heart

search

ティラノゲームフェス2022参加作品

8885 のレビュー
  • もし乙女ゲの攻略対象がギャルゲーマスターだったら
    もし乙女ゲの攻略対象がギャルゲーマスターだったら
    ごく自然に表れるゲージとますたさん、対して、予想に反して常識人な主人公とのギャップが面白かったですw はじめは展開が気になって、わざと全フラグばっきばきに折ってエンド3を迎え……ますたさんにすごい罪悪感を抱えてしまいました……ごめんなさいますたさん。 @ネタバレ開始 その後、ヒントのおかげで全エンド見ることができました! 言動はギャルゲ中心でしたが、甘酸っぱい青春の一幕をみれてほっこりしました♪ @ネタバレ終了
  • ぷらんちゅ
    ぷらんちゅ
    植物同定のゲームとはマニアックな…と感心しつつ、一気にやり終えました。 得意分野なんでサクサク行きましたが、これ間違うと展開変わるのでしょうか。 植物愛が邪魔して、わざと間違えられません(笑) でも、好子さんのいろんな反応見てみたい。
  • Bar Flor
    Bar Flor
    素敵なお店に入店させていただきました♪ ゲームの始まり方、バーを作っている時の演出などもう全てオシャレです…! 画面からもう、バーに入った時のウッド系の香りが漂ってきそうです… そしてマスターがイケメンで癒されましたっ… システム周りに関しても、2週目からレシピ帳がいつでも見れたりスキップができるようになるなど親切でした。優しいです…! @ネタバレ開始 いろんなカクテルを作るだけかと思いきや、お客様の話している内容が繋がっていたり、レシピ帳裏の意味深な文言に「おや…?」となりすぐに周回しました! 色の意味と花言葉を掛け合わせてストーリーを作る。 これが言葉のカクテル…!発想が素敵です…泣 プレイヤーをゲームに引き込ませる要素が沢山あって、考察できて楽しかったです。 そしてnoteも拝見いたしました。これはまだまだ考察できる余地があるようなシナリオですね… (そして他の方の考察もすごいです…毒…あっ…) @ネタバレ終了 私もこのバーにふらっと入って、マスターにカクテル作って欲しいです…w 素敵なゲームを、ありがとうございました…!
  • 【短編・スチル20枚】平穏な?魔王の日常
    【短編・スチル20枚】平穏な?魔王の日常
    強い魔王様が人間の男の子と出会い、変わっていく物語です。 魔王様にとっての「平穏な日常」は、 人間にとっての「平穏な日常」とは大きく違うことをBGMなどでうまく表現している点が印象的でした。 1周20分以内でプレイできる長さですが、イラストが豊富で、 2つのエンディングはどちらも「正解」と思える内容でした。 短い時間で印象に残る作品を求めている方に、特にオススメです。
  • The Box
    The Box
    色映えするタイトル画面に惹かれました! 引っ越しの時に持っていく荷物って、その人の性格やこれまでの人生がそのまま詰め込まれているような気がします。 そんな荷物たちに紛れるようにして送られてくる得体の知れないThe Box。 開けたくなる人と気味悪がる人とでお話の捉え方が変わってきそうですね。 私は即決で全開けしました(笑)。 彩りのある新生活を予感させるような、素敵な中身とエンディングでした。 楽しい時間をありがとうございました!
  • 宇宙船の中で
    宇宙船の中で
    不思議な雰囲気に惹かれてプレイしました! 短いシナリオですが、世界観がしっかり確立されていたので引き込まれてしまいました…! @ネタバレ開始 そして終わったかと思いきやまだ続きがあり衝撃のラストでビビりました。 宇宙船に乗ったところから始まって、自分や周りの方のことなどがそこまで詳しく語られないことなどから、もしかするとわたしはもっと沢山わすれているんでは…?と思うとちょっと怖かったです(解釈違いだったらごめんなさいです) @ネタバレ終了 素敵なゲームを、ありがとうございました!
  • マジで桐生はイケメンだから!
    マジで桐生はイケメンだから!
    うああああああああああああああああああああああああああああああああ! (翻訳:イケメン二人がいちゃこらする様子をニコニコと眺めつつ、桐生君が抱えている闇を俺君が受け入れた事に拍手喝采し、曲が流れた時には「嬉しさ爆発のタイミングばっちりでより一層おめでとうっていう気持ちになるじゃないですか!」と、手元のキーボードとマウスを天井に放り投げて祝福するほどの高揚感に包まれました) @ネタバレ開始 変化したタイトル画面の内容も良かったです! @ネタバレ終了 素敵なイケメン作品をありがとうございます!!!
  • アンチるーざー
    アンチるーざー
    「フリゲ作者にはショッキング~」の一文を読んで、身構えながらも気になってプレイしました。 エグい! 内容やキャラも清々しいほどのエグさがあり、そしてフリゲ作者の身としては心をエグられそうになるお言葉も……。 教訓として、自分を見つめ直すきっかけになりました! @ネタバレ開始 おまけも最後、不意打ちで笑わせて頂きましたw @ネタバレ終了
  • 夏、深夜、コインランドリー
    夏、深夜、コインランドリー
    プレイさせて頂きました♪ タイトル画面に流れる雨の音とイラストで、どんなお話なのかとてもワクワクしながら"はじめから"をクリックしました! 演出がとても素敵でした♪ そして、3人のイケメンに出会えました♪ @ネタバレ開始 菖蒲ちゃんは、色々と訳ありなようで(/ω\) 冒頭ちょっと切なくなったりしましたが、読んで行くうちに、楽しい気分になりました♪ @ネタバレ終了 ずっとずっと菖蒲ちゃんのリアクションが可愛らしくて、抱きしめたくなりました♪ 楽しい時間をありがとうございました♪
  • 王様と僕の夏
    王様と僕の夏
    ムームゥ言う可愛い王様と過ごす10日間。 コマンドでイラストがランダムに出てくるのが可愛かったです~! オールクリアしましたが、エンド2だけなかなか出せずに苦労しました( *´艸`) 王様、とても可愛かったです。
  • 運と推理と幼なじみと。
    運と推理と幼なじみと。
    可愛い絵合わせパズルゲームを遊ばせていただきました~! めちゃくちゃ可愛かったです!! 実はこういうミニゲーム好きなので、初回からベストエンディングに到達してしまい、ノーマルエンドを見るべくやったにも関わらず、次は3手でクリアしてしまうこの大天才(すみません調子乗りました!) なんというかエンドの分岐はわかっているのですが、負けず嫌いが発動してしまい、バッドエンドを手こずってしまいました(笑)途中で、回さなくてそのまま回数経過させればいいじゃん!と気付く(笑) リセットは使ってないので、鼻高々になれました!へへへ、キャラも可愛くて夢中になれるゲームをありがとうございました!
  • 足の下が透視できる少年加賀地くんと誘拐犯のおじさんの話
    足の下が透視できる少年加賀地くんと誘拐犯のおじさんの話
    最終的にハートフルなお話でクスリと微笑んで満足してしまうストーリーでした。 @ネタバレ開始 おじさんが頭悪いけど、素直なところが可愛く見えてくる不思議な魅力の持ち主です。でもちょっと短気かな?境遇のせいだと思うんで、クレジットみてる時悲しかった… 加賀地くんは、はじめから最後まで一貫して性格が淡白で、この精神性の高さ何?と足の裏の目よりもそちらにビックリしますね~! @ネタバレ終了 じんわりと心にくる物語で、二人のやり取りが本当に可愛かったです!!
  • 霧生先輩と俺 ~ひとりかくれんぼからの脱出~
    霧生先輩と俺 ~ひとりかくれんぼからの脱出~
    最初に軽い気持ちで夜にプレイしたらホラーすぎて、進められなくなり それ以降、お昼の時間を見つけてはちょっとずつ進ませて頂き やっとクリアできました!!! 怖くて面白すぎました。 難易度変更などヘタレに嬉しい機能満載です。 @ネタバレ開始 最初のメリーさんに始まり、ちょっと嬉しい、都市伝説のあの人の登場。 嬉しくもあるのですがそれ以上に怖すぎました。 テキストの雰囲気と音楽のセンスもあいまって上質のホラーを体験させていただきました。 真相が悲しいですがたどり着けてよかったです。 @ネタバレ終了 とっても怖くて面白い作品をありがとうございました!
  • ザゴーストペインター
    ザゴーストペインター
    イラストもBGMもステキで 謎解きも丁寧に調べていけばクリアできるため お話の世界にぐいぐいと引き込まれました @ネタバレ開始 クリアしたものの結局彼は何者だったのか? 画家はなぜ死ななければならなかったのか? 私の中ではまだ整理がついていないので サイトのコメントなども読みつつ深く考察したいです(*'▽') 配信もさせていただきましたありがとうございます! https://www.youtube.com/live/hLS3hBwQBCQ?feature=share@ネタバレ終了
  • 俺と彼女と誰かと誰か
    俺と彼女と誰かと誰か
    体を拘束され、部屋に閉じ込められた状態から始まる物語。 幕間のタイトルごとに表示される、寓話のような物語が最初に感じた魅力でした。あれがあるおかげで、作品の靄がかかったような雰囲気がより強調され、物語としても閉じ込められる状況に何か裏があるんじゃないかという想像にも繋がっていきました。 @ネタバレ開始 割りとサクサク物語が進んでいき、この世界についての種明かしまでが早かったの良かったです。終末の世界に至るまでの説明は面白い。誰も信じることができなくなった世界は崩壊するしかないですね。 SF世界が答えで終わらずに、今この時、この状況はおかしくないかと、もう一段階ひっくり返してきた時点で物語に魅了されていました。そして出てくるEND3の文字。そこで初めて分岐があったことを知ったため、驚きと共に他ENDを探る熱に繋がりました。END1ではなく、END3なのが余計にインパクトありますね。 最初からプレイし直し、ヒントも見つつ彼女の名前を探していったのですが、後ろ2文字がわかった段階でまさかと思い入力した文字が正解。自分であれこれ考えた結果なので盛り上がりますね。なんで自分で選択を入力する形をとっているのかと思っていたら、わかりやすく意味を提示されて納得しかなかったです。 @ネタバレ終了 短い時間でもしっかり楽しませてくれるいい作品をありがとうございました。
  • 燕に餞 -10 minutes to airplane fall-
    燕に餞 -10 minutes to airplane fall-
    飛行機が落ちるまでの10分間のドラマを描いた、スタイリッシュな画面が魅力のアドベンチャーゲームでした。 タイトルの空港にいるような雰囲気からとても素敵で、ワクワクしながら『始めから』をクリックしました。キャプションを拝見した時はなんとかして墜落を止める、もしくは生き残るゲームだと思っていたのですが、実際はもっと静かで哲学的な10分を過ごすお話です。言葉選びもとても雰囲気があって、じっくりと世界に浸りながら楽しめました。もちろんサスペンスもあるよ! @ネタバレ開始 ゲームの中で全てが語られるわけではないのですが、会話の言葉ひとつひとつから墜落の理由や彼女の正体などを考えるのはとても楽しいものでした。また、重いテーマをを扱っていますが、鬱々とするようなものではなく、特に最後の海のスチルにハッとさせられるというか、視界と同時に思考も開けるような感覚がありました。とても美しいラストだっと思います。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • メモリーガール【12/12更新】
    メモリーガール【12/12更新】
    パッと目に飛び込んでくる可愛いグラフィックはもちろん、世界観、ストーリー、演出までクオリティの高いアドベンチャーゲームでした。何より、ゲーム全編を通して漂うどこか危うい雰囲気がとっても魅力的です。 ストーリーは伏線がうまく、クリア後にとても納得感がありました。そのせいもあって、どの部分も示唆に富んでいるように感じられ、深読みしたくなる面白さがあります。キャラクターたちも魅力的で、年相応のコミカルなやり取りにはにっこりしたり…… 声優さんたちも役にピッタリで、キャラクターたちを生き生きと表現されていたと思います。また、主題歌もとっても素敵でした! @ネタバレ開始 キャプションに『せつない』とあったので、覚悟はしていたのですが、エンディングではやっぱり泣いてしまいました。せつないけれど清々しい気持ちになる素敵なエンディングでした! そして、クリア後に改めてキャラクターたちの名前を見てみて、『名は体を表す』だったんだなあと思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話
    キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話
    ラノベ風のタイトル通り、綺麗でかわいいキツネ耳お姉さんに看病してもらえるノベルゲームです!やったね! おしっぽもふもふもさせてもらえます!わーい! でも、もちろんそれだけでは終われないお話が待っています。 作者さんならではの美しくて細やかな感情の表現が、今作でも光っていたと思います。和風でたおやかな世界観とぴったりでした。 また、グラフィックもはっきりとしたタッチでありながら柔らかさのあるイラストが素敵でした。お姉さんの表情が豊かでとっても可愛かったです! 照れたお顔が見たくてついやりすぎてしまったのは私だけではないと信じています……! @ネタバレ開始 全てのストーリーを見るまで『これどう結ばれるの!?』とドキドキしていたのですが、ちゃんと幸せになれてよかったです。 向こう側でもいいから永遠に幸せでいてほしい二人でした! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 異世界転生したら余命が1日になって焦りました。【コメディ】
    異世界転生したら余命が1日になって焦りました。【コメディ】
    前作のかわい面白い世界観に惹かれて、一気にこちらもプレイしてしまいました! 前作からすごくプレーヤーへの心遣いを感じていましたが続編もいろんなミニゲームを盛り込みつつ楽しめながらヒントの扱いなどもとてもプレーヤーへの配慮があちこちに工夫されてて素晴らしく優しいゲームだと思いました! いろんなミニゲーム、楽しかったです!ありがとうございました!
  • 異世界転生したらハムスターになってモテました。【コメディ】
    異世界転生したらハムスターになってモテました。【コメディ】
    かわい面白い作品!こういう世界観大好きです!癒されました! お話楽しみたい人にも、どんどん先に進みたい人にも、プレーヤー向けの気づかい配慮をすごく感じて、その作りを見ても優しい気持ちになれました! 癒しのゲームをありがとうございました!