heart

search

コメント一覧

62869 のレビュー
  • コスデシュリンク
    コスデシュリンク
    文章も読みやすくてシーンごとにイラストも結構変わるのですごくよかったです。 瑠香ちゃんもとても可愛かったです。 作るの大変だと思いますがいつか続きが見たいです。
  • ただ君に逢いたかった
    ただ君に逢いたかった
    とても楽しかったです!! 文章一つ一つが読みやすくて、見逃したくない程でした! オープニングPVがめちゃくちゃカッコ良かったです!!期待を裏切らない作品でした\(^-^)/ フルコンプするとおまけの話しも見れるがむなあつ!!でした!   @ネタバレ開始 緋影エンド お兄さんと葵さんのコンビがめちゃくちゃ好きです( ^ω^ )いつまでも見ていたい… 流石私が最初に惚れた男…彼の思想や言動がめちゃくちゃ好みです!重い系ですね!そして、姫!なんて、紳士的なんだ…。彼は影として生きているから、ブラックではなくて、朝比奈に憧れてるレッドが好きなのも納得です。 そして、この不自然に次に繋がる達馬君エンド…この伏線の入り方も上手いこと、上手いこと!!すぐに手に取りました。 達馬君エンド ラブコメ製造機め…終始にやにやしてました!はじめの出会いとかオチとか笑いました✨しかし、それには理由がある…良いですね!! 彼は何をしても王道で欲しいものは何でも、無意識に手にいれてしまいそうです。本当の彼はとても配慮ある人間だからこそブラックが好きなのも納得です!そして、バッドエンドがブラックになるのも、良いですね…。達馬くんの結婚してください…!!可愛いかよ…文月君とのコンビがとても好きです!!良い関係性だ!! 司郎ちゃんエンド わーーーーい!!推しだーーー!! もう、全て司郎ちゃんに持ってかれましたーーー!!あっという間に終わってしまった…。司郎ちゃんロスや… あのテレビの伏線もすべての謎も繋がって、まさに最後に相応しかったです!司郎ちゃんの一本結び好きです!司郎ちゃんのニコニコつり目が好きです!司郎ちゃんの先生属性が好きです!司郎ちゃんの敬語、紳士的キャラが好きです!司郎ちゃんがすきでーーーす!!! すみませんでした!! @ネタバレ終了 とても楽しませていただきました! こちら司郎ちゃんが好きすぎてアニメーションも作らせていただいたのですが、静止画のバージョンも用意させていただきました…良ければお納めください\(^-^)/ 私も【ただ君に逢えてよかった】!!
  • 不可視の少女のクオリア
    不可視の少女のクオリア
    本編を知らない状態でプレイしました。篠塚と坂倉のやり取りがテンポ良く楽しい作品でした。 短いストーリーの中でも次へと繋がる展開が面白かったです。
  • SCARE TAXIースケアタクシーー
    SCARE TAXIースケアタクシーー
    夏の王道ながら一癖あるアドベンチャー。 自分で目的地を目星をつけなければならないので、 客の要望もキッチリ聞いた上で運転をこなさなければならないなど、 工夫は面白く感じれた。 ただし、難易度がやや低く感じたので先輩社員の違いなどで 難易度設定がされていればより楽しめたと思う。 画像、アニメーション、演出などは群を抜いて作り込まれているので、 作者様の次回作などがリリースされたのならやってみたいと思う。 楽しい時間をありがとうございます。
  • ロマンチスト
    ロマンチスト
    短い作品ながらとても考えさせられる良い作品だと思いました。
  • 育てるのって難しい!
    育てるのって難しい!
    おそばせながらプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 ゲームを開いたらまず、ものづくり系の動画などでよく流れるBGMが鳴りだして天才かと思いました…!子供を育成するゲームになんて選曲を…!!@ネタバレ終了 色々なエンディングがありすべて楽しませていただきました! 選択次第で糸目君が笑ってくれたり悲しそうな表情になったり… グラフィックの変化が丁寧でとっても楽しかったです!
  • 命短し口説けよ黒幕
    命短し口説けよ黒幕
    楽しく遊ばせていただきました!! 疾走感のある展開の中にも各キャラの心の内だったり心境の変化がたっぷり描写されていて読み応えのある作品でした! @ネタバレ開始 後半の黒幕君の情緒不安定っぷりがとってもかわいかったです! 最後までぶれないクズのシロタくんにまんまと絆されちゃう黒幕君最高でした!@ネタバレ終了
  • 私の声が聞こえますか
    私の声が聞こえますか
    プレイさせていただきました! 悩みは本人たちにとって辛いと思いますが、とてもきめ細やかで優しく、爽やかで素敵な作品でした…! @ネタバレ開始 声が小さくて悩んでいる、音を聞き取りすぎて悩んでいる、同じ「音」で悩む者同士の惹かれ具合が自然でステキでした。 心の流れの描き具合がとても丁寧で、気づけばすっと物語に入り込んでいました。 最後に箔斗くんが「先輩の世界を知りたい」と言った肯定的な言葉に、なんだか私も救われたような気がしました(笑) 改めて、人との関わりで悩みが出てくるけど、人との触れ合いで癒やされたりするものだなぁと、考えさせられました。 OPムービーも凝っていて、おまけも充実している! とても丁寧な作りで愛を感じる作品でした。 @ネタバレ終了 この度はステキなゲームを作ってくださり、ありがとうございます!
  • VictorySouls
    VictorySouls
    カイジに出てきそうな、読みが必要なシンプルなゲームでした。 ベリーハードは、こちらの想定する最悪な手を打ってくると思った方がいい。
  • ついていってはいけないよ
    ついていってはいけないよ
    今回もどきどきさせられました!! ほのぼのとした絵柄から繰り出されるダークさ、めちゃくちゃ好きです……!! @ネタバレ開始 いつものゆめかわカラフルな絵柄も、今作のような暖かさもありつつシックな絵柄も好きです!!! 最初はハーメルン的な物語なのかな?と思っていたのですが予想外の展開!! テレビ男が現れるたびにヒェッとなったのに、物語の真相をしるとうわ~~~~!!!!!となりますねこれは…… 先に「ついていかない」エンドを選んだのですが、おばあさんがヤバすぎる……変化が中途半端なジョンにかけた言葉も、すごく自分のことしか考えてないかんじがでてて…こわい…… 魂を燃料にしているのがほんともう…底知れない恐ろしさをかんじました。 ジョンがあの状態でもちゃんと受け入れられるやさしい世界があってよかった…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • あなたの気持ちに、気付かせるお手伝いを
    あなたの気持ちに、気付かせるお手伝いを
    とても綺麗なお話で、プレイして良かったです! 素敵な作品をありがとうございました。
  • 可惜夜のからくり屋敷
    可惜夜のからくり屋敷
    新たな作品「可惜夜のさかしま町」公開ということでしたので、 改めて、最初の作品から遊ばせていただきました。 謎解きとホラーの要素がまじりあった素晴らしい作品でした。 素敵な作品をありがとうございました。
  • 【Valentine's・Overdose】
    【Valentine's・Overdose】
    年齢制限があることから察せられる作品。見覚えのある子たちがいて嬉しかったです! 登場人物が多いので混乱するかなと思っていたんですが、全く。ヒロイン3人は、登場時に立ち絵が表示されたり、髪色が選択肢の色とリンクしていたり、さりげなく視覚情報の助けが多くて助かりました。亜子先輩が好き!
  • 本能 :いのちのない詩 :
    本能 :いのちのない詩 :
    演出がシンプルかつダイレクトな感じでとても印象的でした 読みながらずっと緊張感がありました 私は一体何がしたかったのでしょう? 死神の正体は? とても考え甲斐がありそうです 読み終えたあともまだ胸がドキドキ… ほんとに息を止めて読んでいたのかもw それくらい引き込まれてしまいました! 素敵な作品をありがとうございましたm(*_ _)m
  • よぉ!今からお前んち遊びに行ってもいいか?
    よぉ!今からお前んち遊びに行ってもいいか?
    高橋の様子は終始おかしい…w 面白くって怖くって、今作もとっても楽しませていただきました! 高橋も魅力的ですが、主人公もどんな人なのか気になってしまいますね…! 本日YouTubeにて実況動画を投稿させていただいたので報告させていただきますm(*_ _)m 数々のツッコミどころ、たくさん笑わせていただきました! 改めまして、素敵なゲームをありがとうございましたm(*_ _)m
  • 暴君フィアンセ
    暴君フィアンセ
    配信で遊ばせていただきました! 美人さん4人で繰り広げられる歪んだ愛の物語で、 困惑しながら進めるのが楽しかったです! @ネタバレ開始 ハゼリくんルートで、お父さん働け...!って強く思いました(TOT)@ネタバレ終了 キャラクターたちの名前が好きなので、由来とかあれば知りたいです!! 有難うございました。
  • コンピューターおばあちゃん
    コンピューターおばあちゃん
    疾走感と切なさ(?)があり、内容が分かっていても何度も読んでいます。ほのぼのとした、おばあさんのイラストが想像力をかきたてられますね。 @ネタバレ開始 小学生に何を教えているのですか……?
  • じみにしじみ2
    じみにしじみ2
    全ENDを見れました!なんで千葉?しじみオーブとは?牧場でヤギ食べそうになったの?とツッコミが追いつきませんでした。 @ネタバレ開始 お客さんBと結婚ENDがあるのに笑ってしまいました。せっかく(抱擁)したのにすぐに離婚するなんて……。勝手に主人公の事は女性だと思っていたのですが、Bさんを見る限り男性なのかもしれないと思いました。 面白そうな選択肢なのでBさんと即、結婚しましたが、ギャグ(おめで東京タワーなど)を言ってくれるあの外見で一人称おいらとギャップのある魅力の塊な隊長が可愛いです! メニューにダンジョンがあるなんて、どんな店なんだよとかお客さんが死んだのに大ごとになってないのに笑ってしまいました。 こ〇すをコロコロすると表記してくれる優しい世界なのに、やたら世界終了ENDが多いのもツボにはまります。皆で殴り合いになって絆を育んでも世界が終了したのに笑いました。絶対に救えると思ったのですが……。 @ネタバレ終了 ニコニコしたくなる楽しい時間を、ありがとうございました!
  • じみにしじみ
    じみにしじみ
    作者様と私のギャグセンスがあうのか、全てが面白かったです!雰囲気と独創性のあるタイトルイラストを拝見し、これから壮大な物語が始まると思っていました。豊富なENDは1枚絵つきなので、満足度が高いです。癖になり1~3とプレイして、また1に戻ってきましたが、この頃から続編?への伏線が貼られていて胸が熱くなりますね。 @ネタバレ開始 (カブトムシ)ラップとしじみを推してくるので記憶に残ります。特にしじみ。このゲームのキャラはみんなステキですが、主人公がいいですね。普通の人のようなセリフが多いのに、突然修造になるし恵比寿を食べたなんて!特にしじみについて説明している所が好きです。氷神さんは同担拒否して来るシーンと、拳で語り合うのが面白かったです。スマッシュシスターズは、どんな内容なのか気になります。 @ネタバレ終了 まとまりのない感想で、すみません。とても楽しい時間を、ありがとうございました!
  • 天王寺家の母の日
    天王寺家の母の日
    母の日を舞台に素敵なママを喜ばせよう!という家族愛に溢れるハートウォーミングなゲームとなります。選択肢によって展開が変わりますが、各ルートともコミカルな異なる展開が楽しめました。個人的にはバッジにもなっている、時々表示されるドット絵が好みでした。ちなみに、もちろんボイスはオンでプレイさせて頂きました!