heart

search

その他

7716 のレビュー
  • リバーシブルペア【2025年春更新】
    リバーシブルペア【2025年春更新】
    眉間に皺を寄せるキシさんとにんまり笑うサカイさん 2人の表情がすごく良かったです。 食べ物のグラフィックも綺麗でした。 @ネタバレ開始 夕暮れ色のかき氷は何味なんだろう……メロン? 何度もおかわりができるのはちょっとシュール。 2人の関係性や『したいこと』も気になりました。 @ネタバレ終了 完成版が楽しみです。
  • いろかえっこ
    いろかえっこ
    @ネタバレ開始 本当にお昼に変えちゃったのかと思って一瞬焦りましたが かわいい夢オチ……! ボイスもとても良かったです。 ミニゲーム演出も、一本道のノベルのアクセントになっていて楽しめました! @ネタバレ終了
  • Six Witches
    Six Witches
    うわぁぁ好き!!こういうゲームの作り方が出来るのは素晴らしいです! 因みに私KINGは「光」でした~ ネイトさんの絵柄は以前から好きでしたのでノベコレで見つけられて嬉しいです!
  • ナツノイドコロ
    ナツノイドコロ
    一人称視点で背の低い小学生が見上げるような画角、画面の動きでうなずいたり首をふる動きを表すなど没入感が増す仕掛けが良かったです。 @ネタバレ開始 灰、黒、白の順でクリアしました。 分岐が分からずちょっと苦戦しましたが、コメントをみて解決しました。 (選択肢が白、黒に分かれていることに気づいていませんでした……。) 不穏な雰囲気が漂っていたので虐待されていることは予想していましたが、姉からもというのは予想外で黒エンドで驚きました。 環境に変化はありませんが、心理的な面での変化があった白エンドがあってよかったです。 @ネタバレ終了
  • ちょっとそこまでラーメン届けに
    ちょっとそこまでラーメン届けに
    今夜の夕食ラーメンでして、遊びに来ました! イケメン眼鏡タッグのお二人によるラーメン配達! どんなお話なのかな?と思ったのですが、 @ネタバレ開始 タグにあるようにホラー・ファンタジー要素 強めで意外な印象でした。ちょっとそこまで 届けるだけ……ではなかった……!(゚Д゚)ノ 男性二人仲良しの関係性が好みなので、 ダイタロスさんの「抱き着いていい!?」に喜んでしまいました。笑 イカロスさんに代わり「いいぞ!」と答えたい。 (お二人…遊園地も一緒に行ってるのですね…♪) 見た目クール系なのにポンコツと紹介されるダイタロスさん可愛いですね。 おまけ……二人は……相棒……! @ネタバレ終了 配達お疲れさまでした!ラーメン食べてきます~。
  • 何を呪って生きればいい?
    何を呪って生きればいい?
    遊ばせていただきました 物静かな雰囲気がゲームにあっていました。 主人公達は世界が変わったらどうなってしまうのだろう… 世界に祝福が訪れますように…!
  • レストラン ロイ&ミー
    レストラン ロイ&ミー
    何だかオシャレなゲームだなぁと思ってプレイしました。 音楽は心地良いし絵柄は可愛いし料理も美味しそう!もふもふ!! とっても素敵な時間を過ごさせて頂きました~
  • うさなでーる
    うさなでーる
    ローポリが大好きなのでサムネを見た時点でめっちゃ喜びました 超可愛い~!!!! そしてその可愛さに惹かれプレイしたら内容も物凄く可愛いです 短い間にこんなに癒されるとはね……。 @ネタバレ開始 個人的には耳下げのへにゃ~となってるうさぎさんが凄く好きです ボーンどう入れてるんだろうとか総ポリゴン数なんぼだろうとか、多分違う楽しみ方をしていますが。 @ネタバレ終了 短いけど最大級に癒される作品です。 素敵な作品をありがとうございました!
  • ナツノイドコロ
    ナツノイドコロ
    @ネタバレ開始 まったくそういうゲームだと思ってなかったので、めちゃくちゃびっくりしました。夏って妙な不穏さもあっていいですよね・・・ @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 『水族館こちら』
    『水族館こちら』
    水族館デート、素敵でした……。 左の時間表現が新しくて参考になりました! 素敵なゲームをありがとうございました!
  • ふしぎな森のレストラン トラットリア
    ふしぎな森のレストラン トラットリア
    お料理ゲームと聞いて遊ばせていただきました! いろんな材料を組み合わせて料理を作る系のゲーム大好きなのでとても楽しく遊ばせていただきました。 @ネタバレ終了 お鍋さんのゆるーい感じがすごく好きです。
  • ふしぎな森のレストラン トラットリア
    ふしぎな森のレストラン トラットリア
    かわいらしい絵がなめらかに動くのが本当に素敵です。 ポイントクリック型の探索シーンも、一か所一か所ごとに動きながらリアクションしてくれるのでその都度楽しく遊べます。 探索に迷ったらお鍋の妖精さんがこちらもめっちゃ可愛く動きながらヒントをくれます。妖精さん好きです。 調理フェイズは私たちの世界と似ているようで違う食材を組み合わせて「これとこれとこれで…、あっこの名前のやつこの世界だとこれになるのか!」と好奇心をそそられますし、できる料理もおいしそう……! エンディングも全部面白かったですし、演出もすごく好きです。 探索も調理も楽しめるし、終わった後は料理だけを楽しむモードでも遊べる、盛りだくさんの作品でした!楽しかったー! @ネタバレ開始 違う言葉で書かれているけど、実は私たちの世界にある料理とそっくり、ということから「あ、これか!」ってなる感じがとてもよかったです。 エンディングは35412の順番で見たのですがEND1はびっくりしました。明らかにそういうタイプの食材があると思ったら…!でもそんな彼女も素敵だったのでとてもよかったです。 個人的に、子どもの頃母親がスイカの皮の漬物を作ってくれた記憶があるのでトーハゥグドの漬物も食べてみたくなりました。 @ネタバレ終了
  • ちょっとそこまでラーメン届けに
    ちょっとそこまでラーメン届けに
    ブースで素敵なメガネの男性がいっぱいいるのを見てプレイしました! ラーメンを届けにいくだけのお話かと思いきや……!? @ネタバレ開始 突然のホラー展開!!お兄ちゃんたちのパワーでなんとかならんのか!?ならんか!!!焦ってるイケメンはおいしいですね… キャラクターのやり取りが楽しいですし、キャラ設定やおまけからさては色々と情報があるな……?と思いピクシブの作品も拝読いたしました…! マリ姉、すきだ……関西弁に弱くてですね あとポニテなのがSUKI マリ姉かわいいね!どこ住み?てかLINEやってる?(笑) ナンパしにいったら軽くかわされそうだなあ…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • Slide to Slide 夏をとりもどせ!
    Slide to Slide 夏をとりもどせ!
    スライドパズルに挑戦してみました。 3×3まではスムーズにクリアできましたが4×4で苦戦しました。 最終的にスライドパズルの解き方を調べて何とか15分かけてクリアできました。 達成感が得られて楽しかったです!
  • 感情の断片
    感情の断片
    仄暗い雰囲気に惹かれてプレイさせていただきました! 部屋の様子と青年の心情がリンクした、少し物悲しいお話です。 @ネタバレ開始 一言で感想を表すと「分かる!!」でした。 なりたいモノや、やりたい事があった筈。 それなのに、結局中途半端に引っ掻き回して挫折して、積み上げたものは全部リセット。 そして振り出しに戻って自己嫌悪…ダメ人間な自分には結構刺さりました。 それでも自分の中の理想はなかなか捨てられないんですよね…。 でも、年齢制限がある職業じゃない限り、人生って意外とどこからでもリスタート出来るそうなので、気持ちが落ち着いた時にまだ理想を捨て切れなかった時には、また青年には夢を追いかけて欲しいなと思います。 @ネタバレ終了 考えさせられる素敵なゲームをありがとうございました!
  • ふしぎな森のレストラン トラットリア
    ふしぎな森のレストラン トラットリア
    ふしぎな森のおしゃれなレストラン、 可愛いオーナーが、ユーモラスな動きで持て成してきたうえ、 メニューも華やかで、食欲をそそる物ばかり! @ネタバレ開始 この条件の下、気を許さない者などいるのだろうか?といった具合です。 しかし、その油断は命と同じ重さとなる事でしょう。 いつの時代も、企業の不正や不祥事、 異物混入やバイトテロ、ツンツンペロペロなど、 消費者として、不安を感じる事例は絶える事がありません。 私はこの店に来店した事で、二度と魚のパイは口にしないと決めました。 もし、誰かが魚のパイを渡してきたら、 「あたしこのパイ嫌いなのよね。」と言って弾き返そうと思っています。 好奇心に飢えている冒険家の皆様には、当店の魚のパイをおすすめします。 デザートにブッシュッシュも注文すれば、オーナーの喜ぶ顔が見れるかもしれません。 来店を考えているお客様の、参考になれば幸いです。 ありがとうございました! @ネタバレ終了
  • 何を呪って生きればいい?
    何を呪って生きればいい?
    状況が変化しても、会話は不思議とどこか淡々としているのが印象的でした。 真っ暗な画面が、この作品には非常に合っていましたし、普段私が遊んでいるゲームについても考えさせられるような、怖いとも、切ないとも、またそれとも違う、独特の感覚を味合わせてもらいました。 @ネタバレ開始 私たちはゲームを遊ぶとき、自分の選択や技術で色々と変えられると思って遊びます。 でも、今作は未来を変えることはできません。結局は消えていきます。 でも、その上でそこで生まれる「想い」だけは変えられるというのが、とても印象に残りました。 @ネタバレ終了
  • タバコ屋乙女と小話でも
    タバコ屋乙女と小話でも
    ロマン情緒あふれる世界観がとっても趣深い…! タイトル画面から雰囲気が出ていて、一気に引き込まれました^^* とてもコンパクトな構成だからこそ、まさに「立ち話」的に楽しめます。 @ネタバレ開始 アカヨさんのナチュラルないい女ムーブと節度ある気楽さが最高! そして、まさかの話し相手~!!! なんとなく人外っぽいな~という気配はありましたが、とっても可愛い珍客でしたね…ほっこり(=^・^=) …からの月が綺麗な夜。終わりが始まりになる予感にドキドキしました。 粋な結末が心地よかったです! @ネタバレ終了 まさに寝る前にひと息つける素敵な作品でした◎ タバコは縁遠いですが、また立ち寄らせていただきます♡
  • ふしぎな森のレストラン トラットリア
    ふしぎな森のレストラン トラットリア
    すごく可愛い雰囲気でずっと気になっていたゲームでしたが、建設中のバーチャルフェスAct.1のBホールを会場視察しにいった際に「なんか赤カブみてぇな奴が喋って散歩しとるー!」とめちゃくちゃ気になって仕方がなくなり辛抱たまらずプレイさせていただきました。 表情がコロコロ変わる主人公ちゃん、探索&料理、面白い設定の不思議な食材、助かるヒントをくれる妖精さん、作った料理の演出、美味しそうな料理…などなど、すごくツボにハマりました!思っていた以上に可愛くて面白かったです! キャプションのヒントに助けられ、ENDは5→1→4→3→2の順にクリア出来ました。 @ネタバレ開始 ヤベー粉はやっぱヤベーよなと思ったらヤベーのは毒の方だったとは。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • ナツノイドコロ
    ナツノイドコロ
    爽やかなイラストに惹かれてプレイさせていただきました! 訳あり少年と、偶然居合わせた優しいお兄さんのお話です。 不穏な雰囲気が更に不穏な気配を呼ぶ…! @ネタバレ開始 「ばいばい」→「またね」→「おかえり」の順で攻略しました。 おかえりに行くまでの間に何度もループし、ばいばいばかり見てた記憶があります…彼には可哀そうな事をしました…。 偶然その場に居合わせた、ちょっと優しくしてくれた初対面のお兄さんの事が今まで生きてきた中で、唯一の心の支えだったと思うと辛いですね…。 お姉ちゃんはもうちょっと弟の愛し方を考えてあげて!! あとお父さんはただのゴミ屑。間違いない。 真白君からしたら愛されてる分だけ、お姉ちゃんの方がマシだと言っていましたが、やってる事が同系統な時点で大差ないのよ…。 それが当たり前の環境だったら、そりゃあ緋色君みたいな人に無条件で優しくされたら懐いちゃいますよね…! ただ、緋色君は色んな訳あり男子に好かれ過ぎではありませんか…? やっぱりどこか浮世離れしてて、分け隔てなく優しいせいでしょうか。 現時点では、みんな緋色君に好意的ですがこのパワーバランスが壊れたらと思うと、未来に対して恐怖心を抱いちゃいます…w @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!