heart

search

コメント一覧

63003 のレビュー
  • あたしはイガウエくんとおしゃべりしたことがないのっ!
    あたしはイガウエくんとおしゃべりしたことがないのっ!
    ブスが幸せな世界からやって参りました。 ボイス付きでテンポよく読めて面白かったです。 @ネタバレ開始 マイちゃんのお声には コーヒーを吹き出しそうになりました。 @ネタバレ終了 インパクト大の作品でした!!
  • また君に会えたなら僕は
    また君に会えたなら僕は
    さゆりちゃん、いい子・・・!!と 思ったら、驚きの展開で、読み進める手が止まりませんでした。 @ネタバレ開始 えっ・・・これでこのお話は終わりなんですか!? 霧島くんの幸せENDもお待ちしております・・・!! @ネタバレ終了 面白い作品でした!有難うございました!!
  • TGIF
    TGIF
    金曜日と、土曜日にプレイしてみました! @ネタバレ開始 現実世界の時間が関係してくるゲームは初めてで 面白かったです!! @ネタバレ終了 バッチもしっかりゲットしました^^
  • Escape Box
    Escape Box
    脱出ゲーム大好きなので飛びつきました!面白かったです! 時間制限があると焦ってしまい操作を誤ってしまいますね。そういったところも楽しみの一つですが、何度も爆死しました。何度も繰り返すことによって正解を事前に知っちゃおうと思ったのですが、問題は一緒でも正解は違ったりとズルはできない!ちゃんと対策されてました。 最初は3分、次は2分とだんだんクリアタイムを縮めるために熱中して遊んでいました!バッジを全コンプしてアカネちゃんに褒められたときは嬉しかったです! 面白いゲームをありがとうございます。
  • ××世界
    ××世界
    ××には何が入るんだろう? と気になってプレイ。 無機質でぞくっとするようなタイトルから打って変わって、スタートすると可愛い女の子が出てきてイチャイチャしてて「あれ? 恋愛ものかな?」なんて思っていたら……まさかの展開で、続きが気になってのめり込みました。 徐々に明らかになっていく世界の全体像、けれど全てが語られる事無く終わる物語で、考察によって世界が広がりました! クリア後のメモを見て、世界観がより鮮明にわかって良かったです! ××に入る文字は、いろいろと考えられそうで楽しいです♪ そしてエンドクレジットで思ったのですが、ロゴやUI、曲などにいたるまでほぼ全て自作のようですごい多才だと感じました。 オリジナルの素材があるって良いですね……!! 不思議な世界での人間の葛藤を感じられる作品、ありがとうございました。
  • 「名言」 ~ 心の栄養剤
    「名言」 ~ 心の栄養剤
    凄く勉強になります!! というか、色々考えさせられました。 時々プレイしなおして元気貰おうと思います!! @ネタバレ開始 お爺さま素晴らしい方ですね!! @ネタバレ終了
  • ウィズファミリア~運命の輪と時の天秤~
    ウィズファミリア~運命の輪と時の天秤~
    まさかのクリッカーゲーム!とにかくガチャが引きたい方におすすめです!イケメンな使い魔さんたちは意外と早い段階で全員揃ったのですが、所持金カンストに結構時間がかかりそうで諦めました…(もっと強化すべきだった) システムの面白いゲームでした!
  • 鬼の嫁入り
    鬼の嫁入り
    イラストに惹かれてプレイさせていただきました♪ 実は初プレイは10月頃だったのですが、詰まってしまい断念。改めて挑戦したらすんなりコンプでした! 嬉しい~! 和風、妖、ほの暗、雨など、私の好きな感じが沢山あって幸せ。 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
  • Crescendo Moon
    Crescendo Moon
    タイトルやタイトル画面から想像した通りに、落ち着いた雰囲気の素敵な作品でした! そして少女が良い。凄く良い! @ネタバレ開始 特に「細かいことウジウジ考えるな」的な言動が刺さりました。彼女と一緒に渋いお菓子を食べながら語れるなら、今から海に入りたいくらいです。冬だし北国だけど! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
  • 紅色の夜明け
    紅色の夜明け
    片言スウィさんとの会話が楽しいです~。イラストも好みで、特にタイトル画面やキャラクター紹介の画面に眼福♪ まだボレロ編のみですが、素敵なラストで続きが楽しみです。 ありがとうございました(*´ω`*)
  • FITB
    FITB
    まだ見れない部分がありますが、十分楽しめる内容でした。 とても短くて面白いのが沢山あります。じわっときたり破壊力抜群だったり、何度も笑ってしまいました! よくこんなの思いつくな~ってのが幾つもあって凄いです! 楽しい作品をありがとうございました(≧▽≦)
  • きみとほしをみる。
    きみとほしをみる。
    置いていくのもいかれるのも辛いですね。長い眠りの理由が理由なだけに。彼らの境遇を想像するだけで不安な気持ちになります。 どうか願いを聞き届けてと祈らずにはいられないお話でした。
  • 箱の中のユメ
    箱の中のユメ
    @ネタバレ開始 夢を追うことの辛さ、苦しさ、焦り等の感情を、非常にリアル、かつ濃縮するかのようにしっかりと描いているように感じます。 作中の主人公の男は、ある程度愚かな者としても描かれているように感じますが、一方で置かれた立場を想像すると、あのように行動しても何ら不思議ではないな、と思いました。 自分自身がゲームを作る時の気持ちには、何分の1かでも主人公に通じるものを見た気がします。 物語の結末がどういうものになるのか気になっていましたが、 最終的に色々飲みこんで いわゆる「大人」的な行動(嫌だった依頼の絵を描くことに宗旨変え)をしたのは、 彼の人となりを考えれば多少「意外」でもありましたが、現実的にはアリ、というか、自分だとそれ以外の解は見つけられない気がしたのでほっとしました。 しかし一方でそうなってしまうことが何故か少し寂しいと思ってしまう気持ちもあり、複雑でした。 彼にはまたいつか、自分の一番望む形で夢に挑戦できる機会に恵まれると良いですね。 @ネタバレ終了 人の感情の闇にスポットを当てて丹念に描写された作品だと思いました。 ありがとうございました。
  • エンドロールの最後まで
    エンドロールの最後まで
    シンプルなやりとりからなるストーリーです。 @ネタバレ開始 途中で終わらずに最後までプレイし続けることで、少しずつ登場人物たちの時間の変化を感じることが出来ます。 途中から終わらせることにしても、登場してきたキャストはしっかり出てきます。 どこでも終わらせることが出来る選択肢を置くことで、最後まで見られた時の喜びが大きくなるところが良いなと感じました。 @ネタバレ終了 また、ストーリーには自由に解釈できる箇所があり、プレイした方にその見解を聞いてみたいと思いました。 制作ありがとうございました。
  • TGIF
    TGIF
    金曜日を逃しまくっていましたが、ようやっとプレイできました! 金曜日=休み前……曜日関係なく仕事がある私。嫉妬で胸を焼かれそうな予感がしていたのですが、嬉しくなりました♪ そして正直者なので日付が変わるまで待ってから、全部見させていただきました。いらっしゃいませ土曜日! 気持ちのいい作品をありがとうございました(*´ω`*)
  • 恋と日記と神様と。
    恋と日記と神様と。
    遺品の日記から現れた自称・神の幼女、神奈。彼女の記憶を探して日記に書かれた場所を巡っていくが…? とにかく神奈ちゃんがめちゃかわいい!表情豊かな立ち絵も、ボイスもスチルもとても良かったです。水着も着物も、全部かわいい… 定番イベントも盛りだくさんで、爽やかな夏のお話でした。
  • GARAKTA ROCKERS - 1st ALBUM -
    GARAKTA ROCKERS - 1st ALBUM -
    ロックだ!青春だ! ある理由で入部したチリトリ、めちゃくちゃ口の悪いくっぴー、部長のMAC…三人のオトケンメンバーたち。ドラマチックに展開していくロックンロール青春ストーリーでした! テンポよく進んでいくのでロックや音楽に興味ない方にもオススメです。熱い、熱すぎます…あっという間に読み終わりました。 @ネタバレ開始 序盤はポップな感じの絵柄とテンションで、くっぴーがボードで喋ってるのもそういうキャラ付けなのかなと思っていたので驚きました!二人のやり取りがとても楽しそうで良い…祟姉妹もロックで優しい…どのキャラも魅力的ですね。 ライブのシーンは辛い展開が続きましたが星空へ向かっての歌のシーンがとても良かったです。駐車場で大丈夫か!?と思ったらちゃんとオチもついていました。ですよね! @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました!!
  • 消灯コーヒー
    消灯コーヒー
    お洒落な雰囲気に誘われて入店しました٩( 'ω' )و シナリオ、背景絵や可愛いキャラ絵を活かす声の力ってすんごいですね。 コーヒー飲みながら続きが見たくなる2人な物語、ありがとうございました。
  • 今宵、忘却列車にて。
    今宵、忘却列車にて。
    無人在涙腺爆破…………… 途中まではへ~え何それ超良い駅やん降りよ~、え、きみ次降りるの?じゃあ次で降りよ~と能天気にプレイしていたのですが、やはり匂うぜ銀河鉄道の香り。 @ネタバレ開始 真実はやはり銀河鉄道のような悲しい死の物語…と思ったのですが、分かっているのに泣いてしまいました。トゥルーエンド後にあとがきを拝見して「地の文を削る試み」であったと知りました。つまりもう死んでいるという真実が分かっていても、ずっと橘がこちらに語りかけてくることで対話が成立したというか、感情が伝わってきたというか……。大成功だと思います、地の文削り。 だからこそ時間をかけて問答をした上で橘の気持ちを対話で引き出した上でお別れする……の………が……………(滝涙) ハッピーエンド削った理由ゥゥゥ!!!! 車掌さんの小噺が無かったらきっと涙で琵琶湖つくってました。 @ネタバレ終了 丁寧な対話が重なって感動になっていました!そしてメニュー画面が凄く綺麗でセーブするのが気持ちよかったです。ありがとうございました!
  • バンパイア・ローズ
    バンパイア・ローズ
    絵本の挿絵のように愛らしいグラフィックで描かれた、バラを巡る美しく仄暗い愛の物語。 タイトル画面から目を奪われてしまいました。独自の設定がすんなりと入ってくる読みやすい文章と世界観を盛り上げるBGM……雰囲気が抜群に良かったです! @ネタバレ開始 彼女は彼を作品にすることで愛を永遠にしたのかな……と何だか一人考え込んでしまいました。切なくも美しい終わりでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!