heart

search

コメント一覧

67757 のレビュー
  • ひつじがないている
    ひつじがないている
    独特の雰囲気のイラストに惹かれて、プレイさせてもらいました。 @ネタバレ開始 エンドは二つとも拝見することが出来ました。 時間帯で展開が変わる仕掛けがとても面白かったです。 じんわりあったかい気持ちと、切ない気持ちが沸いてくる、不思議なお話でした。 また、音楽まで作ってらっしゃって、とても多彩でびっくりしました。 @ネタバレ終了 とても充実した、穏やかな時間を過ごせました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • BΦDY...? -Next step-
    BΦDY...? -Next step-
    短編が好きなのとタイトル画面を拝見して、面白そうだと思ったのでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 変質者と言われていましたが、確かに彼は黒すぎて驚きました。 ストーリーもシリアスかと思いきやコメディ要素もあって良かったです。 初回は黒服が気に入ったので、そちらのエンドを先に見てみました(大事にしてくれそうでツボです……!) 手軽に甘さも体験できて良い作品でした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • セシル=テイラーと謎の秘宝
    セシル=テイラーと謎の秘宝
    フェス開催につき再コメント失礼いたします。 本編の面白さもさることながら、バージョンアップで追加された 前日譚など充実のおまけも大きな魅力となっている作品だと思います。 @ネタバレ開始 愛するエレフの国のため、天へ還ることが叶わなくなると知りつつ 「この国を流れる風となりて、悠久の時を生きようではないか。」 と言って魔神となったアラン。 長い時を経て敬愛する王と再会したかと思えば、大量殺戮を望まれるとは… そして愛した祖国も滅び、さらに長い年月が経ったあとも王家の子孫たちの 愚かさを目の当たりにしてきた彼の心中は私などでは到底計り知れません。 ですがその後、ローランやおばあちゃまと出会えたことは間違いなく 僥倖であったと言えると思っています。 @ネタバレ終了 改めて、素敵な作品をありがとうございました!
  • 掌
    「掌」プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 穏やかな雰囲気で、どうしておばあさんが手を振っていたのかということや、タイトルの意味がより刻まれてとても素敵な作品でした!!! 結末があたたかくて、やさしくてすごく好きです @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!
  • ラストノート
    ラストノート
    謎の異形頭さんと会話をする中で、主人公がさまざまな疑問を持つようになっていくストーリーに引き込まれました。 約10分というプレイ時間の中で、散りばめられた謎の答えがしっかりと分かる構成が凄いです。 @ネタバレ開始 また、フジミの顔が彼を象徴するリンゴで隠れているシーンも素敵でした。フードの影に覆われた顔と、果物の鮮やかな赤色、両者のコントラストが最後に強く印象に残りました。 @ネタバレ終了
  • 神様といっしょ
    神様といっしょ
    SNSでお見かけして、気になっていました。 選択肢が豊富で、いろいろな反応を見られて楽しかったです。 @ネタバレ開始 禍破姫命様が可愛すぎて、美味しいものを捧げたくなりました。 主人公が神職として働いてしまうくらい推したくなるのもわかります。 @ネタバレ終了 神様と楽しい時間を過ごせて、幸せな気持ちになりました。 素敵な作品をありがとうございました。
  • 雨音ウネのクレイジーラブ
    雨音ウネのクレイジーラブ
     フェスなので、改めてコメントさせていただきます。  雨音ウネちゃん、ちょっと行動はやばいけれど、常識的な返事ならいい関係になれそうですね。素敵なゲームありがとうございます。
  • いつか■んだら、あいになる
    いつか■んだら、あいになる
    こんにちは♪ プレイさせていただきました! とってもいいお話でした!!! おまけのお話は、真白くんくんが触れられないのを、わかっていても手を伸ばしてシーンご儚くてとっても心に刺さりました!
  • ヒスイノホシ
    ヒスイノホシ
    こんにちは♪ プレイさせていただきました! 透き通るくらい、綺麗で淡くて切ないいいお話でした!最後は、めっちゃ泣きました😭!
  • Only Dance !
    Only Dance !
     早速プレーさせていただきました。まさにOnlyですね。 @ネタバレ開始  時々語りかけるような問いが来ますが、けなげに頑張っていく展開がいいですね。少女の心が穏やかになって笑ってくれる感じになったのがよかったです。音楽も癒す感じですね。 @ネタバレ終了  素敵なゲームありがとうございます。
  • はろうぃんないと れくいえむ
    はろうぃんないと れくいえむ
    こんにちは♪ プレイさせていただきました! とってもいい話で、感動しました!涙腺が、ボロカスの私は最後のシーンで、めっちゃ号泣しましたー!とってもいい作品を、ありがとうございます♪
  • ハルカナツカ
    ハルカナツカ
    プレイしました!全エンドとても良かったです( ; ; ) 登場人物の会話や世界観の雰囲気がとても好きです。 @ネタバレ開始 特にイチョウさん刺さりました、美しい…。 恐怖心をあおる不気味な空間と、ヒロ君とナツカ君の平和な空気感が同時に堪能できて最高です。 選択肢が破壊されるシーンと、鏡に映ったナツカ君のシーンは特にドキッとしました…!エンドを回収することで意味がわかるようになる最初のセリフや設定が面白かったです。 眼鏡を交換する所でだいぶ涙腺が刺激されました;;二人の友情が素敵なエンドでした。 @ネタバレ終了 バチャフェスで出会えて嬉しかったです。素敵なゲームをありがとうございました!!
  • おねがいやめて
    おねがいやめて
    制作おつかれさまでした!笑 noteを拝見してから本日遊ばせていただきました! ボツ作品もったいない…;; @ネタバレ開始 公開前に運営さんから却下されたと嘆いた時から「フェスで遊ぼう!」と決めていた作品の1つでした。 その時は、却下されるほど怖い内容なの…??と思っていました。 雨宿りんさんの作品だから必ずギミックがあるのだろうと構えていたのですが…。 これだけはお伝えしたい…。 最初何度かループしてしまいましたが、注意事項をしっかりと読んでいた故なのです!笑 決して上の空で眺めていたわけではないのです。 すごくアイデアのある作品だなあと。 恐れ入谷の鬼子母神とはこのことかと。 全部の注意事項がウソではなかったです! 個人的には時間の無駄が一番好きです。笑 @ネタバレ終了 コメントでネタバレしたくないのであまり言えませんが、おもしろかったです! たしかに制作している側からすると、注意事項はよく読んでいただけると幸いです。笑 楽しく見やすい作品をどうもありがとうございました!!
  • ギプス
    ギプス
     バチャフェスで見かけた橋本さんの姿がストライク過ぎて読ませていただきましたが本当によかったです…。ルックスだけではなくその性格も、おとなしいようで冒険的で、でもぐっと心に潜めたものもあって、本当に魅力的で応援したくなるヒロインでした。不意に見せる薄い笑顔も最高です。主人公も同じように応援したくなるような青年です。  情景が絵や文章、そして優しいピアノの音楽でしっかりと描かれていて、教室や外の暑さ、シャープペンシルや自転車の音が聴こえてきそうな映像的な青春物語でした。なのですごく私自身の琴線にも触れる作品で、補習とか講習って、普段の学校とは違う時間が流れているようで、その時一緒だったクラスメイトとは確かに不思議な親近感を覚えたりしたよなとか、そんなことを思い出します。読み終わった後、自分にはこんな青春はなかったけど、それをほんの少しわけてもらったような喜びがありました。 @ネタバレ開始 橋本さんに「演技頑張らなきゃ」とか「ずっとにしようよ…」とか言われたい人生でした!!  きっとあの文芸部室で過ごした時間や、二人乗りで陸上部の横を通過した時間って、二人、特に中村君にとっては忘れられない、何度も思い返すような時間になっていくんでしょう。  陸上部に戻るという橋本さんの言葉を聴いた時、中村君は心の底から嬉しいと同時に、ほんのちょっとだけあの夏休みから先に前に進まれたことの寂しさを感じたのかな?なんて妄想しています。全体に優しいからこそほんの少しほろ苦く感じるおまけでした。だからこそよい……!! 素晴らしい作品をありがとうございました。 @ネタバレ終了
  • 私立♥細マッチョ学園!! ~冬だ!チョコだ!!キッスだ♥~
    私立♥細マッチョ学園!! ~冬だ!チョコだ!!キッスだ♥~
    遊ばせていただきました! 華やかなOP~!! @ネタバレ開始 チャビ子という名前で再発行しました! 最初の同意書でふふっとなりました。 何が始まるの…!?と期待が膨らむ開始前…! スタートしたらもう何かすごい!! 豪華だな~…!と思わず吐息が出ちゃいます/// 全員最高にカッコイイ…!!(ハート) というか、冒頭からいきなり何してるんですか!?笑笑 ハレ……!? ええええええええーーー!? ここに入学してよかったのだろうか…。 学園長めちゃくちゃ美人なのに何か変な事言ってる…!!笑 恋愛というジャンルにとても疎いので、馴染みのないシチュエーション、会話やキャラが盛りだくさんで早くも脳内がオーバーヒートしてしまいました; この時点では、まだ誰も出てきてないのに笑 アルフレッド オレ様出た…!ノリがいい~! これは絶対にモテる王道ですよね!?(多分) 頼りがいある感じはやっぱりカッコイイ!! キーロフ 嫌がってたのにチャビ子だったらいいの?いいの? いじめたくなるような可愛いカッコイイ!! もしかして唯一まともではないかと思ったけど不良扱いで可哀そうでした笑 シェロ先生 メッセージレイヤーで見えなかったけど…え…っ!?!?笑 目のやり場に困っちゃいますね;笑 癒し系の陰に腹筋バッキバキカッコイイ!! 先生 …え!?……え!? これは、…え!?先生だった! 天然ぽいがカッコイイ!! ビジュは一番好きです!涙 そしてやってきた当日ですが、これ完全にヒロイン?がド変態じゃないですか…!!笑 4細マッチョ可哀そう!! あと、ゲージの数値差がすごいですね!!笑 先生➤シェロ➤キーロフ➤アルフレッドの順でエンドを集めました。 個人的には(わからせ)プレイが好きです笑 ムーちゃんは本当に面倒なんだなそっけないなと思ったけど…… 吹き出しました!笑 おもしろいー…!!笑 採取的に私は先生とスカイが好きでした。 これは何かが開花しそうですね…。 手に汗かきながら全クリアしました…!!; R15なんですよね…? FA描きたかった妄想場面がいくつかあったのですが、何を描いてもお叱りを受けてしまいそうだったので辞退させていただきました。笑 @ネタバレ終了 恋愛の美味しい所をたくさん見られて楽しめて、会話もすごくおもしろい作品でした!! すごい笑いました!!笑 全部クリアした後も余韻を十二分に楽しめるようになっており、本当に作りこみが素晴らしいなと思いました!! あとがきで知ったのですが、シリーズで作品を作られていたという事でしたので、他の作品も遊んでみたいと思いました! 個人的に好きジャンルが増えそうです!^^ まずはOPをしばらく楽しんでから始めたい作品でした! 面白くてドキドキする、素敵な作品をどうもありがとうございました!!
  • 十日神話
    十日神話
    なんとなくプレイしてみたら凄く面白くてびっくり! 各神々のデザインがとてもかわいくてかつ個性的で好きです!
  • 村雨の降るバス停で【考察系×ミステリアス雨音ADV】
    村雨の降るバス停で【考察系×ミステリアス雨音ADV】
    ドット×考察系のゲームということで、気になってプレイさせていただきました。 雨音で情報が遮断されるというアイデアがとても新鮮で、自然と想像力を働かせながら推理できるのが楽しかったです。 @ネタバレ開始 主人公を男性だと思わせるミスリードに1周目は騙されました…! 『村雨ゆかり』ちゃんは施設時代の知り合いなのかな?と考えていたら…だんだんと同一人物であることが分かっていく構成(よく見ると瞳の色が同じなんですね…) 主人公単独でバスに乗るとBADになってしまうのは、過去の自分を改変してしまったから、良く出来ていて、すごく納得がいきました。 @ネタバレ終了 アンケートにも回答させていただこうと思います。 心に残る素敵なゲーム体験をありがとうございました!
  • フィッシュボーンを捕まえて
    フィッシュボーンを捕まえて
    遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 個人的にですが、夢の中でのお話は初めてプレイしました。 自分の夢だから自分の思うように選ぶという所がおもしろかったです。 ケルベロスと名付けてみたり(笑) 相談しながら捕まえようと考える所もゆったりしていていいですね! 今日はいい夢見たいです。 フィッシュボーンでてくるかなあ^^ @ネタバレ終了 ステキな作品をどうもありがとうございました!!
  • Soda Light
    Soda Light
     すごく素敵な作品でした。 Twitterで拝見していた頃から楽しみにしていたのですが、グッと世界観に引き込まれるイラストとセリフ回しが素晴らしく短いゲームであるにも関わらずしんみりとした気持ちにさせられました。特に青を基調としたイラストが美しく、時々挟まるアニメーションもとても可愛らしくて合間合間で癒されてました。  全体的にしっとりとしたゲームで、自分の好みど真ん中でした。素敵な作品をありがとうございます! @ネタバレ開始  彼女が虫の音を聞いて「懐かしい」と言ったり、孤独を極端に恐れていたりしていたところからもしやとは思っていましたが、過去を漂う宇宙飛行士だったんですね……(「きっともうすぐ帰れるわ」ってそういう意味……) 最後の「僕のエンドロールの最後に君の名前を入れたい」ってセリフ、とても綺麗ですごく好きです。切ないけれど、美しい終わり方ですね。
  • 令和の米騒動
    令和の米騒動
    面白かったです @ネタバレ開始 タイムリーでありながらユーモアと批評が入り混じっていて、よかったです 思わず笑ってしまいましたが考えさせられる作品でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました♪