ミステリー・謎解き
3379 のレビュー-
密室から財布を取り出す方法前作をプレイしていましたが今作も面白かったです。 推理と淡い恋愛要素が良くて好きですね!
-
舌上の動物園寺帰りのKさんとは全く違う世界観で驚きました。 「藪の中」のような、立場が違う事で証言がちがっているミステリーはとても好きなので楽しめました。
-
名探偵(じゃないから何の役にも)タタンタイトルに興味惹かれ、プレイさせていただきました! 至る所に笑いが存在しており、所々大爆笑してました笑 もし次作があれば、その時はまたプレイしたいと思います! ありがとうございました!
-
八月は星の調べの館から【Ver.2.0】夏休みのある日、主人公の明良(名前変更可)が、友人の槙と一緒に星条家の別荘に訪れる。その日の夜、晩餐会で使用するはずだったピアノのカギが盗まれる事件が発生し、槙と共にその解決に乗り出すライト謎解きミステリーです。40分程度で完走することができました。 率直に申し上げて、めちゃくちゃ好きなタイプの作品です。本筋の謎解き・個性的なキャラクター・そして物語を補強するためのディテールなど、ライトさを損なわないようにしつつ作られており、主人公たちのやり取りを楽しみながら、最後までプレイすることができました。謎解きもプレイヤーにしっかり考えさせる余地があり(自分は見事に失敗してしまいました)、苦手な方でも選択肢を総当たりすれば簡単にクリアできる仕様になってます。 どのキャラクターも魅力的でしたが、強いて言うなら槙が好きです。主人公とのやり取りがとても心地よかったです。 誰でも気軽に物語と謎解きを楽しめる、面白いライトミステリーでした。素敵な作品をありがとうございました!
-
RiddleRoomアンドロイドの女の子のキャラデザインが一目見た時から控えめに言ってとても性癖だったため(しょっぱなから表現が下品で申し訳ないです)飛びつかずにはいられませんでした。 キュートな雰囲気とサイバーな雰囲気、ロボットっぽさと人間臭さをを併せ持つムノーちゃん、大変好みでございます! 瞳が黒から緑色に光る描写が興奮致しました。最高です。(ロボ娘フェチ) ヒントを見ながら推理していく謎解きゲーム、とても楽しませていただきました。 重要なポイントが画面下にメモされていく親切なシステムに助けられました。 問いのストーリーは切なくてどれも胸が締め付けられましたが、ラストに「そうきたか…!そう繫がったか…!」とかなり驚かされました。 二周目で見た「綺麗な月」エンドのスチル最高です…! @ネタバレ開始 人工「知能」のムノーちゃん、より一層可愛い…!心強いですね。 @ネタバレ終了
-
Blue Magic 言葉仕掛けのメロディーライン(4話が追加されました!)フルボイスで、イラストがめっちゃ綺麗。 OPのクオリティも高くて、 女性ボーカル2人のお声も本当に素敵。 アニメのOP見てるのか・・・? と錯覚してしまいました。本当に凄すぎる。 お話は、まだ物語の序盤で終わってしまいますが 今後エピソードが追加されるとのこと。 謎が気になるので、 今後のアップデートが物凄く楽しみです!!!!
-
パラダイム・シフト-雑踏-ピクトグラムを用いた世界観がジャンルの通りミステリーさを引き出していました。 簡単な絵文字だからこそ情景の想像が膨らみます。 読み進めていくと姿形が分からなかったものが段々明らかになっていき、謎を解いていくような快感がありました。 素敵な作品をありがとうございました!
-
空蝉通り喜多探偵社 ー チベット文字の秘密 ーチベット文字の形と 音を覚えて、探索していくゲームです。 全部「はじめまして」の文字なので覚えても 似た文字に惑わされ、結構難しい・・・! 無事、「終」まで辿り着けた時は 達成感がありました。笑 とっても勉強になりました! 素敵な作品を有難うございました!
-
RiddleRoom水平思考クイズ大好きなので、 めちゃめちゃ面白かったです。 難易度もとっても丁度良い! @ネタバレ開始 1問目2問目3問目と 回答が以外と退廃的 な答えだなぁ・・・と 思っていたのですが、まさか 4問目に繋がるとは・・・!!! そして、readmeを読んでも もう一つのENDが全く分からず やけくそになっていたところ、偶然にも 発見しました。月がとっても綺麗でした。 @ネタバレ終了 水平思考のクイズゲームは、 なかなか出会えないので、 この作品に出会えてよかったです^^ 素敵な作品を有難うございました!
-
『昆虫化事件』予想外のまさかの結末。 優くん、巧くんそれぞれの ストーリーで事件が起きます。 @ネタバレ開始 優くん、巧くんの余命宣告受けても 1週間日記書けるメンタルに惚れました。 まさか、犯人が・・・。 選択肢で、おや?とは思いましたが・・・ その発想はありませんでした。 @ネタバレ終了 予想外の発想でとっても面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
-
都市伝説 スキマ女はどこへ?冒頭のスキマ女ちゃんが とっても怖い印象でドキドキしました。 チュートリアル後のミニキャラが 可愛いこと、可愛いこと・・・。 ホラーと、ギャグが絶妙で ENDによってはめちゃめちゃ怖かったです! それにしても、 蒼樹くん可哀想!!!! @ネタバレ開始 ぎゃーー!の時の 蒼樹くんの顔が好きです。 いっぱい驚かせてごめんね。笑 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
パラダイム・シフト-雑踏-流れる水の音、蝉の声、都会を感じさせる曲。 始まりからしてセンスを感じる作品でした。 テキストや演出、曲、UIデザインまでも 海外ゲームの様な雰囲気で好みです~っ! @ネタバレ開始 2週目で冒頭をスキップした時に 語り手が話すのも良いな~と思いました。 結末が一言でタイトルに戻る所や、 友人の行動がテキストではなくイラストで 表される所もセンスを感じて良かったです。 ストーカーと思われていた年上の女性と ハトバは結ばれたという事かな?と 思っていたのですが、真実が…成程……。 だからピクトグラムだったんですね…。 真相エンドの一言が本作のテーマでしょうか。 @ネタバレ終了 デザインに意味がある作品は珍しいですね。 素敵な作品を、ありがとうございました!
-
RiddleRoomプレイさせていただきました!面白かったです! 謎解きも1つ1つ想像力と推理力と試されて、それが最後につながる展開にワクワクし、とても楽しませていただきました! 楽しいゲームをありがとうございました!
-
雨夜の山荘で君は惑う推理、クローズドサークルという、大好きな要素に心惹かれてプレイしました。久々にメモを片手に推理しながら読み進められ、とても楽しかったです! 音響やムービーがより物語の緊迫した空気感や臨場感を出しているので、 プレイされる際はイヤホンやヘッドホンなどをしてプレイするのをお勧めします。 @ネタバレ開始 推理をして犯人を当てるシーンが2回あり、1回目は見事に外しました。え!?違うんだ!?と驚き。 その人物の目星が外れてしまったので、じゃあもうこの人しかいないじゃないか。と思いましたが、何故だろう、何故今なんだろうと動機が気になり何度も山荘の皆様を惨劇に巻き込んでしまいました。山荘の皆様ごめんなさい。無事に全END回収出来ました。 そして見落としていたら申し訳ないのですが、 犯人が途中から山荘のほぼ全員を殺害する動機等が気になりました。 薬をしていたのでヤケなのか?とも思いましたが、 その後はどうするつもりだったんだろうと想像が止まりません! そして作中読んでいて一番可哀そうに思ったのはメグミさん。 この人は犯人じゃないな、と思いながら読んでいたので、疑われてるシーンでは「皆!やめて!メグミさんじゃないよ!」と心の中で叫んでいました(笑) 事件が起きてからの食事の準備の辺り、本当に辛い。 @ネタバレ終了 最初から最後まで緊張感のある、スリリングで面白いお話でした! ミステリー好きの方に特にお勧めしたい作品です。 登場人物の中では、個人的にユリさんが可愛らしくて好きです。 ミステリー好きにはたまらない、素敵な作品をありがとうございました!
-
The Hotelやった!バッジ獲得した!! なんとも不思議な雰囲気の短編です。1時間弱。 読み物でありつつバッジ獲得謎解きチャレンジでもある。 特大ブーメランを投げまくり、プレイヤーの選択を意に介さない主人公に笑いっぱなしでしたが、1周終わった時点で真顔になりました。 ええ? どうやってバッジ獲得するの? ヒントは?? という気持ち。 難儀な哲学者以上に手がかりが少なくて大変でした。 バギーラおじさんが気になったので他作品もいずれプレイします! (しました!) @ネタバレ開始 ゲームの説明を読めば次のヒントはすぐでしたが、その先も難しい。難儀な哲学者を先にやっていなかったらバッジに辿り着けなかったかも。 なぜかドカッと音がして暗転する理由がクリアしてもピンときてないのです。 悪の科学者だし、記憶操作的な何か? @ネタバレ終了
-
シラユキ探偵とクロネコ助手 アイドルオーディション殺人事件可愛い男女が登場する、ゆるふわミステリーです! ミステリー苦手な方でも気楽に楽しめる良い作品だと思います! 登場人物がそれほど多くないため、難易度は易し目。 おまけシナリオまで通して見ることが出来ました! プレイ後、試しに選択肢を外してみると、優しい美人なお姉さんが推理してくれました! 初心者でも安心の親切な作りになっていて良かったです! @ネタバレ開始 このままゆるふわ展開で終わるのかと思いきや、ラストが結構意外で「おおー!」と思わず声を発しました。 続編を匂わせながら、タイトルを回収するナイスな終わらせ方でした! 非常に良かったです。 @ネタバレ終了 続編がありそうなので、出たらまたプレイさせて頂きます! 素敵な作品をプレイさせて頂きありがとうございました!!
-
RiddleRoom「ノベルゲームでウミガメのスープってどうやるんだろう?」の答えがきっちり詰まっていました! とても面白かったです。 @ネタバレ開始 全部のクイズが現状につながっているという流れと、ラストの月がとても綺麗でした! @ネタバレ終了
-
夏が過ぎてもきみを…難易度は少し高めでしたが、 謎解き大好きなので、 無事TRUEまで辿り着くことが出来ました^^ 絵のクオリティがやばくて、一生見てられます。 めっちゃ可愛い~!!! @ネタバレ開始 謎解きのパワーアップした 使い回しで、すごく好みでした^^ その辺りが、 「リアル脱出ゲームっぽいなぁ」 と個人的に思って「おまけ」を 見たらなるほどでした^^ @ネタバレ終了 一人でも勿論プレイできますが、 複数人でプレイしても、 盛り上がること間違いなしです^^ 素敵な作品を有難うございました!
-
空があるとは限らない脱出するだけではなく 自分の事も考えながら進むという 発想が素晴らしくて、わくわく しながら探索しておりました! あれこれ考えまくり やっと、大正解しました!!やったー! @ネタバレ開始 エンディングで見られる ロズさんの帰ったほうが良いですよ~ のくだりが面白くて、好きでした^^笑 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
都市伝説 スキマ女はどこへ?ホラーかなと思いきやスキマ女ちゃんがかわいいゲームでした。新感覚!部屋に小さく隠れてるスキマ女ちゃんの姿にほのぼのします。こんな子なら同居しても…いいかも?