SF・ファンタジー
7995 のレビュー-
▼スライム娘は人間と友達になりたいようだ絵もお話も可愛くて少しダークで、でもラストはちゃんとまとまっていて大好きなゲームになりました!次回作も楽しみにしています。
-
My fire
-
月光の約束―異世界の旅路外伝2―ミステリと伝奇的設定に彩られた重厚なストーリーでした!
複雑な設定を少しずつ解き明かしていく様が見事で、いい意味で焦らされながらクリアしていきました。
キャラクターの性別がルート分岐するという仕様も珍しくて面白かったです! -
欠番9号名前を打ち込んでいくという独特なシステムで進んでいくゲームです。
少しづつ情報が明かされていき、どんどんのめりこんでいきました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な作品をありがとうございます。 -
エフェメラは軌跡を描く今回の長髪イケメンは銀河系ですか…(にこにこ)とホイホイやってきました!!!!!
作品通して、ずっと美の暴力です。世界観もテーマも登場人物も麗しい…!!!ミニゲームも絶妙で楽しかったです~*
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
最後に…拙くて恐縮ですが、FAを献上させてください~!
壮大な宇宙のロマン、エモさを感じる素敵な作品をありがとうございました♡ -
ニニニパン
-
アンガー・マネジメント・ファンタジー初めまして。一目見て、気になったので実況させていただきました!
ゲームの台詞回しが特に面白く、編集中も分かってても笑い散らかしてしまう中毒性があり、チャーハンが食べたくなりました。
時間を忘れて遊べる良ゲームをありがとうございました! -
ニニニパン
-
エフェメラは軌跡を描くこんにちは、スカと申します。
めちゃめちゃ麗しい長髪美形お兄さんが気になっておりました。
めちゃめちゃ麗しかった…。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
とても楽しませていただきました!ありがとうございました! -
未来都市の氾濫ディストピアSFが好きなので遊ばせていただきましたが、
遊びながら「おもしれー!」って声が出てしまうような素晴らしく、このタイプの物語のおいしいところをたっぷり味わえる絶品でした。
UIや映像のデザインも昔のPCのアドベンチャー風でもあり現代的でもあってとてもおしゃれだし、BGMも非常にマッチしています。また語り口も非常に読みやすく、難しいテーマを抱えながら難しいことが全然ないのも素晴らしいです。セリフ回しも映画のようにきまっていて最高にいいです…!
なにより今作はシナリオが最高で、長めの作品ですが「あともう少しだけ…」とついつい読み進めたくなること請け合いです。ネタバレはできないので、読んで…!!
ディストピア、SF、AIとタグが打たれていますが実は何よりも「人間」が描かれている、まさにSFらしいSFだと思っています。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】 -
エフェメラは軌跡を描く人間の感情を管理するシステムが存在する世界のSF物語です。
いきなりイケメンに宇宙ステーションに連れて行かれ、そこで働くことになる主人公。
少しずつ判明していく世界の真実と、そこでやっている仕事の意味。
壮大な世界観と甘さを兼ね備えたシナリオ、
そしてストーリーとリンクしたミニゲームが魅力的な作品です。 -
Journal JourneyRPGを愛し文章が苦手でない皆様に必読していただきたい、新しさと慣れ親しんだRPGの風景に出会えるドットノベルゲームです。みんな読んで!名作だよ!
RPGの表現としてこういう切り口があったんだと膝を打つ思いでした。
短い小話が一つに繋がっていく構成も見事で、土台が重厚なこともあって満足度が高い逸品です。
背景をしっかり作り込みされているんですが、ストーリー自体は読みやすい印象的な出来事に焦点を当てて展開されるため「難しいよ〜」とならずライトに「なんかスゲー!」と幅広い人に楽しんでもらうことが可能です。言語の魔術師か!
ところで今まで主に文章部分を褒めてきましたが、ドット絵もいいんです!
この2つ組み合わせがあってこその今の高揚感だと思いますのでやはりアイデア天才です!
ドット絵が動くイラストの働きをしてくれたので、それぞれのシーンがより印象的で脳に残ります。 -
異種間エンパシー以前から気になっていた作品でプレイさせていただきました。
物語はバイオノイドとの交流を描いていますが、現実の未来でも起こりそうな設定が興味深かったです。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
アフターストーリーによる世界観の広がり、物語の構成が素晴らしかったです。 -
エフェメラは軌跡を描く
-
月光の約束―異世界の旅路外伝2―
-
宇宙をゆく僕と猫
-
アルダレピオ日誌α
-
うさぎユニバースキュートなお姫様、ニハルちゃんの目の前に現れたのは星のように輝く素敵な王子様たち……!
魅力的なキャラクターと珠玉のストーリー、そしてスライドパズルが楽しめます。
デザイン、UI、演出などは今回もハイクオリティでとてもおしゃれ!
スライドパズルを解くのは本当に久し振りでしたが、
ヒントや達成度グラフのおかげで楽しく解くことができました。
音楽もお話に合っていてとてもよかったです。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な時間をありがとうございました! -
その気になれば出られる部屋糸目が好きなもの隊としてはありがたい。ちゅき
-
目覚めた宇宙にアメが舞うタイトル画面の星を飴玉に…という発想からすでに作者さんのセンスが光っていてすごいです!絵本のような可愛らしいタッチのイラストと終始漂う仄暗い雰囲気の組み合わせ、大好物だという方多いんじゃないでしょうか。勿論私もです!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な作品をありがとうございました!