heart

search

ホラー・オカルト

8549 のレビュー
  • Gabriel
    Gabriel
    世界観とキャタクターに惹かれてプレイしました! @ネタバレ開始 END全て回収しました! 演出とともに背景や表情が変わる瞬間は鳥肌がたちました。 日にちが経つごとにガブリエルさんのことを知っていくのがとても嬉しくて、それゆえに4日目の自分を守ろうとしてくれる姿に胸が苦しくなりました。ガブリエルさん、好きです。 救いのあるENDを見れたときも、思わず「よっしゃあ!」って言ってしまいました。自ら神に抗って救っていくシナリオが大変好きでした! ギャラリーやあとがきもあったのが開発裏を見れたような気がして個人的にとても嬉しかったです。 180センチの高身長とかとても刺さりました。沼です。 次回作も気になります!楽しみにしています! @ネタバレ終了 ゲームをプレイできてよかったです! 素敵な作品をありがとうございました!
  • ヤーウェ・イルエ
    ヤーウェ・イルエ
    妹様のお話もとってもおもしろかったです⋯!! 主題が一貫していて読みやすく、スっと頭に入ってくるような文章でした! スチルもとてもハイセンスで、これぞまさしくダークメルヘン!!と思いました! @ネタバレ開始 そんな逸話が??と驚いてしまうほど、とっても残酷でおぞましい物語でした⋯ サンタの正体を知った時と同等の衝撃では⋯?(> <。) @ネタバレ終了 とても大好きなシリーズです! 面白いゲームをありがとうございましたm(*_ _)m
  • 樹海の怪
    樹海の怪
    プレイさせていただきました…! モノクロの世界観、樹海という不穏な舞台…イラストもとっても綺麗でした。 @ネタバレ開始 最初の文字の演出から樹くんの心理描写まで全て引き込まれました…! 少年くん…結局彼?は何者だったのか…少し怖いながらも可愛くて、上手く釣り合いが取れていたように思います。 夜に少ししんみりしながらプレイすることが出来ました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!
  • 早く扉を開けて
    早く扉を開けて
    配信で全てのエンディングを見ました! @ネタバレ開始 まさかメタ的な作品だと思わず驚かされました! ゲームタイトルがメッセージになっているとは! @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございます!
  • 贋作のゆりかご。
    贋作のゆりかご。
    切々とした語りを聞いていくだけなのですが、 それが内容、語り口共に本当に見事で、どんどん話に引きこまれていきます。 全体として本当にどっしり来る作品です。 また色調や演出もそれを後押ししていて、より刺さりました…。 @ネタバレ開始 ずっとこちらが燈を見ているはずなのに、 いつからか燈に見られているような、そんな感じがしました。 もちろん目の演出などもあるのですが、それ以上にその雰囲気がすごかったです。 「二人」の話を聞いていて人に愛されるということに気づくということの難しさ、自分を愛するということの困難さについて、 僕もそれが得意ではないので感じ入るものがありました。 @ネタバレ終了
  • Serpenters
    Serpenters
    ※昨日送らせて頂いたものを修正したので再投稿させていただきます、ごめんなさい。 唯一無二のセンスに酔いしれました! サイバーパンクな世界観にすごく引きこまれます。登場人物もみんな魅力的です。 とにかく動く、動く、動く! アニメーションも素晴らしいです。 謎が収束していく終盤の展開は圧巻です! @ネタバレ開始 一か月くらい悩んでいるのですがパスワードが合わず…… 〇〇〇じゃないのでしょうか?計算が間違っている?? みたい、見た過ぎる!ウルトラバットend! 差し支えなければDMをお送りしたいくらいです! どなたかさまよえる私にヒントをください…… @ネタバレ終了 絶対に就職したくないオフィスへの旅をぜひ、たくさんの方に楽しんで頂きたいと思いました! 素敵な作品をありがとうございました!
  • 目覚めたら知らない男が枕元にいた
    目覚めたら知らない男が枕元にいた
    実況させていただきました! こんな素敵で完成度抜群なゲームを作ってくださってありがとうございます! @ネタバレ開始 途中では何度も色羽ちゃんに「なんでそんなに警察を呼ぶのが怖いんだよ」と叫んだんですが、END6の色羽ちゃんのゴミ探しが始めた途端「あ、これ、もしかして・・・」となって、殺人現場のシーンで「すべては辻褄が合ったんだ!!」となったんです。 一番幸せそうなEND6でも切ない、こんなのは一生忘れられません・・・ @ネタバレ終了
  • 猫田の宝探し!
    猫田の宝探し!
    あっさり終わったなあと思いきや、めちゃくちゃ謎を残して終わる闇の深いホラゲでした 一貫してかわいい猫田ちゃんが逆に怖かったです… 夜に遊ばなくてよかった(ˆ꒳​ˆ;) 本日YouTubeにて実況動画を公開したのでご報告させていただきますm(*_ _)m 簡単なゲームですがばっちり怖かったです 改めまして、おもしろいゲームをありがとうございましたm(*_ _)m
  • 『○○恐怖症』
    『○○恐怖症』
    第2集、制作お疲れさまでした! TrueEnd(?)以外のエンディングも奇妙な読後感があって面白かったです! @ネタバレ開始 制作者様現れたとき、画面の前で爆笑してしまいました。 次回以降の作品にも登場しそうな予感がしますね・・・。 @ネタバレ終了 次回作も楽しみにしております!
  • マリオネット・パラシュート
    マリオネット・パラシュート
    最高すぎました…… @ネタバレ開始 クドーさんが最初から最後までぜんぶ可愛かったです。 ED1→3→4→2の順で見させていただきました。 ED2がめちゃくちゃ好みで、いいぞもっとやれと言いたくなりました。 @ネタバレ終了 各エンドに出てくるどのクドーさんも、主人公も素晴らしかったです。 素晴らしい作品をどうもありがとうございました。
  • ぼくはゆうしゃになりたい
    ぼくはゆうしゃになりたい
    いくつかエンドがありますが、どの順番で見るかによってだいぶ見え方が変わりそうですね… 私は真っ先に真相(?)のエンドに行ってしまい、間髪入れずに他のルートはどうなんだと確認しに行きましたw 引き込ませるのが上手なゲームだと感じました! 遊ばせていただきありがとうございましたm(*_ _)m
  • 心霊ホラーノベル「怪話」
    心霊ホラーノベル「怪話」
    これがフリーで楽しめるのかと思いました。 怖さももちろん、音、ボリューム感も! これは是非遊んでほしいです。 素敵な作品をありがとうございました♪
  • Gabriel
    Gabriel
    お美しい糸目っ子とおはなしできると聞き飛びつきました。 ガブリエルさん!!!!!好きだ!!!!!!!!!!! @ネタバレ開始 所々の演出がすごいですね…ガブリエルさんが豹変するところの背景の演出とか、ぞわっとします。最高。 主人公を危機から遠ざけようとする健気さったら…4日目の笑顔卑怯すぎやしませんか。あんなの好きになる。好きだ……君かわいいね。どこ住み?てかLINEやってる?笑ってナンパしたい。 神様は個人的には悪魔の類なのかな~(人を惑わせて遊んでるので)と思ったのですが、まあ神も神でやばいのはいるしな…どうなんだろなあ…と考えてました。 主になったガブリエルさんもめちゃくちゃ良いんですよね……破滅的な魅力がある。そのまま世界を滅ぼしてほしい。 一人でしんじゃうときに笑おうとするいじらしさが…だめだ…絶対幸せにするからな…!と決意せずにはいられないでしょうこれは!!!! それで!END1に到達できたときめちゃくちゃ嬉しかったです!!神がなんぼのもんじゃーい!あのでかい手に潰されないかひやひやしたんですけどね! ガブリエルさん180㎝あるんですか!?!?好きです!!!背のでかくて穏やかな糸目っ子、最高オブ最高です。ロン毛なのもめちゃくちゃいい。いろんな髪型して。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ちょい怖の小箱
    ちょい怖の小箱
    お手軽に読める作品ですね。 たしかにちょい怖! 素敵な作品をありがとうございました♪
  • じごくのインターネッツ
    じごくのインターネッツ
    実況プレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 オカルトとジャンルはありましたが、怖いものに弱い自分にとっては結構怖い表現があって、ドキドキしました! @ネタバレ終了 タイトル画面がとてもかわいくて、上記とのギャップがとても良かったです。 ありがとうございました。
  • ぼくのえにっき
    ぼくのえにっき
    ゲーム実況させていただきました。 徐々に明らかになる異常性。最後は思いもよらないことが?とにかく絵が不気味で怖い。
  • 作り話
    作り話
    ゲーム実況させていただきました。 言霊おそるべし 作り話って楽しいけど、、、あぶない。
  • マンホールぴょんぴょん
    マンホールぴょんぴょん
    ゲーム実況させていただきました。 まずタイトルだけでも100点 内容も100点 200点満点! ぴょんぴょん!!
  • じごくのインターネッツ
    じごくのインターネッツ
    こういうところに感想を書き込むのが初めてなので何か失礼があったらスミマセン ポップな会話と雰囲気でとても入りやすかったです! まずタイトル画面がとてもしっかりしているうえに色合いが魅力的! 本編では、各所にネットで流行った元ネタのありそうなものが散りばめられていて、元ネタを考えながらプレイするのが楽しかったです。 @ネタバレ開始 結局、一番都市伝説っぽかったのは身近にいるけれど一度も実物を見れていない奈落ちゃんなのでは?と思いました。もしかして存在していなかったり、、、 @ネタバレ終了
  • BEAR
    BEAR
    可愛らしいクマさんとは裏腹にガッツリ怖い物語でした。 得体の知れない恐怖が付き纏います。 物語の構成が巧みで、 ラストしっかり感動する所も素敵でした。 ホラー・オカルトでとっても面白かったです。