コメント一覧
62794 のレビュー-
ETERNAL・HIGHCLASSコメディ要素に惹かれて、プレイさせていただきました。 オシャレなBGMや、かわいい幽霊が良かったです。 @ネタバレ開始 ブラック企業かと思いましたが、子供の幽霊の話には癒されました。 ゲームの設定も良く、作品への没入感も高かったです。 ルナさんと花のエピソードが素敵でした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
マジで桐生はイケメンだから!桐生くんメッッッッチャイケメンでした!俺くんテンションMAXで面白かったです!ありがとうございました!!
-
竜と白昼夢 -Dragons & Daydream -システム、グラフィック、ストーリーなど至る所すべて素晴らしいゲームでした!! 難易度ノーマル→ハード→イージーの順でクリアしました。 @ネタバレ開始 世界樹のくだりや、部屋の虫眼鏡マークのテキストなどあらゆる点の伏線がメインストーリーとおまけストーリーで回収されていて脱帽しました。素晴らしいストーリー…そしてつらい… 謎の老人が誰なのか、一週目はわからなかったのですが、竜の血を持っている人物…左腕がない…!お、おまえかー!!と気づいた瞬間の衝撃がすごかったです。 絆マスはノア→ウィル→エリオの順で回収したのですが… まずノア師匠ですが、私は幾千の時クソデカ感情抱えて一つの目的に突っ走る人間が大好きなのでほんとに…つらい…つらすぎる終わり方…(語彙欠落) ウィルくんの純粋でまっすぐな恋心も好きでした。手紙も現実にはもう見られないのが悔しい… そしてエリオくん…自己肯定感が低い彼ですが、彼は周りにいろんなものを与えていたんやで…とそっと伝えてあげたいです。何十年何百年も姫を守り続け、龍に立ち向かった勇気を讃えたい…でもバッドエンドには変わりないんだよな… おまけのハピエンっぽいストーリーも全部現実じゃなくて世界樹が見せてるってことですよね、これが白昼夢の意味かよ!!!(涙) ゲームシステム/デザインもほんとにすごくてどうやってダイスロールしてるんや…どうやって文字動かしてるんや…とプレイヤーとしてもゲーム制作している側からしても感嘆しました。自分で武器や能力を選んで自分のオリジナル編成みたいなのを作れるゲーム大好きなので嬉しかったです。みんなのスキルもつよいし…武器種類とかで役割分担ができていてすごいなと思いました。 敵HPと味方攻撃力のバランス調整がちょうどいい、宝箱も事前セーブしておけばミスることはないし、ショップで今所持している武器が見られるのも親切設計でした。 ノーマル/ハードモードは結構頭を使って遊べました!雪山ステージではデスさんが何度も攻撃ミスしてくれたおかげで助かりました。私は聖なる篝火とセイジスタッフとクレセントケインとホリィレガリア信者です(?) @ネタバレ終了 長文になってしまいすみません。フリーゲームか?有償じゃないの?!!ってレベルで完成度が高い作品なので、まだプレイしていない方にも是非プレイしていただきたい作品です!素晴らしい作品をありがとうございました
-
終末、執事と星に歌うSFモノや乙女ゲームが好きなので、Xで見掛けて釣られるがままに遊ばせていただきました。 クラッシュと格闘しながらでしたが、どうにか全てのENDを回収できました…! 洗練されたUIや選択肢の出方に驚かされました。スチルも美麗で、ずっと眺めていたいくらいです。 @ネタバレ開始 執事さんの抱える想いと、お嬢様の抱える想いがすれ違っているところは「なんで!!そう!!なるの!!!」とプレイ中にやきもきしていましたが、実際はお互いがお互いをちゃんと想い合っているのが分かって大変安堵致しました…。 だからこそEND1とEND2のお互いの独自が美味しく頂けると言うのでしょうか。 人に近しいアンドロイドも夢を見るのだと、改めてそのような考えを与えてくれた一作でした。 @ネタバレ終了 TRUE ENDについては多くは語らないでおきますが、とにかく泣かされました。 平穏な暮らしの中でまたピアノの連弾をする二人を拝みたいです。 この度は素敵な作品をありがとうございました!
-
夢小説あるある⚪︎×(まるばつ)ゲームお姉さん…!Normalモードを100点でクリアした時に出てくる画像がeasyって書いてあるよ…!!! 黒歴史を掘り起こされながら楽しみませて頂きました!!!!すごく面白かったです!!
-
カレーにりすを入れますか?カレーにりす?入れる訳ないだろいい加減にしろ!という気持ちでプレイ。 意外とカレーにりすを入れなくてもゲームが進むな…と思いながら進めていると、カレー以外のものを料理しだすし、料理すらせずエンディングにたどり着いたりと、かなり自由度があってものすごく楽しめました。 主人公がとにかくひたすら躊躇なく、理屈抜きでぶっとんだ行動をしてしまうのがシュールで、それに振り回される皆さん(主に隊長)が見ていてとても面白かったです。 これだけ愉快な作品にも関わらず見え隠れする少しの不穏がまた、良いスパイスとなっていたようにも思います。 やりこみ要素もバッチリで、最後まで楽しくプレイすることができました。 りすカフェアンバサダーに俺はなる!!! 素敵な作品をありがとうございました!
-
心残り心変わりの後にプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 「心変わり」をプレイした後、エリカちゃんのことだけが唯一気がかりだったのですが、本作で見事に解消されていて素晴らしかったです。まさにプレイヤーの心残りも解消してくださる素晴らしい作品でした。ありがとうございました。@ネタバレ終了
-
時計のある部屋予想より気軽に遊べました!ドットの雰囲気やデザインすごくおしゃれで好きです!!
-
初めての催眠プレイさせていただきました。催眠フェチの心をくすぐる描写の数々、素晴らしかったです。 @ネタバレ開始 同じ話題でも催眠のあるなしで会話が変わるのが楽しいですね。 意思や人格が消えるという描写が大好きなのでEND5が非常に刺さりました。@ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
悪魔の棲むアプリこのいかにもな雰囲気からバカゲーなことある?あったわ(即堕ち) アプリを落としただけなのに、悪魔に魂を狙われてしまう(自称)平凡な女性わたしさん、いったい、どうなっちゃうんだ~!? バカゲーというだけあり、解決法もいたってシンプルかつ勢いたっぷりで、とっても気分爽快&痛快な気分になれました。 現代日本人にはわたしさんのようなマインドが足りていないのかもしれませんね。君も私もレッツポイ活! 面白い作品をありがとうございました!
-
点字を読めないと出られない部屋本当ためになるし楽しく覚えられました!かわいい絵柄で癒されました〜 @ネタバレ開始 いっぱつ決めさせていただきました。@ネタバレ終了
-
今日こそは_酔い潰れない_絶対に!すごくゲームシステムも作り込まれてて面白かったです…! @ネタバレ開始 辰巳くんの発言にニヤニヤしまくってました…後少しで言えんじゃないの?!ってところで酔い潰れてしまう有馬くん… 続きが見てえ!!見てえよ!!という煩悩で何周かして8杯目をクリアときの達成感すごかったです。メモ欄もクリックしたら説明が見れるの細かくて好きです! @ネタバレ終了 ニマニマできる素晴らしい作品をありがとうございました。
-
ドリーミン・アワーやらさせていただきました! @ネタバレ開始 まずはこれを言わせてくれ マレトくんの幼児化が可愛すぎる!!!
-
リア充よ爆発しろタイトルとあらすじに惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 初回はいきなり爆発してスタッフロールでした。 主人公もあかりさんもいい人なので、応援したくなります。 お星様に対してパワープレイというツッコミが笑えました。 自由になりたいに対する、あかりさんの思考も笑えました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
深層心話とても心に響きました、ありがとうございます。 @ネタバレ開始 自32は「考え直す機会」が一番大事ともいわれますけど、この作品のように「考え直す時間」があることも大事ですよね。 耐えきれない人も、この作品をみて「考え直す機会」を得て「考え直す時間」をとってほしいですね。 @ネタバレ終了
-
最後は浜辺で会いましょ面白かったです。ありがとうございました。 @ネタバレ開始 人間関係の難しさと、海の中の人間のない生物たちの関係性… とても面白かったです。 @ネタバレ終了
-
希望の未来・絶望の未来
-
英国紳士の手懐け方
-
泣き虫もこちゃんタイトルとゲーム説明に惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 もこちゃん、いきなりハードな人生ですね(ほのぼのゲームだと思ったのですが) 絶対絶命になり、ハラハラしました。 どうなるか心配でしたが、お姉ちゃんもママも生きていて良かったです。 @ネタバレ終了 先の読めない作品をありがとうございます。
-
デスゲームは始まらない伊代ちゃんかわいすぎ @ネタバレ開始 始まらないデスゲという斬新な発想が凄すぎます! IFストーリーで温度の緩急に驚いていたら、最後の伏線回収での納得感と爽快感が半端なかったです! 伊代ちゃんの声優に対する思いが眩しかったです @ネタバレ終了 楽しく遊ばせていただきありがとうございました!!! 伊代ちゃんまじかわいすぎ