heart

search

ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)

48784 のレビュー
  • プダラを着た悪魔
    プダラを着た悪魔
    反射神経が鍛えられそうなゲームでした。 楽しかったです
  • 出口のない世界でー岡崎 壮太(36)ー
    出口のない世界でー岡崎 壮太(36)ー
    配信にてプレイさせていただきました! 前作もプレイ推奨とのことだったので、前作と続けてプレイさせていだたきました! 世界観がふかまってとってもおもしろかったです…!!
  • 涙恋歌 -消えたキミを辿って-
    涙恋歌 -消えたキミを辿って-
    美しい花火に誘われました。 選択をミスっても直前からやり直せる機能はイイですね! おかげで全エンドをコンプできました。 @ネタバレ開始 なるほど! サブタイトルの「消えたキミ」とは、そういうことでしたか! 異界に消えたのではなく、この世から消えてしまっていたのですね! であれば、リク君は、そんな彼女を追って生死の境を彷徨っていたのかな? ヒナちゃんの助けもあり最後は前を向けてましたが、それでもやはり少し悲しいですね。 @ネタバレ終了 そして、エンディングのムービー、とても良かったです! なんかもう、全てこれに集約されてますよねー これを見るためだけでもプレイする価値があると思います! 素敵な作品ありがとうございました。
  • ベリースイートベリー
    ベリースイートベリー
    @ネタバレ開始 私がイチゴを食べたわけでもないのに甘くて酸っぱい可愛らしい物語でした! @ネタバレ終了 ドットの可愛いイラストが魅力のゲームでした、ありがとうございました!
  • タバコ屋乙女と小話でも
    タバコ屋乙女と小話でも
    レトロな香りのするタイトルイラストに一瞬で惹き込まれてしまいました! BGMがまたぴったりで、作品の世界に自然と入り込んでいました……! @ネタバレ開始 1枚のイラストから伝わる雰囲気も、テキストと合わさったときのいろいろな想像を掻き立てられる内容も素敵でした……! イラストのレトロな雰囲気が本当に好きで……アカヨさんのどこか物憂げで気だるそうな感じとぴったりすぎて最高でした(><) 主人公がまさかの猫でびっくり……まったく気づきませんでした……。 最後に出てきた男性が頬を赤らめながら「月が綺麗だなぁ……」とこぼして終わるのもよかったです……! ゲームのシステムが活かされた面白い内容でした!! @ネタバレ終了 短い中で濃い中身が楽しめる作品でした! 素敵な作品をありがとうございました!
  • ハムスターの楽園
    ハムスターの楽園
    とても切なく、あたたかいお話でした……!! @ネタバレ開始 ハムスターの一生ってほんとに短いんですよね……もっといっぱい居て…… ハルちゃんが自分の名前をちゃんづけで名乗るの、飼い主にずっと「ハルちゃん」って呼ばれてたからなんですかね…かわいいね……大事にされてたんだね… かつて教えられてたことを後輩に教えていくシーン、すきです……でもどんどん飼い主のことを忘れていくのが切なくて…… だからこそラストはぼろ泣きしました……名前変えられるシステムも天才じゃないですか!?!? ハムスターの楽園、ほんとにあってほしいですね… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • バグだらけ研究室
    バグだらけ研究室
    こんばんわ。 少しずつですが、ポチポチ見つかりました。
  • 北限のアルバ~夏の章~
    北限のアルバ~夏の章~
    春・秋からプレイしましたが、彼が一番私好みでした!(冬も気になる!) @ネタバレ開始 まず、サムネのビジュアルから目を引いて「かっこいい!」と気になっていたのですが… 実際にゲームで登場したら、えっ、体格良くない!? 私は筋肉質的な男性(細マッチョ)が好みなので、「ほわ~…」とメッセージウインドウを消して、しばらく見てました(笑) 「敬語が苦手、タメ口で話してくれ」というさっぱりした性格面も好きで、「やべぇ、これ最初からテンション上がるぞ!?」と進めてました(笑) するどい目の見た目や(ツリ目好き!)、ちょっとぶっきらぼうなところで威圧感を感じたりするかもですが… 車でいつでも運んでくれたり(軽トラ似合う!良い!)、さりげない優しさでフォローしてくれたり、なまりが出て恥ずかしがったりと、メチャクチャギャップオンパレードで「やべぇ、これずっとテンション上がるぞ!?」状態でした(笑) そしてエンディングは、日向くんは春・秋の男性たちと違い、よそからではなく北海道の人なので、エンドによって北海道を離れるエンドがあったのが印象的でした。 実は、隼人さんと恵介くんは「自分のしたいことをする系」のエンドが好きなのですが、日向くんは牧場経営系のエンドの方が好きでした。 なんといいますか、日向くんらしいと思えたんですよね…!(牧場で働いているときの、くったくのない笑顔が素敵だった) あと最後に、エナちゃんがちょっと細い気がするの、私の気のせいでしょうか!?(夏スタイル!?) @ネタバレ終了 3作品、どれも素敵な作品ばかりでした!みんなの声も素敵です…!冬も楽しみ♪ この度はステキなゲームを作ってくださり、ありがとうございます!
  • なおして!せんせい
    なおして!せんせい
    プレイさせていただきました! サムネの女の子の手にある目が気になっていましたが… @ネタバレ開始 すごく、すごくよかったです…! 暴言マシーンと化した純粋悪だと思ってた手の目が、実は大切なことを教えてくれていたなんて…。 負の感情は溜まると大変なことになるんだなと、改めて学べました…。 目が消える瞬間は、少し切なかったです…ありがとう…。 先生たちも、いいキャラしていました♪ @ネタバレ終了 とても大切なことを教えてくれる作品でした。 この度はステキなゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
  • 4日後に死ぬ!
    4日後に死ぬ!
    絵がうまくて最高のゲーム!
  • 涙を止める方法
    涙を止める方法
    とても癒されました。 日常で悲しい時や落ち込んでいる時があっても、 ちょっとしたことで気持ちが上向きになることもあると 振り返ることができました。優しい物語、ありがとうございます。
  • アヤコのお見合い
    アヤコのお見合い
    大正感のあるUIと個性的なキャラクター達に終始楽しく遊ばせていただきました! アヤコさんのこと皆大好きなんだなとほっこり……! 一瞬本物か!と思いましたが見事に騙された妖怪さんもいました!! @ネタバレ開始 EDにもイラストがあっておおお~~~!となりました! おまけの変化前・後の説明も楽しく読ませていただきました……! @ネタバレ終了 凄く素敵な可愛い作品でした!!!!!!! ありがとうございました!!!!!!!!!
  • 手紙『』
    手紙『』
    もし未来の自分から手紙が来たら、どう行動するかを考える短編ノベル。 3つともエンド見ました。 @ネタバレ開始 個人的には、自分の意思で動くのが結果的にはイイのかなと思いました。 最後の選択は、ほんと悩みますね。 未来からの自分のアドバイスが、今の自分の意思を揺るがした瞬間でした。 この状況になったら、自分ならどうするかと色々考えました。 @ネタバレ終了 面白かったです、ありがとうございます。
  • 出口のない世界で
    出口のない世界で
    配信にてプレイさせていただきました! きゅにびっくりするシーンが怖かったのですが、それでも、それぞれのストーリーが絡まって、みてて考えさせられるストーリーだなと思いました。 合わせて次回作もプレイしたのですが、ストーリーがからみあっててとてもすてきでした。ありがとうございました!
  • アヤコのお見合い
    アヤコのお見合い
    どの白百合少尉も素敵!!!どの白百合少尉もってなんだ!!!! というゲームでした。いやまじでどの白百合少尉も素敵なんですよ!どうしたらいい?!? このタイトルで意外なんですけど、妖怪モノでもあるので妖怪大好きな自分もニッコリです。
  • 宇宙をゆく僕と猫
    宇宙をゆく僕と猫
    ディストピアな世界観でドキドキしながら読み進めました。 ネコちゃんがとても可愛く主人公ともども助かってくれと思いながら、 数々のトラブルにどう対処しようか悩みました。 AIとの攻防、宇宙空間、どの感覚を喪うか、など迫られる選択。 ネコちゃんとのやり取りにほのぼのしながらも、 手に汗握る展開の数々に一気にプレイしました。 とても面白かったです、ありがとうございます。
  • 地雷系女子!?ほなみさん
    地雷系女子!?ほなみさん
    かわいいイラストに惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 いきなり容赦なくネタバレすみません。 ほなみさんと凛くんの性別に驚きました! ほなみさんは途中で身長高いな!?もしかして……?と思いましたが、二重に驚きました。 二人とも可愛いですし、兄もイケメンだし、ハッピーになれるゲームでした! @ネタバレ終了 可愛いイラストから受けた印象通り、可愛くてハッピーな素敵な作品です。 短い時間でクリアできますし、プレイするか悩んでいる方はぜひプレイしてみてください! 素敵な作品をありがとうございました!
  • 世界一彼女の近くで
    世界一彼女の近くで
    ヤンデレストーカーかなと思っていたら、心がホッコリする物語でした。 彼の正体に気付いてからは、みんなを見守るような 温かな気持ちで物語を追いました。 みんな幸せになって欲しいと思える人たちばかりで、 最後の結末を見て、本当に良かったと感動しました。 エクストラも遊び心満載でとても楽しかったです。 素敵なゲーム、ありがとうございます。
  • 寵愛希望
    寵愛希望
    ヤンデレ乙女ゲーム+素敵な絵に惹かれて遊びました。 闇深展開の数々と、こじれた三角関係、 鬱エンド満載な部分がとても良かったです。 特に美しくエロティックなスチルの数々が眼福でした。 過去話で現在に至るまでの経過が知れて、切なくなりました。 素敵なゲーム、ありがとうございます。
  • 虹色の夢
    虹色の夢
    とあるキャラに対して語ってもよろしいと許可をいただいたので、改めてこちらにお邪魔させていただきます! いつも虹色の夢には楽しませていただいてます。本当にありがとうございます! @ネタバレ開始 シゼン攻略は現在2周目(1周目は最上エンドで、今回は友情エンドでエンディング待ち)なんですが、シゼンだけは毎回確定バッド演出があるのでその度にとても心が痛みます…。 毎回ソノ先生のフラグ回避とかないのかなーなんてアンおばあちゃん&ソノ先生の周りを頻繁にうろついてるんですが、そんなものある筈ないですよね…。 シゼンは普段はテンション高めの怪しいロリコンなのに(失礼)、実の親に見限られて遠くへ追いやられたり、優秀なおじさんにコンプレックス抱きまくりだったりで(虹色の夢の中ではまだマシな方ですが)なかなかに暗いものを抱えてるのでちょっとでも幸せな未来があればいいなとFAを描かせていただきました! 勝手にオリジナルキャラの娘と息子も付けといたから喜べシゼン!! (私が描きたかっただけってツッコミは一旦なしでお願いします) 彼はロノアちゃんが救い上げてあげないと独り身確定キャラの1人(サニー/シーラ/リンクも同列)なので、是非ともさっさと結婚して幸せな家庭を築いて欲しいと思います♪ 教養もあって楽器演奏も出来るので、子供に勉強を教えてあげたり家族でアンサンブルとかしてもいいんですよ…! …本当にシゼンは、恋人としてのイチャイチャより家族になってからの妄想の方が捗るんですよね…無限に妄想の範囲が広がってよくないですね、うん。 あと、○が二人を別つまでずーっともみあげ三つ編みを伸ばし続けて、将来的には三つ編みのじーさんとか呼ばれてると良いなと思います。 そして孫にもひ孫にも三つ編みをもて遊ばれればいいです。目指せ100歳! そんな訳で、家族に囲まれて末永くお幸せに! 何ならあと10人ぐらい子供作ってくれてもいいんですよね!お金ならある筈(!?) @ネタバレ終了 語りたいことを語り過ぎて訳がわからない事になってますが、お目通しいただきありがとうございます…! また頃合いを見てお邪魔するかもしれません…?