恋愛
13331 のレビュー-
負けヒロインに転生したので勝ちに行くことにした。転生先のキャラクターと主人公の人格がひとつの肉体に両方存在しているというコンセプト、転生先の「キミ恋」プレイ時に表では見えなかった裏の部分の真実など、冒頭の展開からとても興味を惹かれました。 その後もずっと目を離せない展開で主人公にもすごく感情移入できて最後はスカッとする…そんな大満足なラストでした! @ネタバレ開始 いい人や何も罪のない人や真面目な人がずっと理不尽で辛い目に合い続けて傷ついてボロボロになっていって、平気で人を傷つけたり陥れたり平気で嘘をつくような人間がいい思いをし続けるというのがガチで許せないので、ずっと主人公にめちゃくちゃ共感しっぱなしでしたし、アミちゃんと主人公をずっと応援しっぱなしでした。 アミちゃんの本当の気持ちを聞き出した主人公には拍手喝采でした。 確かにエゴもあったかもしれないけど、ずっとユリちゃんに圧力をかけられていて自分を押し殺して犠牲にしていて誰にも理解されずに苦しんでいたアミちゃんを救い出せるのは主人公だけだったんや…! ユリちゃんみたいな虚言癖がひどくて他人をコントロールして精神ボロボロにしたり、自分は手を汚さず他人を利用して思い通りにいかなかったらキレて暴言吐いたり再起不能にする人って実際いるよな…と思っていたら、まさか作者さんの周りにいたクズの集合体だったとは!通りで描写がリアルなはずだ!笑 私の知り合いにも以前そのような人がいました。女性ではなく男性でしたが。なので余計にユリちゃんにはイライラしっぱなしでした。 すみません、ちょっと感情的になってしまいました。でもそれほどまでに没入感がすごくて! ユリちゃんの本性が人前で出たときはニマニマしてしまいました。部員達も今までやってきたことは許されないけれど最後に勇気出して偉い!頑張ったね! 「勇気が恐怖を乗り越えた瞬間」の展開はガチ燃えでした!アミちゃん、よく言えたね!やったー!(外人4コマのガッツポーズ) というかテンアミ幼少期に会っとんたんか!最高のシチュやん! と思ったら、ユリが小学生時代から性格が終わっとった…。でもこれは周りの男子が悪い。さすがにこれは同情する。イケメン男子くんが性格もイケメンで良かった! アミちゃんとテンくん、今まで辛い思いしてきた分沢山幸せになってほしいです。私はふたりを壁から応援しているよ。あと主人公も幸せになってね。焼肉うまいよな。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
僕がハイスペ男子になれたら付き合ってくれますかプレイさせて頂きました♪ あっという間の3年間でした。 まなぶ君、頑張りました! @ネタバレ開始 END1を最初に見ました。 段々変わって行くまなぶ君が良かったです。 そのあと、END3→END2の順番で見て行きました。 ゲージによって、展開が変わって行くのが面白かったです♪ そしてEND4は素敵に終わりました♪ まなぶ君が来てくれて良かった♪ これからも2人仲良しでいて欲しいですね♪ @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました<m(__)m>
-
彼らの秘密のたからばこプレイさせていただきました! ハッピーエンドみたいのあるじゃん!!!!!!! ……と思った私がバカでした…… @ネタバレ開始 そうなんだよ、いろいろ放置でそんな幸せになれるわけないじゃんね! ていうか、この二人に好かれている時点で主人公ちゃん詰みなのでは……! そして、私の好きな真鳥君はええ、好きなのでそうなりました(悲しい女) 展開や最後ももちろんなんですが、そもそもの設定がすごく深くて最高に考えさせられたし楽しかったです! イブキくんはサイコパスだしちょっと自閉症的な症状なんじゃないかな、と。 アオイくんは強迫性障害でPTSDパニック症っぽい…… どっちも然るべき施設で然るべき処置が必要なレベルだな、と思います……ほんとう……幸せになる世界線そのくらいしかないよ君たち…… イブキくんが最後出てきたのは、すべてに目が滑る、灰色的な世界だからこそ、 第四の壁から干渉してきてる私たちのことを感覚的に見つけることができたのかな 人は何かが足りないと、何かを別で補うことがあるので、 人の区別がつかない興味が起きない等大きな欠損があるから、そのぶん優れた感覚があったのかも、と思いました @ネタバレ終了 は~~~~~~とにかくキャラごとの考察を考えさせられて、 とっても楽しいしちゃんと恋愛もしてるし!可愛いし!とても楽しかったです!
-
幸福の王子と小さなツバメ王子とツバメのやり取りが優しくて温かかったです。 @ネタバレ開始 このゲームをプレイして、子供の頃に『幸福の王子』の童話を読んだ際に、優しくて純粋すぎた結果ツバメを犠牲にしてしまった王子と、自身の命をかけて手伝っていたことを黙っていた優しいツバメの関係を見て、とても切ない気持ちになった事を思い出しました。 そのため、Another Endで、脚本家の若者が王子とツバメの優しさに気付いてくれて、恩返しをしてくれて、王子もツバメも次の春を迎えることができたifの世界を見ることができて、救われたような気持になりました。 @ネタバレ終了 プレイ出来てよかったです。 ありがとうございました!
-
あなたの選択で、彼女を救えるかもしれません遊ばせて頂きました! 自分の選択によって世界の見え方が変わって、とても面白かったです! ナレーション、女の子のボイスがとても可愛く、凄く没入感もありシナリオにどんどん引き込まれて、時間を忘れてプレイすることが出来ました! 素敵な作品をありがとうございました!
-
僕がハイスペ男子になれたら付き合ってくれますか好感度ではなくハイスペックゲージを上げる乙女ゲーム。 テンポがとても良く、高校の三年間をたったの20分で体験できます。私は約30分で全エンド回収できました。 この短かさでもしっかり面白いのが流石! 学武くん、イイ……! @ネタバレ開始 テキストだけでなく豊富なイラストでも学武くんの変化が見れるのが嬉しかったです! ハイスペ度の低いエンドも好きなんですが、やはり真エンドが最高でした! (エンド回収のためとはいえ、塩対応ごめん……) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
Melty Amethystキラキラした優しいゲーム全体の雰囲気と素敵な主題歌、 そして魅力的なキャラに心がとっても浮き立ちました。 @ネタバレ開始 ほたるちゃんと凪織さんの二人の優しい雰囲気そのままに ラストまで語られる二人の甘い関係に心がふんわりしました。 声優さんの優しい口調のトーンも大変素敵で凪織さんそのままでした。 主題歌が大好きでさっそくBoothで購入させていただき フルバージョンをききながらFAを描かせていただきました。 甘くてキラキラしているので少し切ない歌詞と曲調が この物語に合っていて最高です! @ネタバレ終了 とても素敵なゲームをありがとうございました!
-
彼らの秘密のたからばこくらえ!そのシナリオ破綻してますよビームッ! 出てきた時沸きました。 乙女ゲームってカウンセリングかそうじゃないかで大体分かれてる気がして(主語クソでか)カウンセリング要素が強いゲームをプレイした時、一度は思ったことがあるのが「これ、主人公がカウンセリングしなかった未来どうなるの?」 こちらの『彼らの秘密のたからばこ』はそんな疑問に対する答えを用意してくれた慈悲深すぎる有難い乙女ゲームでした。 @ネタバレ開始 蒼生くん可愛いよぉ、可愛い……どないしようもないけど一生懸命足掻いて生きている五億点満点、寂しいなら仕方ないよね、でも生を続けていたいんだね……可愛い……(語彙力) @ネタバレ終了 めちゃオモロ!でした!!!素敵な作品を有難うございます!!
-
じみにしじみこんなに素敵なイラストなのに思いっきりコメデイだったとは。軽快なノリでいちいち笑わされる!! 一周は長くて7分、約30分で全回収できました。エンド回収で見れるイラストも集めたくなりますし、ギャラリーがあるのもありがたい! 気軽にテンポ良く楽しめて、おすすめです! @ネタバレ開始 いきなりラップバトルとか選択肢が修造とか弱ったカブトムシとか……あげるとキリがない笑いの数々! めちゃ面白かったです!! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
関守神~さくらびと~プレイさせていただきました。 以前通常版をプレイさせていただいた際に、シナリオも演出もキャラクターも印象的で、すごい作品だと思っておりました。 今回さくらびと版の公開をとても楽しみにしておりました。 少女の顔グラフィックの追加、より物語に入り込めたので本当に嬉しかったです! 選択肢を見て、これを選んだらBADに行くと分かっているのに選んでしまう… ハッピーエンドはもちろんのこと、バッドエンドもどれも素晴らしいというのが関守神の魅力です。 @ネタバレ開始 中でもお気に入りなのは草むらのシーンです。 ありがとうございました。 @ネタバレ終了 声優さんのお声もキャラクターにぴったりですごく素敵でした!! 素晴らしい作品を作ってくださりありがとうございます!
-
コイサクカガミおまけまで完走させていただきました。 ぎゅっと濃縮された甘い成分が心にしみます…。 そしてイラストや演出、等々どの部分をとっても素敵な作品でした!ありがとうございました!
-
キミのニセモノに恋をする素敵な作品をありがとうございます! 泣けました。 私にとっていつまでも心に残しておきたい素敵な物語でした。
-
異世界ザコ姫異世界から来た最弱の魔王、セリアちゃんがとにかく可愛い! 楽しい場面が多くありながら、シリアスもある素敵な作品でした。 私は1時間ちょいでクリア。2つのエンドが味わえます。 @ネタバレ開始 ポンコツかと思ったら優秀な翻訳。プライド高いけど素直で無邪気な感じが可愛い! 作品説明にもある「二人で雨に濡れる」というのが素敵なEND2が特に好きです! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
彼らの秘密のたからばこPOPな色づかいと軽快さを感じるBGMで展開される地獄のような乙女ゲーム 最高の地獄で全エンドを拝見させていただきました! @ネタバレ開始 強すぎる個性と問題! でもそれが不快なのではなく魅力になる作者様のキャラクターへの愛を感じます! 選ばれなかった彼らはどうなるのか!というストーリーに上位存在に 画面を破壊する演出、どれをとっても最高すぎて、 とても面白くプレイさせていただきました 中身はとても恐ろしいのにどうにかうまくいっている一颯君 ハッピーになるのか?と思わせて地獄しか待ち受けていないのは それまでのゲーム内の描写でそうだよなぁ…という納得しかありません でも私は一颯君が一番、好きです 全エンドが見た過ぎて作者様のXの攻略を探して エンドロールのあるエンディングも見ました! これから不穏な暴力がクリーンヒットするのにこのBGMでこのスチルがでるの!というところがツボに入りお笑いしました すごく面白い作品すぎて作者様の過去作も全部プレイさせていただきました! どの作品も仕掛けも演出も素晴らしくて 私の好きな愛の形が最高すぎました! @ネタバレ終了 とても素敵な作品をありがとうございます!
-
魔物とLOVE ~3分で人外と恋に堕ちる~人外!ラブコメ!たまんねぇぜ!!! サムネの面子がもう濃いです 何よりなんか凄く見覚えのある方まで居て笑ってしまいました 貴方もラブコメするのか……。 「平穏な?魔王の日常」のスピンオフ作品なので当たり前なんですが、前作をプレイしているとふふっとなります 特にウルフさんの部分。 一番好きなのもウルフさんです もふもふのわんこってやっぱ人生で一番健康に良いですからね(???) 人外好きな方には是非プレイしてほしいです。 素敵な作品をありがとうございました!
-
じみにしじみじみにしじみかと思ったらだいぶしじみでした もう脳みそしじみだらけや。 温かみと儚さの感じられるイラストからは想像も出来ないギャグとパロディのぶっ飛び具合 プレイヤーを常置いていくくらいのスピード感が癖になります。 そして口説く対象である氷神様が大変愛らしいです おもしれー神……。 そしてしじみ 畳み掛けるようなしじみ しじみを愛せ。 独特な雰囲気としじみの深い知識、是非ご自分の目で確かめて欲しいです 俺の語彙力じゃ説明が出来ないぜ! 素敵な作品をありがとうございました!
-
異世界ザコ姫ザコ姫……?とタイトルに惹かれプレイさせていただきました。 文字通りザコな魔王様と人間の恋愛模様を描いた作品 こういう王道的な作品好きです 健康に良いよね(?) ただの恋愛物と言う訳ではなく、登場人物の心理描写が非常に丁寧です 終盤の選択肢含め一見の価値あり。 そしてヒロインである魔王様が大変可愛らしい ツイン姿が一番好きです。 王道なラブコメを楽しみたい方には是非お勧めしたい作品です。 素敵な作品をありがとうございました!
-
異世界ザコ姫1時間ほどで読了しました。とても面白かったです! @ネタバレ開始 魅力的なキャラクター描写やコミカルなやりとりがとても楽しいです。 とくにセリアさんのザコ姫っぷりが可愛くて愛おしい……。 芋好きなところも親しみが持てます。 過去のつらい記憶に縛られた主人公のモノクロな学園生活がセリアちゃんのおかげで色づいていくところ、セリアちゃんが人としての感情を覚えていくところなど感動的なシーンがたくさんありました。 ふたりの気持ちがつながったところでお話は一気にシビアな展開に……。 ふたりの幸せをひたすら願いながら2ENDともクリアしました。どちらもとてもよかったですが、個人的には悲しさや切なさのなかに希望が見える許すENDが好きです。 @ネタバレ終了 素敵な時間をありがとうございました!
-
クリムゾンレッドの死神 -KILLER INSTINCT-前作プレイ済みです。変わらず格好良い世界観に痺れる~~!! より親密になったレオさんとキャロルさんのやり取りも良いですね……! レオさんが戦闘前に髪を解く演出、めちゃくちゃ好きだ……!! @ネタバレ開始 普段こういったハードな世界観の作品に触れる機会があまりないため、自分の言葉でうまく表せられる気がしません……代わりといってはなんですが、ファンアートを描いてみましたので添えておきます。 キャロルさんへの贈り物のためにがんばるレオさん、かっこいいぞ!! それにしても、パンケーキはかくも人の心を掴んでしまうものなのでしょうか。私もいつか食してみたいです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
勇者は呪われてしまった!! 好きと言ったら死ぬ呪い凶悪な呪いですね!? まったく何て事してくれちゃってるの魔王!!笑 選択肢間違えて一回やり直しましたよ^_^; アリシア察して~w