ホラー・オカルト
8279 のレビュー-
■■の花園
-
たんぽぽちゃん普通の学校生活なはずなのに、
なんだか不気味に感じてしまう作品。
読めば読むほど不自然さが明確になっていき、
ラストでは衝撃の事実に頭をガツンとやられた様でした。
次回作も楽しみです!
素敵な作品を有難うございました! -
どうわかいだん文字と背景と音だけで不安を煽ってくるのがすごい。
絵本の様な可愛らしいタイトル画面とは裏腹に
内容は、かなり怖かったです。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
どのお話もオチが(いい意味で)予想外で
面白かったです。
素敵な作品を有難うございました! -
落とし屋・麒麟
-
非公開中主人公はおまわりさん。公園にある事件の聞き込みに行くストーリー。短編ながら意外性もあり、絵柄とのギャップで余計怖かったです。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
面白いゲームをありがとうございました。 -
よぉ!今から俺んち遊びに来ねぇか?あの高橋が帰ってきた!
ということで早速プレイしましたが今作も面白かったです!前作通りのノリですが、格段にボリュームが増えました。また、好感度分岐や探索要素などもありゲーム性とバラエティに富んでおりました。
全8EDもあってなかなか分岐は複雑でしたが、EDリストから参照できる分岐条件の情報のおかげであまり苦労せずにフルコンプまでたどり着けました!霊感体質の主人公も大概ですが、やはり高橋が最強すぎます。ツッコミどころだらけですが、一番のお気に入りは商店街のシルエットです!
単体でも問題なく楽しく遊べると思いますが、前作をプレイしているとより楽しめそうな場面もあるので、せっかくですので前作『よぉ!今からお前んち遊びに行ってもいいか?』とまとめてプレイするのがおススメです! -
車座怪談状況と背景に合ったシルエットの数々。色々あってすごいなぁ。
10種類の怪談のバリエーションを用意出来るとはすごいなぁ。
タイトル画面の曲がしっとりホラーっぽくていいなぁ。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
やはり主人公の話を一番最後に聞くのが収まりが良く感じます。
読み手に迫る正当派ホラーっぽい話でした。 -
非公開中"これは、俺の父方の祖母の話……というより、身内の恥の話だ。"
この出だしから『面白そうだぞ』と思いましたが、やっぱり面白かった!
心霊系のホラーというよりも、人の心の闇を描いたホラーだと感じました。
お化けが出てくるホラーよりもリアリティがあって、怖かったです。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵なゲームをありがとうございました! -
落とし屋・麒麟ホラー風味の作品ということで、どんな感じなんだろうとおそるおそるプレイしてみました。
演出が! イラストが! とにかく最高です!
怖さももちろん増し増しなんですが、それ以上におじさまの仕草が素敵!
こらえらように笑ったり、ウィンクしてみせたり、お茶目な方だなあという印象です。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な作品をありがとうございました! -
フィンリーノアゲーム開始直後は主人公同様何が何だかわからない状況でしたが
次第に明かされていく過去に、切なくなりつつ進めていました
雰囲気やイラストがとても美しく魅力的で忘れられない作品になりました -
なつやすみネコちゃん濃いめの実線とマットで淡い塗りが、作品世界によく合っていて、登場人物たちの戯画的なキャラの立て方とも相まって、丁寧に味付けを調整して、統一したコース料理を味わっているようでした。複数人でつくられていて、このまとまり感はすごいなと感じました。
レビューサイトを見ていて、結構しっかりホラー展開になるのはある程度把握していたのですが、ここまではっきり書くのかーと驚き半面、それでも作品全体の空気感が保たれてるのがすごいです。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】 -
非公開中独特な絵のタッチに惹かれプレイさせて頂きました!
サクッとプレイ出来て楽しかったです(´ω`)(因みに犯人当てには失敗しました笑)
素敵な作品をありがとうございました♪ -
ねぇ、どうして読み上げ&所々で茶々を入れつつ実況させていただきました。
色んな怖いの詰合せなゲームでした…!
効果音やBGMに力を入れていると仰る通り
すごく良いタイミングで流れる音でビクッとなったり(;・∀・)
今でも最初のBGMが頭から離れません…
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵なゲームをありがとうございました。 -
落とし屋・麒麟呪われたらイケオジと会話できると聞いて……!!
ホラー要素は控えめでビビりな私でも楽しくプレイできました。
UIデザインが作品の雰囲気に合っていてすごく良かったです。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な作品をありがとうございました! -
私の人形を探さないで背筋がゾワゾワしました。
どちらのエンドもよかったです! -
落とし屋・麒麟想定プレイ時間が短めなので主人公のように軽い気持ちでプレイし始めたらバッドエンド全踏みして呪われまくり。なかなか麒麟さんに会えなかったです笑
美しいグラフィックに、作り込まれた雰囲気。そして麒麟さんが格好良かったです(でも怖い)。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
面白いゲームをありがとうございました! -
壁夢美しいグラフィックに恐怖をかき立てられました。AI生成とのことですが、世界観が統一されていて凄い。夢特有の狂気が感じられて良かったです。
攻略は正直何度も詰まりました……。トゥルーエンドに辿り着けたときはほっとしました。何をしてフラグを立てたのかわからず何周もバッドを繰り返しました笑
素敵なゲームをありがとうございました! -
壁夢「怖いけどずっとここにいたい」と思えるような不気味で美しい世界を、うろうろとさまよう変な夢を、実際に見ているような気分になるホラーゲームでした。
現実より解像度が高いんじゃないか?と思えるほどリアルなmidjourneyの世界で、逃げ場のないホラー表現に襲われると、本当にゾッとしてしまいます…。
面白かったです! -
よぉ!今から俺んち遊びに来ねぇか?
-
天使のロマンホリデー作者様の許可をとったうえでの再投稿です。
プレイさせていただきました。
まず立ち絵が非常にきれいです。キャラもそれぞれ立っていて、作者様のキャラデザのクオリティの高さに感服いたしました。
また、すべてのルートを拝見しましたが、様々な種類の分岐が用意されており、飽きることなく回収することができました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な作品をありがとうございました。
どうやらこの森から出られない様子だが・・・
それぞれ花言葉に合わせたエンディングに
ゾッとする事間違いなしです。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
怖さが尾を引く物語で面白かったです。
素敵な作品を有難うございました!