コメント一覧
63678 のレビュー-
私立♥細マッチョ学園!! ~風紀の乱れを守りきれ!~遂に遊ばせていただきましたー!!!!!! 細マッチョ学園!!!!!!(大興奮) 鼻息荒く、せ●●らしまくりまくりましたよ!! @ネタバレ開始 シェロさんありがとうございます!!変態大歓喜!! アルフレッドくんもいいね!!いいよいいよ!!もっと脱いでごらん!! キーロフくんはもう子犬系で食べたくなっちゃいますよね!!え、なにって君のその大きいバナナをだよ(はぁと) 先生はあれか?泣かせてやろうか??? 作者様の別作品の例の人(私がマジックペンを取り出しちゃう人)になんか似てない?そのヘタレの感じ!!苛めたい(はぁと) あと、スカイくんは問答無用で踏みたいですし、蹴りたいです(真顔) ムーさんもちょろくて可愛いし、顔が好みなんだけど、やっぱりグリンくんかなぁ(はぁと乱舞) キミ、絶対エ●でしょw 私、感じちゃってるんだからぁ~!! @ネタバレ終了 というわけで、この熱い思いがたっぷり詰まったFAを受け取ってくだせぇえええええええ(くそデカボイス)
-
雨音、時々晴れ模様スチル・BGMともに美しく、OPとEDまでムービー付きで、力の入った作品だと思った。 @ネタバレ開始 またシナリオも、短編でありながらも余韻の残る結末で、往年の名作ノベルゲームのような読後感があった。『時間がない』という序盤の独白から不穏なエンディングを予感させつつも、最後は良い意味での裏切りがあり、自分も「神様」のように二人を応援したい気持ちにさせられた。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
惑わしミンクス深山さんのボーイミーツガールもの!! というわけで遊ばせていただきました~!! @ネタバレ開始 なんて危うい美少年…!! あまりにも斗亜くんがずっと危なっかしくて…!ハラハラドキドキしてしまいました! そして凛音ちゃんの童顔で少女なのに、力の事もあって危険な香りの漂う女感…!好きです!! 罪に苛まれている斗亜くんですが、未遂なんですよね… 悪友が生きていたことを知らないまま苦しむのもつらいですし、何より…消されちまった…ぜ… とびっきりの美少女(能力者)に捕らえられた美少年の構図が最高でした! 不穏なまま終わってしまいますが、この語どうなっていくのだろう… @ネタバレ終了 FAは苦悩に満ちた斗亜くんを描かせていただきました。 二人の今後を色々妄想しますね…! 素敵な作品をありがとうございました!!
-
内緒のサイミンSHOW遊ばせていただきました~! 可愛いメカクレさんが出てきて、好みの男子でしたw @ネタバレ開始 悪魔の女王様がパーティを開き始めた瞬間に、あ…催眠にかかっているのではwと感じたら、たぶん真実が見えるENDだったかと思います~! おまけを見る前に、先にもう一つのENDを回収し、何故その力を手に入れたのかを拝見しました~! お金にがめついのかと思ったら、心根の優しい子だった… でも理由が悔しいからだし、結構したたかなのかもしれないですね! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました~!
-
DateLoop ver綿飴ユウ差分が沢山かつフルボイスで 綿飴ユウちゃんがとても可愛らしかったです! ミニゲームもアクセントで面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
-
しらない研究所としらないコイツ初手で自分が記憶を失っているので なぜ?という部分がすごく気になり一気読みしました。 @ネタバレ開始 最初は紫の薬を飲んだり、飲まなかったり。 そして「約束したことを守る」は 本名かなと思い、入力を試みるも文字数が足らず・・・ もうひとつ思い当たる言葉があったので 入力後無事HAPPYENDに辿り着きました。 アンナちゃんのせいでこうなっているんだろうなとは 思っておりましたが予想以上に愛が深い物語でした。 @ネタバレ終了 色んなエンドを見ると物語がより鮮明に見えて 面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
-
砂鳴村〜エピソード限定版〜往年のサウンドノベル感が楽しかったです。 やっぱりコメディな選択肢を選んでしまいますね笑 @ネタバレ開始 因習村ホラーを軸に、様々な角度の分岐が見られて、 周回も面白くできました。 NASAからのUFOエンドも期待したんですが無さそうですね笑
-
ヒトコロシティキャラクターにギュンっ♡ときて、タイトルの内容が展開されますけど大丈夫ですか?にYes!と答えられる御仁はぜひプレイしていってください!! 理由はネタバレなんでネタバレで騒いどきますが、キャラ達がほんと良いです。 このサムネイラストで感じとったままに良いです。 @ネタバレ開始 はぁぁあぁ〜〜〜♡ 教祖ギャルちゃん、薬中ホストくん、仕事人おじさん、それぞれとても良くて、 作中で「これ全部関係者を引き寄せてるな…出てないのは口裂け男だけか……因果コース入ってるから最終的にただ死ぬより恐ろしい這い上がれないところまで落ちる気がする!!とってもワクワク!」の期待以上に心臓撃ち抜かれる展開を見せていただきました…! 口裂け男くん…! 黒髪長髪マスクにへそ出しテックウェア…?! ハイヒール怪異だとぉ〜〜〜〜?!??? …。 ヒトコロシティいやすぎるなぁと思ってんですが、こちらに住民票を移したいです。 口裂け男くんに会いたい一心で画面の向こうに行きたいです。 もし画面の向こうに行けたらそれは怪異と言って差し支えないですから怪異対怪異だったらお友達になれますよね?!ね?!?!?(貫通するナイフ) @ネタバレ終了
-
思想脳漏暗証番号とか、バレちゃいけない秘密とか、 絶対なりたくない思想脳漏。 サイトウさんのポップな掛け合いに どうなってしまうんだ・・・治るのか・・・と ドキドキハラハラしております。 続きは制作中との事で、楽しみにしております。
-
クリムゾンレッドの死神 -Sweet Diner-まさかのレオくん出勤で驚きましたが 今作も甘々で最高でした。 @ネタバレ開始 私もハーヴィーさん同様 いつ店内でバトルが始まるかヒヤヒヤ物で お皿一枚コップ1つで済んだ事にホッとしてました。 @ネタバレ終了 エンディングもラストも素敵で 甘さたっぷりでうっとりしました。末永くお幸せに! 素敵な時間を有難うございました。
-
傷口にねぎ塩ゴリゴリに傷口にネギ塩を満遍なく塗して蒼炎で香ばしく焼かれてきました。 @ネタバレ開始 古傷が…!!古傷が凄く疼く…!! 古のオタクにしか分からないであろう後書きも、分かってしまったからこそ大爆笑しました。 その時代に生きていて良かったです。 懐かしさをしみじみと味わうことが出来ました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
墓守の鬼BL、ホラー、平安、和風のタグがありますが、本作単独だとむしろコメディ要素強めと感じました!意外性もあるので誰とは言いませんがツッコミキャラのツッコミがキレッキレなのと、出オチ気味に登場しただけで吹き出してしまうキャラがいますのでお楽しみに! 30分~小一時間の短編作品ながら、フルボイスかつイベントスチル多めなと豪華な作りです。前作の関連も強く、先が気になる終わり方なので次回も楽しみです。
-
真実か×××かあらゆる要素が不気味で、考えれば考えるほど恐怖が増してくる作品でした。 @ネタバレ開始 サイトの存在自体も、そしてAIも、個人情報や過去未来を全て把握した上で「7日目に確実に殺せる(狂わせられる)相手を選んでいる」のだと思うと、AIという事もあって『悪意の無い害意』にゾッとしました。 抗う事が一切できない……どうしようもない終わりが7日後に……怖っ 主人公の過去も、まわりの環境も、現実味を帯びていたので、作品を身近に感じられて没入しました。 人間が一番恐ろしい、とも思いました……先生含めてまわりの大人も関係者も、誰も手を差し伸べない現実も怖い…… 果たして、最後に玄関前に来たのは、本当にエイジさんだったのか。 語られない部分があることで、より一層恐怖を感じることが出来ました。 @ネタバレ終了 「中級・チンジャオロース」が作中での癒しであり、気になるサムネでした!
-
人狼ハラスメント人狼ハラスメント…人狼ハラスメント…???と思わず惹かれてしまうタイトル名が秀逸です。 何が良いって雨宿りん様のセンスがめっちゃ光る、そうはならんやろのオンパレードです それが休む暇がない程の物量で襲ってきます。 @ネタバレ開始 私事ではありますが前髪七三分け後髪外ハネキャラに非常に弱いのでえ~村人さん好き~とか思ってたらまさかの展開 き 貴様~~~!!!(歓喜) そして突然のRPG要素 おかしい…俺は人狼を暴くはずだったのでは……??? @ネタバレ終了 パロディ満載!ツッコミどころ満載!そしてまさかの展開!最後まで楽しい作品でした! 素敵な作品をありがとうございました!
-
赤ずきんは何も知らない因習!赤ずきん!何も起きない筈がなく…というノベルゲーム。 こういうもの様のキャラデザセンスが遺憾なく発揮されています ほんま可愛い赤ずきんさん お兄さんのデザインも童話感が出ていて超好き。 それに加えて画面作りやUIが美しい アンティークの食器のような色使いやまとめ方が良いですね~ 飾っておきたいような雰囲気……。 @ネタバレ開始 そして因習の真相がまさかな物!ファンタジー系かなと思っていましたがなんかリアルにもちょっとありそうでじわじわとくる嫌さと怖さがあります。 何よりどのエンドを辿ってもハッピーエンド!完!とはいかないのが好き 世の中童話のように上手くはいかないものですね……。 @ネタバレ終了 短い中にダークでウ"ッとなる展開や要素が詰め込まれた、まさしくこういうもの様ワールド全開の名作だと思います 同作者様の他作品が気になっている方はここから入るのもオススメかも? 素敵な作品をありがとうございました!
-
蓮の名を冠するあなた作者様の描かれる長髪男子に魅せられて、まず短編から遊ばせていただきました。 美しく、切なく、愛が深い物語です。 @ネタバレ開始 最初に、愛していましたと、言葉だけを伝えた時、確かに【蓮鶴】さんが悲しんでくれたのをみていたので、会いに行った際に人違いじゃない?双子の兄の方だよって言われて「え…でもさっきに別次元で…」とか思いつつ。 もう一つの(三つ目の)ENDに到達して、やっと愛のための【嘘】であることがわかってしんみりしました。 神様の造形も、蓮鶴さんの造形も大好きです。 @ネタバレ終了 FAは、とある花神と一輪の蓮の花と鳥の【想い】と【嘘】を描くお話という一文を表せられるように描かせていただきました。 美しく、切なく、そして何より尊い…そんな物語をありがとうございました!
-
びっくりするほどユートピア新作だーと思ってプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 タイトルからてっきり祠系?と思っていたんですが、幽霊はでないんですね ブラックユーモアみっちりのディストピア、面白かったです!! END3がなかなか回収できなかったんですけども、さっきようやく見れまして END名見て笑ってしまいました~~ 5分ですませちゃそりゃ失礼ですわね、命をもって償えということっすね 笑 受付のおねえさんが、ちょっと頬を赤くするとこがめちゃくちゃ可愛かったです! 電話するときの腕のリスカにこれは…?とドキドキしてましたが、 おまけの説明を読んでなるほどなぁと。 全ENDの設定がすごく面白くて、短編ながらしっかり楽しませていただきました~~ @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました、今後の作品も心から楽しみにしております!!
-
うちの娘がすみません。異世界逆輸入ファンタジーと聞いて、気になりプレイさせて頂きました! 別世界からやってきた魔王と、さらに別世界からやってきた勇者姉妹の爆弾(物理)を抱えたドタバタコメディです! @ネタバレ開始 マドロギさん…元の世界でも不憫な生活を送っていたのに、こっちの世界でも苦労されてますね…。 けど、確かに騒がしいですが…ついでに言えば平和な日常は絶対訪れないと思いますが!! 実際に1人で優雅に過せたとしても、きっと遠い未来に待っているのは孤独だと思うのでカリバちゃん&カーテナちゃんが一緒に過ごしてくれて良かったなと思う日が、いつか来るんじゃないかなと思います。 成長すればカーテナちゃんの体質も改善されるかもしれませんし、カリバちゃんの「戻る物」は有用性の塊ですし、末永く楽しく暮らしてくれたらいいなぁと思います。 …二人がお嫁に行く時は泣けばいいとも思ってます(カリバちゃんはお嫁さんになる未来も…可能性としてはゼロじゃないですが…) @ネタバレ終了 楽しくて素敵な作品をありがとうございます!
-
北限のアルバ~冬の章~食べたい。行きたい。北海道~。 北海道の冬のグルメをお楽しみください♪ とありますが、このシリーズは本当にお腹が空いて来ます! 春夏秋冬遊ばせていただきましたが、今回は真っ白な雪景色がとっても綺麗ですね。エナちゃん可愛いチュリ。 @ネタバレ開始 透也くんは雪みたいなクールな子かなと思ったら、めっちゃ優しい子でした。 今回は年下の子なんですね! しっかりしてるし、勉強もできるし、透也くんったら人生何週目なのよ~なんて冗談言ってたら、まさかの2週目でした(笑)。 しかも弟だった?! 恋人と思いきや、お姉ちゃんの立場になるとは意外な展開で、なんかこう、エナちゃん体系になるぐらい甘いものを食べさせてあげたいですね(姉と言うより、お祖母ちゃんか?)。 お祖母ちゃんと言えば、雪の日でも車を出せるソメさんが滅茶苦茶カッコいいなと思いました! 雪が5センチ降ったら何もできなくなる地域の者なので、雪国の人、スゴい……! 今回は真さんの過去が深く関わってきましたね。 憧れと現実の狭間で葛藤するのは若者あるあるだなと思いつつ、時には逃げるが勝ちなので、もやもやしたまま心が死んでいくよりは、一旦職場を離れて北海道に来たのは良い選択だったんじゃないかなと思いました。 お客さんが少ないのもあって、ペンションの時間がいつもよりもゆったりとしていて、真さんが自分を見つめ直すには丁度良かったですね。 なかなか本音を言えなかった真さんが透也くんに想いをぶちまけるシーンは、ちゃんと言えてよかったなあと思いました。 困難に立ち向かう為のちょっとした勇気が足りない時に、自分の想いを受けとめてくれる人が居るのは心強いですよね。 アイヌのお話は興味深かったです。透也くんの境遇にも通じますし、ここに出てくる人たちみんなこの世にいいものを持って来てるな~と思いました。ヒンッ @ネタバレ終了 冬の北海道でほっこり過ごさせていただきました。 素敵なゲームをありがとうございました!
-
そふと いなー たーもいるファンアート描きたいけど角 耳がムズいな~改めて今見るとてぇてぇ~↑ Xの方も拝見しておりますゲーム製作頑張ってください!