チップを送付できる作品
35279 のレビュー-
けもみみ温泉郷制作段階からプレイするのを楽しみにしていた作品のひとつです^^* ワクワクの勢いをそのままに、一気に完走しました! それくらい夢中になれる温泉復興劇です! @ネタバレ開始 夢中になれた大きな理由は、やっぱり魅力あふれるキャラクターたち。 選択画面に戻るたびにお出迎えしてくれる子を変えてました♪ 新しい子が出てくるほど推しが増えていき、とうとう最後は箱推しに。 素敵すぎるボイスも、より好きにさせてくれますね…ガチ恋不可避です! (FAは迷って迷って仕方なかったのですが、各組からひとりずつ蛍ちゃん・颯さん・庵くんを選抜して書かせていただきました^^*さくらちゃんの手を握る庵くんの暴走を遠目でみてる二人です笑) 主人公のさくらちゃんも節度あるよいこで大好きです! 彼女を中心に温泉が活気を取り戻していく様子は、見ていて爽快でした。 「あやかしの常識がないからこそ、どんどん周りを巻き込む力が強いのかな?けもみみさんたちからすると新鮮なのかな?」と色々考えてます◎ 一方、「意外?とあやかしも、悩んだり衝突したりするのが人間と変わらないところがあるな~」と親近感も。 まず1章では、さくらちゃんが双葉ちゃんにかけた「比べるなら以前の自分とくらべる」という言葉にじぃん…。個人的に自分に自信がもてないタイプなので、今後大事にしたい気持ちです。 2章で奏くんが「早く旅館に帰りたい」「旅館が一番」と言ってくれたことにも感激しました;; 颯さんもですが、ウサミミホテルでは感じられなかった感情を抱けてよかったね…! 最推しの庵くんは最後に出てきて私のハートをかっさらっていきました…。 「変なのに好かれた」に「全く」とかえすさくらちゃんも最高。 あと娯楽組打ち上げのとき、渚ちゃんと連くんの座る距離の遠さに笑いましたwwww 本筋のストーリーはすっきりまとまる大団円のラスト。 回収がお上手すぎて拍手喝采です。 もうロスがきてるので、「蛍ちゃんの優秀さ」や「双葉ちゃんが雪代くんを好きになったきっかけ」なども、どこかで見れたら嬉しいな~なんて思いました♡ ※すでにあったら教えてください(土下座) @ネタバレ終了 キャラクター総数、お話の数、そしてトップ画面含むシステム周りの精巧さ…。 思わず「課金させてください!!!」と叫びたくなるようなソシャゲ風フリゲでした!課金させてください!!!!!!
-
【短編・スチル20枚】平穏な?魔王の日常ストーリーも良くて美麗スチルもたくさんで贅沢な15分でございました…!エイル君可愛い! @ネタバレ開始 END1は二人がこれからどんな旅をしていくのか見たくなる素敵な終わり方でした。 END2は普通にバッドエンドかと思いきやまさかの展開!しかも超胸熱!やられました。裏話で「魔王はプレイヤーの意志に関係なく既に自分の選択をしていた」という説明に納得です。魔王が息絶えてしまう点ではバッドエンドなのですが、不思議と悲しさより希望が上回る終わり方に感じました。成長したエイル君も素敵でした!エエハナシや… 敵役ですがアロウズもいいキャラですよね。彼には彼の生い立ちがあってIFエンドのやり取りがあったらまた違う展開になりそうですよね。 ?エンドのやりたい放題魔王様も面白かったです。 @ネタバレ終了 ギャラリーなどのおまけも充実していて短編らしからぬ充足感を味わえました。 素敵な作品をありがとうございました!
-
You Make a Space Catゲーム実況させていただきました。 めちゃくちゃがんばったのですが、 全然ねこさんを飛ばしてあげられず悔しいです…! もっと腕を磨いて再チャレンジしたいと思います。 素敵なゲームをありがとうございました!
-
リセ・フルールタイトルデザインからすごく可愛らしいなぁと思いながらプレイ。 @ネタバレ開始 譲り受けた怪しげな黒いバラ…絶対なんかある、と思ったらまさかの魔界人が!でも可愛い! キヨコちゃん、友達であるロザリーのために魔界行ったり手首切ったり意外と思い切りがいいですよね。そりゃあ、あざみちゃんからもモテるはずです。東野式ステップが個人的にツボでした笑 BAD ENDのほうは選択肢としては優しい解答のはずなのですがホラー展開になってしまい…あれでは彼女の本当の問題は解決しない、ということなのでしょうね。 最後は二人の友情が光るGOOD ENDに辿り着けて良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
友閉メイズスマホのビデオ通話で進行され、臨場感のある脱出ゲームでした。 フルボイスという事もあり、声優さんの演技も相まってより緊張感があります。 @ネタバレ開始 分岐などが細かく作り込まれていて、楽しく全END回収させていただきました。 それぞれのEND意味合いがあって短編ながらキャラクターに興味をもつことができました。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。
-
【短編・スチル20枚】平穏な?魔王の日常暇を持て余す魔王さまと、奴隷少年の熱い友情物語でした。 私がプレイした時、タイトルに【新スチル17枚追加!】と描かれていて「!?」となったのですが その驚きを上回る、愛と情熱を感じる作品です!! 豪華すぎるスチルや動画演出で彩られる15分は、まるで動くカラー漫画を読んでいるよう。 自分がそこに居るかのような迫力がありました。 そしてどのスチルも綺麗なんですね……(惚 特に光の演出に優れていて、日差しを浴びて光っていたり、逆光だったり、魔法で光っていたり、何度もギャラリーで見返して思い出に浸りました。 @ネタバレ開始 上ではイラストに触れましたが、こちらではシナリオを。 2つのルートどちらにも、裏話・IFエンドが用意されており こちらでも作者様の作品愛をビシビシ感じました。 「こんなにこだわってる短編、初めてかも」と思ったほどです。 短編ながらもしっかりした世界設定を感じられるので、本当に大切に作られた作品なんだなと感動しました! 最初はエンド2ルートを。もちろんBAD回収目的でプレイしましたが、素敵なエンディングが用意されていて、選んで良かった!と思いました。 魔王様の力を継いで、光を浴びながら旅立つエイルくんがすごく頼もしく見えて ここからまた新しい物語が始まっていくのだろうな、と想像させる終わり方でとても良かったです! エンド1ルートも、これはこれで笑顔あふれる旅が続いていくのでしょうね! どちらも明るいエンディングで、大満足です♪ @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
占い師レイ様の助言リアルタイム連動な乙女ゲー+占いのゲーム。 レイ様の魅力はもちろんなんですが、タロット占いの側面としても助言の内容が多くの人の日常に照らし合わせられるものだったので言葉のチョイスがうまいな(=当たっているな)と何だか感動してしまいました。 (たとえば「今日はこれこれこういったことに慎重になって過ごしてみるといいかも!」と言われる。それは実行しやすい範囲で、実際にそうやって過ごしてみると生活(己)が向上した気になる) (うまく説明できていない気がします。すみません) このゲームで感じて欲しいところと大いに外れてる気がするんですが、 占いの何が良いか分かってなかった自分にとって、占いとの向き合い方と興味をこのゲームで初めて実感しました。 美しいレイ様のお顔を見れるのが嬉しいし会話の種類もたくさんあるし、占い楽しい!毎日占いたくなっちゃいます!
-
ねぇ、どうしてBGMと音響面のクオリティが特に素晴らしいホラーゲームでした。イヤホンorヘッドホンでのプレイは必須だと思います。これは真夜中に背後を隙だらけにして遊ぶべき一作です。 「ねぇ、どうして」から始まる物語。選択肢に応じて様々な展開を見せますが、複数のエピソードがかなり怖かったです。映像演出もとても巧みで、作者さんのスキルの高さを感じさせられました。
-
探偵のとある推理は世界の再構築を引き起こすか?設定や展開についてはきちんと受け止めて、理解して咀嚼しきれたかどうか若干自分に不安がありますが、とても面白い設定・結末のゲームでした。 最も感動したのは画面・映像演出です。文字の表示・アニメーションが素晴らしくて好きすぎます。このセンスは凄まじいと思いました。TIPS芸もとても良かったです。 個人的には @ネタバレ開始 中国語話者ということもあり、中国語ネタがお気に入りでした。 ひらがな表記の時点でちゃんと理解できたので、答え合わせ的にピンイン表記を見た時に今作で一番テンションが上がってしまいました。スミマセン。 @ネタバレ終了
-
もう二度と会えないあなたが、どうか幸せでありますように。SF好きなので喜び勇んでプレイさせて頂きました。SFファンとしては無条件で心が躍る近未来ガジェット設定だけでなく、現代と地続きな未来を感じさせる世界観設定が楽しめました。 効率的にフルコンプしたい民なので全ての選択肢でまずBADを回収しに行きましたが、BAD選択肢が分かりやすい点、選択ミスから結末までが短めにまとめてくれている点がBAD収集家にはたまりませんでした。 ノーマルを経てトゥルーエンドを堪能させて頂きました。欲を言えばせっかくなので記念にバッジも欲しかったです。
-
エッグノックセピア調で描かれたドット絵の雰囲気が最高な作品でした! @ネタバレ開始 じっくり謎解きに挑んでみましたが地球儀の読み方が…!! 生まれた生物も見た目で判断しちゃダメな子ばかりで展開を見るまで安心できず…!面白かったです。 @ネタバレ終了 一発正解とはいかず悔しい面もありましたが、ノリのいい素敵なBGMとも相まって最後までウキウキで楽しめました!
-
醒めない悪夢の果てで踊ろう。短いプレイ時間ながらもゆめかわ、病みかわな世界観にどっぷり浸かれる作品でした! @ネタバレ開始 後半、怒涛のネタ明かしにあー!なるほど!となった時にはもう取り返しのつかない事態に… ペンで何度も刺すシーンがすごく好きでした… 全て読み終わった後、なぜかすごくスッキリしていて後味の良い作品でした!楽しかったです! @ネタバレ終了
-
選択しないと!ちょっと不思議な選択肢の出てくる、とっても面白いゲームでした! 思うがままに選択していけば、きっと幸せなエンドが見れる…ハズ? 失敗の選択肢も面白かったです。 素敵なゲームをありがとうございました!
-
落とし屋・麒麟楽しくプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 イケおじとお話しできるゲームだと聞いていましたが生半可な覚悟では会うことすら出来ず……会計で一円足りなくなる呪いに何度もかかりました… @ネタバレ終了 美麗なグラフィックで程よいホラー要素とおちゃめなイケオジに翻弄される楽しさが味わえる作品です! 続編を制作されると聞き、そちらも楽しみにしております!
-
よよいのよみものうおおおおおおお 面白かった イラストがぎゅうううんとハートに刺さりました! 登場人物達が個性があって本当に楽しかった この作品に出合えて良かったです
-
私立!!黒髪学園【10/19追加DLC公開】上質な乙女ゲー!! 黒髪スキーはもちろん、そうでなくてもぜひ!! 登場人物が皆魅力的、演出も素敵、表情・ポーズ差分もたっぷりで、ぜいたくなひとときが味わえます。 @ネタバレ開始 三木くんにひとめぼれ、遊園地デートの笑顔が最高にキュートでした。 がんばろうと無理してしまう彼と、それに気が付く主人公。 最後の下駄箱でのくだり〜!!! ああ〜、とても良い展開でした!!!! @ネタバレ終了 まだ全員攻略できていないので、フルコンプ目指してがんばります。 素敵なゲームをありがとうございました!!
-
バルバニー家の3きょうだいバルバニー家の使用人と三兄弟のお話。 @ネタバレ開始 ハッピーエンドは存在しない、語られるそれぞれの結末も一般的には救われないもの。 でも彼らだけにとっての救いでありハッピーエンドなのかもしれない。 ギルくん、ギルくんがほんとうに辛かった。 寄り添った結果、あの結末を迎えたのが本当に辛かった。 彼に取って現実はもう許容できる域をこえてしまっていたのだと。 リズさん、レネくんもそれぞれ苦しかったです。 丁寧な語り口とイラストの演出で、コンプリートまで没しました。 @ネタバレ終了 とても良い鬱ゲームをありがとうございました。
-
占い師レイ様の助言一日一回占ってもらうゲーム…と思いきや、それ以上にレイ様とイチャイチャできるゲームでした! 終わりなきレイ様との日々…!スチルコンプリートはまだ先ですが、本日すべてのコマンドが解放されたようなので記念にコメントさせていただきます。 時間帯によって変わる台詞や衣装など、何度も通いたくなる仕掛けがたくさんあって驚きました。台詞のバリエーションが半端ない! 親密になるほどドキドキなコマンドが増えて行くので、次は何が待っているんだろうと思いながらレイ様と触れ合うのがとても楽しかったです。 毎日は通えていないのですが、ちょこちょこ訪れては占ってもらったりデートしてもらったり、のんびり楽しませていただいています。 その日だけの台詞や衣装もあるようで、たまたま起動した日に出会った時はちょっぴり嬉しい気分になります。 これからもまったりと、末永く楽しませていただこうと思います! 素敵な作品をありがとうございました!
-
もし乙女ゲの攻略対象がギャルゲーマスターだったらごく自然に表れるゲージとますたさん、対して、予想に反して常識人な主人公とのギャップが面白かったですw はじめは展開が気になって、わざと全フラグばっきばきに折ってエンド3を迎え……ますたさんにすごい罪悪感を抱えてしまいました……ごめんなさいますたさん。 @ネタバレ開始 その後、ヒントのおかげで全エンド見ることができました! 言動はギャルゲ中心でしたが、甘酸っぱい青春の一幕をみれてほっこりしました♪ @ネタバレ終了
-
▼スライム娘は人間と友達になりたいようだアウラちゃんが可愛かった