heart

search

恋愛

12748 のレビュー
  • クリムゾンレッドの死神 -KILLER INSTINCT-
    クリムゾンレッドの死神 -KILLER INSTINCT-
    再掲載失礼します。 あー!!!クリアした勢いそのままに書いています!!! めちゃくちゃ楽しかったです!! 前作よりもボリュームアップしているのに、制作者の文章が上手いので、どんどん読めます! こんなん商業レベルですよ?!無料でいいですか?! @ネタバレ開始 今回キャロルのクリーム2倍パンケーキよりも甘かったです。 糖度最高でした…!! 全私が萌え転がりました!!! 途中の戦闘の描写も文章がわかりやすく、頭の中に映像が浮かぶようでした…! そして可哀想な男に弱い私は無事にマルセルも大好きになりました…! でも最期が悲しい…うぅ、辛い…私は君の事好きだったよ…。 どうかヴィンスはマルセルの為にも無事に刑事になれたらいいな…。 でも!!!今回なんと! ロキさんいるじゃないですかー!!!! あー!!!もうやばい! 出てきた瞬間キエー!!と叫んでしまいました…笑 ロキさん生きてた!良かった!! でも幻覚まだ残ってるんだね… あーもう好き…!!!!!! ロキさんの仲間の落とし前をきちんとつける、あの性格好きです。 そしてマルセルに兄とだけ伝えたロキさんもかっこいいな…死神の強さの理由を分かっていたんだなあ… あと、オリーブオネエ様…オネエ様の過去に何があったのか、もっと詳しく知りたくなりました…。 @ネタバレ終了 キャロルの私服もめちゃくちゃ可愛くてレオ同様キュンキュンしました!笑 最高に楽しかったです!!! そしてこれはスマホ勢に伝えたいのですが、こちらの制作者様のゲームはスマホでもとても快適に遊べます!!! 途中で落ちる事はほとんどありません! 前回のクリムゾンレッドの死神を遊んだ方は ぜひ今すぐそのお手持ちのスマホでも遊んでください!!! めちゃくちゃ楽しいです!!!!! 長々と失礼しました! これからの彼らの活躍も期待してます…( ◠‿◠ )ニヤリ
  • 北限のアルバ~春の章~
    北限のアルバ~春の章~
    2時間ほどで完走しました。 大自然の中でゆったりと穏やかな日々と、美味しそうなご飯、そして爽やかな恋愛を堪能できる作品で、とっても癒されました……!! 今作のお相手は北海道の自然に負けないくらいのナチュラル&癒し系イケメン! ふんわりと優しい雰囲気で、お話してるだけでも癒してくれます。彼ほど天然パーマが似合う男性はきっと居ません! @ネタバレ開始 お話を進めていくにつれ徐々に明かされていく隼人さんの事情。 癒し系男子だった彼もまた、癒しを求めて北海道を訪れていたのですね。 主人公ちゃんとの関りで少しずつ心の雪解けをして、春を迎えることができる展開は、心温まるものでした。 ところで隼人さん、九州ということは九州男児ということですか! (もちろん人によるのでしょうが)九州男児って勇ましいイメージがあるので、超ギャップ萌えです!! ほわほわっとしているようで、男らしいところが……なんてエンディング後の妄想が止まりません!(変質者 @ネタバレ終了 そんな彼のために作るご飯はどれも私の予想を上回る逸品で、一家に一台主人公ちゃんが欲しいです。 すごいぜ主人公ちゃん。私は食用花買っても、生で食べることしかできない!! 他のルートもぜひ遊んでみたいです!素敵な作品をありがとうございました。
  • 俺と僕のプリマドンナ
    俺と僕のプリマドンナ
    感想は以前お送りしてしまったのですが、とにかく最高です。 色んな心に栄養がいく。 おまけも充実しすぎていて、終わる頃にはもうキャラ全員大好きになりました…! ED6が一番好きです!
  • NARCIST COMPLEX —ナルシスト・コンプレックス—
    NARCIST COMPLEX —ナルシスト・コンプレックス—
    ミドリ先輩ルート全回収してきました。 絵が綺麗で惹かれて始めたのですがとんでもねぇ良作でひっくり返りました。 @ネタバレ開始 攻略を見ながらCエンドから回収して行ったのですが、しずくちゃんの厳しめの正論とこれで君を守れる笑うミドリ先輩に脳が焼かれ、胸を抑えながら手紙を読んで悟りを開きかけました。正論だけでは人は救えないですね…。 Bエンドではしずくちゃんを守るために全てを捨てたミドリ先輩がとても心に来ました。 全てを捨てた人間が1番強いとか言いますもんね…へへ……(絶望) しずくちゃん絶対引きずってるって先輩……。 そして本筋Aエンド。 てぇてえの花火大会でした。 相手のことを考えながらもグイグイ行く感じが最初の彪先輩のアドバイス通りで「あ〜親友〜」とはしゃいでしまいました。 エンド後の後日談で筆舌にしがたい尊さを感じました。 幸せになってくれ……。 余談ですが序盤でナルシストって本来の意味は少し違うんだよと書いていたので調べて見ていたのですが素晴らしい伏線回収で大歓喜していました。 こういった小ネタ大好きです……。 @ネタバレ終了 素晴らしい物語をありがとうございました!
  • 異世界転生したら大魔法使いの推しになりました
    異世界転生したら大魔法使いの推しになりました
    プレイさせていただきました、こんな素敵な作品が遊べて生きていて良かった……と感じています。 ゲームのサムネ?タイトル絵?を見て「やりたい!!!」と意欲を掻き立てられ気がつくとENDまで到達し、おまけも全て閲覧してしまっていました。 @ネタバレ開始 初めてプレイした時の感動を、もう一度欲しいと願ってしまうくらいにはとても素晴らしいシナリオでした。見ているこちらが 早く……くっつけよ……!!!ともどかしい気持ちにさせられるほど甘いシーンが多く、素敵なスチルもあって最高でした。1枚も2枚も上手なラザレス、ミネアは一生勝てないんだろうな。 ミネアの弱い部分を知ってもなお受け止め、慰めてくれるアザレスになんだか私まで泣きそうになりました。 @ネタバレ終了
  • 北限のアルバ~春の章~
    北限のアルバ~春の章~
    おだやかおにいさん大好きマンの私、隼人さんに一目惚れでした。 あれから秋の章まで遊びましたが、日向くんも恵介さんもすご〜く魅力的とはいえ、一番の推しはやっぱり今も隼人さんです! (一度コメント済ですが、以前描いたFAを添えて改めて投稿させていただきました。)
  • 霖-ながあめ-
    霖-ながあめ-
    文章がとても綺麗で詩的で、しとしとと降る雨が実際に降っているかのように錯覚してしまうほど作品に没頭できました。是非雨の日にやりたいゲームだと思いました。 男性の台詞もパっと聞いただけでは意味を図りかねるような深い言葉で考えさせられました。 主人公がどういう人間なのかを選択するというのが新鮮で、 選択肢というゲームのシステムがとても活きていたと思います。 イラストもとても綺麗で、男性が美人さんです。 目パチするだけでなく、表情が細かく変化するのがとても良かったです。 以下、たどり着いた順に各エンドの感想です。 @ネタバレ開始 一番上のルートの廬さんは、物静かで神秘的な男性でした。 あまり大きく感情を表現しないタイプだからこそより表情の変化に萌えました。 ED3。男性の正体が分からないままのEDですね。 雨の日のちょっとした不思議、という感じで好きです。 ED2。廬さんという名前が分かって嬉しかったです。何度でも呼んであげたい! 可愛い担当……?と首を傾げてしまいましたが、 おまけシナリオを見たら確かにとても可愛かったです!! すごく深い縁で結ばれている関係で良いですね……。 ED1。病み成分多めな廬さん!! 執着心の強さというか懐き方というかに率直に萌えました。 黒薔薇の意味を調べてにっこりです。 愛してくれているのに忌避するしかない存在と言うのが悲しいですね。 浪人生ルートでは上のルートとは廬さんの雰囲気が大分違っていてびっくりしました。 ちょっとがさつでフランクなお兄さんな廬さんも……イイ! ED6。選択肢を選ぶのが申し訳なかったです。 切ないけれど、背中を押して励ますような優しい廬さんの言葉が沁みるエンドでした。 ED5。夢を追っていた者として考えさせられるものがありました。 ふたりとも頑張ってほしい! ED4。頭なでられたー!!嬉しい。おまけの眼鏡廬さんも眼福でした。 3つ目の選択肢は、ん?何も説明してなくない?と疑問に思いました。 俺+敬語だ!正体が分からない……選択肢が選択肢じゃない!怖い!お目目真っ黒!好き! 初手はたまたま真っすぐ進みましたが、始めに戻らされることに驚かされました。 ED7。焦燥する廬さんに萌えつつも予想外の展開にんえええ!?となりました。 人物紹介でなるほどと思いました。おまけシナリオが癖すぎて……良かったです。 ED8。主人公がバグっている!よりハイセンスな文章に想像力を掻き立てられました。 廬さんの正体が分からなかったですが、イマジナリーだったんですね。 ルートによって廬さんの正体や性格が変わるというのがとても新鮮で大変刺激を受けました。 どの廬さんも素敵でしたが一番好きなのはED1の廬さんですかね……!! あとED7は癖ですね(大事なことなので) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!
  • いのちのせんたく【年末年始のすごしかた】
    いのちのせんたく【年末年始のすごしかた】
    森川先輩に一目ぼれして遊ばさせていただきました! @ネタバレ開始 半裸…!素敵な絵で描かれる半裸…!!眼福以外の言葉がありません。 過去作品でも思ったのですが、主人公の性格が私の好みでこういう女の子いいよね!と終始にこにこしておりました。 そして森川先輩は妖精さんか王子様ですか?と思ったらまさかのヒロイン属性もお持ちで!? 最初から最後まで沼たっぷりでした。 薬師寺くんも素敵でした。 またこの二人との物語が見たいと思わせてくれるような作品でした。 @ネタバレ終了
  • 睡蓮と色
    睡蓮と色
    綺麗な音楽に、少し切なさを感じさせる文章。だけど紡がれる物語は、2人のお互いを想う気持ちにじんわりと心が温かくなります。 ゆっくりと言葉を口にするような物語が心地よかったです。
  • 猫に恋した男性
    猫に恋した男性
    楽しくプレイさせていただきました! 軽妙でテンポのいい文章は読みやすく、主人公が愛嬌たっぷりの男性なので、ほのぼのしながら恋路を見守りました。 一回目のプレイがアップデート前だったため、 追加要素で彼のことがますます好きになりました。 猫さんを眺める時はさぞかし、 とろけるような表情をしているんだろうな、と目に浮かぶようです。 素敵な作品をありがとうございました!
  • じみにしじみ
    じみにしじみ
    イラストも設定もすごく好きです~! しじみ愛にあふれる作品です。 @ネタバレ開始 最初の選択肢から、いきなりしじみが入っていて笑いました。 プレイしているうちに、何故か私もしじみを推していて、気がついたらうどんの写真を貰い、初周はエンド7を迎えていました。 しじみと結婚したいなと思ったのですが、主人公の名前をあさりにしていたので無理かもしれませんね……。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! 楽しかったです~!
  • 俺と僕のプリマドンナ
    俺と僕のプリマドンナ
    感想は以前送らせて頂いたので、割愛します…! 宮市先輩、ニ川くん2人が可愛いので是非!!!!!みんな!!!!!遊んで!!!! いつも素敵なゲームをありがとうございます…!
  • でこれいと・でこれいしょん
    でこれいと・でこれいしょん
    文章が綺麗で、何度も読み返したくなりました。 配信で使わせてもらいましたが、文章が好きすぎて何度も読み上げを行ってしまいました。 終始、女の子の可愛さと強さが表現されていて、応援したい気持ちがどんどん強まりました。 最後の展開も女の子の強さが出ていて良かったです。 ありがとうございました! ごちそうさまです!
  • キミまで700km
    キミまで700km
    感想は以前送らせていただきましたのでFA失礼します…!!!!!皆もキミナナを遊んで広島県に想いを馳せましょう〜〜〜〜!!!!!!!!!!薫くんと花梨ちゃん、永遠に幸せであれ……
  • 弟友コネクト
    弟友コネクト
    花モに引き続きこちらもプレイさせていただきました。 トキくんは前作の2人とはまた違った、純粋でかわいいキャラでした。 @ネタバレ開始 主人公のコミュ力の高さと猫のエプロンで笑いました。 恋愛面はまだまだこれからという感じで、今後の二人が気になりますね。 自分の部屋で姉と友達がいちゃついてしまった弟くんの気持ちが気になります(笑) 眩しいぐらいの青春を堪能できました。 ありがとうございました! @ネタバレ終了
  • コイサクカガミ
    コイサクカガミ
    桜月くんと鏡水ちゃん、ふたりとも可愛かったです! UIやイラスト、全体の雰囲気もふんわり可愛くて、演出もシーン切り替えが凄い!と思いました。 @ネタバレ開始 二択の選択では、最初はハズレだと思われる方を選択したのですが、「あれ、こっちがハッピーエンド!?」と思ったのですが、違う方を選んだらもっとハッピーエンドで両方幸せになれる仕様サイコーでした! おまけも、彼氏視点という私の大好物も見せてもらえてウハウハでしたv @ネタバレ終了
  • 推定楽園
    推定楽園
    作者様の絵は以前お見掛けしていて「好き~」と思っていたのですが、 ノベコレTOPを眺めてたら、もう1つの方の作品が出ていて「えっこの絵柄は……!?!?」と思ってやってきました……!! ゲームを作られていらっしゃったとは……!しかもフェスに参加していらっしゃるとは……! タイトル画面から儚げ~だけど落ち着く感じで良いなと思いつつ。 @ネタバレ開始 と思ったらいきなりサイバー……!ボイスあるゥ……!立ち絵を大きいゲーム画面で見ると胸元のナンバーが……! 自分には大きなメリットが無さそうなのに手伝ってくれるレイちゃん優しい~~と思いながら、鳥のさえずり気持ちいい~。驚いた表情(後ろの耳?もピコッとして)可愛い……。 ほのぼのだけど、いつか別れるのだろうな~~ 一時の幸せな時間なのかしら~~とか切なさを感じつつ。 ハンバーグほかほか湯気出てる~~!!寝てる時も差し込む光が揺れていたり細かい演出がとても素敵です……! 昇降機で再びのサイバー……!最短のエンド選んだのかしら……と思いながら、エンドロールも素敵~~!最初のエンドはCでした~~。 @ネタバレ終了 まだまだエンドは網羅出来てませんが、全体通しての雰囲気が最高です!沢山の人に遊んで欲しい~~!と思います!
  • お菓子の国のガトー・ソルシエ
    お菓子の国のガトー・ソルシエ
    シェリアさんの作品は主人公にもボイスがついているのが印象的だと思っています。今回のヒロインであるマヤちゃんが自分の中で可愛いだけじゃない芯のある雰囲気が一番好きかもと感じました。 攻略対象であるカノン君は弟かー(年上好き、兄好きの自分)と姉に押し負ける感じになる立ち位置かなと思ったのですが、第一声から「弟だけど大人ポジだ!」とわかりテンションが上がりました。 @ネタバレ開始 独自の世界感と特殊なお仕事の設定の深さになるほどと読み進め、マヤちゃんの才能があったがための友達からの拒絶のセリフや、カノン君への養母の暴言シーンには胸がぎゅっと苦しくなりました。 幼少期のやりとりは涙腺ゆるくなりますね。お互いがとても大切な存在になるのがわかりすぎます。カノン君がマヤちゃんを最愛の人として一途になるわこれは…と頷けました。 想いを伝えた後のグイグイはもっとやれ!だったので、ボイスなしでもいいのでどこかで、きっちりと成就するその先が見たいものですわ…とお茶とお菓子を準備してお待ちしたい気分でした。 @ネタバレ終了 素敵なお話をありがとうございました。また兄妹、姉弟といった属性持ちが笑顔になる作品をお待ちしております!
  • コイサクカガミ
    コイサクカガミ
    リリース時に一度プレイさせていただいたのですが、フェス開幕ということで再読させていただきました。 洗練されたデザインや演出、かわいい鏡水ちゃんとかっこいい桜月くん、そしてときめきと幸せが詰まった物語……何度読んでもいい! 好きです! @ネタバレ開始 お付き合い前の徐々にふたりの距離が近づいていくシーンも素晴らしいですし、告白~その後のふたりの甘々エピソードもとてもおいしくいただきました。 かわいさと優しさがいっぱいで、読んでいて本当に癒されます。 ふたりのキュートな恋を壁になってずっと見守っていたい。 あともみじ様がかわいい。もみじ様とふれあう桜月くんもかわいい。 彼のお姉さんもとても気になる存在です……。 かわいくてかっこいい桜月くんがすきだ~! もちろん鏡水ちゃんもすきです!穏やかななかに強さのあるところがいいなと思います。ふたりがこれからも仲良しでいられますように……。 @ネタバレ終了 以前クリア時の勢いで描いた桜月くんを再掲させていただきます。 素敵な作品をありがとうございました!
  • ごーすとらいふぁー
    ごーすとらいふぁー
    美麗なキャラクター、凝った演出、短いながらも心に刺さるお話で、とてもいい時間が過ごせました! @ネタバレ開始 彼女のために幸せになってくれー @ネタバレ終了