heart

search

ホラー・オカルト

8304 のレビュー
  • 「君も助けてくれないんだね。」
    「君も助けてくれないんだね。」
    立ち絵の絶妙な差分や、登場人物の絶妙な違和感がとても気持ちのいい作品です。 それらの違和感はストーリーの説得力になっていて、終了後の納得感が気持ちのいい作品でした。
  • 理想郷旅行記
    理想郷旅行記
    主人公くんがサチちゃんに怖いお話をするだけですが サチちゃんの言動に不自然さが目立ちます。 最後に進むに連れその違和感は大きくなり、かなりドキドキしました。 @ネタバレ開始 おまけページでサチちゃんの思惑を読みましたが 主人公くんがあっさり「つまらない」とつぶやき びっくりしました。 これは読み手(私)に見せるために読んでいるので 主人公くんは興味ないのかな・・・ とちょっとメタ読みしたり・・・。 @ネタバレ終了 考察の余地があって面白かったです。
  • 浮き沈み思い
    浮き沈み思い
    タイトルとたった一言だけでも心惹かれるものがありました サクッと読みきれる短編ホラーでとてもおもしろかったです @ネタバレ開始 やるせのない過去にまつわるお話かと思いきや、ほんとに純然たるホラーでした 早川君からのメールが届いた時はほんとにゾッとしました そして、彼の最後の一言にも目を疑って、思わずバックログを確認してしまいました……w どういうこと?と思ったけれど、最後の一言で全て腑に落ちました 思いって色々あるもんね…… @ネタバレ終了 なんにせよ、ほんとにタイトルが秀悦だなあと思います 素敵な作品をありがとうございましたm(* _ _)m
  • トナリノ
    トナリノ
    短時間ながらすっきりとまとまった文章で主人公の境遇や心境にも入り込みやすかったです。 @ネタバレ開始 騒音トラブル、難しい問題ですよね。双方の気持ちが分かるからこそ話し合いで何とか…ならなかったのかなという気持ちになりました。うーん、怖い。 @ネタバレ終了 楽しい時間でした、ありがとうございました!
  • 変な意味怖
    変な意味怖
    前作「3MEN6P!」をとても楽しませていただいたので、今作もとても楽しみにしていました。 蓋を開けてみると、本当に最高に楽しかったです! 前作も演出は非常に力強く素敵な物だったのですが、今作は想像以上に進化と言いますか、グレードアップされていて、本当にびっくりしました!(恐怖手演出的な意味含め) シナリオ・演出含め細部まで拘られたとても良い作品です ぜひ皆様の目で見て、「なるほどなぁ」となってほしいです 私はなるほど言いながら膝を叩きまくった。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 白と黒と、あの彼女は -The Colour Out of Space-
    白と黒と、あの彼女は -The Colour Out of Space-
    配信にてプレイさせて頂きました! 自分の中でコズミックホラーが新ジャンルだったのでドキドキでした…! @ネタバレ開始 まず、もう怖くてアメリカ行けないと思いました 絶対隕石が落ちた場所に野次馬精神で行って良いとは思えなくなりました… 色って他人を認識するだけでなく、その人の感情も 視認できなくても色があるだけで汲み取れる部分ってあると思うのですが それを色を奪った彼から自信を強く印象付ける為に色を付ける その発想に物凄い恐怖を感じました 奪った相手なので相手以外見えなくなってしまう 気付けば自分はずっと蟻地獄の砂の壁の中だったのだと気付いた時 背後は振り返れない、そう思わされた作品でした @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! ハムさんの描かれる情景はすごく鮮明に浮かんでくるので これからも素敵な文章を書いて行って下さい!
  • Gabriel
    Gabriel
    以前感想コメントを送ったので、こっそりファンアートを添えておきます……! @ネタバレ開始 お伝えしたいことは右(下)に同じです。ガブリエルさんの幸せを祈っております。 @ネタバレ終了
  • 華に伏す
    華に伏す
    簡単な探索があって、情報をもとにお話を進めていく形のゲームになります! プレイ時間はだいぶ短いんですが、雰囲気が出てて実におもしろい!! 全てが怪しく全てが意味深で、前後関係がとっても気になってしまいます! 直接的な表現はないのですが、所々に冒涜的な気配を感じるのもニヨニヨしてしまいましたw 素敵なゲームをありがとうございましたm(* _ _)m
  • 約束
    約束
    ノーマルエンドは穏やかな雰囲気で会話が進み、切なさも感じられるお話でした。バッドエンドは表情の変化に少しゾッとしつつも、内容を知っていた分諦めの気持ちがありながらエンディングを迎えました。
  • 変な意味怖
    変な意味怖
    素晴らしく良く出来ているしお話も怖くて面白い! 何より演出がお上手でした。BGMも場面ごとにピッタリで、ワクワクが止まりません。他のゲームも遊ばせていただきます!
  • 変な意味怖
    変な意味怖
    「なんだろう、このタイトル」と思いながらのプレイでしたが、これはアイデア賞ですね! 1話ごとに「そうきたか」と思わせてくれる内容でした。 仄暗い感じで始まってじわじわと怖いのですが、途中には笑えるパートもあったりして、プレイしての満足感は結構高めです。 あと毎度のことながら作りが丁寧なので(左右の看板とか)、安心感と安定感がありました。 @ネタバレ開始 開幕「お母さん艶っぽい!」から始まったので、すぐホラーになってビビッてました。カメラマンのおじさんとか、店主のおばあちゃんとか、無駄に怖すぎる。読み終わった後でも「見守っててくれてたんだよね……?」と確信が持てなかったくらいです。 左右の看板が間違いを選んだ後は通行禁止に変わるようになっていて、作りが細かいなぁと感じました。 2話目も怖い感じになるんだろうなぁ、と思っていたのに、人形ちゃんをぶん殴ったところで声を出して笑ってしまいました。勢いが良すぎる! あと、おばあちゃんが走ってくるだけで面白いのはずるいし、まさかのオチ! まぁ幸せなら良いのでしょう。 エンディングには動きがあって驚きました! でもこれ、結構悲しい結末ですよね。そうすると、本編の不気味な展開は夢の中だったからなのかな、と想像しました。 @ネタバレ終了 素敵な作品でした。ありがとうございました!
  • 怪異ジャッジ
    怪異ジャッジ
    結構ギリギリまで様子を見ないと間違えそうになるハラハラ感がとっても楽しかったです!どの怪異も見た目や設定が細かく作りこまれていて強い愛を感じました!
  • 夏休みの課題
    夏休みの課題
    「自分で物語を作る作文」、読書感想文と違って指定本を読まなくていいなら人によっては易しいのかも?なんてあれこれ想像をしながらゲームをプレイさせていただきました。 この物語の主人公は、小学校の時の初恋の実話を元に課題に着手するとのことだったので、どんな青春模様が覗けるのかな~とどきどきしながら読み進めました。 @ネタバレ開始 作文中(理想の物語)ではヒロインがかよわく、主人公が男気を見せていましたが、実際のところはどちらかと言うと女の子にリードされていた側だったのはとても面白いなと思いました。 このような甘酸っぱい男女の関係性が好きなので、文字を追いながら思わず頬が緩んでしまいました。 ゆりちゃんが遠いところへお引越し、その場所とはまさかの……死後の世界とは、これは驚かされました。それも、一家心中だなんて……!! そして、主人公も後を追う決意をする、と。しかし、これはある意味主人公なりの誠意であり、純愛とも解釈できるのではないでしょうか。 親族や友人からすると自殺なんてとんでもないと思うことでしょうが、恋は盲目とも言いますし、捉え方によってはハッピー……いえ、メリーバッドエンドですね。ゲームの注意書き同様、もちろんそれらを助長するつもりはありませんが、それでも私はこの結末はアリだと思いました、好きです。 @ネタバレ終了 ホラー時々ロマンチックで素敵な作品をありがとうございました!!
  • Gabriel
    Gabriel
    ガブさん!!!ガブさんガブさんガブさ~~~ん!!!! ガブさんすきなんですよほんとに……すきだ…… さらさらの金髪も穏やかな笑顔もすらりとした身体もふさふさのまつげもすきだ……幸せになれ……
  • よぉ!今日俺んち泊まっていかねぇか?
    よぉ!今日俺んち泊まっていかねぇか?
    楽しくプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 お面の手助けもあり、やっと高橋君の部屋に入れる!とドキドキしながらドアを開けたら高橋君が出てきて笑ってしましました。 いいところで終わってしまい続きがとっても気になります……! @ネタバレ終了 ワクワクしながらアップデートを楽しみに待ってます。
  • 落とし屋・麒麟 ~薫酒~
    落とし屋・麒麟 ~薫酒~
    ムーディな音楽が流れるバーで危険な香りの漂うイケオジとお酒を飲む……このシチュエーションたまりません。 しかもお相手はあの亥角さん! またお会いできてとても嬉しいです!! 今回も亥角さんと楽しくいろんな意味で ドキドキする時間を過ごさせていただきました。 続編も制作中とのことで、これからの亥角さんの活躍も楽しみにしております! 昨年に続いてまた亥角さんに挑戦させていただきました。受け取っていただけたら嬉しいです。 素敵な時間をありがとうございました……!
  • Gabriel
    Gabriel
    全てのエンドを回収し終わったあと、プレイにかかった時間以上の満足感を味わうことが出来ました! @ネタバレ開始 ガブリエルさんとの対話、最初は穏やかな時間だなぁと思っていたところ、 割と早い段階から不穏な感じがあってニコニコしてしまいました。 ガブリエルさんのこれからが、とっても楽しいものであってくれたらいいなぁと思います……! とはいえ、TRUEエンド以外のエンドも好きなのでまたプレイします @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • トナリノ
    トナリノ
    タイトル画面からして怖い!!!!!!気になる!!!とプレイしました。 @ネタバレ開始 窓の外は普通人が立てるところではないとか、そういう展開だったりしない?と震えてたら予想以上のヒトコワな展開で慄きました。 いやまあ騒音被害っていうのもありますし…お隣さんもね…いろいろ行き詰ってたから……いやでもまさかタオルがそんな使われ方するとは…… 最初はお隣さんがタオルで首吊っちゃうパターンかい!?!?と怯えてたのですが、はい……たいへんだ…… 恋人さんの証言が有用に…ならないかなあ……録音なんてしてないだろうし…… いい具合にどんよりできるホラー作品、好きです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 断罪室Ⅱ
    断罪室Ⅱ
    素敵で憂鬱な作品でした! @ネタバレ開始 無印から階層がふえててすごい……!! 相変わらず「うわぁ……」「あらららら……」と頭を抱えたくなるような展開、最高です。 容認のところではおそらく製作者さんの想定通りの進め方をして呻きました。手のひらの上でダンシングしてる…… だからこそNGシーンやインタビューが癒しになるんですよね……たすかった…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • トナリノ
    トナリノ
    サクッと遊べる作品を探していてプレイしました。 短いストーリーですが、お話がしっかりしていてとても楽しかったです! @ネタバレ開始 タオル貸してあんな目にあったので、2回目は絶対貸さないと思っていたのに……! 自分の幸せが誰かの不幸……。 重い…でもこれが真実なんですよね……。 自分も色々な視点で物事が見るように気をつけます…! @ネタバレ終了