heart

search

ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)

53296 のレビュー
  • 黒猫骨董品店
    黒猫骨董品店
    不思議不穏な雰囲気が好きです! イラストも世界観と相まって最高でした(*´ω`) @ネタバレ開始 つづく…だと…!?
  • あなたはたぶん、こんなひと。
    あなたはたぶん、こんなひと。
    作者様、ありがとうございました。 これは・・・配信者仲間と一緒にやったらめちゃくちゃ盛り上がりそうなゲームですね✨ とっても秀逸で、終始笑いながらプレイしました
  • 黒薔薇は鮮血に濡れる
    黒薔薇は鮮血に濡れる
    作者様、ありがとうございました! 美しく優しいお姉様・・・主人公の可愛さ・・・とてもささりました✨ 最後に余白を残す感じが、こちらで妄想しがいがあるというか、考察しがいがあるというか最高でした!
  • Feed me Now !
    Feed me Now !
    この人の作品好きだなあ 猫のご飯圧ってすごいよね。我が家の猫も同じようなことするから笑っちゃった
  • 空と海
    空と海
    プレイしました。 @ネタバレ開始 相も変わらず狂気的ですが惹きこまれますね。 イラストは可愛いい。 うーん、他作品もそうですが。 人の闇の心理を的確につくから、惹きこまれるんですかね。 そこから、妙にリアルな納得を得て、そんな視点を持つキャラクターを追ってしまう感じなのかな。 ノアちゃんの言う事は最もだけど、ノアちゃんもやばいんだよあ、という視点で物語を見るのは面白かったです。
  • # 妄想乙女ゲー攻略対象化計画 ウソとぼくとデートごっこ
    # 妄想乙女ゲー攻略対象化計画 ウソとぼくとデートごっこ
    プロモカードをゲットしたのでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 イケメンの夏緒くんとのデート、思いもよらなかった夏緒くんと言う人物の背景、そしてラスト楽しませてもらいました。何よりイケメンとの恋愛は楽しいですね! あと背景の絵が凄く見入ってしまいました! 妄想乙女ゲー攻略対象化企画を存じ上げなかったのですが楽しめました!ありがとうございます!
  • ワルモノガリ
    ワルモノガリ
    プレイしました! @ネタバレ開始 やってることはやばいのですが。 しかし、惹きこまれる内容でもありました。 絵がコミニカルでかわいいい。 でも、やってることは、エグイ。 メリハリが非常に上手ですね。 狂気的でしたが、魅せられました。
  • 星と花
    星と花
    プレイしました、面白かったです! @ネタバレ開始 情緒不安定な子たちでしたね。 思っていたより、どっちも重症でびっくりしました。 最後のオマケも驚きです。 イラストが可愛く残酷になりすぎないところが良い塩梅だと思いました。
  • もし、このトマトが永遠なら……
    もし、このトマトが永遠なら……
    おぉぉお……最後が気になりすぎて一気にプレイしてしまいました…深夜なのに…。 @ネタバレ開始 作者様の、コメディ色が強い所からの、落差!!! とんでも設定からの現実!! ミヤビ……(言葉にならない……)。 最後エリサが階段を昇って行く時、泣きそうになりました…自分が物語の世界のNPCだと、消えてしまうのだと、それでも、エリサを送り出すリオの男前っぷりは凄まじい。 @ネタバレ終了 とても、感情を揺さぶられる物語でした。 素敵な物語をありがとうございました!
  • さなぎの夢
    さなぎの夢
    プレイしました。うーん・・・難しい。 @ネタバレ開始 譲るルートは、謎の人物と同化して別人になってしまう。 譲らないルートは、自分の人生に後悔がある事に気づき、しっかり生きていくことを暗示しているルートという事かな。
  • 君に捧ぐ、毒の花束を
    君に捧ぐ、毒の花束を
    プレイしました、短編でキャラが可愛く面白かったです! @ネタバレ開始 図鑑を読むと、思っていた以上に危険な植物で笑ってしまった。 でも、花言葉は素敵なものが多いんですね、不思議!
  • いじめられっ子にハッピーエンドは訪れるのか
    いじめられっ子にハッピーエンドは訪れるのか
    プレイしました。 @ネタバレ開始 姫ちゃんルートにはびっくりしました! それにしても、実体験が入ってるせいか妙に生生しいところもありますね。 惹きこまれました。 しかし、ハッピーエンドは訪れるか?という問い。 何だろう、シンデレラの本を持っていると、昔なんかの紹介で流れてきた ACの屋上の少女というCMを思い出しました。 幸せになれる可能性だけなら・・・まあ、あるんでしょうね。 (掴めるかは運しだいだけど)
  • 雨音と退屈
    雨音と退屈
    タイトルの黒崎さんの雰囲気が好きです! なんか、このアンニュイな感じがいい!! プレイ開始と共に雨音とピアノ、落ち着きます。 @ネタバレ開始 そして、広がる会話デッキ。 話しかけづらい雰囲気なんで、実はこれは嬉しいかも!? それにしても雑学が豊富な黒崎さん、いったい何者なんだろ? ホント、ミステリアスでいいですね! 個人的には、ミカンジュースの雨が好きでした。 そんなこと言わなそうなギャップにやられましたw また、どこかの物語で黒崎さんに会いたいですね! @ネタバレ終了 素敵な作品、ありがとうございました。
  • 告白しないで
    告白しないで
    プレイしました! @ネタバレ開始 切なかったですね・・・。 ハッピーエンドからBADENDに変化し、何事???と思いました。 2人が仲良くなる過程やデートの描写がしっかりしていたので、切なく感動的なラストに繋がったのだと思います。
  • また、会いに来るね
    また、会いに来るね
    短い時間で純粋な人の暖かさに触れたような気がします。゚(゚´Д`゚)゜。 @ネタバレ開始 過激なことを言いつつも心の奥底では助けてと思ってるような繊細さが素敵です!かつ、大人になってからのメッセージが心に来ました……! 作品にも出てきた 手紙 〜拝啓 十五の君へ〜 を聴いたときのような、優しくて暖かい気持ちに包まれた気がします! 子どものときって狭い世界で生きてるから思考も極端になりがちだったな、とか大人になるとあのとき死ななくて良かったってなる日もたくさんあったよな、とか……自分に当てはめて考えちゃうようなことばかりでした( ߹ㅁ߹) @ネタバレ終了 とっても救われた気持ちになりました ありがとうございました(๑♡∀♡๑)
  • パシられ日和
    パシられ日和
    ヤンキーくんが可愛すぎるᐡ⸝⸝> ̫ <⸝⸝ᐡ♡ @ネタバレ開始 辛いのが苦手な甘党ヤンキーくん(小さめ)、かわいいと感じるツボが押されまくる感じがしてとっても効きました……(◦ˉ ˘ ˉ◦) 逃げたあと絡まれてるのを助けないとか、パシリを断って殴るとか、色々と酷いこと出来るのもかわいいイラストとのギャップがあって良かったです♡ エンドごとにスチルがあるのも最高でした〜!一番好きなのはやっぱり気に入られちゃうエンドです(≧∇≦) @ネタバレ終了 かわいい二人を眺めてニヤニヤとできる癒しゲームでした ありがとうございました(๑♡∀♡๑)
  • 人形のデザイア
    人形のデザイア
    「絶対においしいやつだ……!」と思ってプレイいたしました。 いや、いいよね、執着……おいしいよね、執着……(ハムスターのようにほおばる顔) @ネタバレ開始 最初に提示されたハードめな世界観がずっと続くのかな?と思ったら、するっとコメディなところとか入って来つつ、かと思ったらそのコメディなところにとんでもない伏線が仕込まれていて…… 一言だけ言わせていただくならば、「いや、幹部、お前、お前えええええええええ!すっとぼけたフリしおってええええええ!黒幕その2!つまり、確 信 犯(もはや一般的な誤用)じゃないかああああ!誰にもチェスの相手されずにいろおおおお!」 ぜえぜえ……全然一言ですまなかったですね…… あと魔王サマ、なるほど、瞳孔ね……なるほど…… どちらのENDも甲乙つけがたく……うーん、絶対に彼女を守り抜くためだけにほんの少しの自我をなんとか潜ませて、彼女の存在を確認して笑うリビングデッドエンドのすれ違い感の空気のおいしさから、個人的にはこっちに地味に軍配があがるかも……?(地獄の空気をすする顔) なんにしても、「健気執着はうまい、うまいぞ」という気持ちが言葉に先行してしまう…… フィオくんのね、髪型も相まってね、ちょっと犬っぽさを感じるところが余計にね、そう思えますね…… @ネタバレ終了 なかなか見つからない個人的必須栄養素を摂取させていただき、誠にありがとうございました!
  • 怪異缶
    怪異缶
    プレイしました、面白かったです! (ホラーは苦手だけど・・・) 一つ一つのお話が短くまとまっており、読みやすかったですね。 缶ジュース一本、試し飲みしているような演出もよかったです。 @ネタバレ開始 個人的に絵の人の話が好き・・・。
  • 黒猫骨董品店
    黒猫骨董品店
    タイトル画面のイラストがとても好みで、そこから興味を持ってプレイさせていただきました。 雰囲気のあるイラストとオルゴールの綺麗なBGMが不思議なストーリーによく合っていて、世界観にじっくりとひたることができました。 @ネタバレ開始 END1→END3→END2の順番で見ましたが、どれも怖さや謎が残るENDで面白かったです。あの女性は一体なに者なのか気になります。タイトル画面が変わったあとの女性の笑みが少し含みがあるようで怖かったです。 シリーズ作品ということで、続きも楽しみです。 制作応援しています。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。
  • 楽しい!動物探し
    楽しい!動物探し
    1周目は普通に楽しんで探しました。 何周かした後、今までの選択肢を思い出しながら回答していき、変化が起こらないかとヒヤヒヤしながら画面を見てました。 @ネタバレ開始 クイズ全問正解したのに100点は程遠いと気付く⇒何か答え方を変えなきゃなと色々考えたのは楽しかった。 画面が暗くなったり電話が鳴ったときは少し怖かったです。 100点を取れて満足。山の不穏な様子から予想はしてたけれど悲しい... @ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございました