チップを送付できる作品
37324 のレビュー-
ニニニパンプレイをするごとにキャラクターや世界に関する事情が明かされていき、果てはこのゲームシステムそのものやプレイヤー自身も世界観の一部として存在することが明かされる…という、 世界観の構築がとても秀逸でゲームを進めるたびに深みが増す面白い作品でした。 @ネタバレ開始 このゲームはファンタジーの世界ではありますが、どこにでもいる人々のどこにでもある話でそれゆえに「皆が気持ちよく平和に暮らす」という永遠の課題が存在するのがリアルで心を抉られます。 各シナリオをプレイすることで幾つかの結末には辿り着きますが、それが正解だと言えるのかシナリオを追うごとに懐疑的になっていきました。 そしてそれを突きつけてくるかのような追加シナリオがアプデされ更に深みを増しプレイヤーの情緒に追い打ちをかけてくる。 心抉るシナリオが大好きな私向けの楽しいゲームでした。 ちなみに私はネコ族が好きで追加シナリオでもネコ族ひいきの世界にしがちなのですが、ふと「この人を一人で残したら…?」などと悪い遊びをしそうになる追加シナリオがとても面白かったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございました。 -
猫に恋した男性小説みたいに感情移入しまくりで読めました!かなりロマンチックな語り口で、猫に恋する主人公の豊かな気持ちがよく伝わりました。 @ネタバレ開始 本当に感情移入してしまって、最後に主人公がひかれた時、「おい!死ぬな!運転手さっさと救急車呼べよ!」と、心の中で泣き叫びました(T_T) 椎茸さんの一途な気持ちがとてもきれいでした!@ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました! -
北限のアルバ~秋の章~推奨するプレイ順はない、という紹介文から瀬戸さんの見た目に惹かれて こちらから真っ先にプレイさせて頂きました。 美麗すぎるイラスト、元気で応援したくなる主人公、魅力的な人物、 おいしそうすぎる料理、音楽、と何もかもにとても癒されます! 全部の料理が見たい!と思いったほかに、別の選択肢を選んだらどんな会話になるのかな?と遊びつくさせて頂きました! @ネタバレ開始 選択肢によってはものすごい暴言を吐く主人公と 瀬戸さんの反応に思わず笑ってしまいました(笑) @ネタバレ終了 とっても素晴らしい作品です! 素敵な作品をありがとうございます! -
Last Song-ラスト ソング-続きが気になって最後まで一気にプレイしてしまいました。 @ネタバレ開始 全編通してユリアスの生き様を描いていた物語でした。 視点はシャルですが、個人的にはユリアスが物語の主人公だと思いました。 自らの生きる意味のため、命を捧げてでもシャルとの僅かな時間を過ごそうとする選択がとても儚い。 2人には幸せになってもらいたいと思っていましたが……個人的には切ないラストがすごく好きです! また、伏線回収がうまく世界観設定もしっかりしていました。 同じ世界観の別作品もありそうな感じなので期待しています! -
可惜夜のさかしま町めちゃくちゃ面白かったです! 謎解きもしっかり練られていて面白かったです! @ネタバレ開始 正直めちゃくちゃ怖いところが多くて、終始ビクビクしながらプレイしてました笑 ドッキリ的な怖さも十分怖かったのですが、やはりトゥルーエンドのこういち君の笑顔に鳥肌が止まりませんでした。@ネタバレ終了 -
母の片腕恐らく現実に起こっている内容だと思うと非常に胸が痛く、苦しいものがありました。軽率なことは書けないと思い短いコメントになりますが、平和を願わずにはいられません。 ありがとうございました。 -
「君も助けてくれないんだね。」フェスですのでもう一度…!ここ数年で最も「くらった」作品です。 本当に強烈な作品で、端正に丁寧に露悪してくれる作品です。映像の色彩も最高です。 謎が少しずつわかってくるたびに、お隣さんのかわいさがむしろどんどん辛くなってきてあのオチでしっかり刺してくれる作品です。 特にノベルゲーム好きな人ほど、注意書きを見た上で大丈夫そうなら、プレイしてもらいたいと思います。 @ネタバレ開始 本当に素晴らしい露悪っぷりなのですが、その中にこの社会、そして私たちにも通ずる面を見つけてしまう、そんなバランス感覚がより素晴らしいと思います。 なんとかディスプレイに手を突っ込んで、お隣さんを引っ張り出せないかと思ってしまいます。 そしてアサヒくん…アサヒくん…。 @ネタバレ終了 -
デスゲームおかあさんといっしょ -
インザキャロル配信で遊ばせていただきました。 どうなってるの?どういう関係なの?って考えながら進んでいきました。 全EDもちゃんと見れて、すごく楽しくて満足しました! ありがとうございました!! -
「君も助けてくれないんだね。」いや~、参りました。 嫌な予感はバリバリするけど、超人気のある作品だから一般的に受け入れられるタイプなのだろうと思ったんですけどねぇ……みんな凄いな……私はしばらくダメージ受けてヘロヘロでした。 @ネタバレ開始 こうして思い出しながらコメント書くのもきつくて、もう二度と見れない気がするのですが、それでも純粋に凄い作品でしたとお伝えしたい。 主人公なんで助けないんだよ! から、主人公絶対おかしい! に変わり、タイトル戻りで僅かな希望に縋る私にとどめを刺す鬼の所業。降参です。 @ネタバレ終了 強烈な作品をありがとうございました! -
がんばれ!ムシレンジャー※エピソード追加!サクっとプレイ出来るコメディゲーという事で隙間時間にプレイしました! @ネタバレ開始 無音なタイトルからの「いきなりクライマックス直前」的なBGMに呑まれつつ、アアアア殺虫スプレーは卑怯だぞ!!!という瞬殺……! じ、人類の解決法~~!! もう一回見たくてプレイしたら、ピンクさんのHP低いっ!!という発見があり。JINRUI Tシャツが一周回ってオシャレ!!人類ちゃん可愛いです。 @ネタバレ終了 本当にサクっと遊べたので皆さんも是非!ムシレンジャーの活躍は今後も見れますか……!? -
地雷系女子!?ほなみさん地雷系に興味があったので、プレイいたしました。 とにかく穂波さん、かわいいですね……! @ネタバレ開始 あの衣装だけでなく、性格も魅力的です。 なんとか自力で全てのEDを見たいので がんばりました。 ホラー展開が来るのかと、ヒヤヒヤしましたが テーマが伝わりやすく、ハートフルな展開で、好きです……! ED4の表示され方は、ジーンとしました……。 きれいにまとまっていますし、伏線が 明かされていくところが気持ちが良かったです。 プレイ前とは、穂波さんの印象が だいぶ変わりますね。 @ネタバレ終了 ずっと気になっていたのでフェスの力を 借りてプレイ出来、良かった作品です。 ありがとうございました! -
Florence -フローレンス-以前に投稿いたしましたが、Xにて再投稿OKとのことでしたので再びお邪魔します。 とても好みのファンタジー世界です。 人好きのするユリウス先輩の笑顔と前向きな姿勢に救われ、応援したくなります。 真面目なセドリックといいコンビだと思います。 これからもがんばってほしい気持ちを込めて、先輩の笑顔を添えておきます。 -
イクリプスフォール -神の断罪-二部作の第一部のため途中で終わりますが、しっかり楽しめる内容です。とは言え続きがとても気になりますが、それは面白い証拠! 『ハロー、神様worker』は未プレイですが、同サークル様の他作品が好きなこともあり気になりまくっていた作品。そのリブート作品なのですから、飛びつかないわけもなく。 主人公のクズ男、春人さんに何度も笑わされるのですが、シリアスだったり考えさせられたりと深い。コメディが強くてもしっかり響く素晴らしい作品です。 そしてキャラが魅力的な上にイラストが素敵でたまりません。 「プレイ時間 約8時間を想定」とありますが、読むのが速くない私でも7時間ちょいってところでした。ゆとりを持った時間目安、個人的に助かりました。 アイキャッチでマウスホイールだと進むところがあります。固まったと思ったら試してください。 @ネタバレ開始 私は特に春人さんとミィシェイちゃんが好きで……ミィシェイちゃーん!! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました。続き、お待ちしております!! -
INNOCENT絵本のような素敵なイラスト、そして可愛らしい少女。 @ネタバレ開始 弟ができて、一生懸命良いお姉ちゃんであろうとする○○ちゃんが眩しくて眩しくて。にっこりとしていました。 一緒に学校に行かない弟に不信感を抱いたものの、もしかして体が良くなくて学校に行けないのかもしれないと。 そんなことを考えながら読み進めていました。 ○○ちゃんの学年が上がるにつれて、少女のままではいられなくなって。 大人になることを求められることによって、夢を諦めざるを得ない○○ちゃんが切なかったです。 でもきっと、多くの人は同じような経験をしているのかもしれませんね。 @ネタバレ終了 大切なことを思い出せた気がします。 素敵なゲームをありがとうございます。 -
イクリプスフォール -神の断罪-おっぱい星人春人さんをメインに超コメディに描かれておりますが、 途中からのサイコ・シリアス&激アツバトル展開で 読み終わるまであっと言う間でした。 エミルちゃんはちょっとポンコツだけども 天使とGAのバディ感もまた良い・・・! @ネタバレ開始 個人的に笑ったシーンは エミルちゃんにベリーナ付き包丁を持たせて、 門番の前に突き出すシーンです。 容赦なくてコーヒー吹き出しそうになりました。 ミィシェイちゃんとのおデートも印象的ですね。 トロッコ問題の所なんかはミィシェイちゃんも きっといい子なんだろうな・・・とすごく感じました。 @ネタバレ終了 結菜ちゃんの闇の部分を強く感じる作品でしたが 春人さんのギャクセリフ多めで大変読みやすかったです。 個性豊かなキャラが多いのも魅力的ですね。 でも一番はミィシェイちゃん! 第二部もあると聞き、大歓喜でございます。 続きも末永く楽しみにしております! -
色弱の世界興味深い内容で勉強になる体験をさせていただきました! 知り合いが焼き肉と信号の色がわからないと言っていたので、より深く知ることが出来ました…。男性に多いと聞きました。とても苦労され、日常生活を過ごされていると思います。このゲームがしれわたれば沢山の人達に理解出来、より暮らしやすい日が来ることを願っております。 -
めでたしめでたしまでイラストや謎解きに興味があってプレイしてみました。 とても柔らかなイラストに色鉛筆といったアナログ感のある立ち絵、スチルイラストなどにとても惹かれました。 謎解きは全然得意じゃなく、分かったり分からなかったりすることがありましたがヒントなどを使って解くことができます。 これは本当に悔しかったのですが、サイトに答えがあるので泣く泣くサイトを利用したりと物語のラストを知りたかったので利用しました。謎解き強くなりたいですね…。 最初っからクライマックスなど、お話しの展開的に疑問符ばかりでしたが進めていく内に紐解かれる瞬間はいつになっても面白いものです。 素敵な時間をありがとうございました! @ネタバレ開始 ものすごーーく、ものすごーーーく創作に触れたことがある人なら刺さるゲームだなと思いました。そして身に覚えのある少女の言葉にも凄く凄く胸に突き刺さってしまい、居たたまれなかったです…。 私事になりますが名前を付けるのがとても苦手で、少女のことを考えるとものすごく頭を抱えたくなりました。 ゲームプレイヤーに訴えかけてくる、メタフィクション要素など別作品で見たことがあってもやはりドキッとしてしまいますね。差分もこちらを見ていたり、タイトル画面が更新されていると思いきやこちらを見ていたりとかね…初めはこんなイラストだったっけとビックリしました。 謎解き要素はステージ3がとても難しかったです。 あとこれはよければなんですが、謎解きの答えのところに解説などあったらとても嬉しいと思いました。 答えをみてもそれがどうしてそうなったのか分からず、できたら知りたいなあという気持ちです。 本当は猫がさやちゃんだったりするのかなとか、色々深読みをしたりゲームを進めている最中考察がとても楽しかったです。 改めてありがとうございました。 @ネタバレ終了
-
幻夜 - ドウラチオの暴虐 -近未来SF、バトルストーリー、殺し屋のイカレつつもカッコイイキャラ達が魅力の作品。イラストもカッコ良くて好きです! 本題と言いますかバトル部分に入る前までがかなりのウェイトを占めているので、キャラや世界観をじっくり楽しめる人に向く内容かと思います。その分、登場キャラが多くても迷子になることはなく、ほとんどのキャラが気になります。 裏社会、ヤバい系キャラ、ダークカッコイイ雰囲気が好きな方におすすめ! 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
COVERUP脳みそモンキーには難しそうで敬遠していたのがもったいなかったです! こまったら助けてくれる素敵な案内人さんのおかげでクリアできました。 謎が解けた時の爽快感、そして静かな音楽と語り口に騙されそうになりますが、結構、いやそうとう怖い、「ん?」と違和感に気づいたが最後、ぞくっといたしました。 直接的に描写はありませんが演出がお見事で上質なホラーとして楽しませて頂きました! @ネタバレ開始 彼はシカ系なんでしょうか? 物語ごとに彼の〆の一言で「いやああっ!」って思いになりましたが大好きです。 @ネタバレ終了 とってもとってもとっても面白かったです! 素敵な作品をありがとうございます!

うさギョ
かのいくも
邪悪なドードー@ゲ制垢(元邪道なドードー)
紅音久遠/tai_
雨宿りん
日向日影@文化系物書きVtuber
ASH
猫ぶくろん
らいんむぎむぎ
自虐勇者ぽぷり!
龍海人@『異世界の大樹〜最初で最後の王〜』公開!
れもん
菊島姉子
しび(あらい)
兎ぶうさぎ