heart

search

ホラー・オカルト

8290 のレビュー
  • Comme des Macarons
    Comme des Macarons
    素敵な絵に魅かれて概要欄の猟奇ホラーにびっくりしつつ、プレイさせて頂きました。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
    とても素晴らしい作品をありがとうございました!
  • gniledomeR emaG
    gniledomeR emaG
    サムネイルをみてプレイしてみようと思ってゲーム概要を読んだら???となり恐々プレイさせて頂きました
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

  • 心霊スポットスタンプラリー
    心霊スポットスタンプラリー
    怖かったです……
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

  • コンピューターおばあちゃん
    コンピューターおばあちゃん
    おばあちゃんコンピュータとの対話がメイン、今フェス屈指のアダルトゲーム。『人型コンピューターと何かが通う瞬間』系と言えることは言えます。EDまで5分くらいですがEDの意味が自分の中でゆらいできます。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    すごく面白かったです。ありがとうございました!
  • Bit_Family! [ELENarogant.exe]
    Bit_Family! [ELENarogant.exe]
    引き込まれました。面白かったです。ゲームしてました。

    パソコンで遊んでいたので、パソコン画面でのメンテナンス演出は自分と重ねやすくて没入できたと思います。
  • クトゥルフ神話ADV 生命の秘薬
    クトゥルフ神話ADV 生命の秘薬
    プレイさせて頂きました。
    スタートして、チュートリアルを読んだとき、難しそうだけどクリアできるかなぁ?と不安だったのですが、いざスタートしたら、すんなりと進むことができて、楽しませて頂きました。
    生命の秘薬というとても魅力的な薬の名前からして、なにかあるに違いないと思い、一筋縄ではいかないだろうと覚悟を決めてスタートしました。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    秘薬を探し求めて、体力が減ってしまったり、どの選択肢でその場をしのぐことが出来るのかをハラハラドキドキしながら進んでいくので、とても楽しかったです!
    楽しい時間をありがとうございました。
  • ニュースありませんか
    ニュースありませんか
    不協和音のような音楽と突然始まる不気味なアニメーションでめちゃくちゃ怖く、面白いホラーでした!最高です!
    『なにそれ』と思わせるような噂話から物語が始まりますが、話が進むにつれて滑稽さが逆に気味の悪さを引立てます。
    また、シナリオが簡潔かつ丁寧でスムーズに物語の世界へ入り込むことができました。
    最後は色々深読みしてしまう展開があり、短編の中に不気味さが凝縮されたホラー作品でした。
  • 【 魔女 】ver2.00
    【 魔女 】ver2.00
    演出がすごい作品です。恋愛に不穏要素が絡んできて何かあるぞ、と期待を高めてくれる内容。メインのキャラは限られるので話に没頭できます。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    哲学的内容を含む作品で、そこに恋愛が絡んできます。今後も更新や情報を追いたいです。
  • 御臨終特別編
    御臨終特別編
    やはり、期待通りの面白さでした♪
    おじいちゃん!おじいちゃん!もうそれ以上喋らないで逝った方が、世の為人の為だよ~。と言いたいけど、もっとおじいちゃんの話が聞きたい!と思ってしまった私・・・。
    作者様の比喩的表現と露骨な表現が入り混じったセリフが、たまらなく好きです♪
    タイトル画面からずっと爆笑しっぱなしでした!

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    不謹慎ですが、たくさんたくさん笑わせて頂きました。
    楽しい時間をありがとうございました。
  • 籠中話シリーズ①『トリカゴさま』
    籠中話シリーズ①『トリカゴさま』
    たまたま制作中の所をお見かけして、それから完成までを楽しみに待っていた作品でした。実は昨年公開された時点でプレイもTwitterで文字制限ありの感想を呟いたりもしたのですが、こちらに投稿するまでに時間をかけてしまい、大変申し訳ありません…。

    短編ですが、立ち絵やスチル、EDムービー(まさかあるとは思わず驚きました!かっこいい!)まで豊富で凝っており、満足感がありました。
    エンド数が5つ+おまけとこちらも豊富ですが、それ程時間をかけずに全てコンプリート出来ました。

    そして本作一番の見所のトリカゴ様。
    登場した時はほんわかした雰囲気で、ミステリアスなイケメン…!と思ったら…

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    シリーズものということで、気になる所で続く…となっているので次作も楽しみに待ってます!
  • ブー・ブー・ドールズ
    ブー・ブー・ドールズ
    ノノちゃんと、蜘蛛男さんと鳥乙女ちゃんのやりとりが面白いです♪
    そして、蜘蛛男さんに抱っこされる鳥乙女ちゃん可愛い♪

    運を信じるか?縁起をかつぐ方か?と聞かれたら、私は結構信じたりかつぐ方だと思います。
    しかし、プレイしているうちに、そうでもないのかなぁ?とか、
    いや、きっとある!などと色々な考えが出てきました。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    楽しい時間をありがとうございました。

  • 片付けられない女
    片付けられない女
    時々入る砂嵐や謎のアルパカ等、雰囲気抜群で夢中でプレイしました。
    捨てないとという強迫観念に囚われてる主人公が、恐ろしかったです。END1が特に怖かったです。
    True Endでは、それまでと印象がガラッと変わり、満足感が高かったです。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
    素敵な作品をありがとうございました!
  • エキカクイーンズアイランド
    エキカクイーンズアイランド
    インパクトがありすぎる3Dキャラ達と、
    洋画っぽい言い回しが癖になりました。
    クリアする頃にはみんな愛おしくなっている不思議…!
    特にミスタードアーが好きです。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
  • Bit_Family! [ELENarogant.exe]
    Bit_Family! [ELENarogant.exe]
    これからアルバイト(ゲーム)をなさる方は、始めると後戻りは出来ないと心得、選択肢については上手く進めようとするよりかは、自分の知りたい、見たい項目を選ぶことを推奨します。
     ホントに後戻りできないよ!

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

     作者様の作品はちょこちょこつながっているようなので、他の作品もプレイしながら、色々考察(妄想)しようと思います。
  • 残照に焦げる
    残照に焦げる
    異界からの脱出を目指す探索ゲームでした。
    程良い難易度で楽しむことが出来ました。
    キャラクターのポーズと表情が豊富で見ていて飽きませんでした。
  • はじめましてボクのカノジョ
    はじめましてボクのカノジョ
    感動する物語でした。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
  • 放課後闇倶楽部
    放課後闇倶楽部
    部活見学から入るノベルゲームをやったことがなくて新感覚でした。
    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
    面白い作品をありがとうございました。
  • 怪異幻妖見聞録 小噺 食べ物
    怪異幻妖見聞録 小噺 食べ物
    つづきです。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    不思議すぎて面白すぎました!
    次作も期待しています♪
  • 怪異幻妖見聞録 小噺 食べ物
    怪異幻妖見聞録 小噺 食べ物
    勇ましくテンポよいBGMが
    不思議な話に引き込んでくれますが・・・

    以下、ネタばらしになるので、下のコメント欄に書きます。

    不思議すぎるけど、ワクワクするお話、ゲームを作ってくださり、
    ありがとうございました!
  • 黒い獣と契約の夜
    黒い獣と契約の夜
    ゲームの説明文通り『一歩進めば、バッドエンドにあたる』作品です。

    概要にエンド数24と書かれたのを見て、この中の一体いくつがバッドエンドで、私はこれからいくつのバッドエンドを乗り越えていくのかーーと思いを馳せながらのスタートでした。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    終わって、作品の本質を理解するとすごく心を揺さぶるストーリーであったな、と感じました。
    シロさんもクロちゃんも、それからリアさんも大好きです。