heart

search

恋愛

13397 のレビュー
  • 叶えて! マジカル・スター
    叶えて! マジカル・スター
    可愛いイラストはサムネ参照! 可愛いが渋滞したショートコメディ。一周数分程度で会話のテンポも良く、あっという間に終わった感覚でした。なのでおまけを見つけて歓喜! 登場人物はかなり「アレ」なのに、何でこんなに気持ちが良いのか! もしもこの雰囲気が違ってたら、たぶん地獄ですよ地獄。 @ネタバレ開始 みんなそれぞれぶっ飛んでるけど、見た目が最高な上にめっちゃ愛して来るやん! お父様は流石に無いと思ったけど、人間の親子関係とは違うからもしかしたらアリかもしれない的な何か変な感じ!(混乱) ジャスティス・スターの素顔が出た瞬間、クラッと来ました。 もう終わっちゃった~という感覚だったので、おまけもあって嬉しかったです。ぬいぐるみをもらって喜ぶの可愛いと思ったら、やっぱベガちゃんもいかれてますねっ! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 戴冠に至る道、血の断崖
    戴冠に至る道、血の断崖
    官能的で残酷。そして美しい。 イラストから神々しさも感じます。 @ネタバレ開始 レザユハスが肩に乗せ「胎児だ」と言っていたあれは、 オディーエの内蔵(水銀の塊)かしら・・・とゾッとしました。 オーディエに対して「狂ってしまった」「病気だ」と 言っていたのは、もしや自分(レザユハス)の方が おかしくなってしまっていたから・・・? それを見かねて冒頭オディーエは 飛び降りようと崖に立っていたのかな、と 色々考えてしまいました。 @ネタバレ終了 読み応え抜群な短編作品でした。 終盤は電波みが高く面白かったです。
  • キミまで700km
    キミまで700km
    「会えない時間が愛を育ててくれる」 という言葉は本当だったんだ・・・ 2人を見て「素敵だな」「羨ましいな」なんて 思いながら眺めておりました。 広島の方言も力強くてカッコいいですね・・・ 薫くんの格好良さ倍増してました。笑 @ネタバレ開始 最後に結婚写真で「この愛は本物だ!」と そこまで含めて本当に心温まりました。 @ネタバレ終了 広島料理も沢山出てきてそちらも 大変興味を惹かれました。 とても面白かったです。 素敵な時間を有難うございました!
  • ラブラブラビリンス
    ラブラブラビリンス
    最初、端々「おや?」と思う所はありましたが、 ほのぼの恋愛ゲームで面白かったです! @ネタバレ開始 ・・・というのは序盤で、 後半の展開に物凄く驚かされました。 不思議に思っていた所も、おまけ部屋ですっきり。 なるほどそんな過去が。 それにしてもイシアちゃん恐ろしい子・・・ @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • 猫に恋した男性
    猫に恋した男性
    28歳男性の、人生初の本気の恋を描いた物語。 お相手はなんと狭義には食肉目ネコ科ネコ属の猫。 そこにあるのは狂おしいほどに真っ直ぐな愛で、「愛でる」なんて甘っちょろいものではありません。 正直に申し上げると、人外への恋愛についてはなかなか共感するのが難しいのですが、主人公の本気度は痛いほどに伝わりました! それが彼にとって生きがいとなるなら、常識なんてくそくらえ!ですね。 毎日が楽しそうで、きっと瞳もキラキラ輝いていて、羨ましいなと思います。 @ネタバレ開始 猫さんは人より寿命が短いですから、いつかは彼女が先に……と予想していました。 ですがそんな予想は裏切られ、衝撃的なラストとなりましたね。 恐らく彼にとって、彼女の死は受け入れ難いものだったと思いますので、これはこれで良かったのかもしれないと思ったり。 両想いにせよ、片思いにせよ、愛する彼女のために犠牲になるなんてカッコよすぎますね。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 僕の真ん中に君がいる
    僕の真ん中に君がいる
    怪しすぎる引きこもり下宿人×バリキャリ強気女の子のラブストーリー! 性格真逆の2人の組み合わせが可愛すぎて、最後まで夢中でプレイしてました。 短編(?)ながらキャラクターがめちゃくちゃ立っていて、 弦一郎くんだけでも「目隠れ男子」「クソダサT男子」「弾き語り系」「引きこもり」etc.. といくつも属性を有しており、これはもうタグがいくつあっても作品の魅力を語りつくせません!! なんにも考えてないように見てて、本当はめちゃくちゃ気遣ってくれてたり、ピンチの時には助けてくれたり……もうすごい良キャラ!です!大好き! @ネタバレ開始 ……だっただけに、妻襲来事件の時は全世界に轟くOMG!!!!!が出そうになりましたが、 すぐに安心してからの、更なる衝撃!! なんとそういうお話でしたか! あー!異国語ってそういうことか!! 途中で主人公が言ってた「こんなTシャツ、海外の人も買わないよ」みたいな所も伏線だったのか!? ……と最終的に、全世界に轟くOMG!!が出ましたが、一緒に居てくれるなら宇宙人でも異世界人でもなんでも良いですね♪ あのラブソングの歌詞がめちゃくちゃ気になります!! 黒歴史にしないために、絶対教えてくれなさそうですね(笑 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 月の光の鎖屋さん
    月の光の鎖屋さん
    情緒と重厚感が同居するゴシック風な美麗グラフィックに惹かれてプレイさせて頂きました。ジャンルは「ちょっぴりダークなファンタジー恋愛ゲーム」とのことですが、まさにその通りの雰囲気が楽しめる一作でした。 冒頭から少し重ためかつミステリアスな雰囲気でストーリーは進みます。情景描写がお上手なうえに謎の魔法使いの少年ルミエルの真意がなかなか分からないので、主人公がどうなってしまうのか先が気になってプレイする手が止まりません。メインの登場人物は人形に変えられてしまう主人公とルミエルと2人なのですが、この2人の感情の動きや距離感が丁寧に描かれていて、様々な出来事を通じて関係性が変化していく様も楽しめました。ラストやおまけまでプレイすると登場人物のバックボーンも理解できるので、冒頭から不思議に思っていた一つ一つの言動なども腑に落ちます。グラフィックも期待通りとても美しく、特に細部まで凝ったキャラクターデザインが素晴らしかったです。 選択肢は割と多数配置されていますが、たまたま直感で初回プレイでTRUEに到達できました。いずれにせよゲーム内で攻略ヒントが参照できるのでまずは気の向くまま選んでいっても全く問題ないです。クリア後のおまけも非常に充実しており、EDを迎えてもゲームの世界観に浸ることができました。 とても素敵でテキストとグラフィックの完成度の高さを感じるADVでした!
  • 叶えて! マジカル・スター
    叶えて! マジカル・スター
    見目麗しいキャラクターたちが続々登場するADVでした。 キャラデザがとても素晴らしく可愛いのですが、ストーリーや展開は非常にエッジが効いていてそのギャップが大いに楽しめました。結構エグエグな性癖や発言もキャラの見た目で全て許されてしまう不思議!主人公ベガの外見や毒舌の魅力もさることながら、実は主人公が一番まともなんじゃないかと思えるほど登場する男性陣がそれぞれ異なる方向でイッちゃっていて同じく惹きつけられました。 恐らく3ルートを見届けるともう1ルートが解放されるシステムと思われます。全ルートとEDをクリア後に見られるおまけストーリーもとても面白かったので、是非最後までプレイしてください!
  • 菊花と雨
    菊花と雨
    二人の名前に愛着があったので触れてみたら…良かったです! 京都、茶道、和傘、着物…興味はあれどなかなか手の出せないものが何だか身近に感じられました ゲーム実況もさせていただきました 続編もこれから楽しませていただきます
  • 婚約破棄まで待ったなし!
    婚約破棄まで待ったなし!
    可愛らしい絵柄に、ちょっとコメディチックなタイトル、どんなに可愛らしい展開が待っているかな!? @ネタバレ開始 ・・・と、ウキウキした気分でプレイしていたら後半の展開は涙なくして見られませんでした。 予想以上の話の展開の衝撃に口を覆ってしまいましたが、後半はアオ君をずっと応援してました。 @ネタバレ終了 笑顔になれる作品をありがとうございました!
  • 私のこと全然見てなくない!?
    私のこと全然見てなくない!?
    主人公のコーラルちゃんがとても可愛かったのでプレイしました。 種族違いの兄弟、どっちもかっこかわよくて良かったです。 ヒロインそっちのけで男たちが仲良くなりだすのは笑っちゃいました。 喧嘩ばかりのくせにお互いのこと好きなのホント男の子って……かわいいね。 誰かが選ばれずに悲壮感が残るよりかは みんなでわちゃわちゃ楽しくやっている方が個人的に好きなので楽しめました。 もう3人で結婚しようぜ!?
  • クリムゾンレッドの死神 -KILLER INSTINCT-
    クリムゾンレッドの死神 -KILLER INSTINCT-
    『クリムゾンレッドの死神 -KILLER INSTINCT-』 前作がとても好きだったのでFDもずっと気になっていました。バイオレンスでハードボイルドなアクションものと糖度の高い恋愛もの、両方が楽しめてとても面白かったです! @ネタバレ開始 死神という業を背負ったレオさんが、スラムを壊滅させたあとどう生きるのか。 かつてあれだけの強さを見せた彼が、力仕事では不器用になってしまう……人間らしさを感じて親近感を抱きました。 今作では新しい敵が登場し、処刑人やヴィンスさんも魅力的でしたが(ふたりの心のすれ違い、処刑人の最期には泣きました……)、とくにオリーブさんのキャラがとても強烈で惹かれました。とても悪い人ですね……!(誉め言葉) アクションシーンはとてもかっこよくて手に汗握る迫力でしたし、レオさんとキャロルさんの恋愛感情が浮き彫りになるシーンでは甘く切ないふたりの情熱にドキドキしました。あまーーーい!!! また今作では噂だけで終わるかと思ったロキさんが現れて、レオさんたちを助けてくれたのも嬉しかったです! 今回個人的に一番好きなのはレオさんです。 かつての死神としての危険すぎる一面と恋愛に対してのピュアな一面。アンビバレントでぐっときます。敵を倒している時の圧倒的強さ(不敵な笑みにぞくぞくしました)、パンケーキを食べてる時の無邪気な姿……そしてキャロルさんの前で少年に戻るひととき。 素敵な表情をたくさん拝見できて眼福でした。 もちろんキャロルさんもとても好きです。いざという時の心の強さ、包容力、そして優しさに惹かれます。 これからもレオさんとふたり、仲良くのうのうと生きててほしいです。 (ラストのハーヴィーさんとの会話にも泣きました。ハーヴィーさんのばかやろう、照れ隠しですよね……(*´ω`)) @ネタバレ終了 演出やBGMもおしゃれでかっこよくて素敵でした。 楽しい時間をありがとうございました!
  • ハーレムなんてあるわけないじゃないですか
    ハーレムなんてあるわけないじゃないですか
    まだすべてのキャラをクリアできていないのですが、素敵なセリフが散りばめられたクオリティーの高い乙女ゲームだなぁと思いました。 では…隠しキャラ攻略、行ってきます!
  • 千代に八千代にアユミズム
    千代に八千代にアユミズム
    可愛らしいポップな絵柄に惹かれてプレイしました。 @ネタバレ開始 明るくて元気が出る雰囲気で、でもラストの雰囲気はあゆむさんの苦しさがあり…。それでも前を向いて一緒にいようとする二人が素敵です。 最後のタイトル画面も好きです! @ネタバレ終了 演出や最後の選択肢も驚かされることが多く、楽しくプレイさせていただきました。素敵な作品をありがとうございました!
  • でこれいと・でこれいしょん
    でこれいと・でこれいしょん
    色々な方がプレイされていることと、サムネイルの絵柄に惹かれてプレイしました。とにかくコンセプトが良い…!!好きな男の子に一直線な女の子は可愛いですね。 bad2以外を全て回収して1時間半ほどでした。試行錯誤しながらプレイしたので、早い人はもう少し短時間でプレイできるかもしれません。 「あなた」も「きみ」もとっても可愛いデザインとキャラクターで、ゲームも大変凝っていて楽しくプレイさせていただきました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • アヤコのお見合い
    アヤコのお見合い
    少尉殿に惹かれてプレイさせていただきました! アヤコちゃんも妖怪達もめちゃくちゃ可愛かったです~! 妖怪が見えるからこその苦労はきっとあると思うんですが、仲良しなシーンを見ていると、羨ましいなあ!という気持ちになっちゃいました! そしてお相手の白百合少尉(?)も素敵な殿方でした…かっこよすぎる…!! @ネタバレ開始 どの白百合少尉も個性豊かで、アヤコちゃんを大事にしてくれるEDでハッピーな気持ちになりました! 帽子の形や髪型まで白百合少尉によって違ったり、趣味まで違う設定がとっても好きです…! EDスチルもキャラよって衣装が変わるのが本当素敵でした~!! 清糸郎さんが性格から話し方まですごく好みです~!!さらっさらの髪の毛に白の帽子が素敵だ…! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    個人でプレイさせていただきました。 今までこんなにも素晴らしい作品を知らなかった自分が悔しいくらいです。 @ネタバレ開始 「今日という日は、自分にとっては最期の日でも、彼にとっては何てことのない一日で、それが少しだけ寂しかった」 「明日の自分が彼の存在に気づかないように」 「明日の自分に、彼が恋をしないように」 TRUE ENDとNORMAL ENDとBAD ENDそれぞれがこの言葉で対比されていて、非常に感動しました。特に、BAD END No.3では、セツナが最も望んでいないであろう結末に主人公自ら進んでいくのは、言葉に表せない感情を持ちましたし、それだけ作りこまれていて、今の自分に訴えかけてくれる作品でした。 明日の自分が後悔していないような選択をしたいと思わせる作品でした。 改めて素晴らしい作品をありがとうございました!@ネタバレ終了
  • 放課後、図書室で君を見る
    放課後、図書室で君を見る
    タイトルの雰囲気が凄く好みでプレイさせていただきました! 図書委員の女の子と、最近図書室にやってくるちょっと気になってたクラスメイトの男の子…凄くときめきますね! @ネタバレ開始 最初の段階から、ミズアキ君ってば絶対ユキノちゃん目当てじゃん!!と、ニヤニヤしながら読み進めてました♪ 若いって素晴らしいね…! 途中でユキノちゃんが失敗しちゃった時も、速攻でミズアキ君がぐいぐい意図をくみ取って引っ張り上げてくれたので安心してニヤニヤし続けることが出来ました! この感じなら、二人なら遠距離になっても上手くやれるさ!頑張れ―!! あとものすごく個人的な感想なんですが、紙の本の方が好き~って人はよく見かけるのですが、CDの方が好き~っていう人はあまり知り合いに居なかったので、ミズアキ君が同類で嬉しかったです♪ @ネタバレ終了 ほっこり出来る素敵なゲームをありがとうございました!
  • 叶えて! マジカル・スター
    叶えて! マジカル・スター
    キャラクターの個性がみんな強すぎ!!(笑) @ネタバレ開始 だけどみんながベガちゃん大好きで乙女ゲーマーには堪らんかったです! ステラくんのちょっとヤンデレなところが可愛かったですv ジャスティスくんも、正義の味方っぽくない性癖の持ち主で暴露しちゃうところがいっそ清々しかったです(笑) おまけの福引の話も、みんながわちゃわちゃしているのが可愛かったです♪ @ネタバレ終了 絵柄もかわいくて、ベガちゃんの毒舌も冴え渡っていてキャラたちとの掛け合いが楽しかったです!
  • 北限のアルバ~秋の章~
    北限のアルバ~秋の章~
    春、夏に続き、秋の章もプレイさせて頂きました。 秋の恵介さんは、少し気難しそうな印象で進めていったのですが… @ネタバレ開始 ツンデレ!それでいて、素直なところもあってかわいい…! 知れば知るほど奥深い方でした。 小説家の夢と現実の間で悩む姿には共感しました。 こちらのシリーズは、攻略対象さんのこれからの道筋が丁寧に描かれていて、どちらのエンドになったとしても応援したくなります。 今回、主人公さんの脳内ツッコミ(?)が冴えわたっていて楽しかったです。 最後に恵介さんを追いかけて、呼びかける時の選択肢に笑ってしまいました。 最後まで気難しいところのある恵介さんですが、主人公さんといいカップルになりそうですね。 そして、おばあちゃんも大活躍!秋の章は、特におばあちゃんがナイスアシストしてくれてますます好きになりました。 あと、サブストーリーでちらりと出演されていましたが、峰岸くんはきっとすごくいい人なんだろうな~と思いました。 また、青い池を初めて知ったので調べてみたのですが、ゲームと同じ風景が出てきて感動しました。北限のアルバの世界が存在してる…! 綺麗な場所を教えてくださってありがとうございます。 @ネタバレ終了 今回も癒しの時間をありがとうございました。 冬の章も楽しみにしています!