ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)
50344 のレビュー-
咲希ちゃんと○×ゲーム子どものころ、皆とやっていた○×ゲームをそれぞれのマスに点数を付けるというのは見事なアイディアだと思わされました。 @ネタバレ開始 何とかバッジを4枚GETできましたが、あと1枚が到達出来ない感じでした。最強(裏)は頑張りましたが5勝106敗という惨敗の展開になりました。BGMは心和む感じで素晴らしいのですね。自分も子供のころピアノをやっていて、懐かしく思い出しました。シューマンは子供が楽しく演奏できるような難易度の低い曲をということで作曲したのだとか。こちらも何か救済措置有ればいいのになあ、とか身勝手なことを思ったりしました。(自分の実力を棚に上げてすみません) @ネタバレ終了 かわいらしいキャラと素敵なBGM、丁寧なヒントと至れり尽くせりですね。素敵なゲームありがとうございます。
-
怪異ジャッジプレイ・実況させていただきました! ずっとやってみたかった怪異ジャッジシリーズ!せっかくならと第1作から遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 ハマメさんがクールに見えて仕事人でかっこいいです。 元人間の怪異にはそれぞれ怪異になった理由があって、こういう悩みを抱えている人もいるんだろうな~という人間世界に即した理由になっている部分が物語に深みを増していると感じました。 怪異たちもコミカルに描かれていてとってもキュートでした。 あとBGM大好きです最高です! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
私と一緒に遊びましょうねタイトル画面のイケメンにつられてプレイさせていただきました! どんどん世界観に引き込まれていって、プレイして良かった、と思えるような作品でした! @ネタバレ開始 「嫌な人」……前作でも彼のことは相当嫌っていましたしね……。 三週目でセーブをすると、台詞が文字化けするのが仕組みが細かくて驚きました! 色々と不味い悪魔を解き放ってしまったような感じがありますが、顔が好みすぎて、彼になら何をされても良いと思えてしまいます(笑) @ネタバレ終了 とっても素敵なゲームをありがとうございました!
-
リコレクトエデン何時間かかったか計算はしてないですが、多分15時間くらいでクリアしました。 主題歌に立ち絵にスチルにUIに、そして何よりストーリーにとにかくめちゃくちゃ気合入っててやり応えありました。 @ネタバレ開始 クリアごとに新しいストーリーが解放されるのはやっぱりテンション上がりますね。長丁場のストーリーで重たい展開ありきでもハッピーエンドに持っていく手腕が素晴らしいです。 ※しっかり水着立ち絵を入れてる作者さんの気合いの入れようが分かります。貴咲さん好き。
-
奴隷のポララちゃんを買う?私の環境の問題かもしれませんが、1週間ぐらいたつとフリーズして何の操作も受け付けなくなります
-
梅雨が明けるまでゲームを実況プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 最後の描写は、頑張って外にでることもできて、生活を送れるようになったけれども、いやなことがあって、「アメオさんあいたいな」的なことを考えながら、わざわざ座っていたのかなとか思ったりしました。 その思いにこたえるように彼がでてきたのは、やっぱりちゃんと見ていてくれたんだなって... すてきやん @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
恐怖!マッチョ宗教勧誘おにいさんずっとTwitterでお見かけしてから楽しみにしていたのですが思ってた以上に作り込みとパターンが豊富すぎて…!✨お兄さんのやばさ加減も絶妙でとても好きです…何回か周回してもまだ見てないものが出てくるので凄い…!お兄さんを救えるENDもありそうなので探してるのですがなかなか辿り着けません😂難しい!でも楽しい…😊
-
無職人間育成週間全エンド回収しました!面白かったです!YouTubeの動画から来たのですが、やって良かったです(^^)
-
親愛なる幼なじみ殿へ見覚えのある子たちがTS!?ギャルゲー!?制服の種類が変わってるのもいいですね…! @ネタバレ開始 そらまあ麗しい金髪の男子がいたら肉食系女子たちは誘いますわな……目の保養… 恋歌ちゃんが健気でしっかりものでかわいい!最初に回収したのは恋歌ちゃんエンドでした。 それにしても不運ぶりで伊織くんにめちゃくちゃ言われてるの面白すぎる…心の中とはいえ…… ひち代ちゃんと仲良しなのもかわいい。二人でキャッキャしてるところを眺めたいよ~~ そして恋歌ちゃんにグイグイいく伊織くん、つよすぎる イケメンだ!!乙女ゲーのイケメンだ!!!(?)こらっ手をだすのが早いぞ!でも幼馴染か!じゃあヨシ! ひち代ちゃんが怪しい男に狙われてる!?そうか……処す?処す? ひち代ちゃんも穏やかでいい子ですね…そして食べ物だいすき!かわいいね タイトル画面でもクレープ食べてますからね。いっぱいお食べ。 恋歌ちゃんとの仲良しエピが聞かされるのもかわいいんじゃ~。部活も元のとは違ってて面白いですね…結構なページ量の漫画をかいてるの、すごすぎる。 恋歌ちゃんルートにいったときのひち代ちゃん、背中をおしてくれる感じといいますか……包容力を感じるな………と思ってたらひち代ちゃんエンドの愛のデカさよ。愛情深い人だ!!やったー!! タグの「両手に花」ってこういうこと!? そうだぞ…みんなが幸せになれるのが一番なんだぞ……仲良くおでかけしたりご飯食べたりしろ…健やかであれ…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
タカヤマがきたタカヤマさんがただただ可愛い!! 一番最初に全部優しい選択肢を選んでしまったので、あとのエンドは心を鬼にして脅かしてました。辛い……でもしょんぼりしてるタカヤマさんもかわいい…… @ネタバレ開始 エンド2、3、4が特に心が抉られました。ゴメンナサイ…ゴメンナサイ… タカヤマさんの独特のセンスが地味にツボです。カステラの代わりが生ハム!? 確かにちょっとロマンあるけども…… 包丁研ぎの下りの山姥の気持ちになれるは斬新すぎる笑 あとタカヤマさん女の子だったんですね……!? うっ、酷いことしてごめんなさい……(フラッシュバック)
-
悪魔のリンゴ売り糸目長髪メガネの悪魔さん!!!?!?!??好き…… @ネタバレ開始 漫画のコマのような表現がコミカルでかわいいです! トークのターンもなかなかドキドキしますね…!適度に怪しく売り込んでいかないと興味をひけない!でも怪しすぎてもいけない……!! それにしても皆さんデザインが良すぎる!!怪しさMAXエンドのときのマショットさん、セクシーだ……ペコリスくんのキャンディなマジカルステッキもかわいい!ほしい! モノリックさんの恍惚顔がなかなかにその……すごい……性癖こじれちまうよ……口どこにあるんだろう。見えてないだけでちゃんとあるのかな… ランクスさんのマスク、ちゃんと目部分があいてるマスクなんですね!?あら~~ぐるぐるおめめが見えてるねえ…… 皆それぞれ欠落したものを抱えてるのが愛おしいですね…おまけでガッツリと開示されるのがうれしい。 ペコリスくんにお父さんの話題だしたときの反応の微妙さ、そういう…… にしてもドップル、あまりにも効果が絶大すぎる!すべてがどうでもよくなる美味しさ、本当に大丈夫か……!? ……大丈夫じゃなさそう!!(リピーターたちを見ながら) 要求する箱数にも個性がでてていいですねえ。モノリックさんはひと箱で満足できるのかな? 魂や寿命で支払うという方法もあるあたり、シーゼさんの商売もなかなかにダークというか……毒を以て毒を制すって感じなんでしょうか。 でもまあマスターの正体をしるとその商売もやむなしかもしれません。愛おしい存在にはいつまでも居てほしいから……何だってしたくなりますよね。 シーゼさん、マスター吸いとかするのかな…マスター、もふもふしてそうだし…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
恐怖!マッチョ宗教勧誘おにいさん以前からTwitterで拝見していたゲームです! いや、作り込み凄いですね……!? これが2ヶ月ってマジですか……!?!? おにいさんのギリギリ感と危うさがゲームに緊迫感を与えていて、選択肢1つ選ぶのにもすごくドキドキしました! まだ全てのエンドは見れていませんが、選択肢の分岐が多く、めちゃくちゃやり込みがいがある! これからのエンド探しが楽しみです! めちゃくちゃいいゲームをありがとうございます! @ネタバレ開始 視界が黄色くなったり、勧誘を断ったりすると一瞬だけでるメーターは正気度や宗教への依存度だったりするのでしょうか? ペットの蛇を守ると決意した時に上あたりにあったメーターが一気に0になったので気になっています。これの考察も楽しい……!
-
怪異ジャッジ・チキンレース成功・失敗・タイムオーバーをヒミツの怪異まで見終えました!!!! 面白かったです!!! @ネタバレ開始 依存してもいいから小さな代行人が来て欲しいですわ~!!!! 増える標本のBADENDのハマメ君瓶詰めで可愛いですわ~!!! 今回、壁の中の捕食者が段違いに危険ですわね!?普通に怖いですわ!!! @ネタバレ終了 今回も素敵なゲームをありがとうございます!!!面白かったです!!!
-
ツェザリツェザリさんのビジュアル、魔法学校という設定。そして油絵のような温かみのある雰囲気のイラスト…ビジュアルと設定に引き込まれ、プレイさせていただきました。 学校内でも変人と噂されるツェザリさんの、見た目が、良い…!!片目隠れで曲者の気配を漂わせる雰囲気、素敵なお衣装。まず見た目からしてすごく好き…さらに言動は変人を変人たらしめるゴーイングマイウェイながら天才ゆえの知識強要オンパレード(そしてそれがさらに変人たらしめる)で、会話シーン全部面白いな…と見守りました。 世界の雰囲気にぴったりなBGMもとても素敵でした! @ネタバレ開始 変人として有名なツェザリさんは人との関わり方も独特で、ラウラさんのいう通り「自分の見せたいものを見せる・話したいことを話す」というタイプ…でもオルガさんに関わっていこうとするそのまっすぐな姿勢は不器用な子供のようで、彼のやり方でオルガさんと仲良くなりたいんだなぁ…というのが中盤から伝わってきてそんな様子はどこか可愛らしくさえありました。突然のデートに連れ出したり高価なネックレスをプレゼントしたり、喜んでもらいたいんだけどどこか空回りしている様子が、天才・奇人ゆえの悩み、という感じがひしひしと伝わってきます…! 最後のダンスパーティの夜には、オルガさんにこの光景を見せたかったんだ、という純粋な気持ちが溢れていてつい「か、かわいい…」と悶えてしまいました。好きな女の子にするような、お気に入りのぬいぐるみにするような愛情表現の仕方もツェザリさんならではという感じがして、それを納得しながら受け入れるオルガさんはすごくお似合いの二人だなぁ…と感じました。 ラスト、「その後」でラウラさんがとても気になることをおっしゃっていましたが…!?か、彼女とは…ツェザリさんの過去に関することが、これから明かされるのでしょうか…物語の続きを見られる日を、ひっそり楽しみにしております! @ネタバレ終了 イラストにストーリーに、音楽…すべてがぴったりハマっていて投入感を高めてくれる作品でした。素敵な時間を、ありがとうございます!
-
天使がヒモになりました天使様がヒモになっておうちでダラダラしたりゆるゆる過ごしてくれるゲーム…!?制作の情報を見かけた時からとっても楽しみにしていました。 お顔の綺麗な天使様なのにゆるTシャツを着てごろんとしているところ、良い。夏休み中の高校生みたいにゲームしてるところ、良い。さらにそんな天使様にお触りできるところ…大変良きです。 ひとつ屋根の下にイケメン天使様がいらっしゃるドキドキな状態ですが、主人公・祈ちゃんのキャラクターが癒しでどこか危なっかしくて、二人の生活を楽しく見守らせていただきました。 @ネタバレ開始 きらきら淡いボーイミーツガール…と思いきやしっかりダークみのある展開・設定が現れた瞬間、さらに物語が好きになりました! Bad→Normal→Happyの順で回収したのですが、オーリくんの真の姿が実は悪魔ということに驚き…!初めBadだから?と思ったのですが、そんな事はなく。それぞれのエンドで悪魔であるオーリくんが祈ちゃんと一緒にいるために選ぶそれぞれの形が、どれも「祈ちゃんの為のもの」で、オーリくんの心根の優しさを感じました。 Happy endではオーリくんの存在を通して祈ちゃん自身の抱える悩み・境遇と向き合う姿が、とてもいじらしかったです。ラストで祈ちゃんのモノローグが両親に向けたものであることに「彼女の気持ちに一つ大きな区切りがついたんだな」と感じました。オーリくんの優しさや想いはもちろん、祈ちゃんの成長がしっかり描かれていて、すごく感情移入してラストまで辿り着きました。さらに後日談ではオーリくんが転入生として学校に来てくれることも、ボーイミーツガール!という感じがして胸アツでした…!! そしてHappy endはもちろん素敵なのですが、どうしても、BADが…BADの展開がとてもとても、好きです…無理やり契約を結ぶシーンは非常にドキドキしました。そして祈ちゃんと共にいる未来だけど、オーリくんとしての意識は無い(クリア後キャラクター紹介での供給、ありがとうございます)という二人の関係が、これはこれでオーリくんの大きな愛の形なのかな…と感じました。 @ネタバレ終了 全編通して立ち絵もスチルも美しくて見応えたっぷり、お触りモードも大変楽しませていただきました(全ポイント全セリフ回収済) 素敵な作品を、ありがとうございました!
-
ハルカナツカお返事ありがとうございます!またプレイさせていただきますね!(*^^)v
-
カーブミラーは見ていたゲーム実況・プレイさせていただきました 探索系初心者でもプレイしやすく、かつホラー要素もあったので面白かったです。 過不足ない内容だったので、周回も苦でなく、「こうしてみよう」、「ああしてみよう」となりました。 面白いゲームをありがとうございました!
-
深夜1時の異界コンビニプレイさせていただきました。 コンビニで何を買うかでエンドが変わるということで、色々試してみるのが面白かったです。 詰まってもヒントが用意してある新設設計で助かりました。 @ネタバレ開始 エンドを集めていくごとに真相に近づいていくのが熱かったです。 あと、リナちゃんの表情が多彩。笑顔がかわいい。 彼女になってくれる分岐はとても癒されました。ホッコリ。 @ネタバレ終了 世界観・登場人物のビジュアル・話の展開。どれも良かったです。 素敵な作品をありがとうございました。
-
しよくぱんの上手な焼き方優しくて愛おしい世界をありがとうございました! 心があったかくなりました!
-
私と一緒に遊びましょうねプレイさせていただきました~、ドット絵イケメンいいですね。 @ネタバレ開始 なんか、いろいろとられちゃいけないものを取られたような……w 思いっきり怪しい言動してるのにログだと残っていないなどのシステムとの融合が面白かったです。後半高確率で勝てると思ったところで負けまくったときは、ベリーさん裏で操作してないよね…?と思ったり @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!