heart

search

その他

7647 のレビュー
  • 運と推理と幼なじみと。
    運と推理と幼なじみと。
    記録をつぶやくのを忘れていました。いまタイトルを見て思い出して後悔中……! 途中とあることに気づくまで、ちぃちゃんみたいに「ぴえん」な状態でした笑 @ネタバレ開始 何気にまつぼさん制作のゲーム、全部遊ばせていただいてます。自分の能力のせいで、どうしてもクリアできなかった思い出も「また楽し」です。 過去作品のモチーフが出て来て、あれかな?これかな?と、当て推量ながらも絵合わせするのが楽しかったです。 何回目くらいでしょうか。 10周目以内だとは思いますが、途中でコツをつかむことができたので、なんとかギリギリ5回以内を達成できました。うれしかったなあ。 まつぼさん印の『ぎりぎりシビア』路線が、クリアするまで終われない気持ちを沸き立たせてくれます笑 幼なじみのふたりの関係性もいいですね。なんだかんだで、ふたりの好きなことをそれぞれ交互に遊んでいそうです。 あとがきを拝見して、ファンアートを描かせていただきたくなりました。 まつぼさんのクールかわいいお洒落デザイン系イラスト、とても好きなのですが、雰囲気を真似るのが精一杯、難しい! 各エンドのイラストもめちゃかわいかったです。にこにこしました。 またいつか、このふたりを見られると嬉しいです。 (こっそり追記) ご返信を読ませていただいて、自分で言葉足らずだったなと思いましたので、補足しに参りました。 「あとがき」から受け取ったと思ったのは、ちぃちゃんとめぐちゃんのキャラクターへの好ましさを読み取った気がしたからです。「FA描いてもいいよ!」と表示していただけるのは、勇気をもらえてありがたいです。(いつも大丈夫かな?と迷いますので) やっぱり自分のつくった作品に対して愛情を感じる何かを読み取った気がするのが、特に読み手受け手としても嬉しいことのように感じます。 長くなってすみません! またいつか、まつぼさん印のゲームを遊べる機会を楽しみにしております。 @ネタバレ終了 とっても楽しく遊ばせていただきました。素敵な作品をありがとうございます。
  • Talk With You~おんなのことおはなしするゲーム~
    Talk With You~おんなのことおはなしするゲーム~
    ミラティブという配信アプリで配信しながらプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 始めはなかなか上手くノーマルエンド以外のエンドを回収できませんでしたが、ファイルの中にヒントが有ることに気づき、わかりやすく、スムーズにプレイすることができました。あと全体的にまりちゃんが可愛らしくて良かったです。 トゥルーエンドについて、個人的にですが、全体的に宗教というものが嫌いなタイプでした。ですが、なにかの事情があり、深く傷ついてしまった人に、それが変わるきっかけになったり、救いになったりするのは良いことなのかなと思いました。
  • 尊い命
    尊い命
    リアルでも拷問したくなっちゃうね… あと一つお願いなんですけど Scratch っていうサイトで再現しても いいですか?
  • 運と推理と幼なじみと。
    運と推理と幼なじみと。
    幼馴染二人のほんわかしたやり取りを見させて頂きながら、絵合わせする癒しゲーム。イラストもBGMも目パチパチするキャラも、可愛いの詰め合わせみたいな作品でした。 @ネタバレ開始 ノーマルは簡単に取れましたが、ベストエンドの条件が当然ながら結構厳しく一・二回目で絵柄が二か所以上合わなかったら即諦めてやり直した方がいいなと数回やって気付きました……。タイトル画面からSKIPはありましたが、さらなる贅沢を言うなら絵合わせの画面で最初からやり直せるリセットボタンが合ったら嬉しかったです。スチルも三つとも可愛くて良かったです! @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!
  • うさとどのじゃんけんバトル
    うさとどのじゃんけんバトル
    @ネタバレ開始 じゃんけんで買ってアイスを手に入れることができました! @ネタバレ終了
  • けもみみ温泉郷
    けもみみ温泉郷
    オープニングとエンディングのムービーがあり、メインキャラクター15人+エキストラ全部フルボイスという大変豪華な作品でした。 キャラクターがとても多いのですが、全員とても個性的で魅力的でした。 キャラクターデザイン・衣装がそれぞれのキャラを特徴づけていますし、なによりボイスが素敵です。 そして全員にきちんと見せ場があるのがすごい! 全体としてはやや長編ですが、章ごとにお話がまとまっているので少しずつ読み進められます。 とても楽しくて明るいお話なので安心です。 キャラクターだけでなく、背景や細かなデザインも素敵でした! 「隠り世」に入った瞬間に見える景色はとてもきれいでした。 好きなキャラクターは、信濃さん、双葉ちゃん、元葉さん、旭ちゃん、お鈴さんです。 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 僕とおばあちゃんの部屋
    僕とおばあちゃんの部屋
    実況させていただきました とても素敵で楽しく懐かしい気持ちになれました! 実家のおばあちゃんを思い出したり何たり
  • スクールシャーク
    スクールシャーク
    夜の学校を徘徊するサメ君のFAを描いたので、再度投稿失礼します。 これ以上語るのは野暮なので、本編を読むのをオススメします! 物語がしっかりしているので、面白くてあっという間に読めてしまいます!
  • fluffy
    fluffy
    それぞれのキャラクターがかわいくて楽しかったです!! 僭越ながら実況とらせていただきました! ありがとうございました!!
  • cat likes you
    cat likes you
    配信でプレイさせていただきました! catちゃんがかわいくて、プレイするのがたのしかったです
  • cat likes you
    cat likes you
    健気な猫ちゃんがすごくよかった 猫ちゃんお疲れ様でした
  • 猫にカリカリあげるだけ
    猫にカリカリあげるだけ
    猫にカリカリをあげるだけなのがめちゃくちゃに奥深い!! 反応も可愛くて嬉しいし、カリカリ以外にもジェスチャーなど選択肢たっぷりで楽しめました。
  • 猫にカリカリあげるだけ
    猫にカリカリあげるだけ
    猫ちゃんに癒されました! ご飯の種類によってはスグ食べてくれなかったりするのがリアルですね…あるある…。
  • 猫にカリカリあげるだけ
    猫にカリカリあげるだけ
    うう~~かれこれ1時間以上プレイしていますが、 @ネタバレ開始 虹村さんがクリアできません~~ ハイスコア36… @ネタバレ終了 でも可愛い…可愛くてついやたら撫でたくなります。 クリアできないのに全然イライラとかしません。 癒しの時間をありがとうございました! いつか…クリアしたいです…。
  • cat likes you
    cat likes you
    ええ話や…catちゃんいい子過ぎる。 @ネタバレ開始 飼い主さんと遊ぶ時の負けた時の顔好きすぎる… ミニゲームがめちゃくちゃ楽しかったし、ただFX的なアレをするときは、違う意味でドキドキしました。負けた時の悔しさはまじで悔しかったです。EDのcatちゃんのホロリと涙零すところがもう抱きしめたくなる。飼い主さんとお幸せにね
  • Work&Chill
    Work&Chill
    作業用のお供という新しいゲーム…!めっちゃ好きです!!!パンチョが特に好きです。PCに保存して大切にします。癒されました。
  • 僕を殺す瞳
    僕を殺す瞳
    良!!!!
  • re.
    re.
    YouTubeにて実況させていただきました。「ボクたちの大作戦」よこです。 とても胸の詰まるような物語でした、 操作はあるコードを入力していくだけ。なのにその入力は、回数を重ねるごとに意味と感情を帯びていく。 簡単なゲーム性ながら、操作までも作品に織り込んだ素晴らしい作品でした。 実況では最初のエンドのみを、個人で2つ目を回収しました。このゲームでは @ネタバレ開始 機械である彼らは記憶のデータを消され、再利用される。ほかならぬプレイヤーの私自身によって。 そこには破壊の背徳感など微塵もなく、罪悪感と自分自身にも破壊が向くことへの脱力感みたいなものがまとわりつきました。 果たして人間である実世界の私には、彼らのように再利用できるような価値があるのだろうか。 駄文失礼いたしました。重ねて素晴らしい作品でした、プレイできて光栄です。@ネタバレ終了
  • Music Note
    Music Note
    え、え、え、どのキーが半音?(ことごとくクイズに惨敗しながら) 音楽2の初心者が通りますよ~! 色々(自分には)馴染みのない用語も色々出て来ましたが、なぜそう呼ぶのかとかも少し気になりますね。語源とか。 しかし図と音で丁寧に説明してもらってもこの有様とは…どこでつまずいているのだろう?(多分全部白いキーなのに3番目と7番目が半音??え、ピアノって白いキーに半音混ざってるの??とかの辺りから解ってない)
  • 聞き屋
    聞き屋
    モノクロの海外ドラマの様な演出で とってもお洒落でした。 話す相手も、仕草がいちいちお洒落! 物語の内容も、本当に聞くだけなので お洒落にコーヒーや紅茶、お酒を片手に 嗜むのがベストだと思いました。 有意義な時間を過ごせました。 素敵な作品を有難うございました。