恋愛
13481 のレビュー-
記憶の翼記憶の翼コンプしました! 恋をしようと意気込んでいた矢先に突然事故で死んでしまい、天国に来てしまった輪花ちゃん。 天使か悪魔、どちらかの片翼を恋の力で生やせたら生き返らせてもらえることになり・・? 優しくもどこか陰のある天使ハギト、ツンデレ悪魔カイム、どちらのルートもすごく楽しませていただきました! めちゃくちゃポーズが多彩な立ち絵、豪華なパートボイス、おいしそうすぎるお菓子たちなど、クオリティがものすごい。 記憶に関するエピソードが中心のため、切ない展開も多いのですが、ハッピーエンドはそれを上回る幸福感でいっぱいになりました!! @ネタバレ開始 ハギトさんから攻略しました。優しくてユーモアがあってめっちゃスパダリじゃん・・と心を掴まれていましたが、度々憂いの表情を見せる度、前世の恋人なのかなと思っていました。 まさかの正体!そして前世でも天使でも貫く献身の姿に泣きました。服装も騎士っぽい気がするし。髪で目が隠れるときの立ち絵が特に切なくて好き。 期限より前に翼が生えちゃうハギトさんが愛おしい。だって最初から大好きだもんね・・うるうるしてしまう・・ 天使エンドも人間エンドもどちらも素敵!輪花ちゃんがパワフルかつポジティブなのもあると思います。お幸せに! 次にカイムくん。誤解を恐れずに言いますがなんつーえっっッなキャラデザですか!?!?ピッチピチじゃん! むき出しの太ももを見るために定期的にメッセージ枠を消していた私をお許しください神様。みんなするよね? 彼はツンデレということでデレを期待して進めたのですが、まぁ予想を超える可愛さで何度も天を仰ぎました・・。 まずね、長生きおじいちゃんなので嬢ちゃんと最初呼んでくれることにキュンとしたのですよ。 そしておじいちゃんだから和食や和菓子が好きという可愛いポイントにグっときて。 それは序の口でした・・。真っ赤になってフリーズする立ち絵。これが見たくて何度ロードしたことか(二度目 そしていい雰囲気でバーに入ったかと思ったら自分で酔っちゃうの?一瞬すごいこと口走って寝ちゃうの!?可愛すぎる・・ 最終的には輪花ちゃん生前に見守っていたという展開で完全に落とされました。ずっと知らないところで見守っていた系、興味本位がだんだんのめり込んでいく系に弱いのでコンボ決められてしまいました。 カイム君エンドもどちらも好きですが、輪花ちゃんが強くて積極的で可愛い乙女なので、強めの矢印でカイム君といちゃいちゃ困らせているのが本当に尊くて大好きでした。選べないけど悪魔輪花ちゃんのスチルが好き! @ネタバレ終了 笑って泣いてキュンとしてハッピーになる素敵な乙女ゲームでした。ありがとうございました! FAは、「ちょっと抱きしめてもらっていいですか?」輪花ちゃんがツボすぎたのでそんな感じの二人です!
-
虹色の夢TLでお見かけした時にゲーム性とキャラクターの豊富さに興味を持ってプレイさせていただきました。 恋も友情も仕事も諦めない!のキャッチフレーズに偽りなしの大ボリュームのゲームです。とにかくやることが多い!そしてやりたいことが多いです。 @ネタバレ開始 私自身、経営ゲームはあまりしたことがなく初めは少し不安でしたがチュートリアルも親切でUIもわかりやすくプレイする上で困る事はありませんでした。しかし初めの半年がなかなか越えられず……!ゲーム下手な私は何度もゲームオーバーになってしまいました。しかし現在は作者様のアドバイスや有志の方の攻略もあるので、そちらを参考にさせていただき何とかクリアすることができました! キャラクターに関しては、主人公のロノアちゃんが明るくパワフルでとても好感が持てました。前向きで誰に対しても分け隔てなく優しくできるタイプの子で、この子の幸せなエンドが見たい一心で何度もクリアに向けて挑戦しました。 主人公を取り巻くキャラクターたちも個性的で、新しい人と出会うたびに「この人と仲良くなりたい……!」の連続で、やりたいこととやるべきことを増やしては嬉しい悲鳴を上げていました。またキャラクター同士も思わぬ関係があったり、この人のこのイベントがこっちの人のイベントにつながったりと本当に作り込みがすごいです。 このイベントが良かった~!など色々書きたいことはありますがネタバレになってしまうので、気になった方には是非プレイをおすすめします!(ただし恐ろしい勢いで時間が溶けます。私は溶かしました) FAは一番初めに好きになった主人公のロノアちゃんです。ロノアちゃんを好きになれたからこそ、エンドに向けて何度も挑戦することができました!そしてサンドイッチと紅茶は売上の救世主でした! @ネタバレ終了 まだまだ見ていないイベントもエンドもたくさんあるのでこれからゆっくりと周回させていただきます。 素敵なゲームをありがとうございました!
-
でこれいと・でこれいしょん素敵な作品を遊ばせていただきました。 意外なところに伏線があり、最後まで楽しめました。 @ネタバレ開始 Happyend2はキミくんにとってのハッピーなのだろうか…? とはいえTrueで報われてよかったです。 @ネタバレ終了
-
Shiritori game口説かれるのをしりとりで撃退…!?気になる!ということでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 最初にしりとりが始まっていることに気づかず、適当に選択肢を選んでしまいBAD2へ…… 会話がすでにしりとりだったのね!と気を取り直して2週目で何とかクリアできました。おばあちゃんのおかげです。 @ネタバレ終了 とってもクッキーが食べたくなりました。
-
白詰草と靄あっという間に読み終えてました。 水彩タッチの背景や文章もあって、お茶漬けを食べるようにスルスルと頭に入ってきます。まだ眠ったらダメなのに。。。
-
菊花と雨京都の背景がきれい!! 浅葱君が可愛らしいです。
-
睡蓮と色心がそわそわする用な作品です。 何だか もどかしさもあります。 何て表現すればいいのだろう・・・すごい作品です!(小並感)
-
Shiritori game筋肉すごいなと思いながら、@ネタバレ開始 しりとりして封印しました。@ネタバレ終了 変な回答もありましたが、何とか全ED見れてよかったです。
-
クリムゾンレッドの死神 -KILLER INSTINCT-前作に引き続きプレイさせていただきました! 今度はどんな試練がふたりに襲いかかってくるんだ…とワクワクハラハラしながらストーリーを読み進めました。 魅力的なキャラクターやオシャレなBGM、遊びやすいつくりなど前作同様の満足感です!キャラクターに関しては登場人物が増えたこともありさらに魅力が増していたと感じました。 @ネタバレ開始 兄弟のやりとりやお互いを思う絆がやるせないです。 物語開始時点で取り返しのつかない状況になっていたとはいえ、彼らが再び笑いあうことはもう無いんだなと思うと切なくなりました。 レオくん(照れ描写が増量で大変可愛かったので「くん」とお呼びしたい)とキャロルちゃんの甘いやりとりも大層おいしく……ありがとうございます……。 ずっとイチャイチャしていてほしいですね……。キャロルちゃんが年上らしく少し余裕のある感じなのも良かったです。 最後のハーヴィーパパの嬉しそうな顔がとても可愛かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
眼窩恋愛眼球との恋を楽しむという衝撃的な内容でした。独特な世界観に引き込まれる作品です。 @ネタバレ開始 順風満帆に行っているかと思えばアクシデントもあり、展開に飽きが来なかったです。眼球がたくさんいる〜というパワーワードに思わず笑ってしまいました。 @ネタバレ終了 また別エンドも回収しようと思います、ありがとうございました!
-
生きるその先に -回生編-「生きるその先に」シリーズもフィナーレと言うことで、岐尾森編と覚醒編のヒロイン達が大集合~! ヒロインが現れる度に夏生君と一緒に記憶が蘇り、〇〇ちゃ~ん!! とジタバタしていました(笑)。 @ネタバレ開始 2週間で鬼晶さんの眠りを解除しつつ、ヒロインRTAをしなければならないのですね?! 今の時間の問題と別の世界の問題を解決しなくちゃいけないので大変だ~! 結末を知っているとはいえ解決できるのか? ……と言うか、恋愛的な意味で場外乱闘が起きるのでは? と別の意味でもドキドキしていましたが、そこは夏生君の頑張りでうまく乗り越えましたね。さすが主人公~! 回生編はなんと言っても空さんがカッコ良すぎて、途中から夏生君がヒロイン攻略されてるような気がしてきました(笑)。 前回、空さんのことを新しいヒロインよなんて言いましたけれど、真逆でしたね! 晶さんが好きになるのも納得です。あれ? もしかして二人とも空さんに攻略されてます……? 仕方ないよ、鬼イケメンだもの。 故に、マッチポンプ陰陽師伊織はシバかんといかんですねぇ!! たくさんスチルを描かれていたので、ヒロイン達の新規カットにニコニコしたり、切なくてプルプルしたり……! FAは印象的だった桜のシーンを描いてみました。 スチル差分でプルプルの極みでしたよ(´;ω;`)ウゥッ ラストがハッピーで良かったです。空さん帰って来たねぇぇ!! EDでそれぞれのヒロインの後日談も見れたので、そちらも嬉しかったです。 夏生君はこれから生晶さんと一緒に幸せに生きて行ってほしいなあと思います! @ネタバレ終了 どのエピソードも印象的で思い出深いです。 長きに渡りシリーズ作品を楽しませいただき、ありがとうございました!
-
私のこと全然見てなくない!?開始1分でイケメン二人からのプロポーズ…どちらを受けるか迷ってしまu…いや、本当にヒロインのことを見ているようで全然見てなくない!?な二人+ヒロインによるドタバタコメディラブ、最初から最後まで楽しく読ませていただきました。 @ネタバレ開始 セレス様もヴォルフさんもコーラルさんのことが大好きなのに、本当に万事が万事、相手とバチバチと火花を散らしていつの間にかコーラルさんが置いてけぼりになっていたのには笑ってしまいました。 「待って待って二人とも~コーラルさんがまた置いていかれてる~」と微笑ましく思いながら選択肢までいき、いざどちらを選ぼうとなったときには「全然選べなくない!?」の心持ちでした。 なんだかんだ仲良しさんな二人のどちらかを選ぶなんて…と。 そう思っていたらうれしい結末に最後はプレイヤーの私もニコニコでした。 三人で末永くお幸せに♡です! 最初から最後までとてもテンポが良く、わちゃわちゃした感じも楽しくて、あっという間の素敵な時間でした。 三人のこれからの日々がもう少し見ていたくなる…そんな楽しい気持ちでプレイを終えられました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
月の光友情と愛情の真ん中に居る二人の最後の一時が描かれた、ちょっぴり切ないラブストーリーでした。 相手が大切だからこそ、踏み越えられないラインがある。 それは百合に限らず、本当に好きだからこそブチ当たる壁ですね。 奈々子ちゃんの切なく、苦しい気持ちが随所から伝わってきて、まるで自分が恋愛しているような気持ちになりました。 @ネタバレ開始 風音ちゃんが、奈々子ちゃんのことを月だと例えてくれたので きっと東京に行っても、月を見るたびに奈々子ちゃんを思い出してくれるんじゃないか……とそんな希望を抱いてしまいました。 東京の荒波に溺れそうになった時には月を見上げて、そしていつか帰ってきてほしい!いや、むしろ私が行くでもイイ! とにかくこれっきりではなく、さらに仲良くなった二人を見てみたい。 今後ともご縁が続くことを願わずにはいられません。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
推定楽園自分たち以外に誰も居ない廃墟、「楽園」。真実を求めて脱出を目指すか、それとも……。 笑顔が絶えないレイちゃんと楽しく過ごす毎日、だけど何故か切ない。儚い夢のような恋愛を楽しめる物語でした。 「夢魔さんと死にたがりさん」プレイ済で、あちらにも書きまくりましたが今回もレイちゃんが可愛い!超絶可愛いです!! キュルンなお顔に、たゆゆなお体。ピョコピョコ動く耳に、声まで可愛らしい>< 料理を作ってくれたり、楽しませようとしてくれたり、自分のために尽くしてくれるので日本男児ならばハートを鷲づかみされること間違いなし。 可愛いだけではなく、「楽園」の謎を解き明かす面白さもありました。 彼女との幸せな日々を選ぶか、真実を求めるか、迷いどころです……! @ネタバレ開始 エンディングはなんとか4種類まで辿り着けました。(A1、A2、B、C) それぞれ違うスタッフロールの演出がされていて、毎回余韻に浸っていました……素晴らしい……。 本当は主人公と共に居たいと望んでいるのに、主人公の幸せを優先させて、ハッキリと口にしないレイちゃんがとても健気でした。 だからこそ、勇気をもって踏み出した1歩からの「さよなら」エンドが強烈に印象に残っています。 分かってはいたけど、それでも最後まで光を求めたレイちゃん……彼女の名前には「ray」の意味が込められていたのかなぁなんて。 最終的に辿り着いたEND Bで幸せそうな彼女が見れて救われました。これからは光溢れる毎日を過ごしていけたら良いなと思います。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
じみにしじみ可愛らしいゆるふわ世界観でシュールな掛け合いが繰り広げられるマルチエンドADV。たくさんのファンがいるのも納得の本作でしか味わえない魅力(オルニチンのこと?)をたっぷりと摂取させて頂きました!登場人物の個性が炸裂しつつ、さも当前のように超展開が連続するテキストには大いに笑わせてもらいましたし、グラフィックも可愛らしく魅力に溢れ、ED毎にグラフィックがあるのが素敵です。3作一気にプレイしましたが、1作目の難易度がいちばん高めだった気もしますので、コンプ狙い勢は秩序立てて選択肢を選んでいくのが吉です!
-
私のこと全然見てなくない!?凄い 本当に全然ヒロインのこと見てねぇ……!とある意味感動してしまいました。 概要欄にある通り最後はなんだかんだ なのですがそこまで行く過程の中でヒロインそっちのけのやり取りをするのが面白いです。 そしてそのヒロインであるコーラルちゃんが大変可愛らしい おめめにお花があるの可愛すぎる……。 良い意味でやりたい放題な作品で、ラストを見ても多分この三人ならうまいことやっていけるだろうとほっこりさせられます。 イケメン二人に振り回されたい人には必見の作品です。 素敵な作品をありがとうございました!
-
ブラックコーヒー「ex.」「ショートケーキ」に続いて本作です! 実は、「ショートケーキ」を15日にプレイしたので どうせなら、そのショートケーキの日に この「ブラックコーヒー」をやろうと一週間待ってましたw これも遡りプレイだから出来る楽しみ方かも? @ネタバレ開始 なるほど、こういうかたちでの再会でしたか! お互いの共通の思い出であるショートケーキがキーになっているなんて!! やられましたね!! しかも、ショートケーキという細い糸を手繰っている感じが もうなんか……凄く良かったです!! あっ! もしかして、これって…… あの飲み屋で一緒に飲んでいた友人の結婚式ですか? だとしたら、神視点楽しすぎですw @ネタバレ終了 短いお話しだし、登場人物も最小なのに これだけの物語を紡げるのが本当に凄いと思います。 三作合わせても、一時間とかからないのに、この満足度です!! 素敵な作品、ありがとうございました。
-
その恋、終焉につき。シリーズ三部作の最終章。 前作の引きから滅茶苦茶気になっていた会長が中心の本作。これでもかという会長の会長がもたらす会長のボリュームに圧倒されました。 クオリティは言わずもがな、話のテンポと各シナリオの導入の強さで最初から最後までノンストップで駆け抜けさせてもらいました。 @ネタバレ開始 あああああああああ……。 終わってしまった……。と、達成度が100%と表示されている画面を眺めながら、実はまだ何かあるんじゃないかとポチポチとキャラクターのアイコンを押したりしています。 導入で主要キャラクターの立ち絵が勢ぞろいしている部分で、今までの記憶がよみがえってきて既に涙腺が緩んでしまって……、え? 本当に終わっちゃうんですか? 守恒先生と直方先生のお話も実は気になっていたので、そちらのお話も聞けて満足です。最後に直方先生が特大のフラグを立てていてフフッとなりました。 剣道部長の全てもさらけ出されてくれたり、全編通して痒い所に手が届いた感じで嬉しかったです。 もっと藤崎台高校に浸かっていたい気分にさせて貰えるとても素晴らしい作品でした。 このシリーズを生み出してくださりありがとうございました! @ネタバレ終了
-
アヤコのお見合い机上風のタイトル画面が印象的で、本編もレトロモダンな雰囲気がとてもかわいい作品でした! 立ち絵がミニキャラ風でかわいいのと、背景イラストがマッチしていて、内容的にも視覚的にも大満足です! 選択肢が多くて、分岐の幅が広く、色んなルートを楽しめました! @ネタバレ開始 プレイ環境上バッジを獲得したことになっていませんが、エンブレム発見まで辿り着き、特典まで楽しませて頂きました。 魅力&個性のある白百合さんたちに何度も化かされちゃいますが、どの白百合さんともED後は幸せに暮らしているようで良いですね! EDの夫婦の服装がそれぞれオシャレで目の保養になりました! (明治~大正ものが好きなので!) ツンデレを通り越して、横暴乱暴だけど、実はめちゃアヤコさんに愛のあるトラマサくんが素敵でした! トラマサくん編の後は、そのまま本物の白百合さんと出会えるのかと思いきや、最後に一波乱あるのが、ドキッとして印象に残っています! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
I kill youプレイさせていただきました! 女性が戦う作品は大好きなので、とっても楽しませていただきました! @ネタバレ開始 当たり前ですが、できる立場の人もできる人なりに悩みがあるのね…! 気にしているワードだとは気づけず、真っ先に「天才だ!」を選んでゴメンナサイ先輩…(汗) あと、リアルの先輩はやんちゃ美形さんだけど、ゲームの先輩は清楚美形なビジュアルのギャップでどっちもよき!ですね!! ハピエンの前に、バッドエンドにたどり着いたのですが… 個人的にバッドエンド好き派なので、あのラストがすごく好きでした…! 最初に彼女が出てきたとき、「えっ新キャラ!?うわっ!美人!」と思っていたらまさかの…!! 執着しすぎちゃったエンドとか、最高です…! それに加えて、エンドスチルがとてつもなく美しくて、うっとりしておりました…!! Wトーカちゃんも含め、とにかく女性キャラのイラストまでもが可愛くて目の保養でした…! 追加エンドもどちらもプレイし、先輩を身近に感じられました。 先輩の苦労の臨場感がすごく、幸せになって欲しい気持ちが強まりました。 なので、恋を知った先輩のあのもう1つのエンドは…!キュンとしました!! 先輩、可愛いかよ!!今までの苦労分、いっぱい幸せになれ!!! @ネタバレ終了 主人公はかっこかわいく、恋愛対象の男の子もかっこよくで、とても爽やかな思いで楽しめました! 素敵な作品を作ってくださり、ありがとうございます♪