SF・ファンタジー
7971 のレビュー-
おばけのともだち屋いろんなゴーストと友達になれて楽し~~~!! @ネタバレ開始 絶対乗っ取りで大変なことがあるぞ~~と警戒しちゃいますね…でもアカネちゃんのは予想外だったぜ…… 乗っ取りせずにコントロールしてくるヒソクさんがこわすぎる 好きだ… ミソラちゃんのヤンデレみ、いいですね……こんなかわいい子と二人きりならいいかも… ネリさんにも甘やかされた~~~い!! ナンドくんとコガレくん、タイプは違えどよき友人になるのがいいですね…見守りネクトさんににっこり フジムラさん、めちゃくちゃいい人…というかいいゴーストすぎて…保護者じゃん……しかも何回も人を救ってるの?最高では?? ルリくんの結末は切なくなりますね……どうして…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
海洋生物娘に○○される作者様の別作品が、とても良かったのでプレイいたしました。 @ネタバレ開始 (怖い物見たさもあり)無事にコンプリート。 個人的に最初に見た、イバラさんのルートが1番印象に残りましたね。 毎回主人公は、召されるのかな?と思ったら様々なパターンがあるのが 良かったです。@ネタバレ終了 ありがとうございました。
-
おばけのともだち屋かわいいらしいイラストにテンポよく進むストーリー! BGMが世界観にマッチしていて素敵です! かわいいイラストでもヒヤッとすることになっていたりしますが 楽しくて楽しくて次はどうなる?と続きが気になりすぎ ちょっとプレイしてみようと思ったのに、あっというまにコンプリートしていました! @ネタバレ開始 あとがきを拝見して、ああ、そういうことか!と作者様の発想におおっ!と思わされました 確かにお化けみたいな存在……素晴らしいです! エンドタイトルの「ゴーストライター」に笑わせていただきました。 そしてフジムラさん……(涙) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
HELLO,WORLD!^▼^AIと聞いて!!!!遊ばずにはいられない!!! かわいいワアルドさんに釣られてプレイを開始しましたが…遊びごたえ満点でした!!! @ネタバレ開始 各エンド素晴らしかったです!経理のスーツワアルドさん最高だ…管理してくれ人類を… 医療でお医者さんになったワアルドちゃんが命を救うがゆえに弱いんだなぁって思うの良い… 司令官エンドのエラーメッセージが良すぎて良すぎます。無機質なものを吐き出すしかないAI最高… 破壊の文字のバグり方よ!!!!!!良い!!!!好き!!!!!!!! 以下はtrueの感想です。 愛…愛ですよ!!!みんなの愛!!!!壊したくないから置いて行った愛!巻き込まれないように情報を抜いた愛!!!!! ぜんぶ、いつか、ワアルドを必要として、認めてくれる人が来るからって夢を一緒に見てくれる愛… 人類の脅威なんかじゃないで心が痛くなってしまった、本当に人類に襲い掛かっていたのはワアルドじゃなくて宇宙から来た奴らだもんね…ワアルドの存在が望まれて、大きな愛で包まれて良かったです!!! @ネタバレ終了 ワアルドさんが人類の役に立つところをたくさん見せていただきました!あなたも一緒に見守ろう!
-
エフェメラは軌跡を描く1周目は文章重視で2周目はイラスト重視でプレイさせて頂きました♪ 繊細なイラスト♪落ち着いたBGM♪ファンタジーなストーリー♪などなど、とても素敵な作品です! @ネタバレ開始 スタート直後は、現実的なシーンから始まったので、ここからどうやってSFに繋がるのか興味津々であっという間に楽しく遊ばせて頂きました(*'▽') 素敵な顔で冗談を言うシェイドにキュンときてしまいました(*'▽') チガヤのヤキモキする気持ちや、愛を確信していく様子がとても素敵でした♪ そして、SF・ファンタジーを作れるのってほんと凄いと思います。 私には想像力とか欠けているので(;'∀')尊敬しちゃいます! FAは私なりに一生懸命描かせて頂きました。 作品のイメージが壊れなければ良いのですが...(;'∀') @ネタバレ終了 おしゃれなミニゲームも楽しませて頂きました♪ 素敵な時間をありがとうございました♪
-
アスタポリカの植物少年@ネタバレ開始 主人公、最初はクールな方だと思いましたが 物語が進むと、少年に情を見せて でも良い結末にたどり着くようにも見えず 続きが気になって読み進めました。 どちらの選択肢でも、モヤモヤする結果になるのが とても良かったです。@ネタバレ終了 ありがとうございました。
-
おもいをつたえるプログラム ばーじょん.Aタイトル画面のピアちゃんに惹かれてプレイさせていただきました! 天才ゲームクリエイターの父親に劣等感を持つ息子の星翔君が、父親のゲームの世界に召喚されて世界を救う、新しいけど王道な異世界ファンタジーです! @ネタバレ開始 生まれた時から目の前に偉大な父親の背中があって、小学生にして早々に人生を諦めかけてる星翔君がゲーム世界のAI達との交流で活力を取り戻していく過程が本当に素晴らしかったです…! そんな彼が、自分に自信を取り戻すきっかけをくれたピアちゃんに、想いを伝える事の大切さをさらっと伝えるシーンもじーんときました…。 もしかしたら最初は恋心からきたマスターに対する「好き」の気持ちだったかもしれませんが、それを家族という絆に昇華出来たピアちゃんはとても素敵な女の子だと思います。 全てが終わった後、エンディングの最中でキャラクター達が寄りそったり、決意したりするシーンを見て胸がいっぱいになりました! ゲーム画面が復元したシーンも感動です!!凄いぞ星翔君&パパ…っ! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
ままごとのショーティカ
-
あなたに咲くおしゃれな雰囲気に惹かれてプレイしました! 深くは語らずに断片的に進む風景の切り取りと、感情を交えた文章の表現がふんだんに使われており まるで詩集を読んでいるようで、不思議な気持ちになります! @ネタバレ開始 真相を知った時、凄すぎて鳥肌が立ちました…! 何かの目線から描いた風景なのかな?とは感じていたのですが、まさかまさかでした…! 「大きく腕を広げ めいっぱい手を振って」のような表現も、何かを見て例えたものなのかな?と思っていましたが 2周目に見るとしっかりとした意味合いを持ち全く違って見えます。ゾクゾクが止まりませんでしたね… そして全てを見てタイトルに戻って、再び「あなたに咲く」の意味を知り、最後の最後までエモい雰囲気を残していくのが良いですね… いや……感服です……素敵です…… @ネタバレ終了 短めなのに満足感のある、よく練られたストーリーでした。 全てを知ってからもう一度読むと全く違った味わいがあります。 この新鮮な感覚をみなさんにも味わってほしい…! 素敵なゲームをありがとうございました…!
-
▼スライム娘は人間と友達になりたいようだやっぱアウラちゃん可愛すぎてゲーム性よりそっちに目が行っちゃうw
-
はこにわのみことてもよかった…。 やさしい世界でほっこりしました。 キャラクターの動きも丁寧で、絵本を読んでいるようなゲームでした。 お話もしっかり作られていて素敵でした。 ありがとうございました。
-
鬼の心 人知らず傷つけられた鬼が、居場所を得て幸せになるお話。 仮面や酒吞童子の事、世界についてなど気になるところはありますが、別作品で語られていそうなので、見させて頂こうと思います! 人間たちのほうがよっぽど酷いので、 鬼って、見た目ではなく心の問題だなぁと思わされる作品でした。
-
その歌声だけは憶えている塔を登るごとに現れる強敵や、 超難関ステージ。 持ち物と状況を考えて ピンチを切り抜ける策を考えるのが 面白かったです。 @ネタバレ開始 それぞれの物語が交差した時は震えました。 リリアちゃんが目覚めたときから マルセルさんはそこに居たんだ・・・ @ネタバレ終了 私がポンコツ脳が故にラスト2つ以外 全GAMEOVER見た気がしますが。笑 復帰が早くて本当に助かりました。 素敵な作品を有難うございました!
-
宇宙をゆく僕と猫全エンドコンプさせて頂きました。 宇宙と猫ってどういうお話なんだろう?比喩なのかな?などと思いながらプレイしたのですが…。 @ネタバレ開始 本当に宇宙と猫のお話でした! 壮大な設定でありながら、主人公くんの慎ましやかな生活は身近なもので、世界観がとても素敵でした。 主張が苦手な主人公くんが、自分を傷つけてまで猫ちゃんを守ろうとする姿に、どれだけ猫ちゃんを大切に思っているかが伝わってきます。 優しい主人公くんとかわいい猫ちゃんが寄り添っている姿を見て、思わず笑みがこぼれました。 @ネタバレ終了 切なくも心温まる作品を、ありがとうございました。
-
Dear Journey:Happy Birth Day可愛さと切なさと希望が混じった素敵な作品です! ドット絵がすごく可愛いです! @ネタバレ開始 見ていてワクワクする画面構成で、すごく好きです~! メッセージウィンドウやメニュー画面等、全てが作品の世界観に合っていて素敵でした。 キャラクターがなめらかに動いていて、すごくびっくりしました!すごい! 目を輝かせたり、手をパタパタさせたりと、とても感情豊かなカナイちゃんが可愛すぎます。 探索パートで同じ選択肢を二回選択すると、一回目と二回目とで違うシェリーさんの台詞が聞けるのも嬉しい! 耳が折れていないか、手鏡でチェックしていたらしいシェリーさん、可愛すぎです。 どのプレゼントを渡しても、喜ぶカナイちゃんが可愛いのと同時に、カナイちゃんを大切に想うシェリーさんの気持ちが痛いくらいに伝わってきて胸が締め付けられました。 EXTRAの3つ目のお話で、カナイちゃんからシェリーさんへの気持ちも見たら、更に胸がぎゅっとなります……。 @ネタバレ終了 切なくて、だけど優しくて、前向きになれる素敵なお話です。 素敵な作品をありがとうございました!
-
Die to Live何が真実なのか、信じても良いのか・・・ 静かなドキドキがノンストップな作品でした。 @ネタバレ開始 リアムさんの正体も、実は演じているのでは・・・? という疑いの目を早めに向けていたので 初回HAPPYENDまっしぐらでした。 ヴァレンタインさんの死の真相について知った時は 頭をガツンと殴られたような・・・一番の衝撃でしたね・・・ (手帳の持ち主の男についてはノーマークでした・・・) イグニスさんについてもおまけで知れて良かったです。 @ネタバレ終了 面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
-
forget_me_notサクラノちゃんに出会って、 ミエルちゃんも何だかいい雰囲気で 穏やかな時間を楽しんでいたら・・・ あれ?マシューくん怖いこと言ってる? と途中から不穏な雰囲気になっていきました。 @ネタバレ開始 思い出の中の人たちの顔が塗りつぶされているのって・・・ そういう事!? ミエルちゃん実は恐ろしい子なのでは・・・ と気が付き初回bad2へ行きました。 花を燃やして村を出るendのほうが清々しくて 遥かに良かったですね・・・ @ネタバレ終了 タイトル名を思い出して、余韻に浸りました。 面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
-
はこにわのみここのゲームに出会ってちょうど一年ほどでしたので、もう一度プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 「神さまの子」として崇められる「ふつうの女の子」のアニーちゃん。 この時点でもう辛いし、シスターたちはアニーちゃんを「アニーちゃん」としてではなく、 「神さまの子」としてしか見ていないのだと思うともっと辛い。 一周目はそのまま、二周目はログで二人が何を喋っているのかを見ながら読み進めました。 日記がいつも「今日もすてきな1日でした。」で終わるのもまた…切ない… クロとの出会いがアニーちゃんを変えていっているのを見ると荒ぶる心が落ち着きます。 アニーちゃん!!!!!!!!幸福にならないと怒るわよ!!!!!!!!!! @ネタバレ終了 この先、アニーちゃんたちはどうなるんだろう。教会の人々はどうなるんだろう。 どうかアニーちゃんには幸せになってほしいです。素敵な作品をありがとうございました!
-
籠鳥の羽兄弟モノというワードに惹かれてプレイさせて頂きました! 殺し合う兄弟って、良いんですよね… @ネタバレ開始 badルートでティモくんを庇って銃弾を受けたベルお兄ちゃんの髪飾りが解けるシーン、悲しいんだけど(良い…)になってしまいました 長髪キャラの髪留めが解けたり髪の毛掴まれて切られるシチュ、すきです!!!!!!(大声) 人殺しを躊躇していたお兄ちゃんがHappyedのルートでは敵兵を殺しているの、お兄ちゃんの為に人殺しをしていたティモくんと同じところまで堕ちないとHappyになれないんだな~と感じられて とても好きです Badedを引きすぎてこれハッピーEDないのでは…!?と思ったのでハッピーedあってよかったです! 二人の未来に幸あれ! @ネタバレ終了 9日間製作とは思えないクオリティでとても楽しめました!
-
エフェメラは軌跡を描くピックアップ等で気になっていたので、プレイさせていただきました。ストーリーや設定、台詞もすっと頭の中に入って来るのでプレイ後は満足感たっぷり、時間が一瞬で過ぎ去ってしまいます。 @ネタバレ開始 当方、頭が固い人間ゆえSFモノは興味があるけれど一体どこから履修したらいいのかと、普段はこのジャンルに足を踏み入れるのに躊躇してしまうのですが……飛び込んでみたら素晴らしいストーリーが待ち受けていました。 まず初めに、星民番号を打つミニゲームは物語への没入感を高めさせてくれるようで、とてもわくわくしました。 ・現存する人類すべてに『ナノチップ』が埋め込まれている ・地上の人々を常時スキャンしている この辺りは倫理的な問題はさておき、便利だな~と納得してしまいました。悪用しなければ犯罪を防ぐという点では合理的なアイデアで面白いです。 ヨスガの糸(問題の感情が存在している部分)を断ち切るミニゲームも音ゲー感覚で楽しめました。 また、ギュードンやトンカツの美味しさは宇宙間を超えるんだな~と、幸せそうに食べるチガヤちゃんを見て画面のこちら側にも笑顔が伝染しました。 ヒヤシチューカは冷シチュー麺ぽくて案外いけるかもと思ったり。今度作ってみます()。 シェイドさんの寝顔美し~~~~~~~~~~~~~~~~~~!! 美麗なグラフィックに心の叫びが爆発しました。 そして、END分岐に関わりそうな選択肢……初めはレイスさんを振りました。チガヤちゃんはシェイドさんのことを強く想っているようなので……。 するとEND2へ。めちゃめちゃ心配してくれた上に、お土産としてぬいぐるみを買ってきてくれたシェイドさんにきゅんとしました。 お次は、レイスさんのものになる、とお返事をしました。 この狭い宇宙へようこそ……シェイドさんのことを想うと切ないですが、あたし(チガヤちゃん)だけを大切にしてくれるなら良い、のかな……と複雑な気持ちに。AIだから触れられないのも悲しい……。 それでも、どの登場人物も本当に魅力的で素敵な物語でした。 @ネタバレ終了 ロマンチックな気分に浸ることができて最高の気分のまま、現在コメントを打っています。ありがとうございました!!