heart

search

ティラノゲームフェス2018参加作品

3196 のレビュー
  • 聞き屋
    聞き屋
    レトロな映画のような演出で、この世界に浸ることができました。 「聞き屋」という職業が一体何のためにあるのか知りたいですが、 面白い話が聞ける上にお金ももらえて最高ですね。
  • 振り返ってはいけない道
    振り返ってはいけない道
    シンプルなゲームだけどかなり恐怖を感じました。 振り返ってはいけないと書いてあるのに振り返ってしまうと、とてもびっくりしました。 夜中にプレイしたこともあって、心臓バクバクでした(笑)
  • 無個性GIRL
    無個性GIRL
    体だけの関係だったと思っていた先輩に、本音を言うように促され、そして主人公の回答は…? から、物語は大きく変化していきます。 無個性で、何も考えず、人形であれば楽ではあります。 だけど感情のある人間であるからこそ、そのままでは壊れてしまうはずなんです。 主人公が、それすらも越えて、人間であることを捨ててしまっているのなら、それはとても悲しいことだと思いました。 幸せになってほしかったなあ。
  • 暗き夜よ、汝の名は女なり
    暗き夜よ、汝の名は女なり
    男の向かう先はどこなのか。 出会う人が全て女性。 しかもその悩みは――。 うまいところに謎がかかっていて、全貌を知るとそういうことかと納得させられる。 奥深くて楽しいゲームでした。
  • 猫と中学生
    猫と中学生
    猫のリュウさんのお散歩についていった中学生男子が洞窟探検をする…というお話なのですが、リュウさんからの最高のプレゼントを得て帰宅する二人の顔を想像すると、ふふ、ってなります。 可愛い冒険のお話でした!!
  • 誰そ彼と文
    誰そ彼と文
    あの世の郵便屋さんが主人公の、絵本のような優しいお話。 グラフィックも世界観に沿ったものが使われていて、とても合っていてよかったです。 謎解きがちょっと難しかったけど、私がクイズ慣れしてないからかな、とはいえ優しい風間君がヒントをくれるので、なんとかクリアまでたどり着きました。
  • THE MAGIC CRAFT エピソード1
    THE MAGIC CRAFT エピソード1
    ニトーさん、遊び倒して頂いて本当にありがとうございます!! 作者冥利につきるとはこの事ですm(T T)m ニトーさんの叩き出した超絶38880点は、後にも先にも超えるものはいないと思います。マスター・ニトーと呼ばせて下さい(笑) バグの報告もありがとうございます! 時間作って直しておきます!
  • キャラバンの冒険(THE MAGIC CRAFT外伝)
    キャラバンの冒険(THE MAGIC CRAFT外伝)
    ニトーさん、ありがとうございます! ビーゼは、師匠枠、日本刀使い、ツンキャラと、厨二心をくすぐるので描いてて楽しいです(笑)
  • 俺の生死を決めるゲームがパリピ感パない件
    俺の生死を決めるゲームがパリピ感パない件
    曲と相まって緊張感が良い感じです。 内容は「サクサク」いける 連打しすぎて選択を間違えて押してしまいBADを何度かしましたが無事クリア 間違えてもヒントが文章を見れば分かるので難易度は優し目 面白く遊ぶことが出来ましたありがとうございます。
  • 一緒におひるを食べましょう!わんこな後輩編♪
    一緒におひるを食べましょう!わんこな後輩編♪
    一緒にランチを食べる後輩くんがとても可愛いかったです。 カーソルが肉球であったりと、全体的にふわふわして和みました(笑)
  • 僕の妹が飼育係になりました
    僕の妹が飼育係になりました
    小学生ならではの発想でオチる物語でした。 リアルな写真を見てほのぼのしました。
  • そうだよねそれだからそんなつもり
    そうだよねそれだからそんなつもり
    怖かったです。 チャット風な演出でサクサク読み進めましたが、 リアルな恐怖感がありました。 私もティラノストーリー勉強してみます。
  • スマホ探偵
    スマホ探偵
    発売してるゲームかと思いました…いや本当に…スタイリッシュな画面と吹き出しのアニメ、立ち絵のキャラは瞬きしてますし!!今回の推理はクリアできましたが、これが話数を重ねると難しくなるんだろうと思うと、めちゃくちゃ楽しみすぎます!!
  • すけべ
    すけべ
    べけすが初ゲームバッチとなりましたことをここに報告いたしまして候。誠に有難う御座いまする。SUKEBEEEEEEE!!!!!
  • クロスナイトメア
    クロスナイトメア
    OPにして第一話、完成度が半端なく凄く面白かったです!!主人公が眠くなると極彩の片鱗が現れるのがとても刺激的で、うわああああついにきたーーー!!と興奮しました!新聞部の子(の恋心)をひそかに応援していきたいです笑
  • ワンコイン
    ワンコイン
    短いながら濃厚でシビアな百合だなと思いました。 女性の書く私小説のような味わいがあってよかったです。 良き作品をありがとうございました!
  • うさぎの国。
    うさぎの国。
    メルヘンなSFの世界観に浸れてとてもよかった! 丸いメッセージ枠を上手いこと使っているなあ、と思いました。 作者さんのデザインセンスがとても好きです。 良き作品をありがとうございました!
  • 氷雨の記憶
    氷雨の記憶
    軽いネタバレになりますが、流血注意、とゲームの解説になかったので一言付け加えさせていただきます。 身構えてなかったので突然の展開でびっくりした… 存在の証明か…肯定されたいのはだれしも同じだけど。 でも、↑を選んだ時の展開は…彼女の幸せはあれだけで満足だったのでしょうか。主人公が死んだら彼女も消えてしまうのに。 雨の日の電波少女は強烈な記憶を私にも残しました。…これで満足でしょうか、彼女は。
  • 追想
    追想
    ほんの他愛ない記憶を追想するだけの、ほんの短いお話。 お話が他愛ないものなだけあって、余計なものはなくそぎ落とされたかのような、シンプルな画面が印象に残ります。 他の方が言及しているので、私もシステム周りを見たのですが、シンプルで、でも凝ってますね…すっきりしていてカッコいい…
  • 大きなのっぽのメイドロボ
    大きなのっぽのメイドロボ
    メイドさんのかわいい絵に惹かれてやってみました! まばたきをしたり、首をかしげたりするメイドさんの絵が とても愛らしくて、心がほっこりしました(ほっこり)。 ロボットに心は宿るのか?というテーマは、 これからの未来に必要な現代的なテーマだと思います。 メイドロボと大きな古時計を重ねた辺りにセンスを感じました。 エンディングの絵も、メイドロボと お婆さまの絆を感じられてよかったです。 良き作品をありがとうございました!