heart

search

コメント一覧

63886 のレビュー
  • BLOOD NIGHT QUEEN
    BLOOD NIGHT QUEEN
    美しいダークファンタジーでした。 戦闘も、一度目は殺されましたが慣れればそこまで難くもなく セーブせずともすんなり進めました。 @ネタバレ開始 敵にもそれぞれ色々抱えていて、 エンカウント時になんとなく背景が掴めて面白かったです。 @ネタバレ終了
  • かみさま の きもち
    かみさま の きもち
    考えさせられる作品でした。 この二つの神様は、場所は違えども想っていることは同じなのかな~って思いました。
  • 宝石ドール~柘榴石~
    宝石ドール~柘榴石~
    面白かった〜!日常パートも楽しく、キャラみんな好きになりますね。主人公とガーネットの対比や演出などとても丁寧ですごい。終盤の展開が特に良く、最後とっても綺麗にまとめてテーマを描き切っているのが素晴らしいと思います! こちらのシリーズがすごく好きなので他のキャラのお話も読みたいな〜!と期待しています。素敵な作品ありがとうございました!
  • ファントムゾーン クリプトファシア
    ファントムゾーン クリプトファシア
    オカルトちっくなお話で、それぞれのキャラが濃くて魅力的。 不思議双子の仲の良さは見ていて微笑ましかったです。 @ネタバレ開始 プロローグ、鈴と読ませていただきました。 脱マフボタンがスタイリッシュでお洒落で イヤーマフを脱ぐ発想は面白かったです。 鮫くんと陣内先輩がかっこ可愛くて アクトが最強に燃えました。かっけーーー!! ただ読むだけではなく、 探索パートもあってプレイしていてとっても面白かったです^^ @ネタバレ終了 続きも楽しみにしております!
  • キミとダイエット
    キミとダイエット
    あま~~い!おもしろい~~! 二人の会話が楽しく、スマホでのやり取りもかわいい!彩人くんやさしい…見た目だけじゃなく心もイケメン… イラストも綺麗で、画面デザイン・背景など統一感があってとても良かったです。 人のケーキを食べたうえに電話番号を手に書き残していく男!?なんだこいつ!?そして電話して会いに行く主人公もすごい…と序盤は思いましたが、進めていくうちに魅力的なキャラクターだな~と思えるようになっていきました。 イケメンにケーキ作ってもらったりダイエット手伝ってもらったりしたい!!という願望がある方に(ない方にも!)超オススメです。 @ネタバレ開始 主人公ちゃん、ぽっちゃり系なのかなと思ったら美少女でした。スチルかわいい。低糖質ケーキなら安心して食べられますね!(?) すれ違いもありましたが、スイートエンドを見てとてもお似合いの二人だな~と思いました。 @ネタバレ終了
  • 対象She-11に関する記録
    対象She-11に関する記録
    終末の世界で少女と出会うSFノベル。シェルちゃんかわいい〜!ノエーシスのデザインもかっこいい!終盤で明かされる真実や展開にドキドキしました。好きな展開だ…。迎えたラストは少し切なくも素敵な作品でした。ありがとうございました!
  • ラヴ・シルエットシンドローム
    ラヴ・シルエットシンドローム
    考え方次第でこんなに面白いものが作れちゃうんだ…と、開始から関心しまくりでした。 セリフまわしもセンスしかない。短時間でプレイできてこの面白さは衝撃です。 素敵な作品をありがとうございました。
  • 蚕の箱庭
    蚕の箱庭
    蜜ちゃんとおしらさんのやり取りがかわいい!絵日記もかわいい!ほのぼのゲームだ!と思っていたら @ネタバレ開始 ダークな展開や演出にドキドキしました。周回というか、進めるごとにまた雰囲気が変わっていくお話の構成も面白かったです。 @ネタバレ終了 闇のおにロリが好きな方におすすめです!
  • よざくら奇譚
    よざくら奇譚
    短編ですがとても心に残る、不思議なお話でした 年上ほろ酔いお姉さんいいですね 素敵な作品をありがとうございました
  • エンドロールが終わる前に
    エンドロールが終わる前に
    映画館に閉じ込められた主人公達の身にふりかかる恐怖のお話。 とても良い短編ホラーでした。 舞台が映画館なだけに、いやにリアルで怖かったです 面白い作品をありがとうございました。
  • エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~
    昔懐かしのレトロゲーム風で、エンディングの種類が豊富なためやり込み要素かなりありです! 主人公の正確不安定って何?→なるほどそういうことかと笑いました @ネタバレ開始 私はせっかちでした。みよちゃんの花嫁姿をなんとしても見なければ… @ネタバレ終了 面白いゲームをありがとうございました
  • 女のフリしてゲーム作ったら、女装することになりました
    女のフリしてゲーム作ったら、女装することになりました
    面白かったです!!フリゲ作者と実況者、そして女装…というキャッチーな題材で楽しいコメディ作品でした!選択肢や演出、ボイス、Live2Dなどの入れ方もとても良い〜!りんごちゃんかわいすぎる。ありがとうございます!!坂入さんもかなり好きです。強いので… 周回前提の作品なので、一周目から攻略を見たほうが早いと思います。トゥルーが本当によかったので絶対見てほしい。素敵な作品ありがとうございました〜!
  • 魔法老女トメ
    魔法老女トメ
    アイキャッチっぽい演出などでアニメのようなテンポで進む魔法少女×ババアコメディ! 個性的なキャラクターもどんどん登場し、会話もバトルも楽しかったです。マーちゃんかわいい。 セーブやバックログがありませんが一話区切りになっていて一話あたりのシナリオは短く、パートごとに進んだところまでオートセーブされるのでちょっとずつ進めることも可能です。 11話の最高にお話が盛り上がっているシーンでどうやっても止まってしまい断念しました…またチャレンジしてみます。続きが気になります…;;
  • でじゃびびっど!
    でじゃびびっど!
    タイトルの特徴的なゲームだなという印象から入りました。 主人公とヒロインの何気ない日常が丁寧に描かれており だからこそクライマックスが映えるんだなと思いました。 ハッピーエンドのイラストが好きです。 素敵なゲームをありがとうございました。
  • タイトル無し
    タイトル無し
    @ネタバレ開始 昔見た夢にとても近い不思議な作品でした。 その夢で私は「死ねない状態で死んで」いました。 その夢の中で出会った人物は私の状態を「概念死」と言っていましたが、 夢から目覚めてその言葉を辞書で引いても検索しても出てこず、 今でも不思議に思っています。 私は目を覚ますまで夢の中で何度も「概念死」しました。 夢の中で死んでいるのに、それは私が生きているときに見聞きした「死」とは 余りにも違う死で、意識だけが残っていて、とても苦しい夢でした。 あれが何だったのかは思い出せませんが、 この作品に触れて「普通の死」というものを再認識できました。 本当に死ぬときは、こうやって人間らしく 暗闇の中に落ちて死にたいなと思いました。@ネタバレ終了
  • ぼくの葬式にようこそ
    ぼくの葬式にようこそ
    白黒の画面が素敵な、やさしく切ないお話でした。文章はもちろん選択肢ボタン・キャラクターデザイン・スチルなどとにかくハイセンスです…!シャカ姫かわいい。
  • ストーンブレイカー【Chapter3公開】
    ストーンブレイカー【Chapter3公開】
    少年漫画的なストーリーと熱いバトルが楽しめる面白いゲームでした!そしてイラストがめちゃくちゃ上手い……チャプター3のバトルに苦戦して5回くらい挑みました。(頭が悪い) 物語はまだまだこれから!という感じなので、続きも楽しみにしております!制作応援しております。
  • たまよりひめ
    たまよりひめ
    イラストがとにかく素晴らしくスチルがどれも素敵でした!!めちゃ好みです。全体的にとても雰囲気がよく、楽しくプレイしました。ブラウザでプレイしたためか3つ目のエンディングとおまけが回収できていませんが、いつか見れたらいいな…と思います。素敵な作品をありがとうございました!
  • 高層マンション
    高層マンション
    高層マンションの書斎に閉じ込められた主人公が脱出を試みるお話。僕は45分ほどで「真エンド」を含む全てのエンドを回収することが出来ました。「幸せとは何か」という問いが様々な形で提示される作品で、自分なりに色々と考えずにはいられませんでした。 @ネタバレ開始 本作品の真骨頂は、吉田浩の物語が1度終わった後からだと感じます。特に、「真エンド」直前で明かされた真実には度肝を抜かれました。吉田浩は「何も知らないから幸せだった」というわけですね……! 「良い話」として成立しつつも、それだけで終わらせなかったところに本作品最大の魅力があると思いました。 個人的には、吉田匠がどんな道を選んでも何かしらの悩みを抱えることになる点が良かったと感じます。生きていれば誰かを傷付けることは絶対にあるし、後悔することもあります。誰かの幸せのために、自分はぐっと我慢しないといけないことだってある。そうした人生の苦みをいっさい抱えずに生きるのは不可能なんじゃないかな、と個人的には思っています。 そんな人生の中で、我々はいかにして幸福を見出していくのか。どういう考え方でいて、何を頑張っていけば良いのか……。そのことについて、改めて自分なりに考えさせられました。とりあえず、「家族には優しくありたい」と改めて思うことができたので、本作品には感謝しています(笑) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • みどりとりょこう!
    みどりとりょこう!
    みどりちゃん可愛い!!!! 選択肢でデートも内容もガラッと変わるのがすごいなぁ・・・ と思いました。 @ネタバレ開始 最後の動くエンディングが、素敵!!! @ネタバレ終了 素晴らしい作品を有難うございました!!