heart

search

コメント一覧

67757 のレビュー
  • あやかし温泉 うせもの係
    あやかし温泉 うせもの係
    #あやかし温泉 うせもの係 面白かったです! ゲームは、妖怪の訪れる温泉で働く女の子の話。 うせもの係という、妖怪の忘れ物を推理するゲームですが。 世界観よし、BGMやUIよし、キャラよし、ストーリーも起承転結よし EDのスチルも最高ですね。 何一つストレスなく、素晴らしい作品だと思います。 モズ先輩好きや・・・。
  • 咲希ちゃんと○×ゲーム
    咲希ちゃんと○×ゲーム
     フェスということで改めてコメントさせていただきます。  その後ちょっとした合間にプレーさせていただいております。単純だけれど結構熱くなりますね。  繰り返しになりますが、素敵なゲームありがとうございます。
  • ほほえみサンフラワー
    ほほえみサンフラワー
     プレーさせていただきました。穏やかな雰囲気のタイトル画面ですね。 @ネタバレ開始  不思議な世界に迷いこんでちょっと困惑した主人公と、天真爛漫なほほえちゃんの初対面って感じでしょうか?最初はハンカチを落とした女性の若かりし頃の姿なのかなあと思っていました。END1で真相がわかってちょっとショックでしたね。その後、頑張ってEND2に到達できました。いい方向に行くといいなあとか思っております。その後おまけページを拝見して、「幼稚園児のころだと何をイメージしたのかなあ」なんて思わされました。自分絵を描くのが非常に苦手だったので、絵を描ける人ってすごいなあと思っていた記憶も。とても心を和まさせていただきました。 @ネタバレ終了  素敵なゲームありがとうございます。
  • 今年こそ_夏の予定を_埋め尽くす!
    今年こそ_夏の予定を_埋め尽くす!
    ジャンルが面白そうなのでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 おおすごい、キャラクターが動いていますね……!ライソスタンプですら動いていました……! 少々コメディ要素があって『励めよ』の所で、ぺんぺん草では社会貢献は出来ないよとか石の意志などに突っ込みました。楽しいです。 ストーリーの方も『あのとき』何だったのだろうと引き込まれました。 キャラクターの心の動きがとても自然だったと思います。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 恋斗くんと遊ぼ!
    恋斗くんと遊ぼ!
    ずっと気になっていた作品のひとつです。 初めてのおうちデート、なにも起きないはずはなく……。 いっぱいお触り&恋斗くんの反応を楽しませていただきました。 @ネタバレ開始 いきなり押し倒すところからはじまるのが好きです。 恋斗くんが真っ赤になって必死に耐えてるとこがもうかわいくてかわいくて。 奥手でシャイな恋斗くん、とはいえお年頃ですから色々と思うところもあるのかも……?とつい邪推もしてしまうんですが(ごめんなさい)、イオンちゃんへの積年の想いや愛情があるからこそ、そう簡単に先に進むわけにはいかないとぐっとこらえているところが感じ取れて、イオンちゃんのことがほんとにほんとに大切なんだなあ……とぐっときました。なんていい子なんだ……。 イオンちゃんはそんな恋斗くんのことがちょっとじれったかったのかな……? 選択肢や攻略なども、わかりやすく見やすくつくられていてとても助かりました。 全部のリアクションを拝見しましたよもちろん。 台詞はもちろんですがグラフィックの差分も多くてスチルもいっぱいで短編ながらとても豪華……! どのEDもスチルが素敵でかわいくて眼福でした。 とりわけ好きなのはED2です。 最初にクリアしたエンドでもあるんですが、尊すぎて泣きました(本当)。 おまけもとても充実していて。 その後のお話もとても楽しく読み応えがありました。こちらでしか見られないスチルもめっちゃよかったです。とくに好きなのはやはりED2の後のふたりです。とくにイオンちゃんのかわいい照れ顔がたまりませんでした! 終始聴くことのできる恋斗くんのお声も素敵でした。分かっての破壊力よ……! 最初の印象はとまどう恋斗くん、めちゃかわいいな!でしたが、遊んでいくうちに仕返しされるイオンちゃんもかわいいしふたりの仲良しぶりにほのぼのとした気持ちになったりドキドキしたりと健全なふたりのいちゃいちゃをいっぱい楽しませていただきました。 @ネタバレ終了 素敵な時間をありがとうございました。
  • 除毒のタベルナ
    除毒のタベルナ
    SNSで、製作中から楽しみにしていた作品でした! @ネタバレ開始 プレイ早々、魔王シャベッターーー!! みんなも一言しゃべってるー!! なんて豪華なんでしょう! ステラちゃんの「ヤダヤダー!」とかツッコミとか好きですv(「ちょ、待てよ」とか) 勇者ルチアの、「うんま〜〜!」が本当に美味しそうなボイスでしたv そして主人公達の理解力はやーー!!(笑) テンポ早くてどんどん進むー!! ステラちゃんじゃないけど、都合良〜!!助かる!(笑) ジャン先生の、毒の症状を必殺技みたいに言うのも笑っちゃいましたw ジャンは、真面目そうに見えて意外とおちゃめなところも可愛かったです、てへぺろ絵可愛い(笑) 失敗しちゃった時も、「という未来は………」みたいに持っていくの、うまいな!と思いました。料理だけに…(寒い!) 失敗しちゃっても、すぐ選択肢に戻してくれる親切設定も助かりました! 普段私たちが食べている物にも毒はあって、それを食べられる状態にして出してくれているんだなとすごく勉強になりました。 全ての食べ物に感謝! 魔王ですが、イケメンで仕事できそうな顔してアホな子だったなんて………!(笑) 2種類のエンディングですが、バッドっぽいエンディングも好きでしたが、うまく収まってめでたしめでたしもすごくよかったです! クリアしてみて改めてタイトル画面を見ると、料理した素材を差し出してるんですね! 出来上がった料理も、成功・失敗両方ともとても美味しそうなイラストでした! @ネタバレ終了 イラストがとっても上手で、たくさんのスチル・キャラの差分で凄かったです! 感情に合わせてステラちゃんのアホ毛が変化するのも楽しかったですv 素敵な作品をありがとうございました!
  • 豆カスちゃん -豆知識とカスみたいな嘘をランダムに語る少女-
    豆カスちゃん -豆知識とカスみたいな嘘をランダムに語る少女-
    豆知識と嘘を混ぜたゲームということで、興味深くプレイさせていただきました。 ○×形式で進むので直感的に遊びやすくて楽しかったです。 @ネタバレ開始 最初は難しいかもと身構えていましたが、意外と、個人的には知ってる知識と知らない知識が良い塩梅で、通常モードの状態でも程よくクリアすることが出来ました。 全問正解した時の泣き出しそうなお顔に、悪いことしたな…と思いつつ、可愛いなと思ってしまいました…!かわいい…! 後日談で、満を持してモードを変更。クイズ中の正誤が分かるだけでなく、会話中の言葉の嘘と本音も知れて、細かさ驚嘆致しました。 @ネタバレ終了 色んな豆知識も聞けて面白かったです。 僭越ながら、イラストを描かせていただきました。 楽しい作品をありがとうございました!
  • 鈍感Boyと打算まみれの恋をしよう!
    鈍感Boyと打算まみれの恋をしよう!
    (フェスということで、お言葉に甘えて再投稿させていただきます!) 妄想乙女ゲー攻略対象化計画のキャラ、ひちお君が攻略出来ると聞いてやってきました! @ネタバレ開始 アイキャッチ可愛い! とりあえず屋上から男子眺めるかーに笑ってしまいまいた(笑) ヒロインかよちゃん、めっちゃ計算してて凄い!(笑) 相手から告白された方が有利とか、めちゃ現実的! ひちおくん、押したらイチコロそうだったけど、鈍感力が強過ぎて一筋縄ではいかなそうでしたね! 最初の選択肢がSNSで見た例のアレで、製作者の胸を抉るやつで笑っちゃいました(笑) わざとらしく媚びてしまおうかと思ってましたが、めちゃくちゃ気になっていたあの選択肢を選びました(笑) 映画館でポップコーンを買ったら、ひちお君初めてデレた!? これは良い感じ!?と思ったら………ちーんの効果音でまたも笑ってしまいましたw ダメだったかー! そうよね、全然媚びなかったし!(笑) 二回目からはヒントを頼りに進めていきました。 写真を撮りに行くイベント最初はアイスのスチルだったのに、ラーメン屋に行ったらラーメンスチル! 感動しました!このゲーム、スチルが豊富で本当に凄いですし豪華………! 途中から気づきましたが、二回目から?スキップのアイコン非常口くんが!助かるー! 無事飯テロしたら、タイトルの絵が変わってる!!?? 可愛いし、幸せそう! クリスマス、一緒に過ごせたんだろうな〜と思って幸せな気持ちになりました♪ それから、かよちゃんのゲームのアドバイスがとても的確で感心しちゃいました! そういう人が側にいてくれると、とても心強いですね! 三回目はデートっぽい感じになってて、ひちお君やるな!?となりました♪ そして………屋上で叫んでるー!? もう、それだけで顔がにやけてしまいました! そう、告白する前から顔が………ニヤけてましたーーー!!(叫び) かよちゃんも、絶対感動してるハズ………と思ったら、反応違ってそっちに雰囲気持ってかれて笑ってしまいました(笑) と思ってからの、かよちゃんも青春ーー!! また顔がニヤけちゃいましたー!! 最初はかよちゃんが男子を探しに屋上行きましたけど、最後はひちお君が屋上でかよちゃんに愛の告白をしてましたね。 とってもドラマチックでした♪ 最後は素でいったら、映画館でまさかの「ふわーお」で笑ってしまいました!(笑) この回はかよちゃんから告白して、色んなバージョンが見られてとても面白かったです! 色んなパターンのひちお君が見られましたが、今までひちお君は恋に鈍感で奥手なのかと思っていました。 けれど、ひちお君が告白するバージョンを見てちゃんとデートしたり抱きしめてくれたり、かなり男らしくて素敵だと思いました! @ネタバレ終了 知っているキャラがゲーム化されていて、とっても感動しました! 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 除毒のタベルナ
    除毒のタベルナ
    プレイしました、すごい。 コンセプトがしっかりしており、ゆるそうな雰囲気の割に、しっかりとして毒の知識をもとに料理するゲーム。面白かったです。 2人の掛け合いも面白く、楽しくてあっとう間でした!
  • 回帰道中 -カイキドウチュウ-
    回帰道中 -カイキドウチュウ-
    ゲームをプレイさせて頂きました! ところどころに流れるとおりゃんせが雰囲気あって良かったです。 動画だからこそ現実的で一段と怖さがありました。 @ネタバレ開始 車に人影が張り付くシーンが一番怖かったです。 交差点の動画もすごく不気味で良い感じでした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • バス停の彼女
    バス停の彼女
    第三者視点でスタートから一週間、主人公の日常を眺めるゲーム。 雨の日に謎の女学生と出会ってから、だんだんと不穏になっていく帰り道。また、主人公の家がある町の奇妙さにも引き込まれました。 静かでしっとりとしていて…這い寄ってくるような怖さを感じるストーリーです。それでも先が気になって、どんどん読み進めたくなります。 また、選択肢も印象的でした。「なるほど、ここで!」とこれまで読んできた情報が頭の中で繋がる感覚が気持ち良かったです。 可愛い女の子、視界に映った瞬間心がギクッとなる怪異、さらに背景まで。さまざまなものを描ける作者さんの画力にも凄さを感じました。
  • Hourglass Fantasy -春と冬の調庭-
    Hourglass Fantasy -春と冬の調庭-
    開始後まず現れる色とりどりの庭園と少女が非常に美しく、惚れ惚れするほどでした。 「こんな場所があれば行ってみたい」と思うほどに幻想的で、ゲームを進めずしばらくじっくりと眺めてしまいました。 @ネタバレ開始 プレイ時間的にも作品内で描かれる時間的にもごく短いものだと思うのですが、画面内のものにいろいろと動きがあることにより、そのわずかな時間の流れがとてもリアルに感じられました。 通常であれば邂逅できないであろう2つの存在が出会うことにより逆説的に「自然に流れる時の美しさ」を感じられ、そういう意味でも「流れる時間をじっくりと感じる」という体験が味わえる作品だなと思いました。 @ネタバレ終了 総じて美しい風景が存分に活かされたテーマの作品でした。 素敵な作品をありがとうございました!
  • しうのひ
    しうのひ
    粗めのドット画が想像力をかきたてて幻想的な雰囲気を出していてとてもよいですね!ムービー演出もとてもかっこよかったです。会社とは別方向行ってみたり毎日のルーティンを変えると新しい発見があるのかもと気付かされました。素敵な作品をありがとうございました😆
  • あなたはたぶん、こんなひと。
    あなたはたぶん、こんなひと。
    一度プレイしていましたが、フェスに参加されていることに気付いてもう一度プレイしにきました。 何回やっても面白い…よき暇つぶしになって助かってます! どれもこれもチグハグで思わず吹き出しそうになる展開になりました() 制作お疲れ様でした!!
  • REC
    REC
    ノベコレってこんなゲームも出せるんだ…と驚愕しました ストーリーも面白いしゲーム性も楽しいし、一体何事?? キャラデザも最高だし、ホントこのゲーム作ってくれてありがとうございました…! 回収要素は全て手に入れました…ふへへ… 制作お疲れ様でした!!
  • 純愛狂人灰炉君! #妄想乙女ゲー攻略対象化計画
    純愛狂人灰炉君! #妄想乙女ゲー攻略対象化計画
    フェスということで、再びのコメントとファンアート失礼します! @ネタバレ開始 なんとなく他人事とは思えない人柄の灰炉くんと、創作者特有のあるあるで笑いつつも頭を抱えてしまうような(褒)お話でした! クリアした後に不穏になるタイトル画面も好きです。 @ネタバレ終了 改めて、素敵な作品をありがとうございました!
  • 可惜夜のくろすぐり
    可惜夜のくろすぐり
    菊島さんの作品は全てプレイさせて頂いているぐらい好きなので、また可惜夜シリーズがプレイできて嬉しかったです! 相変わらず難しいけど楽しくて、新しく仲間になったマテオのことも知れて最高でした…! だけど最終話っていうのが…辛すぎる…もっとやりたかった!! でもありがとうございました…制作お疲れ様でした!
  • 姫の愛が重すぎる!!
    姫の愛が重すぎる!!
    リリース直後から気になっていて、フェスに合わせてようやくプレイすることが出来ました! @ネタバレ開始 予感はしてましたが、初っ端真っ先に「完」になってしまって滅茶苦茶笑いました。 Live2Dが良く動いていて、お胸の揺れがとても素晴らしい……!そして可愛い…! スチルも動いていて演出の細かさに大変感心しました。 思いもよらない終盤の怒涛のカウンター展開に、二人ともなかなかにヤバイ女の子だったんだなぁと驚きました。 怖い系は苦手でしたが、コミカルだったの最後までプレイすることが出来てとても楽しかったです。 最後の最後、「おしり」にも笑かしていただきました。細かい。 @ネタバレ終了 ふれあいパートがあったりと、とっても面白かったです。 僭越ながら、イラストを描かせていただきました…! 素敵な作品をありがとうございました!
  • バス停の彼女
    バス停の彼女
    愛の挨拶からはじまる爽やかな朝だったのに、徐々に不穏と重たい空気に包みこまれていく。女学生という言葉選びであったり、町に描かれる案内版のような文字書きであったり、短いながらも世界観に惹きこまれました。 同じピアノBGMでも、不気味な減衰音が空間に居残って、薄ら寒いホラー感が増してくる心地でした。 @ネタバレ開始 妖怪というかおばけさんのデザインが好きです。もっといろんな種類を見たいなと思いました。 スカート丈に見合った女学生という呼称が素敵だなと思いましたし、折れた傘は、彼女の戦歴を物語っているのかな、とか色々と思いめぐらせました。 @ネタバレ終了 ほんのり怖くて楽しい時間をありがとうございました。
  • My Sugar Cookie ~マイ・シュガークッキー~
    My Sugar Cookie ~マイ・シュガークッキー~
    プレイしました、面白かったです! 起承転結が、しっかり出来ていて何の鬱要素もなく安心して読めました。 寒い日の話なのに、ずっと心がポカポカする感じでしたね。 BGMもクリスマスの雰囲気が出ていてばっちりだと思います。 時期的にも、ぴったりの作品ではないでしょうか? また、プレイ時間1時間の表記でしたが、概要欄の通り30から40分ほどで終わるので、手ごろに読んで楽しめる作品だと思いました。 迷われてる方は遊んでみてはいかがでしょうか?