ホラー・オカルト
8487 のレビュー-
ドキドキ僕の自由研究子供の純粋な心が心配になる作品でした。 そして、しっかりガッツリホラー。 @ネタバレ開始 後半の子供の調べた内容が怖くて怖くて・・・。 「それ、河童じゃないんじゃ・・・」 と思わせてくる辺り、 すごく気持ちの悪~い良質な怖さでした。 髪の毛を貼り付けた辺りは一番ゾッとしましたね・・・。 疑うことを知らない子供の無邪気さが怖い・・・ @ネタバレ終了 じっとり怖くて、面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
-
トナリノぱっとタイトル画面が出てきた時は、さっそく怖くなっちゃいました! 笑顔なのに、なんでこんなに怖いのか………(笑) @ネタバレ開始 美桜ちゃん視点でいた時は、毎日楽しくてルンルンでそんなに悪いことをしてるつもりはなかったのに、一度違う視点からみたらまったく違っていたり。 人間の暗いところを垣間みちゃったようで、そこがまた怖かったです。 ドアのシーンもじわじわきて、「あ、あ、うわあ…(><;)」となりました。 @ネタバレ終了 ドキドキするような演出があって、とっても面白かったです!
-
落とし屋・麒麟 ~薫酒~またまた、イケオジに会いに来てしまいましたー!! 今回はお酒の席ということで、むせ返るような大人の色気を存分に味わえました! もう、イケオジの手のひらでコロコロと転がされてしまう………でもそこがイイ! ちょっとホラーも味わえつつ、イケオジとの会話も楽しめて素敵な一夜をありがとうございましたv
-
Snow Girlタイトル画面の雪だるまがかわいいなと思ってクリックしたのですが、実際は…? @ネタバレ開始 ただ一緒に居たかっただけなのに、二人を取り巻く環境はどんどん悪化していく様子が読んでいて辛かったです。どうすることもできないのもまた… あと、最後にこの関係を否定され続けるのも相当きついと思いました。 @ネタバレ終了
-
果実ゲームを始める前に思わずりんご一覧他を覗いてしまいました。 @ネタバレ開始 そのせいかなんとなく嫌な予感がしていたんですが、見事?的中してしまいました。滅亡からは逃れられませんね… @ネタバレ終了
-
特別清掃部隊STOCK今回実況プレイさせていただきましたかっしぃ。です!! こちらの作品、「清掃」をテーマにした作品であり、イケメンで綺麗好きな弟、美人で銭ゲバな姉の「荒石姉弟」が主人公となって清掃活動を繰り広げていきます!! まず、なんと言っても成瀬さんのイラストがとてもかわいくて、今作もとても魅力的なキャラクター達が活躍してくれます!(特に研磨ちゃんが大好きです笑) もちろんキャラクターだけでなく、世界観もとてもオシャレでスタイリッシュ!文字のエフェクト一つ取ってもすごくカッコイイです!!! ストーリー自体もコミカルな面があったりサスペンス要素もあるのでプレイしていてとても引き込まれる作品となっています!! プレイ時間も手軽にサクッと遊べるボリュームになっておりますので、是非皆さんもプレイしてみてください!! 一緒に清掃活動しようぜ!!!!
-
変な意味怖20分程で読了しました。 基本的にはホラーですがコメディに終わったり、タイトルの意味が変わっていくのが面白かったです。 選択肢を間違えてもすぐ戻れる親切な仕様も嬉しかったです。 @ネタバレ開始 わざとアイスばかり買って店のおばあちゃんにビビったり、走って来るおばあちゃんに笑いました。 おまわりさん…。 前作同様演出も凝っていておまけまで豊富でした。 面白かったです!ありがとうございました! @ネタバレ終了
-
Gabriel素敵なゲームありがとうございます! キャラクターと雰囲気が好きです!
-
怪異ジャッジ怪異か人間かの二択を当てるゲーム 自分は4勝1敗でした 行動の回数制限が分からないことが良い感じにスリルを出していて楽しかったです。 さっくりと遊べるながらも一つ一つの怪異が作りこまれていて面白かったです。
-
白と黒と、あの彼女は -The Colour Out of Space-雰囲気抜群で引き込まれる物語でした!まさにコズミックホラー! @ネタバレ開始 油断していたので最後のシーンで悲鳴上げてしまいました! @ネタバレ終了 上質な作品をありがとうございます!
-
幼き嫉妬身に覚えがある感情に惹かれてプレイいたしました。 @ネタバレ開始 フィクションなので、危険な選択肢を、先に選びました。 すると悲惨なことに……。 コンプしましたが、あとがきの意味が分かりにくい部分がある 私はある意味、幸せかもしれませんね。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。
-
浅葱一子は悪喰である。正しく真面目に良い子に見せる為にズルく汚くそれでも、救われたいを嘲笑うのは、もう、気持ちいいまである。 エンドの度にニヤつく自分に、あ…ってなる。
-
宝石の美学 ―鬼島 瑪瑙の場合―本当に「話を聞いている」かのように流れる文字演出が、短文でクリックするゲームに慣れた私にはとても新鮮でした。 美しくミステリアスな「鬼島 瑪瑙」さん、語り手の「僕」の物語がどう進むのか気になって一気に読みました。 「僕」は最初は何か鼻につくなぁと思っていたのですが、瑪瑙さんと話している過程で考えていることや感じたことなどの描写を読むにつれて惹き込まれていきました。 @ネタバレ開始 語りかけられているのは誰なのか?という点も気になり想像しながら読みました。 文章やふたりの会話がとても美しく、氷(?)を口に含む場面では私も咥内でつるつるとした冷たさを感じるようでした。 ふたりの会話に「親しみ」というものをあまり感じなかったのですが、BGMが優しくて彼らなりに穏やかな時間だったのかもしれない……とも思いました。 瑪瑙さんは、「僕」の言葉によってうんざりするような現実を噛み砕いてしまえることに気付いてしまったのだろうか。 @ネタバレ終了 短編ながらとても印象に残る、素敵な作品でした。 それだけに、少し誤字が多いのが気になりました。 ありがとうございました。
-
変な意味怖きたよ!!新作が!!!やったー!!!とプレイさせて頂きました。 混同仮面からファンです。昨年のフェス参加作品もとても面白かったです。 今回は本当に下ネタがなく全年齢向けの作品です。 あー、意味怖ね、そういうジャンルなのね、と斜に構えることなかれ! 作者様の発想力のすごさに驚かされること間違いなしです! ジャンルはホラーですので苦手な方はその辺だけご注意をください。 コメディパートは捧腹絶倒間違いなし!思わずふふっと声がもれるので 笑ってはいけないところではプレイしない方がいいくらいなのですが ホラー演出が本当に怖いので別の意味で声がでます。 苦手な方はご注意ください。 @ネタバレ開始 ママの話をちゃんときいてなくて総当たりしてたら アイスを選べることに気づきお菓子ばっかり買ってみて……。 私の心をとらえてはなさない マイベストキャラの方をかかせていただきました! 素敵すぎます! 最後もハッピーかと思いきや、ひやっとぞくっとさせられてまさに意味怖!でした!発想も素晴らしすぎます! @ネタバレ終了 とっっっても面白いです!素敵な作品をありがとうございました!
-
特別清掃部隊STOCKフェスということで再プレイいたしました。 洗練されていて、レベルが高い作品です!! 今風でオシャレ、個性的な設定なのに頭に入ってきやすい……! そのうえ、テンポも良く文章も読みやすく、キャラクターも立っています。 @ネタバレ開始 キャラはみんな良い味を出しているのですが 特に姉(研磨さん)が、かわいいです! (金が好きなキャラは、かき方が難しいと思いますが コミカルなので好感がもてます) メンタルが強そうですが、ちょっとポンコツなところがあって 弱さも、もっているところが好きです。 ENDの後にタイトル画像が変わる演出が、とにかく好きです(BADでも変わるなんて……!) ヒントもあり、へっぽこプレイヤーでもストレスなく楽しめました。 終わり方も美しいのですが、香帆さんの登場が遅い&元村さんの過去辺りは 次回もありそうな感じですね。 @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!!
-
襖の迷宮とっても怖かったです!!! 結構繰り返すタイプのゲームなのでいずれは慣れるのですが、初めはだいぶ心臓が跳ねました…… 描写がかなり怖くて、本格的な探索開始前に心が折れかけてたのですが…… やっぱりそこが怖さのピークだったので、乗り越えればあとは怖さよりも自分との戦いという感じでしたw 無事にEND3種見届けられたので満足です!! @ネタバレ開始 まさかTRUEENDがあんなところにあるなんて…… てっきり何か忘れ物があるのかな、初めもたついちゃってるのかなと思って、永遠に襖の世界をさ迷うところでした……w 6人はどう足掻いても同じ運命を辿るわけですね……(-人-)ナムナム @ネタバレ終了 この手のホラーゲームはあまり遊ばないので新鮮でした! 無事生還できたのも嬉しい〜!! ハマっちゃいそうです! 素敵なゲームをありがとうございましたm(* _ _)m
-
宝石の美学 ―鬼島 瑪瑙の場合―不思議なお話でした。 文章の好みは分かれるかと思いますが、僕はこの文章は好きです。まるで、純文学を読んでいるような、そして吸い込まれるように読んでしまう。そういう魔力がこもった作品だと思います。 続編(あるのかはわからない)があれば、また読みたいです!!
-
Gabriel配信内でプレイさせていただきました! ガブリエル、いや!ガブ!の表情もキャラクターもとっても癖です!!! 長髪・糸目・ちょっとポンコツだったり忘れっぽいキャラ好物なので、 最高に楽しめました! @ネタバレ開始 全体的にクトゥルフっぽさ、というか信仰の闇深さがあって、 すごくおもしろかったです! @ネタバレ終了 ガブは、いいぞ。
-
何でも出せる食べ物屋さん配信にてプレイさせていただきました! すごく猟奇的でした!笑 @ネタバレ開始 エンドの内容でつながっている部分があって、 伏線がちゃんとしているなと感激しました! @ネタバレ終了 すごく怖くて面白かったです!
-
果実繁栄と滅亡は背中合わせ。 肝に銘じておきます。 哲学的な気持ちになりました、ありがとうございました。