heart

search

コメディ

7670 のレビュー
  • 筋筋肉肉
    筋筋肉肉
    再プレイいたしました! 再プレイとはいえ、思春期の男の子と女の子の「美しい」物語に感動します。 マウスを持ちながら伸筋支帯から伝わる信号に、右手人差し指の指伸筋が夢中で左クリックしておりました! 何度見ても「美しい」ゲームを、ありがとうございます!
  • わん~そうだ、温泉へ行こう!!~
    わん~そうだ、温泉へ行こう!!~
    全エンド堪能させて頂きました。 こんな超絶ホワイトで仲のいい職場、羨ましすぎる! みんなの和気あいあいとした様子や、トラブルがあった時の各々の対応など、細部まで描かれていて感情移入することができました。 そして絵がたくさん……すごいです(羨望) 相関図ありがたいです! 先生なにもの……?w 店長と春川さんが良い感じになる未来を夢見てすごしますb そして、HPのマンガが……ゲームに続いていた! とても楽しませて頂きました、ありがとうございます♪
  • チョコ、或いは失われたカカオの物語。
    チョコ、或いは失われたカカオの物語。
    ちょ娘がチョコをレイトに渡す話……の筈がどうしてこうなった!? 的なぶっとんだバレンタインデーの物語。 @ネタバレ開始 ジャスティスルートが意外と収まり良い……のか? 何ですかねあのカカオが頭から離れないのですがw @ネタバレ終了 みんな濃くてインパクトがすごいw ハイスピードの超展開! すごかったです。
  • あれ?エッチなこと考えていませんか?
    あれ?エッチなこと考えていませんか?
    タイトルホイホイされました 右端のコースは何ぞや?と思いながら取り掛かりまして、 両方のサイドを拝見しましたが面白かったです。 男性スタッフの名前にも爆笑しました。 素敵なゲームをありがとうございます
  • 【悲報】壁の薄いアパートに引っ越ししたら隣の部屋からあの声が聞こえて来た件
    【悲報】壁の薄いアパートに引っ越ししたら隣の部屋からあの声が聞こえて来た件
    面白かったです!アクション要素も作れるのは良いですね! ティラノもあなたもすごいです!
  • 非公開中
    非公開中
    ナミカちゃん可愛かったです!
  • いっしょにかえろ!
    いっしょにかえろ!
    タイトル画面に惹かれてプレイしました! 一生懸命な犬井ちゃんが可愛くて、バッドエンド(一部ハッピーエンド?)も面白くて回収してしまいました。 ハッピーエンドのスチルとっても可愛いです! @ネタバレ開始 猫ちゃんとたい焼き…こんな組み合わせがあるなんて。 そのあとのタイトル画面の仕掛けは嬉しいサプライズでした。 犬井ちゃんめちゃんこ可愛い!! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 筋筋肉肉
    筋筋肉肉
    これは笑うw マッチョが出るって分かっているのに、登場だけで笑ってしまう!! イラストと選曲も素晴らしい! 笑いとほっこりが最高の作品でした! @ネタバレ開始 私は人体解剖学を学んだ過去があり筋の名称で脳内に映像が出るので、即効で笑っちゃいました。そして親切なイラストが追い打ちを……! 完全にギャグ全振りな感じなのに、二人の純愛を応援したくなる素敵要素まで! 恐れ入りました。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました(≧▽≦)
  • おじさんと遊ぼう
    おじさんと遊ぼう
    ヤッホ~~!!!(*^_^*) あずさちゃんが出てるゲーム!動画で見たヨ~☆ 最近の若い子は「ゲーム実況」が好きなんだよネ? あずさちゃんは何のゲームが好きなのカナ?? 好きな実況者さんとかいるのカナ??(>_<) あずさちゃんがボクが知らない男にお熱♡なのは ちょっぴりさみしい・・・カナ??ナンチャッテ♪ ちなみに好きなフォロワーはいるカナ?(^_^;) あずさちゃんはボクとよくお話してくれるから、 ボクのことを好きって知ってるけど・・・(^з^)-☆ ボクはあずさちゃん一筋♡(言っちゃった!)だから あずさちゃんも浮気しちゃダメだゾ?(`□´)コラッ! @ネタバレ開始 あずさちゃんへ あずさちゃんは、僕と同じおじさんだったのですね。 僕が毎日見てたあずさちゃんは本当の姿では なかったようですが、僕が「あずさちゃん」に 元気をもらっていたのは本当の事です。 匿名性が増し、誰でも何にでもなれるSNSの世界の 闇を描いているようで、ある種の希望も感じました。 あずさちゃんが求める自分自身になれたこと、 僕は拍手して迎えてあげるべきなのかなとも思いました。 僕自身も何にでもなれるんだって、教えてくれて ありがとうございました。 あずさちゃん、元気でね。君の秘密を教えてくれて、 楽しいゲームを作ってくれてありがとう。 @ネタバレ終了
  • おじさんと遊ぼう
    おじさんと遊ぼう
    意味が分かると(いろいろな意味で)怖い話ゲームでした。 @ネタバレ開始 初っ端からキノコ送り付けられてデフォルメでも「いやあああ!」な 気分になりました。ねっちょりおじさん構文で結構キます… 真END一歩前のゴツイ姿になって、こういう…ゴツイおばさんいる… よね…とそこでプレイを終わりにしました。 別の日にはじめからを押してみたら、ほんまもんのおじさんだったので そういう意味だったのか!と。 ブラウザ版をやったので、もう…あの頃のカワイイ君は見られないのねと 現実を突きつけられています。 @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございました。
  • いっしょにかえろ!
    いっしょにかえろ!
    2人の関係性最高にかわいかったです。 @ネタバレ開始 あと熊にツラレくまーして爆笑しました。 あのイケメンに出会うテンプレが来たらさぞかしイケメンと思ったら……。 @ネタバレ終了 素晴らしいゲームをありがとうございます!!! 2人の関係見れて楽しかったです!!!
  • かご ~KAGO~
    かご ~KAGO~
    プレイさせていただきました。 まさにその名の通り、かごゲーです。 つっこみどころが多すぎて笑ってしまいました。 勢いとノリがすごいです。流されるように最後までプレイしました。 大変楽しませていただきました。 素敵な作品をありがとうございました。
  • 円盤演義ディスクンドー
    円盤演義ディスクンドー
    怪人五輪から出会い密かに作者さんのゲームを楽しみしていたので、今回ノベコレで発見できてとても嬉しいです! こちらの【円盤演義ディスクンドー】もそうですが、とち狂った(誉め言葉)異形の怪人達を見て腹筋が崩壊しました。 @ネタバレ開始 俺の説明がうざかったからのskipの拳が最高に面白かったですwwww @ネタバレ終了 素晴らしいゲームをありがとうございます! おかげで腹筋がムキムキになりそうです!!!
  • 筋筋肉肉
    筋筋肉肉
    あ、暑苦しいゲームなのに、ストーリーは爽やか・・・な、ふざけまくったゲームでした!「白無垢の決意」と同じ作者様とは思えないです笑。楽しませて頂きました!!
  • 【悲報】壁の薄いアパートに引っ越ししたら隣の部屋からあの声が聞こえて来た件
    【悲報】壁の薄いアパートに引っ越ししたら隣の部屋からあの声が聞こえて来た件
    手持ちのタブレットでは処理能力的にどうしても突破できなかったので、PCでDLしました。 ただ、それだけでは突破できなくて、色々試してなんとかトゥルーエンド見れました。 以下は、自分が試した方法です。 @ネタバレ開始 自PC環境 i7-7700/メモリ16GB/GeForce RTX 2070 SUPER 1)SEをミュートする (再生停止等の処理での遅延を少しでも軽減するため) 2)bluetoothマウスを2台同時接続する 3)左手右手のマウスそれぞれで爪押し連打する 4)成功するまで地道にリトライ スマホでイケたというかたもいらっしゃるので、相性等あるのですかね? 色んなハイエンドゲームを遊んできましたが、ここまでスペックを要求されたのは初めてでした。ティラスク性アクション要素の奥深さを感じた思いです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 筋筋肉肉
    筋筋肉肉
    『Don’t think, feel』 考えるな、感じろ。 ブルース・リーの名言が甦りました。 彼の名言をさらに借りるならば「本当の生とは、誰かのために生きることにある」 お二人ともお幸せに……
  • 選択しないと!
    選択しないと!
    可愛く、おかしく、選択して楽しめました。 この作品が第一作というこには驚きました。 とても素敵な作品でした♪ 次の作品も楽しみにしています。
  • とりあえず遊園地で!!!!!!
    とりあえず遊園地で!!!!!!
    ハイスピードコメディでした。 主人公くんの行動力が半端ないです。笑 ラストのオチまで、くすっと笑えて めちゃくちゃ面白かったです!! 素敵な作品を有難うございました!
  • 【悲報】壁の薄いアパートに引っ越ししたら隣の部屋からあの声が聞こえて来た件
    【悲報】壁の薄いアパートに引っ越ししたら隣の部屋からあの声が聞こえて来た件
    腱鞘炎の意味が…わかりました。 最初はBADというかノーマル狙いですました大学生を演じてENDを迎え、 やっぱりすましてちゃダメかと彼氏登場。 自分の打撃じゃちょっと突破は難しそうです。 工夫してみようと思います(動画あるんですね。弱音)
  • 母の日大作戦~オムライスを作ろう!~
    母の日大作戦~オムライスを作ろう!~
    オムライスといえば卵? それとも……!? @ネタバレ開始 異世界転生(?)してみたり、勇者としての経験を積んでみたり、そしてオムライスを作ってみたりと、エンディングの振れ幅の思い切りがよく、とても楽しめました。 個人的には、うっかり小石を混ぜてしまっても料理が成立するエンディングは発想の勝利だと思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!