heart

search

ホラー・オカルト

8300 のレビュー
  • スマホを見つけただけなのに
    スマホを見つけただけなのに
    気になるタイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 最初はどうやってトランクから出ようかと思案する作品と思っていました。 @ネタバレ開始 END4あたりから、そしてトゥルーエンド?では完全なサスペンス感満載で ボリュームもありとても楽しく遊ばせていただきました。 気になる終わり方・・・あの男性たちは?あの会は?YORIは? 続きが気になりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
  • 可不可解速カラトレイン
    可不可解速カラトレイン
    『可不可解速カラトレイン』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 分岐ごとに知れる情報量や登場人物が変わっていて面白かったですし、 スチルや立ち絵の変化が雰囲気と相まってすごくよかったです…兄弟、良すぎる… 個人的にEND2が好きです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 四辻の骨董怪
    四辻の骨董怪
    落とし屋シリーズが好きなのでプレイしてみました!!!! @ネタバレ開始 本作もオシャンティーなUIや演出が最高でした!!! 四辻さん、かっこよすぎだろぉぉ!!!! いきなり近づかれたときはドキドキしました!!! 親切設計だったため全エンド楽しく遊べました!!!! 主人公の正体には驚きました!!!! おまけでは見覚えのあるイケオジにも出会えたためよかったです!!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!!!!
  • 【完全版】JKの悪夢を分析するゲーム
    【完全版】JKの悪夢を分析するゲーム
    悪夢を分析するゲーム、とっても興味が湧いて遊ばせていただきました! 開始早々初代ポケモンを彷彿とするようなレトロな音楽に心がくすぐられます(*´ω`*) @ネタバレ開始 まさかの名前入力から! 不穏そうなゲームなので嫌な予感がしながらのスタートでしたw 悪夢の内容もそうだけど予鈴の音が気になりすぎるw 冒険の書とか消えてそうでなんかやだなあw 特にピンと来なくて誰にも会わずにいたら、まさかの保健の先生がお話してくれる! しかも話の内容が怖すぎた…… 1発目からここにたどり着くかと少し笑ってしまいました とんでもない悪夢でオチてしまいました…… エンド数たっぷりなのでロードから戻ってローラー作戦 やたらとボードゲーム愛好会の子が多かったことが気になったのでここから攻めます 2個目のENDは冴ちゃんのこっくりさんエンド どうなるかなぁとドキドキでしたが意外にも平和! 続いて東豪ちゃんも見たけどとってもマイペース… 何も怖い要素はないのになんだか不安になってしまったのはなんでなんだろうなあ… しかしこの周回での星蔵ちゃんENDが怖すぎて… ただでさえ水場の怖い話ってエグいのに、これはあまりにも怖いよう…:(´ºωº`): でも、普通にタイトル戻ったしその後は無事なんよね… 佐野川ちゃんENDはひたすらにかわいい… 仲良いけど胸中ほんとに複雑なんやね… 悩める少女はかわいい… 特別校則気になる… と思ってたらとうとう犠牲者が!? 焦ってたらまさかの花子さん… ビビり散らかしてたので安堵です… 星蔵ちゃん2個目のEND 1個目が怖かったからドキドキしてたけど、宇宙人かあ… しかもイラストかわええな… というか既視感あるな… 電波少女かと思いきやド天然少女で癒されました、凛ちゃんはかわいい!! 分岐回収して回ってたら女の子が変わった…! 最初の子以外は入れ替わって行くのですね… みんな個性的でかわいい… そしてみんな嫌な夢だなあ… 卯条さんの夢が特にキツイのが気になったので彼女のENDから 微笑ましい時間…でも切ない… 続いての粗井ちゃん!かわいすぎか!! なんて素直な子なんだろう… そして先生達の口から怖そうな単語が出てきてて気になる… 調べてみたいなあ… 2個目の卯条さんENDはまさかのすぎる!! たしかになんか自然にちゃんじゃなくてさん呼びしてたけども!!びっくり!!! そして渦中の粗井ちゃん〜 まさかの気づいてた!! うわーーめちゃくちゃキュンキュンするーー!! なんてかわいい二人なんだ… 先輩卒業しちゃったら寂しくなる… そして粗井ちゃんの2個目 なんか気になるエピソード… 冴ちゃんの気にしてた子って粗井ちゃんなのかな?? そして九引ちゃんENDは不思議な感じ 先生と私って保健の先生からすると別人なのか… 恐らく最後のグループへ せりちゃんの夢、攻守がコロコロ変わるのはさすがに面白すぎるw そしてこの青い子は!! 春木…くん??ちゃん?? あの時は女子校だと思ってたけど今となってはどっちなんだろう… 佐野川ちゃんでのお話がとてもよかったのでこちらも色々と期待しちゃいますね 伝える気満々で絵を描いたりフラミンゴの鳴き真似くれるのが愛しい… この子めっちゃくちゃ良い子では… そしてこのグループの夢はなんか…面白いなあ…w と思ってたところに灘沢さんの夢は怖すぎるなあ… その後にみた春木ちゃんENDがかわいかったのが救い 数学って難しいよね… テスト明けに悪夢は学生あるあるなのかもしれないw そしてその流れで灘沢さんENDを見たらめっっっちゃくちゃドキッとしたあ〜〜〜!!! シャレになってないよ先生!!!! 震え上がってしまった… 灘沢さんルートはガチのホラールートなのか… 背筋を震わせてせりちゃんEND… まさかベッドでENDを迎えることになるとは…w 色々と予想外で楽しいグループですねw 春木ちゃんモテるの分かりみすぎる 私も好きやイケメン女子 そしてせりちゃんがまさかの… これは報われなさそう… 残すENDもあと2つ… ゆずきち…思ってたよりも重くないな…????? シャルロさんもこんなに愛されて幸せ者だね…? もう一度先生のところに行けば全回収かなと思いつつ、先におまけをチラリ みんなのプロフィールが見れるなんて嬉しい!! 冴ちゃん実は方向音痴なのかわいすぎるw 粗井ちゃんカチューシャ手作りだなんて本当に女の子らしくてかあええね…かあええ… そして先生のお名前も判明 お名前あるってことは先生って… せっかく確認してから行ったのに、下の名前しか覚えてなくて一回目は失敗w ましろ先生ごめんなさいw あんなに不穏だったのに、こんなに爽やかなENDが待ってるなんて思いもよらなかった…! 意外にもお茶目なお人なのね… 生徒も先生もみんな素敵で、この学校のことがとっても好きになってしまいました! みんなのお話もっともっと聞きたかったー!! そして1度完クリするともう遊べなくなってしまうのですね… 寂しいけれど本当に大切な思い出になった気がします!! 先生、素敵なプレゼントをありがとう〜!!!! @ネタバレ終了 出てくる子達がとにかくみんなかわいくて素敵でした! お話も怖さと楽しさのバランスが絶妙で、震える場面もありながらも最後はとっても気持ちよく完走!! 素晴らしい作品をありがとうございましたm(*_ _)m またみんなに会える機会を心より楽しみにしております!!
  • 狭間列車(はざまれっしゃ)
    狭間列車(はざまれっしゃ)
    さっくり遊べるホラーゲーム。 さくさくと快適にプレイできました。 @ネタバレ開始 エンド1の死ななきゃ安い精神で留まるエンドが何気に一番好きです。 恐怖でパニックになってもおかしくない中、重体or重症で命は助かる可能性があることに着目するところが(自分で選んでおきながら)主人公味を感じました。 車両を移動することで車両の光景が変わり、一見何事もない感じがし始めるところが不気味な感じがして良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
  • 【完全版】JKの悪夢を分析するゲーム
    【完全版】JKの悪夢を分析するゲーム
    『JKの悪夢を分析するゲーム』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 最初は百合江さんルートを選びました! グラフィックがとてもかわいらしく綺麗で、それぞれが見ている悪夢にドキドキしながら分析をするのが楽しかったです! 先生ルートは衝撃でした…先生…?!?!??? @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 【完全版】JKの悪夢を分析するゲーム
    【完全版】JKの悪夢を分析するゲーム
    @ネタバレ開始 実況プレイさせていただきました! レトロな雰囲気で個性的なキャラクターと話が出来るのが楽しかったです。 エンド全回収しました、ありがとうございました。 @ネタバレ終了
  • おやすみなさい。
    おやすみなさい。
    小学生の兄妹が夏休みにおじいちゃんの家に向かう話。 これだけ聞くと微笑ましいのですが…… @ネタバレ開始 中々シビアな環境の様子に怪異との戦闘以上にサバイバル味を感じました……。 カイくんが助けられないのが残念ですが、兄妹のお陰で気持ちは届いたみたいなので……カイくんママも幸せになってくれ……。 「おやすみなさい。」はこれだったのか……。 無事シークレットバッジも見つけられました。 @ネタバレ終了 サクッと楽しめるシリアス冒険物でした。
  • おかえりなさい
    おかえりなさい
    薄暗い教室のタイトル画面からして何となく怖そうな予感が……ポチッ。 @ネタバレ開始 陽菜さんと澪さんの微笑ましい会話を眺めていた筈が……段々と……おかしな状況に…… こんな状況でも澪さん頼もしいな!好き! これは……二人で脱出出来るルートが見つかるまで続くループ物なのでしょうか…… 「おかえりなさい」とは誰の言葉なのか…… @ネタバレ終了 短時間でゾクッと楽しませて頂きました。
  • 君と彼女のリリィヴァガンザ
    君と彼女のリリィヴァガンザ
    すごいボイスと動きで、いろんなものを堪能できました。 @ネタバレ開始 みくり叔母さんが出てきたとこが一番テンションが上がりました笑 しかし、そんな私を嘲笑うかのようなエンディング。 せっかく仁美さんにも気を使えた完璧な選択をできたと思ったのに笑 楽しいゲームをありがとうございました。
  • 【完全版】JKの悪夢を分析するゲーム
    【完全版】JKの悪夢を分析するゲーム
    すんごい面白かったです。 ボリュームがとんでもなく大満足のホラー作品。 最初は10人分!?22エンド!?ととんでもない数に驚きましたが プレイしてみると体感はあっという間。 私は日で分けてプレイしましたが1時間~2時間もあれば 回収出来るんじゃないかなと思います。 悪夢を分析していくゲームですが、 女子高生1人につき2つのその後が見られます。 平和な物もあれば「え?」という不穏な物も・・・。 そして何より「悪夢」ですから、リアルで気味が悪く 怪談話の様に楽しめるのが良いところ。 見たこと無いはずなのに「そんな夢見たことあるかも・・・」 というリアルな夢がたくさん出てきます。 @ネタバレ開始 22個めのエンドを見たら納得なのですが。 @ネタバレ終了 都市伝説、怪異のお話なども少し出てきますので そちらも好きな方は絶対やるべきです。 イラストも多く、 目でも耳でも楽しめてめちゃくちゃ面白かったです。
  • 桜の手記
    桜の手記
    悪夢や夢というワードにとても弱いので、さっそくプレイさせていただきました! まさしく悪夢にふさわしい、展開がぎゅんぎゅんと進んで、コントロールできるならしてみろ・・・感のある、プレイする側も悪夢を見ている気分になる展開でとても好きでした!!!! @ネタバレ開始 蛸やカマキリのような姿は、作者様の嫌いなものや状況の表れなのでしょうか・・・!?それにしても後輩くんの登場タイミングもイケメンで 素敵なビジュのスチルに心が助かりすぎました。。。 また、要所要所の演出もとてもいいなと思いました・・・・! @ネタバレ終了 悪夢自体は見る側にとってはよくないことと思うのですが、面白くゲームにこれからも 落とし込んでいただきたいと思いました・・・! 素敵なゲームをありがとうございます!!
  • DIE OR SWING
    DIE OR SWING
    可愛くておもしろかったです!!!! 最後は爽快でした!
  • 幽玄の記憶
    幽玄の記憶
    ミステリアスなタイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 短くサクサクスムーズに遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 クレジットに取材・・・とありましたが・・ これはあとからじわじわ怖いじゃないですか( ;∀;) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
  • 自己浸食Vtuber
    自己浸食Vtuber
    あらすじが気になりプレイしてみました!!!! @ネタバレ開始 どのエンドもとても面白かったです!!!! イラストもかっこよくて鳥肌が立ちました!!! 特に炎上エンドのサムネが好きです!!!!かっこよ!!! 隠しエンドを探すのに苦戦しましたがヒントを使って無事たどり着くことができました!!!感謝卍!!! 隠しエンドを見ることでスッキリした気持ちになりました!!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!!!
  • おかえりなさい
    おかえりなさい
    サクッと遊べるホラーゲームでした! @ネタバレ開始 最後、いやーん!となりました。 なるほど、タイトルのおかえりなさいってそういう意味だったのですね!(><) 最後のセリフがとてもイイ味出ていました! @ネタバレ終了
  • 君と彼女のリリィヴァガンザ
    君と彼女のリリィヴァガンザ
    ヤンデレ好きなのでプレイしました。 本編の内容はホラー感は強くLive2Dを駆使した演出がとても良かったです。 シナリオもキャラも見方が二転三転する感じでとても楽しめました。 また途中途中で読める過去話(日常)も本編にはない楽しさがあるシナリオで良かったです。 百合なヤンデレが好きな人におすすめです。 @ネタバレ開始 これで終わりかなと思ったところからの舞台END良かったです。 それまではなんだかんだほろ苦い展開かな。でもヤンデレ大勝利でもないよなと思ってました。そこからラストの展開を見て骨の髄までのヤンデレ勝利で思わず笑いが出るぐらい良かったです。黒幕の正体もさり気なく伏線としてあったのもうまく騙された感じがありました。被害者→加害者→被害者と二転三転する主人公の立場に合わせてこちらの見る感覚が変わっていくのが一番楽しかったです。 @ネタバレ終了
  • 約束も全部あなたのせい
    約束も全部あなたのせい
    @ネタバレ開始 胸糞な病院や助けられない親友など、鬱要素はしっかりありますが、 分岐が凝っててゲームとして楽しめました。 親友の最期を知らないED6がまだ一番幸せな感じなのかなと思いました。
  • 私はロボットではありません
    私はロボットではありません
    @ネタバレ開始 だいぶ手遅れな世界ですね笑 友達の姿で来たら本当に怖いし、疑わない! ゲームやり過ぎるとロボットだと思われるのは、皮肉っぽくて面白かったです笑
  • つきのりんかくをなぞる
    つきのりんかくをなぞる
    夜に友人と海に向かう途中、増減する謎のゲージ。はっきりとした答えは分からなくても、想像をして楽しめる作品。 ドットイラストにシンプルな画面、穏やかなクラシックなど雰囲気抜群。とても短いですが、余韻強し! 1周3分、ちょいと苦戦して15分弱で全3エンド見れました。ホラー苦手さんはご注意を。 @ネタバレ開始 エンドリストや赤いルートでの各選択肢の言葉も見て、色々考えて楽しませていただきました。 植木鉢、猫チャン、貼り紙、雨降ってないのに水たまり……謎の不穏のオンパレード! しっかり理解はできなくても感じるものが色々ある、さじ加減が絶妙!! そして、ポテチ食ってたあの空気が嘘のようなホラー展開が、静かに怖くて最高でした(笑) タイトル画面変化も色んな意味で素敵! 周回ありきなのでエンドロールスキップが有難く、苦戦しても集中して楽しめました! 素晴らしい作品をありがとうございました!