heart

search

コメント一覧

62794 のレビュー
  • 異世界転生 Horn of Rebellion ~最後の天使と4人の勇者~
    異世界転生 Horn of Rebellion ~最後の天使と4人の勇者~
    縁あって配信で遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 異世界トラック転生かぁ。 と思ったら、途中から不穏な空気。 遠いようで身近な家庭のテーマのため、一つ違えば私達自身も同じ状況になってもおかしくないのだろうなと考えます。 もしかすると、人によっては身近過ぎて重い話という場合もあるかもしれません。 またストーリー内容ではないですが、OPにひろゆきさんボイスで出てきた時は思わず笑ってしまいました。 @ネタバレ終了 最後に、作者様の今後の活躍を心から応援しています!
  • LivingDead*Magic
    LivingDead*Magic
    プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 「グロさと鬱屈度は過去作一」と聞いたので居ても立ってもいられず。 プレイさせていただきました! 朗読のボイスとか、ノイズのアニメーションとか素材やイラストの組み合わせが上手くて、あっという間に引き込まれました。 最後のユリネちゃんの髪型がリィニャちゃんとは違った二つ結びのおさげになっているのがうるっと来ましたわ……。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます!!! 面白かったです!!!
  • くらげのうろこ
    くらげのうろこ
    人魚ちゃん可愛いし海やお風呂など見ていて涼しげなゲームでした。 細かい部分を押したときの解説や行動をおこした時の説明が丁寧で状況が分かりやすかったです。 @ネタバレ開始 色んなパターンの料理・絵本が出てきてどう反応するのか、次どうなるのか予想しながら楽しみました。 窓が暗くなる・音が変化する・額から血液が流れるなど不穏な様子が見られ何が行われているのか不安になりながら遊びました。 真相を知ってだからより人魚になっていたのかと切なくなりました。 @ネタバレ終了
  • くらげのうろこ
    くらげのうろこ
    優しく鮮やかな色彩で描かれた、美しく可愛らしい人魚ちゃんに心惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 可愛らしいっ!!! このほんわかとした笑顔も、まどろむような儚げな表情も…… ………概要欄の言葉から、「きっと何か隠されている…」と、ドキドキしながらプレイしておりましたが…… 答え合わせを見て、胸にきゅっときました……!!うぅ………… 間の演出にある言葉の演出も大好きです!! @ネタバレ終了 真相を知るとより奥深く、愛に満ちた素敵な作品をありがとうございました!!!
  • 【新番組】あかちゃんとあそぼ!【放送開始】
    【新番組】あかちゃんとあそぼ!【放送開始】
    実況プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 お兄さん...あれだけ嫌な思いをしながら番組に出演し続けるメンタルよ!笑 と思いながらプレイしていましたが、 トゥルーED?では夢だったということがわかり、 さらに現実での悪夢が続きそうですね...。 お兄さんは家庭は大事にしていそうだけど、 不倫相手とはいえ妊娠がわかると堕胎させていたり、 番組内でもちょくちょく本性が見えていたり、 細かい描写が妙にリアルに感じました。 あと合間合間に挟まれる映像が凝っていて素敵でした。 @ネタバレ終了 おもしろい作品をありがとうございました。 他の作品も実況プレイさせていただこうと思います。
  • 純愛狂人灰炉君! #妄想乙女ゲー攻略対象化計画
    純愛狂人灰炉君! #妄想乙女ゲー攻略対象化計画
    プレイさせて頂きました!!!! @ネタバレ開始 あぁぁこの唐突に地雷が踏む前に、自分に向かって飛んで爆発する感いいですわ~!! 事前情報なしの人がみたら、ここまで陰のものだと思わないくらい、タイトルの灰炉君がにこやか! そして最後に共感しかない!!!! 共感で笑ったのですわ!!! @ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございました!!!! 程よくヒヤッとして、程よく笑えました!!!
  • Gabriel
    Gabriel
    以前より気になっていたガブリエルさんにお会いしてきました……!! 教会の聖職者と過ごす数日、どんなストーリーなのか気になっておりました。 @ネタバレ開始 正直、糸目金髪の長髪の聖職者をお見かけしたところ、どんな酷い裏切りをされてもおかしくないとすら思っていたので、ガブリエルさんがとっても信仰深いまじめな方で、良い方向に期待を裏切られました。 死ぬこと怖くないといいながらも、死の直前には苦しさを見せる姿がとてもからいらしい…… END1のガブリエルさんは生気があるように感じられて、これから素敵な世界を主人公と一緒に見れるんじゃないかという期待が感じられて素敵でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ヤンデレお兄さんに束縛監禁されちゃうゲーム!
    ヤンデレお兄さんに束縛監禁されちゃうゲーム!
    お兄さん(?)がめっちゃヤンデレしてて大好きです。
  • LivingDead*Magic
    LivingDead*Magic
    ずっと公開されたら遊びたいと思っておりました!! @ネタバレ開始 少しずつ見えてくる真相に、「……えっ!これって…まさか…」と、 ハッとしたりドキドキしながらプレイしておりました。 テキストで描かれる映像的な描写のリアリティと、苦しみの描き方が本当にすごくて… ユリネさんの記憶をそのまま見ているかのような体験でした… 重く目を背けられない苦しみと痛みが広がっており、胸にぎゅっときました…!! そして、ボイスも最高ですっ!!!! ラストのエンドで、もう涙が…!! 過酷で残酷な世界の中に、こう強くて深い愛があるのが……大好きです…………!! あぁぁ!!フランシスさんっ!!!! タイトルやキーワードとして存在していた「魔法」、ずっと気になっていたのですが、 その後のエピソードを見てハッとしました…… 本当に作り込まれていてすごすぎます………… @ネタバレ終了 本当に、映画のような臨場感と、胸に残る重く強い物語をありがとうございます……!! この作品に出会えて良かったです…!!!!
  • 私立!!黒髪学園【10/19追加DLC公開】
    私立!!黒髪学園【10/19追加DLC公開】
    とっても素敵な学園ものでしたー! キュンキュンしっぱなしでした。青春っていいなー。 恋愛だけじゃなくて、彼らの一人一人に悩みがあって葛藤があって、そこにまっすぐ寄り添うひまりちゃん…! ずっとニヤニヤしっぱなしでした。 彼女の、押し付けにならない、でも寄り添ってそばにいるっていう姿勢がとても素敵でまっすぐでプレイしていて楽しかったです。 @ネタバレ開始 先輩が一番面倒くさくてよかったです。そして、目元がなんとも色っぽい!!ひょうひょうとしていながら、その自分に葛藤を抱えていて。 軽薄そうでありながら奥が深くて、ひまりちゃんと一緒に振り回されました。 自分が演じる王子にアイデンティティを見出せない彼が徐々にひまりちゃんを通して自分をみつけていく過程がとっても好きです。 そして会長!!ツンデレかわいい!! 彼のルートをプレイし終えてからの三木くんルートでの彼なりの気遣いがすごくよかった~。きつい物言いをしても、周りのことをちゃんとみてるし実直な彼の良さがにじみ出ていてよかったです。 あの完璧な彼が渡すノート間違えちゃうの、よっぽど浮かれてたんだなぁとほほえましかったです。ひまりちゃんとの遠慮のない掛け合い、最高でした。 三木くん、明るくてまっすぐで心洗われました…。まぶしい…。大人には眩しいぜ。 @ネタバレ終了 とても上質なノベルゲームをありがとうございました。楽しかったです。数時間もプレイしてたのに、あっという間でした。
  • 神様は雨の中に -綿毛の詩-
    神様は雨の中に -綿毛の詩-
    心が温まるお話でした。 プレゼントの定番であるお花と恋愛が見事に調和して組み合わさっていて、テキストひとつひとつが繊細で美しいです。 クリスマスの物語と書いてありますが、どの季節でプレイしても楽しめると思います。 @ネタバレ開始 自分が特に印象に残っているのは、ライナスが来る前にギルバートが悩むシーンです。 プレゼントであるお花に責任を押し付けるのではなく、自分がライナスに伝えるんだと決心し、お花に対して「見守っていてね」と言ってライナスに気持ちを伝えたのがとても良かったです。 好きな人に自分の気持ちを伝えるのは怖いです。 でも、それを含めて覚悟を決めて「自分で」気持ちを伝えにいったギルバートに強く共感を持ちました。 てっきり、「お花をプレゼントに使うのは他の生物の生命を自分のエゴに使っている」という話になるのかと思っていたので、良い意味で裏切りに遭いました。 お花に対する見方が少し変わり、改めて身近な大切な人を大切にしていこうと思いました。 @ネタバレ終了
  • 睡蓮と色
    睡蓮と色
    二人の物語が気になったので、続けてプレイしました! 上手く気持ちを伝えられなくて、もどかしいほどに気持ちがすれ違っている二人が愛おしかったです。 お互いがお互いを想うがゆえのぎこちなさは、切なくてすてきでした。 やわらかな二人の恋物語、ありがとうございました!
  • 白詰草と靄
    白詰草と靄
    前作の続きが気になってプレイしました。 浅葱視点だぁ~!!と歓喜。 今回も、美しい文章と雰囲気がしっとりと心地よかったです。 お互いにまだ踏み込めない距離感が、たいへん素敵でした。 ときめく作品、ありがとうございます!
  • 菊花と雨
    菊花と雨
    配信でプレイさせていただきました。 きゅんきゅんする作品をありがとうございます! 文章が美しくて、雰囲気がとてもすてきです。 浅葱くんの照れ顔が好き!! @ネタバレ開始 淡い思い出ではなくて、形にしたいっていう表現がお気に入りです。 @ネタバレ終了 その後のふたりに会いたいので、他の作品もプレイします!
  • Only Dance !
    Only Dance !
    オタクの比喩とかではなく本当になんだか泣けてきてしまいました @ネタバレ開始 最初はすっごいぬるぬる動く!?絵もうまいのに動画もうまい!と驚かされ 淡々としていながらも「あなた」の背を押すような文章に、ただ少女の為にちっぽけな存在全てを使って踊る「あなた」 心底少女を想いその為に生きているような暖かな妖精が何処かにいるのならばそんな素敵なことはないなと優しい気持ちになれました 「花火のような存在……」「花火のような存在!」の文がとても好きです 音楽も丁度良く様々な踊りは愛らしく ENDを迎えても踊り続けているのがこのゲームの良さを強調していて素敵です この短さでこんなに素晴らしいゲームがあるなんて! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます
  • 声〜なんか聞こえる〜
    声〜なんか聞こえる〜
    ゲーム実況させていただきました!楽しかったです!動画を投稿するにあたって、うめき声の逆再生の音声を動画に乗せてもよろしいでしょうか?
  • Only Dance !
    Only Dance !
    心の支えになるような 素敵なゲームでした。
  • 8月32日
    8月32日
    TOP推薦されていたので、プレイさせていただきました。 ミステリーが好きなので夢中になってプレイしました。 @ネタバレ開始 じゅうぶん面白かったですが、主人公が実はノゾミさんだった、どんでん返しには驚かされました。 スタッフロールが流れるエンディングが、あの展開なのには考えさせられました。 いじめに関して深く考えたくなるゲームだと思います(個人的に最初はリコさんを救う展開にしました) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
  • Fix My Junk.
    Fix My Junk.
    面白かったです、アンドロイドが流通している世界観の造詣が感じられてまず引き込まれました! @ネタバレ開始 具体的には、廃棄ロボットに残虐行為を行って配信するという行いがテレビで取り上げられた時、『残虐すぎる!』でも『モノだから幾ら壊してもいい!』でもなく、人間の尊厳を取り戻す行いだと取り上げられていた部分と…… アンドロイドは生きていないから傷付かない、だからアンドロイドの前では素の自分でいられる、という話が出てきた部分でした。(実際人形に対して似た感覚を持っている方のエッセイを読んだことがあったので、すごく腑に落ちました) @ネタバレ終了 序盤であっこれわかってる人の作品だ、と感じた期待が、全然裏切られることなく続きました! @ネタバレ開始 選んだ選択がちゃんと途中で拾われる所、パズルが系統の違うものをしっかり作られている所(クイーン問題知らなかったのでへー!ってなりました)、難易度の高い修理が難易度の高いパズルだった所…… そして短編の中二人のキャラに徹底的にフォーカスしている所など良いなあと感じた所がたっくさんありました。人間がなったアンドロイドと人間に近付いたアンドロイドという二つの側面から描かれるアンドロイド性……大変よかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!!!
  • 8月32日
    8月32日
    これが初めて制作した作品なんて驚きです。シリアスなお話にあえてミニチュア風のキャラクターや背景を使用しているのが斬新でした。また、ストーリーも読み応えがあってとても面白かったです! @ネタバレ開始 まさか主人公の正体がノゾミだったとは……。私は初見でリコを助けるルートを選びましたが、いじめの加害者に対する向き合い方に正解も不正解も無いというストーリーの構成に考えさせられました。個人的にはEND3が1番しっくりきてお気に入りです。ミナミちゃん本当に良い子。 @ネタバレ終了