heart

search

ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)

52677 のレビュー
  • 梅雨が明けるまで
    梅雨が明けるまで
    申し訳ありません、間違えて通常のコメント欄から書いてしまったので、再投稿します 面白かったです! @ネタバレ開始 アメオさんのいい意味でじめっとしたところと優しいところが良かったです。 最後、主人公のことが明かされますが、主人公に対する彼の言葉が思いやりにあふれていてうるっときました。 @ネタバレ終了 立ち絵が素敵です 優しい物語をありがとうございました♪
  • 通姉弟の日常
    通姉弟の日常
    プレイさせていただきました。 妄想乙女ゲタグ巡りをしております~。 こちらが噂の通りすがり姉妹ですね! @ネタバレ開始 通姉弟の日常ということで、ほのぼの~と進む2人の会話が面白いです。 鍋底ひっつきラーメンに笑いました(すだれラーメン・・・!アニメーションつき!) あと、おまけが本編ということで・・・!(笑) おまけでメカクレ姉弟をしっかり堪能いたしました。 照れ姉の破壊力すさまじい。 すがり君もかっけぇ!改めてメカクレの良さを実感しました。 ありがとうございます! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • ある先輩のトリセツ
    ある先輩のトリセツ
    プレイさせていただきました。 妄想乙女ゲタグ巡りをさせていただいております~。 ダンスを主軸に、主人公のイオンちゃんが頑張る姿に共感しました。 服装のバリエーションも多くて、作りこまれているなぁと思いました。 @ネタバレ開始 ダンスを通し、段々と葛城くんと距離が縮まっていくのが甘酸っぺぇ~!! 踊りのシーンも、立ち絵で臨場感が出るように工夫されていて良かったです! 標準語だった人が自分の前では方言で喋ってくれるって、嬉しいですよな・・・。にこにこ。 あと、恋斗くんやすがりくんなど、知ったキャラが出るのも妄想乙女計画シリーズの嬉しいところですね! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 地底調査船に響く孤独
    地底調査船に響く孤独
    ものすごく完成度の高い作品を遊ばせていただいて感動しました ありがとうございました! @ネタバレ開始 閉鎖空間、徐々に狂っていく恐怖、ループしている思い出せない主人公 とどんどん嫌な救われない流れに物語が進んでいく表現が とても素晴らしかったです イラストや赤と青の色調などもとても良い雰囲気が出ていたと思います 追加された「想い出」で最後真っ暗闇の中でのセリフが とてもつない絶望を感じました!最高のラストですね 面白い作品を作っていただいてありがとうございました! 人におすすめするときに「とにかく遊んでみて!」しか なにか言ったらネタバレになりそうで何も言えないですね笑 @ネタバレ終了
  • 飛行型朝食号
    飛行型朝食号
    文明の残滓だけがわずかに散らばる、終焉後の世界。 絵本をめくるような温かさ、アイテム探しの遊び心が重なって、 とても心地よい時間を過ごせるゲームでした。 @ネタバレ開始 「食べる」という営みは喜びであると同時に、 必ず何かの命に支えられた行為でもあるのだと思います。 この世界には痛みや犠牲こそありませんが、 その穏やかさゆえに、どこか寂しさや退屈さも抱えてしまうのだろうな… と感じました。 藤子不二雄作品やショートSFのような、 「ちょっと不思議」でクセになる世界観を楽しませていただきました。 @ネタバレ終了 プレイさせていただき、ありがとうございました……!
  • 他人の靴で踊る
    他人の靴で踊る
    プレイさせていただきました。 スマホでのプレイでしたので、スクロールで進んでいく感じでした。 面白い演出ですし、凄い技術・・・! アニメーションも滑らかで、ずっと見ていられるくらい。 @ネタバレ開始 スクロールしていく度に、踊っている女の人のグラフィックに変化が。 重めのお話なのに、神秘的。 短いお話なのに、印象的。 凄いとしか・・・! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • アイドルと〇〇しちゃダメですか?
    アイドルと〇〇しちゃダメですか?
    割と前に全クリしてコメント送った気がしていたのですが、していなかったのかバグかで送られていないようなのでコメントさせていただきます。もともとYouTubeで知っていてそこのショート動画から来ました!めちゃくちゃ楽しかったです! @ネタバレ開始 ショートで見た時かられいじさんドンピシャ好みで1発で最後のエンド行かせて頂きました〜お?お?まさか?と思ってはいましたがやっぱり推しだったようで、結ばれると思いきや推しとは付き合えない派の主人公ちゃんでしたね…タイトルの通りアイドルと結ばれるエンドはもれなくBADということでとても斬新な乙女ゲームで楽しかったです! @ネタバレ終了 面白いゲームをありがとうございました!(´▽`)
  • Soda Light
    Soda Light
    YouTubeにて実況プレイさせていただきました! 音楽からイラストまでとても素敵でゆったりとできるような素敵なゲームでした! @ネタバレ開始 時代が22xx年というところからああだからか!と納得行く場面や、電話の主との時間のズレに気づいた場面では鳥肌が立ちました。 出会いは運命的であり、必然的であり、そんな印象を受けるすごくきれいなお橋なしだったと感じました! @ネタバレ終了 今作以外にもプレイさせていただきたいと思ってます! ありがとうございました!
  • ねこのキッチンカー
    ねこのキッチンカー
    ねこくんとの優しい時間に癒されました! @ネタバレ開始 選んだメニューごとにおしゃべりか変わるのも面白かったです。 メニューはどれも美味しそうで、冷製トマトクリームスープが食べたくなりました。 コーヒーやキッチンカーについてのお話も聞けて良かったです。 エンドもヒントを参考に進めて3つ回収できました。 ねこくんの耳可愛い…! 一緒にピザを食べている時の会話はどんなのだろうと想像しました。 @ネタバレ終了 まったりと流れるような癒しの時間をありがとうございました!
  • 安心できる村
    安心できる村
    エンディングを重ねてちょっとづつ見えてくる真実が怖かったです!大音量やジャンプスケアなどがなく文章で読ませる静かな怖さを味わえました。ありがとうございました
  • 最後の晩餐
    最後の晩餐
    ゲーム全体がクリームソーダ色に染まっていて良いですね @ネタバレ開始 また辛くなったら二人でクリームソーダ飲みに行ってほしいなぁ 素敵なお話でほっこりしました ありがとうございました @ネタバレ終了
  • 映像起憶 神々への叛逆
    映像起憶 神々への叛逆
    あらすじを見て面白そうだったのでプレイさせていただきました。 短編なのでブラウザ版で先にデータをダウンロードして遊びました!ストレスはありませんでした。 @ネタバレ開始 選択肢な悩むものが多かったのですが、直球でカイムさんに聞いたら真実を教えてくれました。 初回のEDではスタッフロールが出なかったのでやり直してもう1つのEDも見ました……! モニターの部屋について何かありそうでしたが、コメントを見て納得しました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 御気楽異界御散歩倶楽部
    御気楽異界御散歩倶楽部
    SNSでよく拝見するのと、私の好きな『コメディ』要素があるのでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 問題の解決はしない、散歩だけという設定が面白いと思いました。 グラフィックがとても良く、ヒナツさんがぱっつんなのでとても好みです。 『異界の人』として活動を始めたのには笑ってしまいました! 『1人おいていけ』と言われた時にはとにかく迷いました……!まさかそういうオチとは。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 夜の生きもの
    夜の生きもの
    このようなドット画のミステリー作品を昔はPC-98などのカセットテープで読み込んでロードの時間がメッチャ長くて遊んだのを思い出しました。とても雰囲気が良くテキストのフォントやドット画が作者様の独特なホラーの世界を作り上げていてとても素敵ですね!懐かしくも現代風に制作された作品に感動しました。静かな怖さにひたることができました。とても面白かったです。ありがとうございました!
  • エレベーションβ
    エレベーションβ
    おバカな感じの小ボケ会話が続くので、「あぁ、楽しい感じのバカゲーだなぁ」と思っていたら、いつの間にか二人の関係性に惹かれていってました。 アフターストーリーが楽しすぎて、もっともっと見たくなってしまいました! 後日、YouTubeにてゲーム実況動画を上げさせていただきます。 楽しい物語をありがとうございました!
  • 【R-15】氷点下30度の絶望
    【R-15】氷点下30度の絶望
    配信にてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 まずオートセーブオートロードでセーブを自分で出来ないというゲーム構成が新鮮でした。その分後戻りができないという緊張感があり大変良かったです。 最初起動したときに有無言わさず見せつけられる氷点下30度の絶望エンド、ルート分岐の末に見た2回目の氷点下30度の絶望エンドへの流れがきれいすぎて感動しました。この流れ好きすぎる〜…! 口無くん→矛盾脱衣を行ってしまう際のイラストの色気がすごい!個人的に小さくて可愛い彼の死の間際の狂気が人間臭くて良かった。 とにむらくん→真エンドに行くまではとにかく「ええん、そんなことないよ…」とすべてを励ましたくなる。かわいい。彼には普通の幸せを本当に手に入れてほしいなと思いました。 支配人→個人的に一番気になる。このゲームの説明文はほぼ彼のことを指しているのではと思ってしまった。一周目クリア後の彼との会話が本当に楽しかったです。最後救えた!良かった!と思ったのに絶望したように去っていく後ろ姿に、本当にこれは、救いが無い…??!というか、ゲーム内の支配人と支配人は別人…??ワーンどうしようわからないーー!でも作者さんのあとがきを見て去っていった彼の存在はこのゲームにさらにさらにさらに厚みをもたせる存在のように感じました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました
  • 豆カスちゃん -豆知識とカスみたいな嘘をランダムに語る少女-
    豆カスちゃん -豆知識とカスみたいな嘘をランダムに語る少女-
    有罪無罪ワールドメーカーを少し前に遊ばせていただき、今回こちらも遊ばせていただきました! とても楽しくプレイできましたし、豆知識が増えました。 こちらも、YouTubeにてゲーム実況動画を投稿させていただきます!
  • 今日のパンを食べよう
    今日のパンを食べよう
    パンとコーヒーが好きな私にとって、 美味しそうに紹介されているパンを見ると読むだけで幸せな気持ちになります。 主人公が日々を進もうとしている姿が伝わってきて、 おいしいものを味わって「よし、がんばろう」と思える気持ち。 本当に何気ないけど大切なんだな…と感じました。 日々の小さな幸せを改めて振り返ることができました。 プレイさせていただきありがとうございました!
  • 女中の話 The Maid's Story
    女中の話 The Maid's Story
    caraさん独特の世界観を味わうためにプレイさせていただきました。 ゲームを終えたあとも、余韻がじわじわと広がっていくようです。 @ネタバレ開始 ストーリーとしてはやるせない作品なのですが、 歌・イラスト・演出が絡み合って、「美しい」と感じました。 短編ながら、唯一無二のcaraさんワールドを堪能することができました。 もはや「ゲーム」というくくりでは表現できない気がします。 そんな空気に触れられて幸せでした! 個人的に女中さんは(紆余曲折ありつつ)不幸ではなかったのでは、と思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 怪異缶
    怪異缶
    遊ばせていただきました! 話が短いので、ちゃんとした真相を話さないで終わるのがとても面白かったです!! @ネタバレ開始 「ダイエットコーラ」、はじめの方に「吊る」の意味が分かりませんでしたが…読み進めて行くうちに意味が分かってきてヒエッ…となりました… 確かに、吊る時に軽くないとキツイ…のかもしれませんね!深い… @ネタバレ終了 語彙力が終わっている感想ですみません… とても楽しかったです!!ありがとうございました!