heart

search

コメント一覧

63002 のレビュー
  • 僕にとってあの夏は
    僕にとってあの夏は
    凄く良かったです! bgmも素敵でイヤホンをしながらプレイしたのもあり没入感があり、浸れました。 夏と友情を感じるような良い作品でした!
  • 絨毯と炭酸水
    絨毯と炭酸水
    クリア後のおまけを見たら2周せずいられませんでした。 @ネタバレ開始 みすみねくんの友人くんへの想いが強い…!1周目は白の世界に来る前のみすみねくんの台詞を特に気にしていなかったのですが改めて読むと最初からみすみねくんの友人くんへの想いが強い…!そしておまけの友人くん視点みすみねくんがめっっっちゃくちゃ可愛い……! 最初はなんでひよこ?とか色の世界とは?って世界観に理解が追い付かず何をやらされているのかさっぱりでしたが、無色喪失の王が何をしようとしているかわかると色の戦士たちって友人くんの色彩感覚なのかな?とか、あるいはみすみねくんが抱いている友人くんのイメージそのものかもしれなくてみすみねくん……!みすみねくんがどんどん可愛い存在になっていく…!ラスボス戦で友人くんと鳥の絵を見せあってる回想があるので鳥好きなんでしょうか?可愛いですね… みすみねくんが可愛い感想ばっかりなんですけど色の戦士たちと会話してる時の姿勢がめっちゃお行儀悪くて可愛いです。説得シーン毎回ニヤニヤニマニマしてしまいました。この感じで真面目に話を聞いてるのが面白いし発言も飲み物次第でめちゃくちゃ情緒不安定にできて楽しい。ジュースの力を借りていない素のみすみねくんも好き。でも一番好きなのはアドバイスガン無視で青の戦士を褒め殺しにするみすみねくんかな。 ゲームの話をすると会話の選択肢=飲み物を飲むっていう発想、そして炭酸水というチョイスが素晴らしいなあと思いました。会話しながらする動作として"飲む"ってすごく自然だし、大人になっても酒でなく炭酸水を飲み交わす相手ってだけでみすみねくんと友人くんの関係も窺い知れるのが上手すぎる…………ゲーム的な面白い要素とストーリーが綺麗にハマっていて最高です。 あと満足するとジュースの粉になるひよこ達も良い。重要なことなのに白の戦士の説明がこの袋にでも詰めといてーってなんかすごい雑なのも良かったです。ひよこの粉欲し~! @ネタバレ終了 めちゃくちゃ良かったです……ありがとうございました!
  • ひとつなぐものら
    ひとつなぐものら
    三時間半で完走しましたー!かわいい絵柄からは想像できない不吉な展開に序盤からぐいぐいもっていかれました。 文章もスチルもすべてのレベルがすばらしい…。あっという間に読んでしまいました。 選択肢ごとに進むにつれて物語の全体像がわかってくる構成がお見事でした。 ひぐらし好きな方ははまるのでは!?こういうお話大好きなのでのめり込むようにしてプレイしました。 @ネタバレ開始 それぞれのヒロインがなぜそうなってしまったのか、の深堀がしっかりしていてインモラルな展開ではあるのですが彼女たちにも感情移入できて面白さが増しました。 狂気に染まってしまうそのきっかけも愛なのですよね。人魚姫をからめたお話も彼らとのいい対比になって構成が、本当にすごい! そして、エンディング!!声が同一人物とは思わなくてびっくりしました!そしてこのシナリオ!曲まで手掛けていらっしゃって、モニター前で思わず拍手してしまいました。すべての完成度が高すぎて…。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 不時落花症候群
    不時落花症候群
    ご迷惑をおかけして申し訳ありません 修正したはずのバグが未解決のままでした。 現在、変数が「25」になると進行不能になる不具合が確認されています。 ただいま2つのサイトで修正版の差し替え申請を行っております。 対応が完了次第、改めてお知らせいたします。
  • 尋問室
    尋問室
    シンプルですが考えさせられるゲームでした。 システム周りのデザインと世界観がマッチしていてかっこいい!
  • 魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!
    魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!
    キャラがみんな可愛いい どの表情も魅力的です! ドットの色味もすごく好みな作品でした!
  • 6月のヘルエリア
    6月のヘルエリア
    プレイ済みの方がめちゃくちゃ推していた作品!気になりプレイさせて頂きました。 長期に渡って戦争を繰り広げていた、人間族と魔族。 そんな中、終戦の印として人間族の姫達と魔族の3将軍が政略結婚をする運びとなり…? 華やかなタイトルイラストとは打って変わり、かなりダークなお話でした…! @ネタバレ開始 ポップで美麗なイラストが惜しげもなく画面内で入れ替わり続け、お話の運びも軽快な事もあり夢中で全End回収させて頂きました! この作品が無料で遊べちゃうんですか?あとで料金の請求とか来ませんか…? それぐらい大ボリュームで凄い作品でした!! 以下、End別で感想を語らせてください。 Bad End1「決別の音」 前半はほっこり、中盤はPさんやファントムさんの事で複雑な思いになり、後半は怒涛の展開で驚きました…。 タイトル的に不穏なものである覚悟はしていましたが、まさか1つのEnd内でこんなに感情がころっころ入れ替わるとは思ってもみませんでしたよ!? 魔族側の3人は疑いつつも相手を尊重していたけど、対する3人は既に腹を決めてそこに立っていたんですね…辛いなぁ。 そして演出が豪華…! Bad1でしか見る事が出来ないものばかりの筈なのに、力の入れようが凄かったです!! ここだけで短いゲームなら補える量の文章量とイラストが詰め込まれてるのでは…? Bad End2「悪魔は遠空に哭く」 アマレ様、自分の中で人間を神聖化してたが故のオタクだったんですね…。 ダチュラちゃんが未だかつてない人間らしいところを見せたが故に絶望しちゃうのが、皮肉というかなんというか…。 そして長く続かない性質が最悪の結果を導き出しちゃうのか…何だかやるせないですね。 きっと、アマレ様の死も悲しみはすれど、その感情は早々に薄れてしまうんだろうなぁ…。 Bad End3「水面下の虜たち」 セバスくんもアマレ様に対して崇拝に近い感情を抱いてたんですね!? そして名前も、まさかのアマレ様と関わったことに由来してるんだ…。 セバスくんは「人間に興味を持ったのはアマレ様が初めて」という認識かもしれませんが、「特定の誰かに長期間執着する」事を初めて覚えたのはセバスくんなのかもしれませんね…。 けど、解剖しちゃったら二度とアマレ様に会えなくなるけど良いの…? Bad End4「人間王のお気に召すまま」 想いの強さで、とうとうアマレ様が人間に変化しちゃいましたね!? アマレ様自身は身体的苦痛で大変な事になってるけど、人間王の楽しそうなこと…。 ドラゴン族の少女…多分、魔王様の事ですよね。 彼女に少し心を動かされつつも、結局ジャックだった青年は完璧だったが故に人の心を消し去ったまま王になっちゃったんですね…。 アマレ様…考える力が足に持っていかれたにしても、せめて崇拝の幻影から目が覚めないままで居てくれると良いなと思います。 True End「そして人間はこうなった」 失ったものも多かったけど、失わずに居られたものも沢山あって本当に良かったです!! ダチュラちゃん男前ですね!アマレ様も基本は男前な筈なのに、ダチュラちゃん相手だと途端に乙女になるのが可愛くてニコニコしちゃいました。 生まれてくる子がどんな見た目なのか、とても気になりますね…! 他の2組も、幸せを満喫しているみたいですし人並みの幸せを手に入れてくれて本当に良かったです…。 魔王様と人間王については、人間王のせいで色々とこじれてしまいましたが、最終的に夢の中で落ち着いて2人で会話することが出来て良かったと思います。 やっている事は非道以外の何ものでもなかったですが、人間王の愛は確かに本物でしたね…。 @ネタバレ終了 心に残る、素敵な作品をありがとうございます!
  • 断罪室
    断罪室
    @ネタバレ開始 配信でプレイさせていただきました。どの部屋も判断が難しいもので、すごく悩みながら1つ1つ進めさせていただきました。 管理人さんのビジュアルに引き込まれてプレイしたのですが、とても引き込まれ、考えさせられる素敵な作品でした。 @ネタバレ開始 また、ボーナス部分での管理人さんとの騙し合いや各部屋の方々の仲の良さげな様子にも癒やされ、その分判断が正しいか悩むということもありました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • シン海テン生
    シン海テン生
    命を放り投げて深海で転生する道を選ぶのですが・・・ どれもねっとりとした闇を感じてすごく面白い深海生物たちでした。 キャラクターデザインがどの子も可愛くてとても好きです。 そして深海という閉鎖的な舞台での出来事というのもまた良い!! 短い中で色んな感情を楽しめてとても満足感のある作品でした。 素敵な作品を有難うございました。
  • 謎の島を脱出しよう
    謎の島を脱出しよう
    楽しい脱出ゲームでした♪ 不思議で可愛いキャラクターと出会えたり謎解きの一助となったり! ゲームの難易度も直感的に察することができる優しい難易度で、気軽に楽しむことができました♪
  • もふキャラメーカー
    もふキャラメーカー
    うちのどうぶつファミリー達をメイクするのに使わせていただきました! まだ見ぬもふもふもいっぱい作れそうですね…!
  • 代筆屋ワールドワード
    代筆屋ワールドワード
    以前から気になっていたためプレイしてみました!!!! @ネタバレ開始 まずドット絵で構成されている画面が美しい!!!凄ぇ!!! システムも面白くとても楽しめました!!!! ハチャメチャな文章ができていくのが面白かったです笑!!!! 良い文章ができたときはテンションが上がりました!!! 2周目はチートモードで成功パターンも見れました!!! とても充実した時間を過ごせました!!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!!!
  • 椿電鉄
    椿電鉄
    サムネに惹かれてプレイしてみました!!!! @ネタバレ開始 椿くんは何者なのかドキドキしながら遊びました!!! 背景やキャラクターの演出が効果的に使われていて凄いと思いました!!! ドット風のイラストが良っ!!!! 会話の中で椿くんのことを知っていくにつれて、そうではないでいてくれと思わせる会話を楽しめました!!! もっと早く話をしたかったな… おまけまでしっかり楽しめました!!! 細部まで作りこまれてて充実した時間を過ごせました!!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!!!!!
  • 逆張れ!ルリ子ちゃん
    逆張れ!ルリ子ちゃん
    大変楽しく実況プレイさせて頂きました 絵も可愛いく最後まで充実したストーリーでした、ありがとうございます
  • 人狼ハラスメント
    人狼ハラスメント
    新作が出たとのことでプレイしてみました!!! @ネタバレ開始 今作は人狼ゲームかと思ってプレイしてみたら… まさかまさかの展開に笑いました!!! 紛らわしい奴、多すぎぃ!!! 特に岸さんが捕まってから半年後に飛ぶのが面白かったです!!! クリア後のタイトル画面におぉ!ってなりました!!! おまけも充実しており最後までチョコたっぷりで楽しめました!!!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!!!!
  • ティラノフェス2024オープニング
    ティラノフェス2024オープニング
    遅ればせながら、フェス開催おめでとうございます!!!!! 今年も楽しみます!!!!!
  • ヒトちゃん飼育日記
    ヒトちゃん飼育日記
    ヒトちゃん可愛くて面白かったです!もっとたくさんの人にやってもらいたい!
  • 蓮の名を冠するあなた
    蓮の名を冠するあなた
    @ネタバレ開始 一瞬理解が追いつかないほど、美しい話でした笑 見た目の麗しさとは異なる、想いのぶつかり合いが面白かったです。
  • もふキャラメーカー
    もふキャラメーカー
    なんといってもパーツ数が豊富なので、色んなジャンルのもふもふなキャラクターが作れます。 リコぺマさんの絵柄がとても可愛らしいので、完成するキャラもすごくラブリーで癒されます。 あと自分の癖(ヘキ)に気付かされるかもしれないです……。 素敵なゲーム、ありがとうございました! 私が作った子を描いてみました!
  • 縁距離レンアイ
    縁距離レンアイ
    ずっと気になっていたのですがようやくプレイできたので感想を書かせていただきます…! ダウンロード版推奨ですが、ブラウザ版でプレイさせていただきました。やはり演出の都合で何度か落ちましたが、 こまめにセーブをしていたのと既読スキップのおかげでブラウザでもスムーズに遊ぶことができました。 現代ファンタジーの執着ヤンデレモノですが、とても素敵な設定とキャラクターで、好きな人は満足できると思います! @ネタバレ開始 主人公は縁切神社の家の子で人の縁が見えて縁を切ることができる特殊な力を持つ子だけど、その力のせいで見たくもない周りの人の縁を気にしてしまって周りと馴染めなかったり、自分の縁を気にして悩んでいたりしてるけど、その力を人助けとか家族のために使える優しい子でめちゃくちゃ幸せになってほしいな〜と思いました… かたや、噂のクズ男…でも彼にも彼なりの悩みがあるしお互いのことを知っているから気の許せる関係だし… そういうエモい関係性見てる分にはいいなーと思うんですけど大丈夫かなぁ…と心配しながらのプレイでした。 この手のヤバ男のことを知っているため、縁切の力を使わせてなにかを企んでるな…と思ったため初回は力を使わないエンドに行きました。このエンドめちゃくちゃ良いですね!!好きです!!!!何も真相もヤバさも感じませんが普通に幸せになってほしいと思いましたが、神様たちのことを考えると現状維持のまま普通の純愛では難しそうですかね…?版権だったらファンディスクで一番後日談を楽しみにしてるエンドです! 次はエンディングヒントをみてそれぞれ回収しました! 思った通りヤバい男でした…。本筋とは別の感想ですが、紬くんの巫女姿が良すぎました。その姿してる建前も本当の理由も健気で可愛いですね…。 好きな人と結ばれたいけど神様的な事情で縁が結べないから縁切の力を弱らせて無理矢理結んじゃおうとするのと、自分の縁は見えないし無いかもしれないし強い感情で傷ついたり傷つけたりするのが怖いから縁を結ぶのが怖いなーと思ってる主人公のすごいすれ違いの話なのかなぁ…と個人的に感じました。 力を消耗させることができるし、縁を切ってもらうことで側に居てもらえるし一石二鳥〜じゃなくてそのせいで縁結ぶのが怖くなってるんじゃ無いのか!?って思いながら遊んでました… 設定に無駄がないなーと感じしましたし、キャラクターはみんな可愛いし絵も素敵で、作中の演出やクリア後のおまけの演出も楽しかったです♪ 気味の悪い縁の演出とかもすごい気持ち悪くて良かったです!視覚的に確かに気持ち悪いしやだよこんなの…とわかりやすかったです。 めちゃくちゃ楽しかったです♪ありがとうございました♪