heart

search

ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)

48393 のレビュー
  • 希望の未来・絶望の未来
    希望の未来・絶望の未来
    「希望の未来・絶望の未来」公開おめでとう!!
  • 英国紳士の手懐け方
    英国紳士の手懐け方
    機械を使ったので、この翻訳で大丈夫だと思う! 素晴らしい作品でした!私はグウィン系のキャラに弱いので、もう好きになると思ってました。ありがとうございました!
  • 泣き虫もこちゃん
    泣き虫もこちゃん
    タイトルとゲーム説明に惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 もこちゃん、いきなりハードな人生ですね(ほのぼのゲームだと思ったのですが) 絶対絶命になり、ハラハラしました。 どうなるか心配でしたが、お姉ちゃんもママも生きていて良かったです。 @ネタバレ終了 先の読めない作品をありがとうございます。
  • デスゲームは始まらない
    デスゲームは始まらない
    伊代ちゃんかわいすぎ @ネタバレ開始 始まらないデスゲという斬新な発想が凄すぎます! IFストーリーで温度の緩急に驚いていたら、最後の伏線回収での納得感と爽快感が半端なかったです! 伊代ちゃんの声優に対する思いが眩しかったです @ネタバレ終了 楽しく遊ばせていただきありがとうございました!!! 伊代ちゃんまじかわいすぎ
  • ラヴ・シルエットシンドローム
    ラヴ・シルエットシンドローム
    最高でした! とっても面白く楽しませていただきました!! @ネタバレ開始 最後のルートではHAPPYエンドよりもいっそう二人が幸せになれそうで何よりです!
  • Ψary(サイアリー)
    Ψary(サイアリー)
    おはこんにちばんは、ふにさくです。 テスト投稿です。 はじめてのゲ制です。よろしくお願いいたします。
  • うるせぇ俺は人間だ
    うるせぇ俺は人間だ
    このゲームを遊ぶ人は出てくる教官にイライラすると思うので田んぼに沈めておきました。 ミニゲームが多数出てきて楽しいのでその要素も少しずつ取り入れました。 焚き火の中で燃えるハートがお気に入りです。 難しいけれど免許が取れると達成感のあるゲームです。なんだこの絵はと思った人は遊ぼう!蛇は出てきません。
  • テスト返し
    テスト返し
    まじで涙腺崩壊しました… このような作品を作れるニケさん、本当に尊敬します
  • 大強盗幽霊
    大強盗幽霊
    前々から評判は聞き及んでおり気になっていたのですが、とうとうフェス中には間に合わず…… 一息ついてからからゆっくりじっくり楽しませていただきました! これはすごい……! どこを見てもカッコイイ……! すごく臨場感があるというか、本当に映画を見ているようです…… キャラが動いている……生きている…… @ネタバレ開始 初めはとってもヘビーな雰囲気でしたが、段々とコミカルな描写も出てくるのが予想外で終始目が離せず夢中になっていました! 壮絶な運命の中にありながら懸命に生きるカシュウさん しかしそんな彼よりも更に不憫かもしれない境遇のヤカ姫…… 命の危険は無いのかもしれないけど、国を大切に思えば思うほど不自由でいるしかないのが本当に可哀想…… 誰よりも救われて欲しいと思った子だったので、サータ王子の提案に私は心が踊ったのですが…… いやーーー本当にラストは怒涛の展開でした カシュウさん扮する王子が反乱を起こした時は「やっちゃったよこいつー!でも本物がそこまで深刻そうにしてないしなんとかなる算段があるんだなあ〜!」とか気楽に考えていたのですが…… ここにきてカツラさんが……! ヤカ姫が水竜に……! スサノ王にも慈悲の心はあったんやーーーー!!!! 衝撃の連続でやばかったです…… 正直頭が働いてなくてどの順番で分岐を選ぶかとか考えられなくて上から順に行きました…… 結果、END1分岐があることを疑うくらいにEND1のレベルが高すぎて驚きました…… カシュウの気持ちに、応えてくれるヤカ姫に、ビショ泣きでした…… カシュウさん、ヤカ姫を自由にしてくれてありがとう…… END2、最後に慈悲を取り戻し、自分の可能性と引きかえに息子の可能性を残す親心…… 無念の死で歪んでしまっただけで、昔はいい人だったんだろうなあ…… 感動しつつも切ないエンドでした…… そしてEND3…… END1がトゥルーだなと思いきや、同じくらい3も良い…… まさかのカラスに干渉できるとは……! 今まで差し出してきた目を、喰わせてきた目を、カラスの眼として与えるという慈悲と勇敢の意趣返し!! そして幽霊強盗は姫を攫い、姫奪還のために手を結ぶ二国…… なんて綺麗なエンディング…!! 大拍手でした……!! ヤカ姫が本当の意味で自由になれたのが本当に感慨深い 希望にあふれていて、本当のトゥルーはこっちか?とも思いつつ、どれも人の強さと弱さを感じる素敵なエンディングでした……! おまけのギャラリーも素敵でした! 八香さんは穏やかな表情で大変お美しくいらっしゃる…… @ネタバレ終了 素晴らしい満足感です 大変楽しませていただきました! 素敵な作品をありがとうございましたm(* _ _)m
  • Q.この人は幸せですか?
    Q.この人は幸せですか?
    人それぞれの幸せについて考えさせるような作品でした。 人の価値観はいろいろあるんですね。
  • 就労!アクマ・デ・カンパニー
    就労!アクマ・デ・カンパニー
    作者様の最新作が気になっており、先駆けてプレイさせて頂きました。 @ネタバレ開始 サタン社長のビジュアルが大好きです……!! 両脇に天使をくっつけて阿修羅風のシルエットになるという発想に痺れまくりました。 ストーリーもサクサクプレイすることができ、中身のブラックさに反して楽しくお仕事出来ました(勤勉な新入社員の顔) 分岐のひとつひとつからこの世界の違った情報が得られて、全部のルートを遊んでよかった!と満足感でいっぱいでした。 主人公、なかなかに肝が据わっていて好きです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • パワハラ課長が捨てられた!?
    パワハラ課長が捨てられた!?
    ひちお君のゲームから作者様の過去作が気になってプレイさせて頂きました。 @ネタバレ開始 ポップで愉快な社員たちからの、容赦ない課長の死……!! テンポよく進む展開とキャラたちのやり取りが小気味良くて、全ての選択肢を楽しめました。 終始明るい調子で進む中、犯人を許した後のエンドが現実であり得そうな雰囲気でぞわっとくる怖さを感じました。 係長、かっこいい……!!理想の社会人といった印象で、自分もこうなりたい……と感じました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 希望の未来・絶望の未来
    希望の未来・絶望の未来
    楽しかったですありがとうございました。 デビュー作でこのクオリティは凄いです。 途中ちょっと無理がありそうなところもありましたが、全体を通して良かったです。 @ネタバレ開始 おまけのところが、気になりました。 ✕✕に入る言葉は今後明かされるのですか?@ネタバレ終了
  • 犯人はプレイヤーであるあなただ!
    犯人はプレイヤーであるあなただ!
    タイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 事件の犯人になる?そんなことはないだろうと思っていましたが、犯人になってしまいました。 演出も面白く、笑ってしまいました。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
  • あまぁい毒でもてなして
    あまぁい毒でもてなして
    TGFお疲れ様でした! 推薦されていたのを見て気になり遊ばせていただきました! お互い異性が苦手同士、それでも惹かれていくこの甘酸っぱいもだもだはまさしくアオハル…! 2人とも大人っぽいけれどしっかり思春期しててかわいいなあと思っていました @ネタバレ開始 放送室の分岐を見るまでは…… キヤさん、ひょっとして怖い人なの……? 戸惑いながらおまけを見に行ったら予想以上に怖い人だったーー ただの青春ものじゃない、いつの間にか含まされていた毒に気づいてしまって悶えました 女の子苦手だったキヤさんにここまでさせるなんて…… りんごちゃん、罪な女や……← @ネタバレ終了 イラストや雰囲気がとっても素敵でした! 憧れのシチュがたくさんあって最高の青春が味わえました! 素敵な作品をありがとうございましたm(* _ _)m
  • オカエリクダサイ
    オカエリクダサイ
    不気味なタイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 そのとおり、不気味さも怖さもあり、パズルも楽しかったです。 エンディングもエンディングテーマも面白かったです。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
  • 月明のノキエラ
    月明のノキエラ
    追加ですみません、FAです...お納めくださいm(_ _)m (編集で付けられなかったので...)
  • 純愛狂人灰炉君! #妄想乙女ゲー攻略対象化計画
    純愛狂人灰炉君! #妄想乙女ゲー攻略対象化計画
    公開されるのを、今か今かと楽しみにお待ちしておりました…! 大柄だけど人と接するのが苦手な灰炉君と仲良くなって、その先は…?な、青春とヤンデレを楽しめる作品です! @ネタバレ開始 灰炉君、実際にお話してみると思ってた以上に可愛かったです…! 特に児童図書の「子供を馬鹿にしている人には書けない」と話していたのが印象的でした。 その他にも、親しくなっていくと笑顔を見せてくれる頻度が増えたり放課後の寄り道候補が公園なのも、灰炉君らしくて可愛いですね…!! 実況でプレイさせて頂きましたが、ひたすら可愛い可愛い言っていた記憶があります…( *´艸`) その分、少しでもヒロインちゃんが灰炉君を避けようとするシーンはとても印象的で、事前に知っていたからこそ「きたあああ!」とテンションぶち上りで楽しませて頂きましたが、普通の女の子なら確かに委縮しちゃいますね…! それでも灰炉君と真剣に向き合おうとしたヒロインちゃんはいい子! …だとは思うんですが、彼氏と同じキーホルダーを他の男子にプレゼントした(未確定)としたら良くなかったよなーとも、個人的に思います。 浮気まではいかなくても、それはちょっと不誠実よ…! 彼女は灰炉君の中の架空のいい子ちゃんだったので、犠牲になった可哀そうな子が居なくて本当に良かったです。 いい子には幸せになってもらいたいですからね!!(そうならない事の方が圧倒的に多いですが…!) 次回、灰炉君のゲームを出すことがあればトウカちゃんの活躍が見れるかもとの事なので、そちらもこっそり楽しみにお待ちしてます! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • 彼は誰時の海
    彼は誰時の海
    非常に王道の感動的なノベルゲームでした。 シナリオの構成も綺麗で、テキストもくどくなりそうなテーマながら全くそうはなっておらず読みやすかったです。作品に寄り添ったBGMも良かったですし、終盤の演出は分かっていても心が揺さぶられました。最後に流れるエンディングテーマは往年のヒットソングと言われても何の違和感もないような、郷愁感に溢れたメロディで、ストーリーの最後を締めくくるのに相応しいと感じました。 お気に入り追加したままうっかり前作未プレイのままこちらを先にプレイしてしまったので、前作も早めに履修させて頂きます。
  • 可不可解速カラトレイン
    可不可解速カラトレイン
    非常に表現力のパワーに満ちており、かつラストの決着の付け方が素晴らしい作品でした。 本当にたまたまですが、初回プレイで一番真相に近付けるEDを拝見したのですが、状況があまり分からない冒頭からそこに至るまでの見せ方がとても素晴らしいと感じました。一気に真相を見る前にせっかくなので先に分岐EDを全て回収したのですが、それぞれのED毎に異なる人の所業が堪能できました。 全EDを回収してからラストに進んだのですが、マルチエンドのシステムを活かした素晴らしい構成だと感じ入りました。 @ネタバレ開始 絶望の中に救いが同居する塩梅が非常に良かったです。 不幸に巻き込まれた少年たちを見守る閻魔様の存在により、 辛い事件や罪人たちを見てきた身ですが安心することができました。 顔を真っ赤にしながら痛みを引き受ける閻魔様カッケーです。 @ネタバレ終了