heart

search

チップを送付できる作品

35324 のレビュー
  • 蛇の首
    蛇の首
    これは、皆様難しいとの話なので、(謎解きの難易度に)ビビりながら開始。 @ネタバレ開始 うん、予想通り最初の部屋から蹴っ躓いた。スクショしたけど全く解らん。ヒント……! も、もっと画像アップで……!文字が良く見えない……!そして漢字が読めない!(風水羅盤をググりながら) え、もうヒントない?え??? やばい、さっぱり解らん。(攻略記事をググる) ………………………………(答えを見ても意味が解らずしばらく固まる) 解った、解らないことが解った。自分の頭ではムリだ。悔しいが答えコピペして次だ。(諦めた) 弐の部屋……やった……ヒント1個で解けた、奇跡……!(国語(だけ)は出来る) 三番目……解らない予感しかしないが……ヒントを……。 うーん、色の見分けが付かない……もっと画像拡大……! ヒント2つ使ったけど、こんなんあったかな……行けた! 四番目は集大成っぽい……ヒント2つ使って……成功! と思ったら……まだ何かある?見覚えがあるようなないような……? やっぱり平和には終わらないですよね。 個人的には最初の部屋が一番難しかったです。最初の部屋以外は攻略記事見ずにゲーム内ヒントだけで何とか進めました。 最後の最後がゾクッと来ました。 この後何が起ころうとしているのか……。 @ネタバレ終了 噂通り謎解きは難しかったですが、クリア後の話が興味深く楽しめました。
  • ベンラブ!
    ベンラブ!
    自販機か……どんなのだろ、ポチッ。 @ネタバレ開始 リンコさん、思ってた以上に人間っぽいと言うか、白いイメージにぴったり。 何て正統派なんだ!これは、自販機ではなく……!かわいい……! ヒナミさん、こっちの話を聞きたいのか。アクティブでいいね。 主人公、ハニートラップは駄目!自販機狂い(褒め言葉)を貫くんだ! ココさん、何となくMが喜びそうな……グフッ! 自販機業界も厳しいなぁ……。 これはハマる……! トゥルーがあったんだ……良い話だけど……2次元が必要な自分はちょっと冷や汗が……(目を逸らす) @ネタバレ終了 これは、ちょっと見た目が個性的なだけの、正真正銘ギャルゲでございます!
  • ココロ・コンフリクト ~はつこいドロボーとわたし~
    ココロ・コンフリクト ~はつこいドロボーとわたし~
    長編という事で、数日かけてプレイしました。 まず、主人公のユイナちゃんが元気でかわいい!!ちょっと抜けてるところも愛おしいです!! そして三人の「王子様」がユイナちゃんに負けず劣らずの個性的キャラで…もうみんな大好きです!!(個人的にはマオさんが一番好きです!!!!!) @ネタバレ開始 【マオさんルート】 とにかくもう性格が大好きです!!クーデレかな?と思いきや、超絶毒舌キャラで、そこがまたいい!!というかそこがいい!! かと思えば、熱い部分やユイナちゃんを放っておけない優しさもあったり、頭がいいのに気持ちの表現が不器用だったり、料理上手だったりと…もうとにかく好きです!!!!!末永く幸せになれ!!!!!…ちなみにマオさんの「……っしゃ!」がすごく好きです!!好きという言葉しか出てきません…!!!(笑) 【レオンさんルート】 気のいいおにーさんだ!でも絶対闇抱えてるパターンだ!!と思ったら、本当にそうでした。しかも想像の遥か上を行く闇でした…。 嘘も方便…とは言いますが、やっぱり本当の気持ちを伝えた方がいいよね、と、素直に感じられるルートでした! ラスト、みんなが見送りに来てくれるシーンで涙腺やられました…。 そしてリリちゃん、いい女すぎる!! 【フィンくんルート】 最後にプレイしようと決めていました! 王道ツンデレ(?)っぽいフィンくんですが、王子らしく、国王らしくあろうと努力する素敵な人でしたー! それだけに、「え、結ばれておしまいじゃないの!?」とラストにびっくり。ですが、今振り返ってみると、一番好きなEDだったと思います。「またね」のユイナちゃんの表情で涙腺決壊。いつか再会できることを祈って…! プレイ中、シェフさんも何か抱えてそう?と思っていたのですが…えええ!?まさかのリリちゃん!?いや、リリさん!?と、鳥肌ものでした…!! ユイナちゃんの純粋さや食欲旺盛な理由も納得。「おおー!?」となりました!続編…あるのでしたらぜひ…!!あ、でもご無理はされず…あ、でもやっぱり見たい…!と、一人悶絶しております!! @ネタバレ終了 スチルもきれいでたくさんで…8年の制作期間は伊達じゃない!!長編でしたが、プレイしているとあっという間でした!! 本当に素敵な作品をありがとうございましたーーー!!!
  • テスト返し
    テスト返し
    クリアしました。トゥルーエンドまで見て、組まれた物語がこういう形になるのかと驚きました。でもその驚いている暇もなく強いドラマに惹き込まれる形で最後までぼーっと見ていました。 面白かったです。ありがとうございました。
  • 誰ガ私ヲ殺シタの?
    誰ガ私ヲ殺シタの?
    「幽霊」であることを生かしたイカす調査ゲームでした。 最初は登場人物の見分けがつかなかったのですが、CG収集している頃にははっきりわかるようになりました。 ミスリードにも引っかかったし、満足です。 @ネタバレ開始 コメントと合わせて恐縮ですがバグ報告です。 講義室2のパスワード入力をキャンセルすると以降、講義室2の鍵の画像がずっと表示されたままになります。 パスワードを入力すると消えました。 @ネタバレ終了
  • とりあえず遊園地で!!!!!!
    とりあえず遊園地で!!!!!!
    クリアしました。こんな爽快に会社辞めたいとみんなが思う楽しさがありました。すごいです。「あの日自分もこんな風にぶっちぎって遊園地に行ってたらよかったのかも」とじんわりきました。 面白かったです。ありがとうございました。
  • マダム・ポプスキンの憂鬱
    マダム・ポプスキンの憂鬱
    素晴らしい作品でした! ゲームの仕様がとてもわかりやすく、やることの指針を表示してくれたり調査メモも更新されたらその都度画面にpopが出て教えてくれたり。 まるで市販のゲームさながらの完成度でした! 何をすればいいかすぐわかるので、自由度があるけれど迷子になることなくゲームを進めることができました。 レトロな時代背景、マダムから40年前に起きた出来事の調査依頼。 一体何が起こったのか調査するのがとても楽しかったです!
  • 1=1×1
    1=1×1
    クリアしました。短いストーリーの選択肢がとても不思議な感じで綺麗でした。奇妙な場所に入り込んで戻されたような感覚がありました。 面白かったです。ありがとうございました。
  • メンタルケア
    メンタルケア
    褒める!褒める!褒める! 明るい世界観が狂気的で最高でした! 一瞬でクリアしたのに一瞬でいい意味で心にきました。好きです。 無理矢理元気でいようとすることが自分を傷つけることもあるんですね… Centipede630Kosaiさんありがとうございました! (虫注意とあったのですが思ったよりもリアルな虫でした。 苦手な人は心に決めてからかかるとよいかもしれません。 また、個人的には音量抑えておくことを推奨します。)
  • 彷徨う空腹 –サマヨウ クウフク–
    彷徨う空腹 –サマヨウ クウフク–
    プレイさせて頂きました! 開始からのホラーな演出で、期待感が高まります。 予想以上にグロ感じの実写映像も、好みにもよりますが私的には作品にあっていると思いました。 @ネタバレ開始 まさかのラーメン屋ルートが正解とは思いませんでした。 予想しなかった展開に、最後まで一気にプレイさせて頂きました。 @ネタバレ終了 素敵なホラー作品、ありがとうございました!
  • 可惜夜のみつかね村
    可惜夜のみつかね村
    謎解きがへたくそながら、シリーズの内容が気になってしまって続けてプレイです。相変わらずの推理下手で自力で進めなくなり実況の助けを……げふんごふん @ネタバレ開始 謎解きでは村中を駆け回り、クリア後の真実ではなんだかしんみりしてしまいました。巫女さん助けてあげて…… ホラーゲームでは巫女さんはろくな目に合わない法則がここにも……解放してあげてほしいです( ;∀;)@ネタバレ終了 とても楽しくプレイさせていただきました!ありがとうございました。
  • けもみみ温泉郷
    けもみみ温泉郷
    あやかし……隠り世、魅力的な響き。 でも旅館経営か……大丈夫かな、かなり経営的に危なそうだけど。 現し世の発想で旅館を建て直せ! 短く話ごとに分かれていて自動セーブされるシステムが親切。 主人公は明るくハキハキ前向きな性格で好感が持てます。 キャラの声がそれぞれとても良く合っていて素敵です。 @ネタバレ開始 正直あのツインテ殴りたい。裏でこそこそと卑怯な真似を……。しかもしつこい。(敵役としては素晴らしい) 庵くんの圧も気になるし、雅さんも何かありそうだけど。 とりあえず連くんが渚ちゃんを殴る位なら、旭ちゃんか奏くん辺りにツインテを殴って欲しい。 主人公も普通になくしたと思ってる辺りでいい人過ぎる……自分は床に穴が開いたことすら疑いまくったのに……。 あれよあれよという間に隠り世とけもみみ旅館にはまって(?)行く主人公。現し世に戻れなくならないだろうか。 @ネタバレ終了 それぞれの『組』のキャラに焦点を当てることで集中してプレイ出来るシナリオ。 適度に問題も起きつつ着実に旅館立て直しに邁進する物語。 続き、続きは……?
  • 海隠し
    海隠し
    クリアしました。序盤からは想像できない展開が熱く繰り広げられ驚きました。緊迫感のある内容で、まだ多くの謎が残されているのを見ると「続編があるのかな」と期待させられます。 @ネタバレ開始 ロボットが出てきたのは本当に驚きましたが、和風伝奇に思った以上に合っていました。 @ネタバレ終了 面白かったです。ありがとうございました。
  • 箱入り娘たち
    箱入り娘たち
    ぐ、グラフィカルー!!! 画面のかっこよさが半端ないです。 クオリティの高さと技術に毎回圧巻です。 この人である抜け殻だけど抜けられない世界観が好きです。 文字すらビュジアル表現。文字というより スクロールキーで動く画像の世界でした。滝のような文字と 人物のドットがマッチして、すばらしかったです。
  • 1=1×1
    1=1×1
    自分は何をもって自分なんだろう? という普遍的な問いをスマートに提起してくるような作品でした。 プレイ中、美しさと面白さと同時に少しの怖さを感じるのは演出のうまさだなぁと感じます。 @ネタバレ開始 舞台裏と言う形でキャラクターを「演者」として物語をかたるのも非常に興味深かったです! @ネタバレ終了
  • レインズレンジ
    レインズレンジ
    映像、世界観の圧倒的美しさに惹かれてプレイしました。 記憶を復元するということで時系列がシャッフルされているところも非常に好みでした。 レインの行動・発言・姿のかわいさと、パンの表現の面白さ、そして浮き上がってくるSF的な命題と、プレイしていて色々なものが味わえる豊かな作品でした! @ネタバレ開始  最初あのパンの本を読むのがわからなくて、 リンゴのパンを「アップルパイ」って書いて「えー」ってなったりしました(笑) 色々な角度から謎が生まれてきて、それが後半にしっかり語られていくのがとてもよかったし、人間の進化というか、未来についての命題は非常に悩むところでした。 素晴らしい作品をありがとうございます! @ネタバレ終了
  • 可惜夜のからくり屋敷
    可惜夜のからくり屋敷
    とても面白かったです!謎解きが苦手すぎて、わからなかったところの攻略を実況動画に頼ったりしましたが、一か所以外は自力でクリアできました! 私のせいでポンコツ探偵になってしまいましたが、無事にエンディングを迎えられてほっとしつつやり切った感がすごいです。謎解き考えるのも難しそう……!楽しく遊ばせていただきました!ありがとうございました!
  • 終末吸血鬼。
    終末吸血鬼。
    とても良いお話しでした。 まず、設定が面白い! 永遠を生きるバンパイアだからこその世界観ですね。 @ネタバレ開始 図らずも最後は人間を育てる破目になっていまいましたが ヴィエリィさんなら、ブーブー文句を言いながらも頑張るんでしょうね。 そして、結局は血を吸うことも出来ないんじゃないでしょうか? 大きくなった子供を連れて、アールオーやミミコミ、そして博士に会いに行くような続編も見てみたいですね。 @ネタバレ終了 素敵なゲーム、ありがとうございました。
  • 運命未定
    運命未定
    クリアしました。ものすごくパワフルで不条理なゲームでした。名張市民恐るべしのシナリオでした。でもハイヒールのかかとをあの兄ちゃんに折られるのはやだなあと思いました。 爽快でした。ありがとうございました。
  • 髪デス!-髪は女の運命(デスティニー)-
    髪デス!-髪は女の運命(デスティニー)-
    クリアしました。髪を切るだけで運命が変わりすぎる美容院、すごいですね。個人的にはエンド1とエンド6のキリノさんが好きです。 そしてどのエンドだとカトウさんの店が流行るのかが地味に気になります。 楽しかったです。ありがとうございました。