heart

search

SF・ファンタジー

7973 のレビュー
  • My fire
    My fire
    美しい作品でした。 まず画面の作りがとても丁寧で、イラスト数も非常に多く見応えのある作品です。 ストーリーのSF部分も説明が上手くて、尚且つ日常との馴染み具合が丁寧で良いな……と……。 個人的にはストーリーがとても好きです ホノオくんとの会話がほのぼのしていて、彼の存在がプレイ後もしっかり心に残っています。 また何処かで彼に会えたら嬉しいな…とこっそり思ったり。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 硝子の孤島~glass island~
    硝子の孤島~glass island~
    1時間40分ほどで完走しました。 記憶喪失&謎のAI少女&謎の孤島。分かっていることのほうが少ない状況で、果たして脱出はできるのか? 探索しながら真実を突き止めていく流れが面白かったです! 複数のENDがあるゲームは2~3周目でTRUEまで辿り着いて、あとはバッドエンド回収となることが多いのですが、今回はなかなかに苦戦しました! 全BADを回収後、さらに右往左往。 一体どうしたら最後まで辿り着けるんだ……!!と主人公と完全にシンクロしながら楽しみました。 何度も同じBADに辿り着き、何をやっても辿り着けない。そんな理不尽な現実を味わうことこそが、この作品の醍醐味です。 (最終的に他の方のコメントを読んでフルコンできました! 自コメネタバレには攻略関連一切載せていませんので未プレイの方はご注意くださいませ) @ネタバレ開始 その道を見つけた瞬間、「これがループか!!!!!」と驚きました。 タグにも「ループ」とありますし、作中でも散々示唆されていましたが、完全にクローン技術のことだと勘違い。やられました~! 設定とシステムを生かした、大変面白い設定だと思いました! あ~~ようやく脱出できた~~~良かった~~~~!からのTRUEエンドにまた驚き。 どんでん返しというか、リアルに私がひっくり返りそうになりました。 確かに教授の本名なんて誰も分かるはずがない……最後の最後まで面白かったです。 @ネタバレ終了 プレイ中、ニナ派か奈央派かずっと悩んでいましたが…… うううーん!!最後まで悩み抜きまして、ニナに1票です!どちらも魅力的なヒロインでした!! あの3つの穴が、下にあと6つくらいあったら……!!(笑 素敵な作品をありがとうございました。
  • 忘却の彼方
    忘却の彼方
    衝撃のスタート! ……からの夢オチ……? 曖昧な記憶の中から真実を思い出す物語。 悪いほうに考えてしまう癖があるので、終始ドキドキしながらプレイしました。 @ネタバレ開始 絶対に幼馴染に殺されたんだ~~!車道に押し出されたんだ~!!なんて絶望しながら進めていたのですが、真実は全く違う所にあって、安心しました。 そして彼が最後に優しい笑顔で出迎えてくれた瞬間、全力謝罪しました……。 一見ハメられたように見える忘却の彼方ルートでも、元々はスミレちゃんを庇って……とあったので どのルートでも何かしらの形で、彼からの温かな愛情を感じました。 それだけにお別れに繋がるエンドは切ないですね……。 改めて、疑ってごめんよ……。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 恋は偶然つれていかれる
    恋は偶然つれていかれる
    こんな関係の人外と人間めっちゃ好きです!!
  • ショタ神様が異世界転生させてくださるっていう
    ショタ神様が異世界転生させてくださるっていう
    ショタ神様と聞いて転生しにやってきました! もう何が起こってるのかよく分かんない程、一瞬でもてあそばれた気がしないでもないですが、どこの世界も神様ってこんなもんですよね…! 神様があまりにも愛らしい容姿だったので、拙いながらもFAをお供えさせていただきます。 素敵なゲームをありがとうございました!
  • なおして!せんせい
    なおして!せんせい
    @ネタバレ開始 先生たちと一緒にカウンセリングをしてきました。心の中のひっかかりを言葉で癒すお仕事は素敵でした。 @ネタバレ終了 素敵なお話でした、ありがとうございました!
  • ニニニパン
    ニニニパン
    子どもからおばあちゃんまで、人間の描写がとてもリアルで惹き込まれる作品でした。読み進めるたびに新たな発見があり、良かったです! @ネタバレ開始 ドドラさんの、一見頑固に見えて色々知ってる故に身動きができないけど、それが最善とは限らないと葛藤してる感じとか、エクくんのいい子でいすぎて相手に求めすぎてわがままになっちゃうところとか、人物像の描き方が本当に見事でした。矛盾することを言いつつも一人の人間だとちゃんと感じられるんですよね。すごいです。 最初は全員平等に配りましたが、自分だけは〜となる感じが何ともリアルに感じられました。 次は見た目の可愛いルナリちゃんに全部あげました。私自身が新しいことに挑戦したいタイプなので、ルナリちゃんの意見には共感できました。ですが、最後にドドラさんが自分がいなくなった後に備えてたことを知り、だーーっとドドラさんに心傾きました。その後ドドラさんのエンディングを見ましたが、この過去を見るとドドラさんの姿勢も否定できず……、なんとも言えない気持ちになりました。これは、全てを知って投げ出したくなるワイザワさんを責められないです……。 そして、まさか最後に自分で理想の村を作ることができるなんて!私は、村にはドドラさんとワイザワさんを残すのが一番不幸な人が少なくなるかな……などと考えていました。ですが、本当にそれが最善なのか、今でも分かりません。 @ネタバレ終了 プレイ後も色々と考えたくなる作品でした。ありがとうございました!
  • 宇宙をゆく僕と猫
    宇宙をゆく僕と猫
    ふわふわのかわいいネコチャン!!! ほのぼのディストピアの名に違わない世界観とストーリーが最高でした!! 絵もおしゃれで本当に素敵です!! @ネタバレ開始 立派な猫の奴隷でにっこりです!猫様はかわいいからね、しかたないね 猫ちゃんとほのぼのすごせるぞ~楽しいな~と思っていたらストーリーの落差がすごい。 ネコチャン……ネコチャン非実在……??そんな…… 猫は存在しないからしなない……そんな…… いやしかしぬくもりなどはあるということで…あると認識できているのなら『ある』……? テロ集団の言わんとしてることがちょっとわかる、というのがなかなか巧妙だな…と思いました。まあテロのせいで被害うけてる人だっているんですが… 選別意識の高い世界、とてもディストピアでいいですね。つらい。天秤のマークがこわい…… トゥルーエンドへの到達方法に、なるほどな~~となりました。主人公が頑張るシーンはほんとうに心の底から「うまくいってくれ…!」と祈るばかりで…… のんびり平和に暮らしてほしい。 非実在ネコチャンは猫アレルギーだったり、死が近く猫をおいていってしまう人にはすごく助かる技術なのかなあ、と思いました。多頭飼いもできる! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ままごとのショーティカ
    ままごとのショーティカ
    フェスなのでFAを送らせていただきます!!!ショーティカちゃん、好きなものにかこまれて幸せになれ……
  • エフェメラは軌跡を描く
    エフェメラは軌跡を描く
    ゲームをプレイさせていただき増した!SF系のゲームをプレイすることは初めてだったのですが、難なく世界観の設定が頭に入ってきて特に違和感なく遊べました。 @ネタバレ開始 見目麗しいロングのお兄さんに女の子が情緒を乱されるゲームをありがとうございました… 縁を簡単に断ち切ることによって未然に犯罪を防ぐ、というシステムがめっちゃ好きでした……なんか凄く……好き……(語彙力) 糸を切る最初のチュートリアルは誰しもが一度は爆発させてしまうはず(出来心で) @ネタバレ終了
  • まわるスピカとカノープス
    まわるスピカとカノープス
    あらすじを読んだ時点でふふっと笑いがもれました。導入がめちゃくちゃふわっとしている。 とはいえ宇宙モノだし少年と小動物(鳴き声おもしろい)のペアでこの状況は結構絶望的なのでは?と多少警戒しましたが、かわいいイラストとテンポよく読めるテキストでさくさく探索できました。 @ネタバレ開始 一番最後に見たend5が…すごく、よかったです。カノープスも遠からず気づくだろうというところで終わって、2人のその後を想像すると気持ちがぐるぐるします。あのレコーダーは不穏が詰まった良いアイテムでした。 この可愛らしさでバッチリSFしてきて良い意味で裏切られました。楽しかったです! @ネタバレ終了
  • ままごとのショーティカ
    ままごとのショーティカ
    可愛いショーティカちゃんとお話したくてプレイさせていただきました! 二人だけの空間で、彼女達はどんな結末を辿るのか? @ネタバレ開始 ちょっと過去の事があってヤンデレ気質だけど、ショーティカちゃんが本当に可愛いですね…! ここに連れてこられた経由は置いておくとして、音楽やダンスが好きだったりして、環境に恵まれてさえいれば幸せに過ごせていたんだろうなと思うと凄く切ないです…。 私は先にバッドエンドを回収したい派なので、抗議を繰り返したら早い段階で破棄されてしまったので気を取り直してお話を聞くことに…。 仮初のハッピーエンドを迎えた後に、ひたすらショーティカちゃんのお話を楽しもうとしたら…蓄音機ですと…? お話してくれたバレエの曲が収録されててテンション爆上がりです!! 私はくるみ割り人形をお供に、ゆったりと会話を楽しませていただきました♪ もう全部全てを受け入れて、ここで余生を過ごそうとしましたが…あぁ、ショーティカちゃんはいい子だから、色々わかってたんですね…。 そんな彼女の想いも汲み取りつつ、最後に助けに行った主人公に拍手喝采です!元の可愛い女の子に戻るのは大変かも知れませんが、そこは主人公に是非とも頑張って頂きたい…! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 星の指輪を花嫁に
    星の指輪を花嫁に
    育て方によって花が形を変える様に、 この子たちのドレスも様変わりする所が面白いなと思いました。 とても神秘的でやさしく、華やかな世界観です。 「愛」や「お風呂」「散歩」を選んだ時の表情もみんな 個性豊かでほっこりしました。 素敵な作品を有難うございました。
  • 旧夏夜
    旧夏夜
    ゲームを遊ばせて頂きました! @ネタバレ開始 キャラクターが魅力的で素敵でした!ゲームの展開もテンポが良くて良かったです! 人物もそうですが、小物のデザインもオシャレですごかったです! 主人公としてキャラクター達と関われて楽しかったです。選択肢も親切で助かりました。一番最初に人見知りを出してしまいましたが、その後は最後まで迎える事が出来ました。世界観も素敵でとても良かったです! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!!
  • My fire
    My fire
    少し近未来を感じさせるファンタジーな世界観と、「食べられる」青い炎とは…?色々なことが気になりながら遊び始めました…! @ネタバレ開始 イラストの数がとても多く、登場人物の心情を1枚1枚とても丁寧に感じることができました。 悲しいけれど、不思議で、最後は前を向いて進み始めてくれて、とても良かったです…! 資料集に書かれていた「溺れてしまった理由」を見た時の衝撃…!! とても楽しませて頂きました。ありがとうございました! @ネタバレ終了
  • ニニニパン
    ニニニパン
    ドット絵の雰囲気や、パンを食べてもらう人を選ぶだけ…という内容が気になり遊ばせて頂きました! @ネタバレ開始 最初はパンの数と配れる人数が同じだったので順番に渡していったのですが、エンディングで不穏な予感…!2周目以降、1人に5つ全てを渡して行ったところ各々の人間関係を知っていくお話に… おまけ後の選択は今でも悩み続けています。とても考えさせられるお話でした…! @ネタバレ終了
  • エフェメラは軌跡を描く
    エフェメラは軌跡を描く
    「エフェメラは軌跡を描く」プレイしました! いきなり長髪銀髪イケメンに連れて来られた遥か遠い星で…ある「お仕事」を任されるチガヤちゃん。唯一の上司シェイドさんと上手くやっていけるのでしょうか? @ネタバレ開始 始まりからワクワクの展開で、夢中で読み進めました! お互い出生に対して心の傷を持つもの同士、尊重し合って生きていってほしいなぁとカプ厨心を抑えつつ思っていたのですが、チガヤちゃんから明確な矢印を確認したので(ありがとうございます!)ぼんやり自覚しつつあるシェイドさんをこれからチガヤちゃんがガンガン押してそれをヤイノヤイノする(たまに意図的に嫉妬の燃料にされる)レイスくんの三人でわちゃわちゃラブコメしてほしいなぁぁと欲望が滾りました。ありがとうございます!! @ネタバレ終了 FA は見えないはずがこっそり作られていった縁に気づかないチガヤと後ろで照れてるシェイドさんIFです♪
  • ▼スライム娘は人間と友達になりたいようだ
    ▼スライム娘は人間と友達になりたいようだ
    絵もお話も可愛くて少しダークで、でもラストはちゃんとまとまっていて大好きなゲームになりました!次回作も楽しみにしています。
  • My fire
    My fire
    タイトル画面の青と絵が気になっていた作品!遊ばせていただきました。 起動直後から曲いい…すき。画面構成にログも可愛いです! @ネタバレ開始 SFが町の日常の一部に溶け込んでいるようで凄い…と呟いていました。 食べられる炎という靑炭の存在が面白かったです。ふやけたゼラチンってちょっと食べてみたいな気になる…まずホームレスに配るのがリアルでヒェ…と思いました。 添乗員ちゃんはおばはん言われて愛されているなと思いました。 髪の毛もえてるの…?ホノオくんをみたときびっくりしました。 口の達者な小学三年生…捻くれ気味でかわいい! 彼の口から太陽になると聞いた時、こんな愛嬌のある子いなくなったら泣いちゃう。笑顔かわいいな~とニコニコしていたのですが… ホノオ君が亡くなり、放心状態になってしまい… お母さんが深く悲しむのも、悲しむお母さんを迷惑がる人達も、添乗員ちゃんの反応もリアルで…彼の死がまるで迷惑なもののように映って胸が痛くなりました。 添乗員ちゃんもずっと引っ掛かっていて、消化できない気持ちを抱えてたのかな。ホノオくんが空で再び姿を現す頃、自分も振り回されちゃったな…と添乗員ちゃんに共感しました。 おまけで救われたような、衝撃を食らったような…麦わら帽子!モテる添乗員ちゃんも彼を振り回していたんだね…(´;ω;`)ウゥ ホノオ君が亡くなってから暗闇の中を彷徨いましたが…最後は日が射したようにあたたかな気持になりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • 月光の約束―異世界の旅路外伝2―
    月光の約束―異世界の旅路外伝2―
    ミステリと伝奇的設定に彩られた重厚なストーリーでした! 複雑な設定を少しずつ解き明かしていく様が見事で、いい意味で焦らされながらクリアしていきました。 キャラクターの性別がルート分岐するという仕様も珍しくて面白かったです!