heart

search

チップを送付できる作品

37317 のレビュー
  • けもみみ温泉郷
    けもみみ温泉郷
    鳥居の先は…… 賑やかなあやかしたちと繰り広げる、温泉旅館復興物語。 たくさんのキャラクターたちとスマホゲームにピッタリな、UIの洗練さにため息が出ます!く、悔しいかっこいい!!(同じ制作者的に) @ネタバレ開始 とっても読みやすく、ワクワク楽しめる物語。 キャラクターの個性も様々で、可愛い。ボイスもいいですね!特に女性陣のはまってる感じは素敵! 白夜丸さんが性癖でした。お声も西園寺さんじゃないですか~!好き!!あの、チャラい見かけで優しいのやばいですね!癖です癖!! そしてプレイ前から気になっていた(好きだな~と)庵くんは想像よりもぶっ飛んでて可愛いなぁ~!と推し男子二人をFAで描かせていただきました。 @ネタバレ終了 推し男子二人を特に推してますが、皆可愛い! 細かな演出も、ムービーも素敵でした!! ありがとうございました!!
  • You Make a Space Cat
    You Make a Space Cat
    最初プレイした時は気づかなかったのですが、隠し要素があると聞いてもう一度プレイさせていただきました。 ただ連打して記録更新を楽しむだけではなく、ちょっとした謎解きも楽しめる作品でした。 ちなみに自分は50回が限界でした。 @ネタバレ開始 バッジ獲得よりも先にブルースクリーンの演出を見たので、セーブデータを消さないといけないのかと焦りました。 手伝わぬを連打すると猫や世界観に関する話を聞けるのが良かったです。 ☆については答えに頼りましたが、タイトル画面のゆるさに反してこういった音声が流れるとは思わずドキッとしました。 ありがとうございました! @ネタバレ終了
  • 占い師レイ様の助言
    占い師レイ様の助言
    現実世界の日時と連動した乙女ゲームです。 やたら包容力のあるミステリアスな男性がタロット占いの傍ら愚痴を聞いてくれたり慰めたりしてくれたりします。 そしてなんと…… @ネタバレ開始 恋人になりました。 夢落ちとか指輪はめるネタとか薬飲むネタとか(例えが全部古い)とにかくそれっぽいけど全然違う何かで変な想像して「何考えてんのよスケベ」と諭される的オチかと思ったら本当に恋人になりました。 大事な事なので二回言ってます。 やったー!!!! @ネタバレ終了 ということでレイ様大好きです。 季節限定イベントがあったり、現在もアプデがきたりと末永くお付き合いできる乙女ゲームとなっております。 素敵な男性とリアルタイムで1年を過ごしたい人におすすめです。
  • 呪いのビル
    呪いのビル
    私はホラーゲームだわーい!と喜んで起動し、最初の死亡後に直前の選択肢へ戻れるシステムと知り邪悪な笑みを浮かべ、ありとあらゆる惨劇を鑑賞したのちにハッピーエンドへと向かった邪悪な何かです。 @ネタバレ開始 システムが伏線だったと知った時はやられたー!となりました。 惨劇堪能システムだと思ってましたスミマセン; ストーリーの練り込み凄いです。 @ネタバレ終了 後書きで今作が初めてのホラー作品と知ったのですが、プレイ中は緊迫感があってとても楽しかったです。 ホラーですがハッピーエンドに向けての団結感がとても好きです。 お礼にトマトを置いていきます。
  • 星巡列車
    星巡列車
    サムネの絵を見て一目ぼれしてすぐプレイしました!! かわいいさわやか青春ストーリー! おもしろかったです!すごいほのぼの良い気持ちになれて今日はよく眠れそうな気がします。素敵な作品、ありがとうございました!
  • けもみみ温泉郷
    けもみみ温泉郷
    こんな温泉に行きたいです……っ! 温泉っていいですよね。土地の料理にお風呂や娯楽があって、地域の総合芸術というか。それを支えて働くあやかし達がとても良いあやかしばかりで、主人公が「旅館を潰したくない!」と一生懸命働いちゃうのも頷けます。 キャラクターごとにエピソードがあるので、あやかしたちがけもみみ旅館の為に頑張っている姿を見ると応援したくなりますね~! みんな好きなんですが、特に蛍ちゃんと白夜丸さんが好きです! @ネタバレ開始 蛍ちゃん妖精さんみたいにちゃっかり仕事して縁の下の力持ちなのに、おんぶを所望する所が可愛すぎるんですが! なんなら背負ってくれる白夜丸さんもいい人すぎるんですが! 癒ししかない世界かな!? 焼き魚あげちゃう! @ネタバレ終了 けもみみ旅館に行って、心がほっこりしました~! 素敵な作品をありがとうございました!
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
  • 私の声が聞こえますか
    私の声が聞こえますか
    大きい声を出すことができない男子高校生が、逃げるように辿り着いた屋上で、ある一人の女の先輩と出会い物語が動き始めます。 @ネタバレ開始 二人ともそれぞれに悩みがあって、お互いがお互いの存在に救われていく青春ストーリーでした。 聞こえない声、よく聞き取れる耳…二人とも普通とは違う世界に閉じ籠っていて。それが、ゆっくり溶け合うかのような物語が綺麗です。 選択肢に関してはすぐに仕掛けがわかったのは、自作があったから(笑) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございましたー!
  • きみはもうほかの誰かのもの
    きみはもうほかの誰かのもの
    何度かお見かけしていて、気になっていたのでプレイいたしました。 短編なのに、じわりと響く作品です。 @ネタバレ開始 東くんが美しく、恋してしまいそうになる気持ちがめちゃくちゃわかるんですよ。柔らかくどこか儚げで、だけどちゃんと男の子している性格で。 どちらのエンディングも、虚しい心がギュッてなりました。特に振り向いてしまう方は命も失ってしまうのですが。 あー…近づいてはいけない男子なんですね。本当に。美しかった… @ネタバレ終了 ただただ何度も美しかった…としかいえない、本当に美しい短編でした。
  • 孤島の灯台
    孤島の灯台
    なんて言ったらいいのか・・・。 いろんな感情が入り交じり言葉に困りました。 個性豊かなキャラに ほのぼのした日常やコミカルなお話の中に散りばめられたシリアスな展開。 ひとつの漫画を見ているような展開に1時間ちょい。 開始からエンディングまであまりセーブしないで読んでいたように思います。 @ネタバレ開始 オリバーとエイデンの過去も去ることながら、 2つ選択肢である「電源を入れる」「電源を落とす」 入れる方は特に気にも留めなかったのに、ラストの電源を落とす方は"落としたくない!!"と思い、ボタンを押すのに躊躇しました(泣) 終盤エイデンとライトのやり取りに思わず目が潤みました。 @ネタバレ終了 夜月さん。 面白くて感動的なゲームでした。 何気に作中にあったメンダコの絵画。 あれいいですね(笑)
  • フォーチュン・チャーリー!
    フォーチュン・チャーリー!
    キュートでダークなお話、楽しませていただきました! 「どんな願いも叶えてくれるサーカス…なんて夢のようなお話なんだ…!」といざプレイ! @ネタバレ開始 夢は夢でも、ぜ~~~んぶ悪夢でした…!!!!!(暗黒微笑) いやそんな都合の良いお話があるわけないですよね~~~~!!!!! オムニバスで進んでいく訪れ人のお話は、例外なくシビア。 一方で登場するキャラクターはダークが似つかわしくないほどに可愛いです。 (キャラデザインが凝っているので、見てて楽しい♡) 願いはドンピシャで当たってないと罰せられちゃうのですね…厳しい…。 「かすってはいそうなのに!?」と思う結末が多かったのですが、願いを叶えるんだからそう簡単じゃいけませんもんね。 同情したり切なくなったりしつつ迎えた7章は、今までストーリーテラー的立場だったチャーリーちゃんにフォーカスされたお話。 うお~~~八神くんの聖人っぷりには、むしろ怖さすら覚えますね…。 本編終盤やサーカスの日常などでは、チャーリーちゃんの罪悪感が垣間見れました。 後悔してるなんて言えない程、後戻りできないところまできてしまったんですね。 エンディングロールもアングラなメルヘン感があって見入ってしまいました! ライトなノリだけどブラックジョークも欠かさない占いも楽しかったです~♡ 運試し的なバッジ取得も燃えますね!!!無事コンプでき、今達成感に満ちています…うっとり。 @ネタバレ終了 サーカスの世界観は本作にとどまらず、まだまだ広がっていそうですね。 魅力的なキャラクターが多くて、それぞれのその後を想像するのも捗ります! 人間の欲とウラに隠された闇、その本質を痛いほど味わわせていただきました。 ポップさとほの暗さが絶妙に描かれていて面白かったです^^◎
  • 藹々鬼譚
    藹々鬼譚
    美麗なイラストで前から気になっていたところ、人様の感想を読んで始めさせていただきました。 背筋が伸びる情緒豊かで昔の日本の雰囲気どっぷりの文章に拍手。 古めかしく慣れない語り口なので頭に入ってきにくいのですが、読んでいるうちにありありと情景が現れるようになってきてもし「自分には難しい…」と感じた人にもエピローグまで遊んで欲しい。 進めるごとになんとなく情景が分かるようになってくる!大丈夫! 神秘さと日常が隣同士にあるような感覚になれる素敵な作品でした。 実際に神域に踏み込んだみたいな心地! 素晴らしい作品をありがとうございました。
  • 人生にXXは必要なのだろうか?
    人生にXXは必要なのだろうか?
    猫を拾って、そこから始まる恋…と思ったら予想外の展開に。 恋は確かに始まっている けど思ってた展開と違う! そこが良い! ヒロインが両方魅力的です 新田さんのリアルな雰囲気と共に来る可愛らしさが何とも……。 でも……でも私はもう一人のヒロインである、あの子のエンドが頭から離れないです……。 どこか別の世界でまた会えたらいいな……。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 魔法少女試験に落ちたら家業を継ぎます。
    魔法少女試験に落ちたら家業を継ぎます。
    以前から気になっていた作品でした。 実際プレイすると……熱量!圧!勢い!パないですわ~! 演出がめちゃくちゃ凝られてます エンドで変わるタイトル部分がなんとも可愛らしい。 筆記試験で5回程落ちましたが、なんとかバッジ二つ取得できました。 そしてストーリーを進めることで判明するブラック家業……と、進めるのがとても楽しかったです! 素敵な作品をありがとうございました!
  • 彷徨う空腹 –サマヨウ クウフク–
    彷徨う空腹 –サマヨウ クウフク–
    ホラゲ大好きなんでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 手のひらの虫?がなかなかなかなかなかなかキショくてこれはベビースターなんだと思い込みながらやりました。 バットエンドの1つで1番グロいやつ(目玉)は、エンド2でもいいくらい話がよかったです。 しかし皆さんが言う通りラーメンがTRUEEND?!なんて絶対思わないよね @ネタバレ終了 ストーリー最高でした!
  • 運と推理と幼なじみと。
    運と推理と幼なじみと。
    ゆるふわで楽しくプレイさせていただきました! 自分は直感で動くほうなので パズルが解けるかなと少し心配でしたが 無事全てのエンドを拝見することができました。 @ネタバレ開始 ノーマル→バッド→ベスト の順でエンディングを見ました。 ちくちくした言葉を使うめぐちゃんですが、 ちぃちゃんのことは誰よりも大切に想っていそうなので 他の人が彼女のことを悪く言ったらすごく怒りそう ……なんて妄想を膨らませてしまいます。 ほっこりしつつパズルもできる素敵なゲームでした! @ネタバレ終了
  • かご ~KAGO~
    かご ~KAGO~
    かごがあったら入りたい! 以前別のアカウントでプレイ、コメント済みだったのですが、今回プレイして改めて楽しませていただきました…! やっぱり主人公の名前の選択肢から最後まで笑いました。 @ネタバレ開始 それぞれのかごに入った時のリアクションが面白くて、毎回かごの誘惑に負けてしまいました。 いい笑顔をしている…! もう一度投稿するということで、ファンアートを描かせていただきました! 洗濯かごに入るということはかご美に見られている可能性があるのでは…?と思いました笑 @ネタバレ終了
  • 落とし屋・麒麟
    落とし屋・麒麟
    ダンディなおっさんで連想される好きな仕草全部乗せでございました亥角さん!! 人を呪わば穴2つとはもうしますが…… @ネタバレ開始 怪しいイケオジの「いけない子だ」からしかとれない栄養素がありますのでプライスレスかむしろおつりが来てしまいます。 あーいけませんいけません私は落ち着いたおじさまがツボに入ってオーバーに笑うの好きなのでピンポイントに死にました。なぜそこまで的確な立ち絵が用意されているのか分からないので私は怪しいサイトの奥地へ再び足を踏み入れることになると思います… @ネタバレ終了
  • 3MEN6P!
    3MEN6P!
    ずっと気になっていましたが、やっと遊べました!! 予想もつかない展開に終始笑いっぱなしでした。登場人物もみんな素敵なキャラばかりでした。 おまけなどの作り込みも凄くて最後まで飽きることなく楽しめました。 素敵なゲームをありがとうございました!!
  • テスオワ・昼タベール
    テスオワ・昼タベール
    やたらと治安の悪い街でお昼ご飯を買いに行くクレイジーなお買い物ゲームでした。治安は悪いけど売ってるご飯はちゃんと食べられるもので良かったです。 テストが終わった日の午後の街を舞台にするところがすごく良いなあと思いました。テストから解放された爽やかな気持ちと平日の昼に街を歩く特別感がエモい……帰ってすぐ部屋着でゴロゴロしても良いし外食しても良いし遊んでも良いあの自由な時間…!学生時代の思い出って体育祭とか修学旅行だけじゃなくてこういう穏やかな時間もあったことを忘れがちなので作者さんナイス着眼点だと思いました。マカタは全然穏やかじゃないですが… 冒頭の発火するハヤトくんとゾンビになる説明の無茶苦茶感が好きです。買い物中の出来事は細かいネタが多すぎて拾い切れません!謎の妖精が闊歩する無法地帯でシリーとののちゃんの存在が癒しでした。キャッキャ! 素敵な作品をありがとうございました。