チップを送付できる作品
37316 のレビュー-
血染めの花【フリー版】とにかく、凄いボリュームでした! しかもフルボイス…無料でプレイして良いのでしょうか!?というくらいすごい作品でした! まず、OPのムービーが凄い! 歌唱つきのムービーで、曲も大好きなら演出も私好みで凄い好き! これを見ただけでも、すごくやりたくなる!!とワクワクします。 お話も、謎の無理心中事件があったお屋敷にミステリー研究部の合宿で行くというワクワクする展開に、謎の毒で感染したら死ぬ!逃げようとしたら橋が焼かれて逃げられない!感染してパニック!などの大好き展開てんこ盛りで、 「私の求めているサスペンスはこれだったんだ!」と思いました! @ネタバレ開始 誰が犯人なのかわからず、とにかく怪しい2人(椿さんと楓)に目を光らせていました(笑) ただ怖い、残酷だけではなく、そのキャラクターの人物像を掘り下げており、最後を迎えるキャラの回想シーンや後悔や懺悔、どんなにその人を愛していたかなどが語られて何度も涙しました。 どんなに酷いキャラにも、そこに至る過程や思いをみると、色んな思いが込み上げてきました。 @ネタバレ終了 お話も巧みで、色んな伏線があって進むにつれて「なるほど、そういうことだったのか!」とちゃんとわかっていってよかったです! CGの量も多く、ボイスも素晴らしくて本当に最後まで楽しかったです! -
ビフォア エッグノック「エッグノック」をプレイ後、気になったこちらも読ませて頂きました。 こんな過去があったとは……。 最初の選択肢、事前情報無しでいきなりきたので「殺さない」を選びましたが、読み終わった後、心が痛みました。ぐおお。 作品の世界観や雰囲気、楽しませて頂きありがとうございます! -
VIVIAN時間制限付きの脱出ゲームということで初見クリアはまあ無理だろうと思いつつ遊ばせていただいたら100%無理で笑ってしまいました。あまりにも余裕がなさすぎて笑うしかなかったです。 @ネタバレ開始 どんな理由があれば娘を研究所ごと爆破できるのか気になりすぎて頑張ってトゥルーエンドまで見ました。まさかそんな恐ろしい理由だったとは…… 初回プレイ時に行動できるようになった瞬間からルーシーの安否だけが気掛かりだったので悲しいエンドにならなくて良かった……! 脱出ゲーム不得意なので序盤から攻略に頼りきりになってしまいましたが仕掛けがどれも凝っていて面白かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。 -
あつまれトロピカル因習アイランド実況させていただきました! 因習村破壊RTAでも思いましたが、因習村という物と南国のパリピの特徴を上手く掛け合わせていて凄く面白かったです!次回作も楽しみにしています! -
年中無休門番門番となって入城を許可するかしないかを決めるゲームです。 ランダムで登場するキャラたちは様々な人たちがいて、10週ぐらいしたのですが、まだ実績が埋まってないです。 エピローグも見たのですが、実績と照らし合わせた結果…(少しネタバレ伏せ) @ネタバレ開始 これは入城を許可するかどうかで変わってきたりするかもしれないのと、登場人物まだまだいる!かと!エピローグはしんみりとくる感じで、本当に主人公お疲れ様。 作中、男性か女性かわからないようにしている感じも個人的に素敵でした! @ネタバレ終了 あともう何周か続けて埋めたいと思います! 個人的にあぁいう実績をオリジナルでつけられていたこと、各キャラたちの反応。そこから覗ける一人一人の細かい設定。 個人的に非常に好みでした。ありがとうございました! -
アンチるーざーサムネを見ただけでは、到底想像もつかないキャラとストーリーでした。 @ネタバレ開始 あまりにもモウケ君が可愛いので、つい男だということを忘れてしまい、 "おっさんと××する"は、『うんうん』で"年上の女と××する"は一瞬『?』となってしまって、あっ!そうだ男の子だったとなりました。 Aエンドにはビックリしました。 ちょっと怖かったです(/ω\) なので、そのあと見たBエンドは(自分がそこまで言われたら凹むだろ~なって思いましたが(;'∀'))『そーだそーだ!もっと言ってやれ~』っとなりました。いいんです他人事だからww @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました♪ -
触れたくないけど、そばにいて。非合法な方法で同居人を確保したい変な男と、なぐられ屋をする変な少女が同棲する変な話。ふわふわした会話劇が中心で、2人の奇妙な間柄が心地よく最後までプレイできました。素敵な作品をありがとうございます。 旭さん、工藤さんが互いのリズムが合ったように、自分もこの2人のたまに長ったらしかったり、知ってる人しか知らないような例え(ウミガメのスープ、外郎売)を交えた小気味よいやり取りに波長が合いました。 @ネタバレ開始 自分が特に気に入っている一文は「特製のホットミルクを二人分。それで、僕らはこの短いようで長い時間のアリバイを確保した」です。普通に考えると「言い訳」って書くと思うのですが、そこを「アリバイ」と表現するのがこの作品の、この2人らしくてプレイ中にやられたと思ってしまいました。 @ネタバレ終了 ボロボロで両目がちゃんと開いてるようなシーンがない工藤さんですが、それでも顔が良く傷までも魅力にするキャラデザは素晴らしいですね! -
僕は猫狂いです確かに全END見ても5分で終わりました。 しかし、びっくりするほど猫狂い度が現れています! そして、私が『飼いたい!』と思った猫ちゃんは @ネタバレ開始 コロンちゃんでした(*'▽') 抱きしめて、寄り添ってヾ(・ω・*)なでなでしてあげたくなりました! そして、にゃごすけと主人公のENDは、『よかった~(T_T)』と幸せな気分にさせてくれました! @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました♪ -
王様と僕の夏王様が段ボールで捨てられてる!?という意表を突きまくったオープニング。ギャグと思いきやほっこりハートフルストーリーでした。なんて癒やされる…。シンプルながら愛らしい何枚ものイラストがストーリーを引き立てて、とてもよかったです。締切当日に作成と拝見し「神?」と素で思いました。 規則正しい生活を送った初回はEND2でした。新キャラにも会えて完全に満足だったのにコンプ魂が疼いたのが運の尽き(?)、怒濤のバッドエンドの連続にサトシ君と一緒にしょんぼりしました。でも王様と思い出いっぱいつくれたからいいんだ…酷暑を乗り切るにはごはんはたくさん食べた方がいいんだもん…泣いてないもん…;その後めでたく新キャラ様にも褒めてもらえてフルコンプできました。いや~よかったよかった。 今後もし王様が道ばたで捨てられていたら迷わず拾おうと決心しました(※ただしカワイイに限る)。人生の決断を後押ししてくださってどうもありがとうございました。 -
エッグノック以前から気になっていた作品。 スタートからオシャレさが漂っていました。 謎解き要素もあるとのことで、ボールペンと紙を用意してプレイさせて頂きました! @ネタバレ開始 各説明や作品にちりばめられたヒントを頼りに卵を選び……一発でてんし族を当てられたので嬉しかったです! (産まれた姿を見た時は、あくま族かと思って、予想が外れたと笑いましたw) @ネタバレ終了 各ペットの絵や展開、説明も面白く、読ませて頂きました♪ 前日譚の作品もあるようなので、そちらもプレイさせて頂きます! -
オオカミガールと機械人形の嘘つきレクイエムかけ合いの軽妙さとまっすぐな ストーリーが魅力的でした! ありがとうございました! -
You Make a Space Cat気になって、初っ端から「手伝わない」をクリック連打して……隠された演出を見て、作品に散りばめられた要素にぞわりとしました! 他にもいろいろと仕組まれているようで、 @ネタバレ開始 隠し要素のヒントや答えを見させて頂き、楽しむことができました。 解説無ければ、私には気付けなかったですっ。 バッジの「猫を飛ばしてしまった」の意味もわかり、作りこまれた要素に脱帽です。 @ネタバレ終了 ちなみに、猫さんは34m「飛ばしてしまい」ました! 面白い作品をありがとうございます! -
The BoxゆったりとしたBGMに乗せて、新しい場所へと踏み込む引っ越しの日の様子が描かれます。 そして……。 チャイムと共に届けられた、覚えのない荷物。 今のご時世、ちょっとばかり警戒してしまいそうですが……。 @ネタバレ開始 最初は『開けない』で行ってみましたが、配送員、何か知ってそう……? と言う訳で、今度は開けてみよう。 「あなた自身」……開けるも開けないもそしてその先も。きっと自由。 もしやあの配送員も……? と色々想像してしまいます。 きっと、悪いことばかりでもないし、酸いも甘いも含めて……なのでしょう。 @ネタバレ終了 少し切ないような、けれど温かみのある、前向きなメッセージを感じさせる作品でした。良かったです。 -
落とし屋・麒麟サムネイルのダンディなおじさまに惹かれてプレイ。 結果、本作で新たな扉を開かれてしまいました…!ドキドキ @ネタバレ開始 プレイ序盤はまぁ呪われる呪われる(笑) ようやくお目当ての亥角さんに会えた時は心の中でガッツポーズしました! とにかくニヒルでミステリアスな感じがたまりませんね…めっちゃ翻弄してくるじゃん…フゥン…。 まぁイケオジさまに情緒が乱されまくりです。 何もパーソナルなことはわからないのかな?しゅん(´・ω・`)と思っていたら、おまけで教えてくれて歓喜しました!! 前作に続き「落とせないけど乙女ゲーみたいな雰囲気を味わえる作品」が好きなので、今回もとってもツボでした! 難攻不落なメンズがニクイぜ…。 @ネタバレ終了 人を呪わば穴二つ。 作り込まれた演出が恐ろしさを増長しており、終始世界観に没入できました! 妖艶な落とし屋さんには会いたいですが、我が身が大事なので清い気持ちで生きていきます(笑) ありがとうございました! -
まったく証拠は無いですが、あなたが犯人です。スッキリ爽快!(ある意味)ミステリーコメディでした! @ネタバレ開始 「推理?しゃらくせえ!!」と言わんばかりに、その勢いのまま突き進んでいきました笑 なんだかんだ推理要素はあるはず!と冒頭の選択肢では自分なりに思考。 …が、即座に本作の楽しみ方はコレじゃないと気付いて推理を放棄しました!結果、いっそう楽しかったです!!! ラストのイイハナシカナー?感は必見。 サムネイルの女性が本当に出てこず、とてつもない清々しさを感じます!笑 @ネタバレ終了 個性的で不思議な世界観、たっぷり堪能いたしました◎ シリーズ作になっているようなので、引き続き楽しませていただきます^^* -
白無垢の決意3人の想いを文字を通して追っていくお話。 「お手紙」という時代背景にマッチしたコミュニケーションが、またノスタルジックな気持ちにさせてくれました…。 @ネタバレ開始 とても現実味のあるお話なので、当時どこかで本当にあったことなのかも…なんて想いを馳せています。 それぞれの強さ、そして互いへの愛情。 カタチは違えど、いずれも3人の間に交わっていました。 最後にはっきりわかったときはとてもあたたかく、愛しい気持ちにさせてくれます。 @ネタバレ終了 時代が生んだ不器用な絆を、多くの方に見届けていただきたいです。 とても素敵なお話でした。ありがとうございました!
-
けもみみ温泉郷制作段階からプレイするのを楽しみにしていた作品のひとつです^^* ワクワクの勢いをそのままに、一気に完走しました! それくらい夢中になれる温泉復興劇です! @ネタバレ開始 夢中になれた大きな理由は、やっぱり魅力あふれるキャラクターたち。 選択画面に戻るたびにお出迎えしてくれる子を変えてました♪ 新しい子が出てくるほど推しが増えていき、とうとう最後は箱推しに。 素敵すぎるボイスも、より好きにさせてくれますね…ガチ恋不可避です! (FAは迷って迷って仕方なかったのですが、各組からひとりずつ蛍ちゃん・颯さん・庵くんを選抜して書かせていただきました^^*さくらちゃんの手を握る庵くんの暴走を遠目でみてる二人です笑) 主人公のさくらちゃんも節度あるよいこで大好きです! 彼女を中心に温泉が活気を取り戻していく様子は、見ていて爽快でした。 「あやかしの常識がないからこそ、どんどん周りを巻き込む力が強いのかな?けもみみさんたちからすると新鮮なのかな?」と色々考えてます◎ 一方、「意外?とあやかしも、悩んだり衝突したりするのが人間と変わらないところがあるな~」と親近感も。 まず1章では、さくらちゃんが双葉ちゃんにかけた「比べるなら以前の自分とくらべる」という言葉にじぃん…。個人的に自分に自信がもてないタイプなので、今後大事にしたい気持ちです。 2章で奏くんが「早く旅館に帰りたい」「旅館が一番」と言ってくれたことにも感激しました;; 颯さんもですが、ウサミミホテルでは感じられなかった感情を抱けてよかったね…! 最推しの庵くんは最後に出てきて私のハートをかっさらっていきました…。 「変なのに好かれた」に「全く」とかえすさくらちゃんも最高。 あと娯楽組打ち上げのとき、渚ちゃんと連くんの座る距離の遠さに笑いましたwwww 本筋のストーリーはすっきりまとまる大団円のラスト。 回収がお上手すぎて拍手喝采です。 もうロスがきてるので、「蛍ちゃんの優秀さ」や「双葉ちゃんが雪代くんを好きになったきっかけ」なども、どこかで見れたら嬉しいな~なんて思いました♡ ※すでにあったら教えてください(土下座) @ネタバレ終了 キャラクター総数、お話の数、そしてトップ画面含むシステム周りの精巧さ…。 思わず「課金させてください!!!」と叫びたくなるようなソシャゲ風フリゲでした!課金させてください!!!!!! -
【短編・スチル20枚】平穏な?魔王の日常ストーリーも良くて美麗スチルもたくさんで贅沢な15分でございました…!エイル君可愛い! @ネタバレ開始 END1は二人がこれからどんな旅をしていくのか見たくなる素敵な終わり方でした。 END2は普通にバッドエンドかと思いきやまさかの展開!しかも超胸熱!やられました。裏話で「魔王はプレイヤーの意志に関係なく既に自分の選択をしていた」という説明に納得です。魔王が息絶えてしまう点ではバッドエンドなのですが、不思議と悲しさより希望が上回る終わり方に感じました。成長したエイル君も素敵でした!エエハナシや… 敵役ですがアロウズもいいキャラですよね。彼には彼の生い立ちがあってIFエンドのやり取りがあったらまた違う展開になりそうですよね。 ?エンドのやりたい放題魔王様も面白かったです。 @ネタバレ終了 ギャラリーなどのおまけも充実していて短編らしからぬ充足感を味わえました。 素敵な作品をありがとうございました! -
You Make a Space Catゲーム実況させていただきました。 めちゃくちゃがんばったのですが、 全然ねこさんを飛ばしてあげられず悔しいです…! もっと腕を磨いて再チャレンジしたいと思います。 素敵なゲームをありがとうございました! -
リセ・フルールタイトルデザインからすごく可愛らしいなぁと思いながらプレイ。 @ネタバレ開始 譲り受けた怪しげな黒いバラ…絶対なんかある、と思ったらまさかの魔界人が!でも可愛い! キヨコちゃん、友達であるロザリーのために魔界行ったり手首切ったり意外と思い切りがいいですよね。そりゃあ、あざみちゃんからもモテるはずです。東野式ステップが個人的にツボでした笑 BAD ENDのほうは選択肢としては優しい解答のはずなのですがホラー展開になってしまい…あれでは彼女の本当の問題は解決しない、ということなのでしょうね。 最後は二人の友情が光るGOOD ENDに辿り着けて良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

b-shadow
gawa
ポポカテペトルポンポン山
ほろち@配信
如月燎椰
ma,marine
宮人@虚無
N/P PROJECT
いそぎんちく
龍海人@『異世界の大樹〜最初で最後の王〜』公開!
まつぼ
眞
でんちゅー