チップを送付できる作品
35480 のレビュー-
むいむい。途中まで読んで、エンディング多分こうだろうと思ったのがいい意味で裏切られて、、、 とても感動する良い話でした。。
-
キミのニセモノに恋をする配信でプレイさせて頂きました! @ネタバレ開始 トゥルーエンドの終わりで、これがセツナにとっても主人公にとっても幸せな終わり方なんだと思いました。秋くんには、死ぬまでずっとセツナを引きずってあげて欲しいなと心から思います。
-
バウンドケーキでまたお茶をバウンドケーキじゃなくてパウンドケーキじゃね?誤植? と思いきやそれは掴みとして機能しているとは! やられました! 俗に言う異世界モノなのですが、オリジナリティのある世界観だと感じました。 異世界に飛ばされた割には飛ばされた側も受け入れた側も特別感がないのがとても新鮮。 主人公とアリカの関係性の変化を軸にストーリーが展開するのですが、 魅力がホントもうとんでもなくて物凄いムネキュン展開に次ぐムネキュン展開でした。 ヒロインの魅力の描き方は超ド級でした!! オートバイや関東中部圏の地理に詳しい方にもおすすめです!
-
自分語り(騙り)演出が非常にリッチでとても楽しめました。 途中で表現される童話のシーンの表現力は特に素晴らしいですし、 語るか騙るかというシンプルな選択肢でルートが大きく分岐する趣向も面白かったです。 ストーリーはファンタジー要素を含むものでしたが、 時折とても鋭い形で根源的なテーマを突き付けられるため、 プレイしていて結構考えさせられる内容だと感じました。 アフターストーリーでは主人公の誉の本編で見られない面も見られて良かったです。
-
ふらっと!温泉ルンルン道めっちゃ面白かったです! 「なんだこれ!」の連続で笑って、色々なものに心のツッコミを入れてました。キャラデザ、表情、動きなどイラストも大好きです! 一周がとても短くサクサク進むので、何度も夢中で楽しめました。 @ネタバレ開始 主人公さんの疲れた表情とか入浴、バトルシーンとチャリの動き! 歪な頭のサラリーマン、怖いけど笑う。しつこい仕返しも怖いけど笑う! 頼もしいアライグマちゃんの、自転車の表情も大好き! コメントのヒントのおかげで、全バッジゲットできました。そこで安心して見逃しそうになりましたが、トゥルーエンドも見れました! ファンアート描かせていただきました。本当はアライグマちゃんも乗せたかったのですが、ネタバレを恐れて心の中で二人乗り! ボロボロのコンビニも普通に営業してて笑っちゃって、好きなんですよね~。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
-
夢もすがら花嵐ご報告遅れてしまいましたが、ゲーム実況させて頂きました! 雰囲気もストーリーも全部好きですけど、何より獏ちゃんがかわいい! 癒されました(*´﹃`*) 素敵な作品をありがとうございました!
-
入ってますか?ゲーム実況させて頂きました! 親近感(?)湧きまくりで面白かったです笑 まさかあんな展開が待っているとは… 楽しいゲームをありがとうございました!
-
リリスちゃんのいたずラボこんなこと出来るんだ!ってビックリしながらプレイしました。あまりにも負け続けるので救済措置を提案してくれましたが、負けず嫌いなので自力でクリアしました。無事にサービスエンドも見れて満足です。 とても楽しかったです。ありがとうございました!
-
メンヘラにだって理由がある色々と考えさせられる作品でした。 今まで何度かこういう女の子を見たことがありますが、普段の様子がかなりリアルでした。 だからこそ、「自分はどうしていたかなあ」なんて思い返しては「どうすればよかったかなあ」と考えていました。 @ネタバレ開始 今回のケースでは3人が話し合い、理解し合うことで最終的に上手くいって、良かったです! アイちゃん目線で主人公のことを見ているとなかなかのメンヘラメーカーでアイちゃんにちょっと同情してしまったり…(もちろん罪を犯すのはいけないことですが) 私が過去に見た彼女たちに対しても、あんな感じで接してたのかも……と反省しちゃいました(苦笑 ) @ネタバレ終了 メンヘラにだって理由がある……その理由が作られない世の中になればいいなあと思います。 素敵な作品をありがとうございました!
-
これってモテ期ですか!?4人の女の子と恋の駆け引きを楽しめると軽い気持ちで始めたゲームがまさかの展開で驚愕でした!最後の最後で呆然としたままコメント残しています。まさに主人公の気持ちです。 唯ちゃんとのデートで主人公の気持ちと共感しながら、唯ちゃん天使、まじ天使と思いつつデートを楽しんでいたのが…END2を迎えたところで、ん?どういうこと?女の子と気軽にキャッキャするゲームじゃない!?と何が起こるのか不安と共に凛ちゃんの可愛さに興奮しつつ、主人公最低となったり気分が乱高下しました。 @ネタバレ開始 3人目の珠莉で決定的におかしな展開になってるよ!主人公気づいて!と思いつつも流されるまま…あんな展開に。 裁判のシーンではあんなに主人公に可愛い姿を見せてくれた彼女たちの冷淡な態度に愕然です。凛ちゃんだけ心配そうにしてくれてマジ天使でした。 上手い話はないんだなと。 バッチのひとつが取得できなかったので攻略サイトを見つつもう1周したところ、「データが存在しません」という画面でフリーズのまま…もしかしてバッチ取得できなくなっちゃったのでしょうか。 そこに至るまでも謎な声が聞こえつつも「バッチが!バッチが欲しいだけなんです!」という気持ちひとつだったので、ちょっと悲しいです。 @ネタバレ終了 いろんな意味で興奮させられたゲームでした! とても面白いゲームをありがとうございます!
-
けもみみユーフォリア~complete!!~かわいい!!!女の子も男の子も全員可愛い…!! 主人公のモコちゃんがかわいい!友人のタイニーちゃんがかわいい! 男の子は全員選べない! こういうゲーム、一人選ばないといけないけど、選べないときはやはり植物になって全員眺めていたいと思うのです…校長になって全員を抱え込みたい。かわいい…かわいいでした…ありがとうございました…モコちゃん、かわいいー…
-
断罪室ゲームだと何らかの選択から、すっきりと割り切れた物語や結末など求めるものだけど あえて割り切れない、グレーな状況を考えさせるアプローチは興味深かったです。 割り切れない事実に対する葛藤をいかにゲームに仕上げるか?というテーマは面白いなと思います。
-
キミのニセモノに恋をする@ネタバレ開始 全エンドコンプリートしてみて、「ハッピーエンド」がないことによってきちんとそれぞれの心情を汲んでいる感じがして、感動しました! @ネタバレ終了 面白かったです
-
愛しのリョーくん美麗なスチルにあまあまなシチュエーションでニヨニヨしながらプレイしました。 これは良い乙女ゲームだ!!と2人のやりとりに癒されながらエンドをコンプ。 @ネタバレ開始 注意書きにあったホラー要素ってなんだったのかしらと おまけをクリックしてビックリしました。 リョーくんの彼女の顔がツキミちゃんじゃない……得意料理も違ぁう……。 @ネタバレ終了 全体的にグラフィックが凝っていて最後まで楽しめました。 素敵な作品をありがとうございました!
-
僕たちは春に別れる別れが分かっている交際とか……なんでや……!!とその真相が気になってプレイ。 「そんなのおかしいよ!!」と純恋くんサイドになるかと思いきや 「その気持ち……分かるわ……」と透くんサイドに同調しまくってました。 @ネタバレ開始 好きだからこそ、怖い。重いと思われたくない。 分かりみがすぎます……。 「重いって思われたらどうしよう」と思って連絡を控えてしまったり、それで自然消滅してしまったり……そんな過去の苦い経験を思い出しました。 だからこそ、何を言われても真っ直ぐに想いをぶつけてきてくれる純恋くんが、とてもカッコイイと思いました。 あんな風に全てを愛してくれたなら、ズタズタになった自己肯定感も少しずつ高めていけそうですね。 もう別れるなんて言わず、これからもずっと幸せに生きてくれ……!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
幕末恋愛問答本編を楽しみましたので、続けてこちらもプレイしました! まず、本編に出てこなかったキャラクターが居たのが嬉しかったです! 香川さんの顔が……!! そして、し、新選組の皆様も!? 最初の立ち絵を見るだけでも、本編続きの期待が膨らみます!! それに加え、キャラごとにご褒美ボイス&イベントが……!! 本編で、坂本さん推しでしたのでセーブ&ロードでゴリ押して(笑)真っ先にクリアしました!! その後も煩悩とシステムの力で全員をクリアしましたが @ネタバレ開始 ちょっ!! 田中さんのイベントがッ!!! ありがとうございます!!!!(90度礼) まさかあんなことになるとは思わず、出た瞬間 思わずブホォ!!と全身から萌えを噴き出しました。 ご褒美最高っす……。 @ネタバレ終了 本編未プレイの方はもちろん、本編クリア済の方にはぜひともプレイしていただきたい一品でした。 面白いゲームをありがとうございました。
-
たとえ明日が晴れなくても。最後までドキドキして、ラストはずっと泣いて、、、、 とても良い作品に出会えました。 ありがとうございました。
-
超時空ジュース屋さん最初からボイス付きで豪華!と思いました。 そしてロノスさんと弟子のやりとりが面白くて笑ってしまいました。 ロノスさんの声とキャラが最高に癒し系で、個人的に推しです。優しい… お客さんの数も結構多くて、まだ全員に会えていません。選択肢も、時々意表を突かれたり、面白かったです!
-
よあけまえのキミへ面白かったです! 3章構成の1章目……そう、これはプロローグ……とはいえないクオリティ&ボリュームです! アニメを見ているような可愛い+かっこいいキャラクターたちが、京の町を走り回ります。 時間は正確に測っていませんが、速読な自分でも5時間はかかったかと思います。 幕末が舞台の作品は様々なゲームジャンルで遊んだことがありますが、今作の組織に重点を置いたものは遊んだことがありませんでしたので、新鮮な気持ちで楽しむことができました。 最初はそこまで大きな変化はなく物語が進んでいくのですが、 なんでもないシーンと思われた所が後々の伏線になっていたり、 物語が動きだしてからはタップする手が止まらなくなったり……(スマホプレイでもサクサクでした!) 物語にグイグイ引き込まれました。 1章では乙女ゲーあるあるのイチャイチャシーンはないのですが、それが気にならないくらいに面白い展開が続くので問題無しです! @ネタバレ開始 ちなみに1番好きなキャラは坂本さんです! 余裕のある笑みを浮かべながら強いとか、素敵すぎ!! 彼の運命を思うとこれからが心配だったりもしますが……きっと主人公ちゃんたちがなんとかしてくれるはず!! そして、作中のみゃあすけ(主人公の名前は「みゃあすけ みゃあすけ」ですw)が言わなかったので、今ここで私が言います。 「お兄ちゃんも、だいしゅき♪♪」 @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございました。 これから続編も出される予定とのことで楽しみにしています!
-
時計のある部屋非常にシンプルな謎解き脱出ゲームでした。敢えて極限まで要素をそぎ落として作られたのかもしれないなと思います。 そしてシンプルな中にも、可愛いドット絵とキャラクターによりほっこりできる部分があるのがいいなと思いました。 謎解きの難易度は易しめなので、得意な方はすぐに解けるかと思います。ただ @ネタバレ開始 間違う方はいないかもしれませんが、大文字小文字はしっかり識別されるのでご注意を!(最初間違って大文字入力した人) @ネタバレ終了 サクッと楽しめるので、スキマ時間に遊びのに最適だと思いました。またその遊びやすさから、お子さんの知育教材としても活用できるのではないかと思います。 きっと誰もがスッキリできるあろう謎解き作品でした。楽しかったです。ありがとうございました!