heart

search

恋愛

12753 のレビュー
  • 生きるその先に -覚醒編-
    生きるその先に -覚醒編-
    岐尾森編と同じくこちらも先に鬼晶ちゃんルートをクリアしていたので、残りのヒロインちゃん達を救いにきました。 @ネタバレ開始 【沙姫ちゃんルート】 ひょうひょうとした印象の僕っ子!グイグイくるタイプのヒロイン!パジャマで寝起きのケツ!髪下ろした時のギャップ!ドキドキしちゃうぜ。 初めはつかみどころのない彼女でしたが、壮絶な悲しい過去があり人生を諦め愛情に飢えていたと知り、初登場とのギャップが一番大きい子だったかもしれません。 それだけにハピエン後のイルカと一緒に遊ぶCG&夏生くんと海の中で手を繋ぐCGが幸せそうで生き生きしていて、本当によかったねぇぇぇ!と転げ回りそうになりました。 (異種間に生まれた運命同士、もしかしたらうちのペスカちゃんとちょっと気が合うかもと思っちゃいました。テヘ!) 【詩衣ちゃんルート】 ずっとミミズ食うと思われてんの面白すぎた。 退治屋の時と日常のギャップに萌えていたんですが、(沙姫ちゃんの優しいパパと打って変わって)家帰った時に鬼よりもよっぽど鬼な父親とのやりとりと境遇が辛すぎて辛すぎて…。葵紅ちゃんとお揃いの髪飾りがぁぁ!泣 詩衣ちゃんが自分の感情を押し殺しちゃう子なので、こちらのルートでは夏生くんがグイグイいく感じになっていますね。いいぞ! すっごく守ってあげなきゃって気持ちにすごくさせられるヒロインでした。可愛すぎる! どのヒロインも皆幸せになってもらいたいですが、二章の中で一番好きなハッピーエンドだったかも。 詩衣ちゃんと葵紅ちゃんにお揃いの可愛い服やアクセサリーや美味しいプリンや遊園地のチケットをプレゼントする近所の金持ちモブになりたい。(不審者) 全ルート夏生くんが鬼として覚醒するわけですが、それぞれ違った方法で問題を解決していくのも面白かったです。 あと刀と妖魔の設定が個人的に好きです。モン●ターボールみ!(違う!) 天城家の人達も大好きになったので、REACTもプレイしたくなりました。(またいずれ遊ばせていただきます!) 私のプレイが甘いせいかレアバッチだけ取得できないので、お手数ですが情報求みます! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • Undecided-cyan-
    Undecided-cyan-
    大好きなクラシックの音楽とともに、ゆったりとした時間を楽しませていただきました。 はじめて笑顔を見た瞬間から、シアンくんのことが好きになりましたよ!(一目ぼれ…?) 今度は彼と一緒に、テラスで紅茶を飲みながらお話してみたいなぁなんて思いました。 また、作者様の文章が好きです。 素敵な作品を作って頂きありがとうございました!
  • フィルム・ラプンツェル
    フィルム・ラプンツェル
    SNSで宣伝をお見かけして、スクリーンショットから惚れ込みプレイさせていただきました! ログ画面や諸々のシステム面も含めて、世界観に引き込まれるような 没入感のある素敵な作品でした。 @ネタバレ開始 言葉で表すと言葉という箱に押し込めかねないのであえてしませんが、 とても抽象的な一つのものを表現しているような感覚を私は覚えました。 なにかに手を伸ばすような。『愛されたい』という言葉が近いかもしれません。 祭里くんも天音ちゃんも伊織くんも、あるいは小絢ちゃんでさえも、 愛されたいともがくひとりの人間だったのではないかなと、 すべてを読み終え、苦しんできた過去や苦悩を知った今では思います。 祭里くんが天音ちゃんを『信仰しようと決めた』のも、 彼が幼少から人と関わるためにああ振舞ったように あるいは関わりを持つために、無意識か意識的にか、そう決めたのかなと思いました。 神様のように仰ぎ、自分がふれると穢れると内心で言っておきながらも ふれたいと願ったり、相互的な関係性を求めている行動を取っていましたので……。 自分自身にも嘘を吐いたり、目を逸らしたりはしていつつも、(ある種の自己防衛なのかもしれませんが) すべての飾りを取った芯の部分では『愛されたかった』のではないかなと思えてしまいました。 とても愛しく、かなしく、醜くて綺麗なお話でした。 シナリオ最奥到達後の再スタート時のあれは、 祭里くんの回想であり、白昼夢のようななにかなのかなと思っています。 伊織くんも天音ちゃんも顔を思い出せなくなったけれど、それでもすべてを『なかったこと』にはできず 「天使」「白」などの彼女を表す概念だけが、最終的には残っていったのかなと……。 その概念もいずれは減っていくのかもしれないとも思うと、少し寂しいものはありますが、 小絢ちゃんとの幸福な思い出が代わりに増えていくと考えると、それはそれで救いなのかなとも思えました。 その後の長い人生を思えば、やがてどんなことも一瞬となり 『フィルム』のように記憶の網膜に焼き付いて色褪せていく、とも言えるのかなと想像したりします。 逆に一瞬だからこそ、天音ちゃんも伊織くんもああいう最期だったからこそ、 強く強く焼き付いてしまった、ともいえるのかもしれません。 @ネタバレ終了 とても複雑なお話で、表現されているものも一言では言い表しきれないものになりますので 的外れでしたら、ふうん…なるほどね…とスルーいただければ幸いです(笑)。あくまで一個人の推察でした。 素敵なゲームを、改めましてありがとうございました…!!!
  • 粛としてコンフォート
    粛としてコンフォート
    プレイさせていただきました! テーマがしっかりしていて、人と向き合う事の難しさや伝える事の大切さについて考えさせられる、素敵な作品でした。 @ネタバレ開始 主人公の性格が好みで、共感する部分が多かったです。 自分の事はついおざなりになってしまうのに、 人が困っていたら迷わず手を差し伸べられる所がすごく素敵だなと思いました! そして、青野君!!(ネタバレ機能で伏せてるので容赦なくネタバレしていきます笑) 学校に閉じ込められて、青野君の過去がだんだんと明かされていく過程がたまらなかったです。 主人公を好きになったきっかけが胸熱すぎます。 心情の描き方が綺麗で青野君にも感情移入しました。 青野君が主人公に片思いしていて、声を掛けたいのに掛けられない… そんなプチストーカーみたいな姿が可愛くて切なくて最高でした! 青野君の過去を知って、主人公が心を打たれるのも分かりますし、 可愛いかも?と年上好きの主人公が新しい扉開いた様な感じ、好きです…! @ネタバレ終了 ED2はおまけで補足を読んでびっくりしました! これはこれで一つの形だなぁと…切なくて考えさせられるエンドです。 ED1は梅雨が終わり、 靄が晴れた様な結末でじんわりと温かい気持ちになりました。 素敵な時間をありがとうございました!
  • 猫に恋した男性
    猫に恋した男性
    配信でプレイさせてもらいました。 朗読しながら読めて、文章の雰囲気も良く、文字の表現も抑揚を感じて、とてもいい作品だと思いました。 朗読してる知り合いの配信者の方にぜひ勧めたいと思います。
  • でこれいと・でこれいしょん
    でこれいと・でこれいしょん
    全エンド見れました!! 独特な雰囲気のストーリーもかわいらしい[あなた]ちゃんと[きみ]くんのキャラデザインもかわいくて大満足の2時間を過ごせました´`* @ネタバレ開始 個人的にHAPPY2のエンドで、[あなた]ちゃんが[きみ]に与えた影響で[きみ]が変わってしまって、悲鳴が出るほど強く手を握ったり、塩を撒いている事に疑問を持っていたのですが、(前日の[あなた]ちゃんが塩に触れた際に[きみ]君は飛んできて危ないと心配していたので)、きみ君の言う「 信じてもいいかと思った 」事や、あなたちゃんが "体が重く、天国の扉まで動けそうにない"と言っている事から、あなたちゃんが天国へ行けないように[きみ]の背後(冷蔵庫辺り~例のお風呂場の前)に塩を撒いたのかな、、と考えると腑に落ちる気もします たった1人、心配してくれるのはきみだけだった。ずっと居てくれた。おかえりと言ってくれる存在、それも49日目の今日でおしまい。執着に変わってしまった[きみ]君にはもうそれは耐えられない、→あのエンドに繋がるのでしょうか と考えたのですが すごく的外れな解釈かもしれないです>< 個人的に他のTRUEやNormal、他2つのBADとは雰囲気が異様に異なるエンド(きみくんの意志が強く、流されている訳でもなく、あなたちゃん目線でも寧ろ押されている印象)だったのもあり、1番印象に残りました 本当に本当に面白かったです! @ネタバレ終了 素敵な時間をありがとうございました これからも応援しています*ˊᵕˋ*
  • 月の光の鎖屋さん
    月の光の鎖屋さん
    プレイさせていただきました! 美麗なイラストや世界観、そして少年魔法使いと人形になったお姉さん。 掴みどころのないショタ好きの自分としても好みすぎる設定で、ずっと気になってました! @ネタバレ開始 ルミエルはもう外見がもう好みなのですが、内面を知っていく内に大好きになりました! お姉さんとの関係性が本当に秀逸で、 似た者同士の組み合わせが超好きなのですが、惹かれ合っていく過程が丁寧で、心に深く残りました! ルミエルの最初謎に包まれている飄々としたショタ感が堪らないんですが、 だんだんと過去が明かされてきて、 今彼がこう過ごしているのも納得で、抱える孤独が想像以上に切なく心を打たれました…。 BADはルミエルの心の闇を更に感じる事が出来ますし、 TRUEENDでは、お姉さんの言葉そして行動が、どれだけルミエルの心に刺さったか。 あの飄々とした孤独なルミエルが、一緒に生きて一緒に死にたいと思えるくらい、信じられる相手を見つけられたんだなと感動しました…! おまけ要素でも新たな事実が発覚して、 やっぱりルミエルとお姉さんの出会いは運命で必然だったんだと 尊さを嚙み締めました… @ネタバレ終了 作り込みがすごくて、様々な部分で感動いたしました! 素敵な時間をありがとうございました!
  • 月明かりと夜風のワルツ
    月明かりと夜風のワルツ
    イラストと画面から伝わる完成度に惹かれて、ずっとプレイしてみたかった作品でしたので、ようやくプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 開始早々、UIの予想以上の完成度の高さに、動揺を隠せませんでした…!! 用語集もあり章ごとに選択してスタートもでき、必要最低限のボタン以外はメニューに格納したりあれやこれや… 細かいポイントで申し訳ないのですが、スチルが出た際に見やすいようにメッセージ欄の背景が変わるのも素敵だなと思いました。 枠がグラデーション透過になっていてイラストも見やすいですし、イラストを邪魔せず、没入感も増しており…… ゲーム製作者として、本当にもろもろ見習いたいくらいの完成度で、とても素晴らしかったです。 ここまで作りこむのは計画・実行ともに大変だったのではないかと思いますが、使いやすく素敵なUIにしていただき、本当にありがとうございます。 ストーリーの方も、それぞれのキャラの個性がきちんとあったうえで各々思い悩んだりしていて、とても素敵でした…! リシュアちゃんは可愛いうえに落ち着いていて、襲われても自分の魔術でなんとかしてしまうところがすごく良かったです。 レナートくんはもう…あの…ずぶぬれの子犬のような、(´д`)みたいな表情が、えもいわれぬ哀愁があってとても好きです…。 あの表情のスタンプがあったら買ってしまうかもしれません。それくらい抗いがたい吸引力をあの表情に感じてしまいます。 そんな一人でもかわいいリシュアちゃんとレナートくんですが、お二人になるととてもかわいかったので、勝手ながらFAを描かせていただきました。 お二人ともとても純粋で真っ直ぐな心の持ち主なので、このまま支え合って幸せになっていってほしいなと思います。 末永くお幸せでありますように…!! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作っていただき、ありがとうございます…!!!
  • 幼馴染の恋の行方
    幼馴染の恋の行方
    AI使用のゲームを見かけたのが初めてで気になってプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 主人公や好きな相手が明確に描かれえてなかったのですが、BLだと思い込んでプレイしていました…!最後の主人公ちゃんのお顔があまりにも好き。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました
  • 異世界転生したら大魔法使いの推しになりました
    異世界転生したら大魔法使いの推しになりました
    配信にてプレイさせていただきました。 異世界転生も才能のある魔法使いなんて大好きじゃん!!っておもいながらプレイしました。三白眼のボブ紫髪のラザレスさま、とってもすき……! @ネタバレ開始 推されるって情報しかなかったから、どんなふうに好いてもらうんだ!?!?と思ったら、思いっきり主語がぬけてて、どこからラザレスさまがミネアちゃんを好きになったのかって考えつつ遊んでました! ラザレスが嘘をついたシーンと回想シーンでは情緒がぐちゃぐちゃになりました。 最後には魔法のことも、悪魔のことも伏線が回収されて、物語の展開もすっきりしました。天才×平凡のカップリングがあまりにも癖だったので、とってもにこにこしてました!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 世界一彼女の近くで
    世界一彼女の近くで
    真面目だけど、ちょっと天然な彼女のそばにずっといた「僕」。 一見すると危ないヤツなのか、と思わなくもないのですが……。 制作の時から気になっていた作品でしたので、公開後すぐに読了しました! @ネタバレ開始 ヒロインと彼女に近づく山口さん、お話もですが、二人の立ち絵がすごく丁寧に作られている印象を受けました。 表情差分だけではなく動きをつけて、特にヒロインが眼鏡を直したりする仕草。 すごく良かったと思います! またアイキャッチも毎回変わっていて、二人の距離が徐々に近づいている様子が分かって、素敵な演出だと思いました。 ちなみに、僕の正体に関しては割と序盤に気付きました。 というより、ミステリーを読む機会が多いので、どんな作品でも読む前にある程度自分の中で「こういうお話かな?」と予想をする癖がついていて、それが当たった感じです。 ほかの方の感想にもありましたが、僕の正体が物語の大きな部分ではないので、それが分かったからといって「つまらない」ということはなく、分かったうえでも楽しめるお話になっていました! スマホにも少々ヤキモチを妬いている様子の僕、ちょっと可愛いです。 優しい彼女に近寄って傷つける男が許せない「僕」。 そんな彼女に近づく新しい男――僕としては気になりますよね。 けど、徐々に僕は新しい恋人を認め始めて。 自分では彼女を守れない、ということを痛感し、レンズが曇ってしまう僕。 ですが、少し切ないままで終わらず、結婚式では素敵な衣装に包まれたヒロインに、いつものように寄り添う僕の姿が印象的でした。 ヒロインも、恋人も、僕も、みんな心優しく穏やかで、読み終えた後にほっとするような作品でした! エンド後のタイトル画面、ヒロインが眼鏡をかけて、パートナーに寄り掛かるイラストも、すごくいい絵です! @ネタバレ終了 エンド後コンテンツも含め、楽しく読ませていただきました! 短編ですがしっかり作りこまれていて、人を選ばずに読める作品だと思います。 改めて、素敵なお話をありがとうございました!
  • でこれいと・でこれいしょん
    でこれいと・でこれいしょん
    全部のED見ました それぞれの抱えてた思いが分かっていくのがとてもよかったです TrueとHappy2が好きで、とても楽しかったです
  • ヤンデレ好きが推しに執着される、悪役令嬢に転生できたのに、プログラムに勝てません!!
    ヤンデレ好きが推しに執着される、悪役令嬢に転生できたのに、プログラムに勝てません!!
    楽しく遊ばせていただきました! 主人公の立ち位置やシステムが斬新で面白かったです! 主人公のテンションと悪役令嬢の子の差が良い! アルベールさんの普段の優しいイケメンフェイスから 病み顔に変化するたびにニコニコしてしまいました♪ @ネタバレ開始 BADから回収する派なのでミニゲーム失敗しまくっていたのですが その度に不穏な感じになるのが最高でした! エンディング的にも私はメタ的展開が大好きなのもあり かなりこのエンド好き♡となりました! Happy回収時はさっきまでの不穏さが嘘のように キュンとするイベントで嬉しくなっちゃいました~! でもやっぱり失敗時の ちょっと変態っぽいアルベールさんが好き…(!?) 結ばれた二人だけの世界~展開めちゃめちゃ性癖なので こっちのエンディングもとっても良かったです! @ネタバレ終了 軽めでコメディ系の雰囲気でありつつ、しっかりヤンデレしてるのが とっても楽しかったです! 素敵な時間をありがとうございました! ささやかではありますがFA受け取っていただけたら嬉しいです!
  • 僕の真ん中に君がいる
    僕の真ん中に君がいる
    Tシャツの文字が好きすぎました!(笑) 中でも「冷奴 cool guy」が絶妙で一番好きです。一語たりとも無駄がなく、かつすごくシンプルにまとまっていて……それ以外のベストが見つからないワードだと思いました。 @ネタバレ開始 クールと書いてあるのに、展開的にも全然行動は熱いのも最高でした! 草食系かと思いきや結構押すじゃないですか…千沙ちゃんも意思が強くて行動派でいいですね。 優しい弦一郎さんと、しっかり者の千沙ちゃんで、どちらがどちらに一方的に助けられるでもなく、お互いに補い合うような関係性が素敵だなと思います。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました…!!
  • 月の光の鎖屋さん
    月の光の鎖屋さん
    プレイさせていただきました! 人形とショタという組み合わせがミステリアスかつ可愛らしく一気に世界観に引き込まれてしまいました。 @ネタバレ開始 主人公とルミエルの共通点である孤独と疎外感の丁寧な描写に何度も感嘆せざるを得なかったです。特に『孤独を解消するための努力がまた孤独を生む』という負の連鎖がまさに魔法の道具である鎖と合わさっていて、もはや脱帽してしまいますね! グラフィックも大変綺麗でした。素敵なゲームをありがとうございます!次回作もご期待しております!
  • でこれいと・でこれいしょん
    でこれいと・でこれいしょん
    二時間くらいで全ED見れました。 とってもかわいくて、せつなくて、面白かったです。
  • 愛eye
    愛eye
    とにかく魅力的なキャラデザインに惹かれてプレイさせていただきました! ロティちゃんかわいいよ!ロティちゃん! @ネタバレ開始 開幕から主人公の奇抜すぎる見た目によっていろんな先入観を否応なしに叩き折られるのが最高でした。▶▶ 単眼だったり腕がなかったりといった”特徴”が当たり前のように受け入れられている空間でも、彼女らが袖や前髪で隠しているものが他にあったのがわかったとき「こっちの世界でも隠したいとする特徴ってあるんだな…」と感じました。 そのあたりのことを理解した上で物語を何度も周回すると、ロティちゃんの健気さ、一途がとても切なく沁みてきます。 @ネタバレ終了 スチルも豪華で、大きなおめめがきらっきらしてて眼福でした……! 素敵な作品をありがとうございました!
  • ふたりだけのPARADISO
    ふたりだけのPARADISO
    まずは作品を作ってくださったことに感謝を。 ナナさんが書かれたノベル版からこの作品を知っていましたので、きっと素敵な作品だろうなと思ってプレイしましたが、本当に素晴らしかったです!とにかく癒されました!これからプレイされる方は是非全画面で素敵な風景と海の音を楽しむことをお勧めします! @ネタバレ開始 作品を開くと同時に画面いっぱいに広がる海と、波の音…! プレイ開始するのも忘れて暫く聴き入ってしまいました。 キミナナの時も思いましたが、ナナさんの作品で描かれる男女カップルは本当に癒されるので大好きです!!当人たちだけでなく、プレイしてるこちらも幸せになってしまいます笑 航くんと葵さんの純朴な感じが、イタリアの美しい風景に包まれてとても魅力的に感じました。原作のノベル版を拝読した時に想像していた風景が、サウンドノベルになることによって、ナナさんの優しいシナリオと共に目の前に広がり、そしてBGMの選び方も素晴らしく非常に引き込まれました。 一番最後のオマケ描写、ノベル版の読者としては滅茶苦茶テンション上がりました!こういうの大好き!!! @ネタバレ終了 この度は、素敵な癒しをどうもありがとうございました!
  • love laboratory
    love laboratory
    キャッチーな言葉に惹かれてプレイさせていただきました! メンヘラな女の子はとってもかわいいくて「パンツ見るぞー!」と意気込んでやったらすぐハッピーエンドにたどり着くことができてとっても気軽に遊ぶことができました。 @ネタバレ開始 イラストの魚のアクセサリーとかもそのルートごとに骨になってたり、細かい点ですが変わっててとてもかわいかったです。周回すればするだけ、理不尽さを感じられる素敵なゲームでした! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 婚約破棄まで待ったなし!
    婚約破棄まで待ったなし!
    魔法のあるファンタジーな世界で、魔法を全力で恋愛に使う物語です。 数年ぶりに再会した婚約者と、魔法を使った婚約破棄頭脳戦。 ベストエンディングにたどり着くためには、 シナリオの中のヒントから最善の選択肢を選び出す必要があります。 一度通った箇所は攻略チャートで確認でき、 周回プレイによるエンディング回収がやりやすくなっています。 ファンタジー要素のある恋愛ものが好きな方に、おススメの作品です。