コメディ
7670 のレビュー-
とりあえず遊園地で!!!!!!ストーリーが非常に分かりやすくて面白かったです。 一本道だったので、ゲームというより映像を見ている気分でした。 主人公は営業は向かなかったけど、発せられる言葉の一つ一つが深くてためになりました。 @ネタバレ開始 それにしてもジェットコースター乗りながら電話に出れる主人公すごいな…
-
3MEN6P!開幕から大爆笑!一体どういうことなの…!?(困惑&笑) いやもう、何を言ってもネタバレになるのでネタバレ防止タグを使います(笑)。 @ネタバレ開始 いや、阿修羅て!?どうしてこうなった!?そしてお母さんの隠蔽能力の高さよ…!全くもって自然!…自然?……自然ですね!!!はい!!! 色んなEDがありましたが、最後は熱い展開に!?絵が動く動く!!すごすぎです!!! 最初ギャラリーとバッジが埋まらなくて「どこを見逃しているんだ!?」と迷いましたが無事ゲット!何だろう、この達成感!?おまけもとても楽しかったです!! @ネタバレ終了 ところで先生、普通に好きです!変わり者でしょうか??? とにかく笑いっぱなしの作品でした!楽しい時間をありがとうございましたーーー!!!
-
魔法少女試験に落ちたら家業を継ぎます。ver.1.00でプレイ。最初から最後まで、とても楽しいコミカルな作品でした。 基本的にマンガのフキダシのようにキャラが会話をして進行していくので、気軽に読み進めることができました。イラストは基本的にポップな感じですが、時々出てくるガチのイラストに惹き込まれつつ、そのギャップに笑ってしまいました。 エンド数は多くありますが、ゲームオーバー後のやり直し機能・エンドリストからでも再スタートもできますので、とても快適に回収することができました。制作者様の作品は複数プレイしていますが、どれも演出が丁寧かつ豪華に作られていて、改めて技術力の高さを窺い知ることができました。 ちなみに序盤に3択クイズがありますが、最初はノーヒントで挑んだので、想像以上に「えー!そうなの!?」と驚いてしまいました。 出現する問題はしっかりランダムに設定されているので、何度もゲームオーバーになってしまい、自分の一般教養の無さが浮き彫りになってしまいました(笑)。 @ネタバレ開始 これは自戒を込めて書きますが、エンド2を回収するための呪文がなかなか出てこなくて「あれー?」と思いながら何度もトライしました。そしてようやく「弟くんのアドバイスを逆手に考えるんだ」という発想が出てきて、ようやく回収できた時「どうして煩悩のまま、素直に呪文を書かなかったんだ!」とピンク色の発想がすぐに出てこなかった自分を恥じました(笑)。 シナリオに関しては、個人的にトゥルーエンドが印象的でした。悪に染まった彼らの姿がすごく似合っていて、こっちの方が良いんじゃないかと考えてしまいました(笑)。
-
筋筋肉肉サムネバキュームに吸い寄せられてプレイさせていただきました。 素晴らしい疾走感。なんとなく予想はできるのに思わず笑ってしまう勢い。カットインとBGMがまた秀逸。さくっと読めて元気がわく、素敵な作品ありがとうございます!
-
マナーバトラー礼@ネタバ
-
テスオワ・昼タベールごはんを一定時間食べないとゾンビ化するマカタ人はびこる魔境マカタにて無事昼ごはんを食べれるのか!? 爆発力とスピードとテンポすべてを兼ね備えたハイテンションゲームです!! キレッキレの世界観・キャラクター同士の掛け合いが超楽しい!! プレイしたならげんきになれること必至!! @ネタバレ開始 棒から光の剣ってどういうコト〜〜〜!? @ネタバレ終了 ごちそうさまでした〜〜〜!!
-
チョコ、或いは失われたカカオの物語。開始早々、破滅の未来しか見えない!! 目を覚ませちょ娘! まだ間に合う……たぶん!! ……と、思っていたのですが。 @ネタバレ開始 展開が予想の斜め上すぎて、どこからツッコんだらいいんですか!! 出てくる奴ら、のきなみキャラが濃すぎて強い。 どの方向に向かっても、ちょ娘氏がひたすらにたくましくて、冒頭での心配は杞憂でしたね……。 彼女には、これからもたくましく人生を謳歌してもらいたいです。 @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!
-
マナーバトラー礼アツい!昔懐かしいコ○コロコミックのノリを彷彿とさせる、少年心をくすぐる胸アツストーリー。 絵も演出もクオリティ高く、そのままアニメ化されててもおかしくない仕上がりに衝撃でした! 爽快な作品、ありがとうございました!
-
まったく証拠は無いですが、あなたが犯人です。もうこのゲームは遊ばざるを得ない、と思わせるタイトル。 ゲームスタートした瞬間、タイトル画面の女性の意味を知るところから既にこの「知らんけど。」ゲームの怒涛の展開が始まり、笑いながら最後まで一気に読み進めてしまいました。 @ネタバレ開始 最初の90度曲がる弾丸の「解決!」にガツーーン!と衝撃を受けました。 そうか、なぜ自分は弾は曲がらないと思っていたのだろう、と人生を考えさせられ、角砂糖の量を見て人生がどうでもよくなりました。 @ネタバレ終了 過去最高に笑い続けた作品。作者さんの推理シリーズ好きですが、シリーズ中1番好きな作品で、全人類1度は遊んでみるべき作品。知らんけど。
-
お姉ちゃんはアンドロイド。なかなか侮れずうっかり感動してしまいそうになるコメディ。 おじいちゃんのキャラが素晴らしいです! @ネタバレ開始 突っ込みどころ満載ながらスルーされる「寿司」笑えました。 おじいちゃんがお姉ちゃんに何を言わせていたのか気になる・・・ @ネタバレ終了
-
あの子に告ると僕の記憶がダドゥンドゥしちゃうタイトルを見てひと目でダドゥンドゥし、さっそくダドゥンドゥさせて頂きました。 想像以上にダドゥンドゥできました。ありがドゥございました!
-
おじさんと遊ぼう実はフェスが始まる前に遊ばせていただいておりました。 おじさん構文レベル高い(笑) @ネタバレ開始 おじさんと遊べるの最後の仕掛けはアイディアの勝利ですね! こういう根本からの覆しネタ好きです。 キノコ(実写)をこの間送りつけられた身としては、マジでこういう輩滅べと思います。だからめちゃくちゃリアルでした~。 @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました。
-
おじさんと遊ぼうテンポよく進む美しいUI、ほんとにいそうな、ああこれは確かにオジサンだと納得してしまうオジサン構文。このオジサンのモデルが知りたいです・・・。 ゲーム遊んだあとに、大量にあがっているこのゲームの配信動画を見ても楽しめる、楽しみが発展していくすごい作品! @ネタバレ開始 好きなルートは大賢者ルート、大賢者が現れた時の壮大なBGM、昔話にあってもよさそうな恩返しの展開です! 笑わせて頂きました! @ネタバレ終了 おもしろすぎる作品をありがとうございました!
-
おじさんと遊ぼうシステムのデザインやキャラ絵、効果音等、全体的に可愛くて遊びやすい作品です。 シナリオは随所に下ネタが散りばめられているという、ギャップがまた楽しいです! @ネタバレ開始 個人的にend2で大賢者が生まれてしまうところが好きです(笑) 最後、なんとなく「このヒロインって…」って思ってたら、まさかの!!な終わり方がナイスでした! 作中でのキノコの表現もめちゃくちゃ笑いました! @ネタバレ終了 クオリティーが高く、楽しめる作品を製作してくださり、ありがとうございました。
-
3MEN6P!もはや言葉など必要ない!ただただ、面白かったです! でもそれだけだと寂しいから書いちゃうよ。 昨年の混同仮面も面白かったですが、今年の作品も大いに笑いました。ホントに面白すぎます。最高でした。 セーブ画面などのUIもいちいち面白いのがニクイです(笑) 笑えるだけじゃなくて、ゲームとしてよく観察すると、殆どのシーンでアニメーションしていて、膨大な量のグラフィックが使われているんですよね。 ありがたくて、思わずお母様と一緒に拝んでしまいます。 特にすごいと思ったのが、侵攻モード!! まさか歴史バトルゲームみたいなものが出てくるとは思わず、見入ってしまいました。カッコイイぞ、秀吉! @ネタバレ開始 最終ルートは予想外に熱い展開でビビリました。 そしてさらに熱い展開になる予定だったのを、あえて削った(没絵)と聞いてさらにビビリました! こだわりにこだわり抜かれていて、なんて尊いゲーム!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
げきからをつくろう!見覚えのあるキャラに囲まれながら作るカレー!! 個人的にカレー大好きなのでモチベ爆上がりで 3周で3つのバッチゲット出来ました!笑 面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
-
おじさんと遊ぼういい意味でドン引きするレベルの高いおじさん構文で爆笑しながらプレイしていました。 センシティブなネタが嫌いではなければ楽しく遊べるゲームだと思います! おじさんと遊べるという意味が最後までプレイするとわかりました…。 素敵なゲームをありがとうございました!
-
筋筋肉肉超絶テンションに圧倒される筋肉ゲーでした。どうして筋肉って、マッチョってこんなに面白いんだろう!タイトル絵を始めて拝見した時からに常に本作は頭に印象が残っていました。 筋肉初級者にはありがたいレベルで個別筋の説明をしてくれるので、筋肉を学びたい!筋肉を付けたい!筋肉が好き!少しは筋肉が付いている!という方におススメ!(要は全員におススメ。もっと筋肉を意識して生きて行こうぜ!) プロローグのフラグの立て方が秀逸だと感じました。誰もがプロローグの時点で本作の方向性を把握できるはず!
-
筋筋肉肉ずっと表情筋が緩みっぱなしになりました! OPの曲がめっちゃかっこいいですね!
-
筋筋肉肉