チップを送付できる作品
37324 のレビュー-
世界崩壊まであと5分【コメディ】世界崩壊が5分後とわかったとき、あなたならどうしますか? 是非遊んでいただきたい作品です。 素敵な作品をありがとうございました♪ -
御休憩タイトルと導入からは想像がつかない展開になりましたね。 とても面白く遊ばせていただきました。 素敵な作品をありがとうございました♪ -
ビーフ オア チキン私はbeef派です!いただきます。 ごちそうさまでした…!! @ネタバレ開始 うわああああああああああん、普段のありがたみも忘れていました。 今食べているものがカップヌードルで本当によかったと思える出来事です。すべての食材に感謝して生きます…@ネタバレ終了 -
お料理革命C.C.CAIが料理をして革命を! …革命は起こせないみたいだけど面白そうだなと初めてみましたが、これは沼ってしまいました…@ネタバレ開始 言葉の組み合わせで様々な料理を作っていく。この収集要素はかなり好きでした。新しい言葉が出てくるたびに端から組み合わせていってしまいストーリーを進めるよりも没頭してしまったように思いますw最後に1つ選べと言われた時には悩みに悩んでレシピを10往復はしたんじゃないかと思います。こんな料理あればいいなと思うもの、見た目から味が全く想像できないもの、そうはならんだろという発想のもの、レシピを眺めてるだけで面白かったです。 ストーリーですが、現代にありながらファンタジーな世界観が自分の中では新しい感覚で好きでした。そして少しずつ謎のある登場人物たち、それぞれが本当にいいキャラで1周では読み切れてないなと感じました。AIが人の道具として扱われない世界、AIがAIとしての意思をもって行動し発言する世界、そんな世界で人間とAIがどう共存するのか、ちょっと気になるな…とニコニコしました。@ネタバレ終了 素敵なゲームでした! 制作お疲れ様です!! -
プダラを着た悪魔とっても楽しかったです!!! 何回もクビになりましたが進めていくうちに工場長のために必死に働きたいという感情が芽生えました! 素敵なゲームに出会えて感動しました! -
第七研究室あっ通常のコメント欄から送ってしまってたんですね…… すみません、お手数ですがせっかくですしいただけますと嬉しいです!
-
因果律 Inside The Memory素敵な作品をありがとうございました♪ この作品をプレイする前に前作 「因果律 The First Contact VoiceVer」 も遊んでみられるとよろしいかもしれませんよ。 -
sighこれは怖いですね! サクッと遊べるのも良いですね。 さらに涼しくなりたい方にはピッタリ(^^)/ 素敵な作品をありがとうございました。 -
魔法剣士育成企画★プレイさせていただきました! 可愛いくてポップな絵柄で、「可愛い世界観だ…」と思うよね?概要欄を読んでみよう!↑ 育成ゲームは大好きなので、わくわくしながらプレイ♪ @ネタバレ開始 最初は、闇属性の赤ちゃんを育てることになりました! 「やった!!私の大好きな闇属性!ダークな子になるのかな!?」と思って育てていたら… 「めちゃくちゃいい子じゃん…!!」と感動していたのですが。 なんか…合間に… 不穏で超難しい文章が、流れてくるのですが…? ポップ⇒不穏⇒ポップ⇒不穏⇒ポップ⇒不穏 そして最後には、ポップな世界に戻ると…。 「私好みなイケメンな闇属性魔法剣士クン、来たーーーー!!!」と大歓喜していました♪ アニメーションで動いていて、すごい…! けど、穏やかなBGM流れてるけど…、不穏の文章が真実なら、彼の今後は魔法少女をぶっ◯しに行くんだよね…?(ガクブル) こういったディストピア世界、大好物! そのシーンを見せてく…(自主規制) いろんな魔法剣士くんを見たくて、繰り返しプレイしていました♪ (育成下手でつまづいた時、丁寧な攻略情報を教えていただき、ありがとうございました!) ポップな世界だけど、部屋になんか怪しい邪神様?グッズや監視カメラがあったりと、隠れたホラー感も感じられました…!(こういうのスゴク好きです!) @ネタバレ終了 色んなパターンの育成結果があり、やりごたえも含めてとても楽しませてもらいました! この度は、ステキなゲームを作ってくださりありがとうございました♪ -
4 seasons , 4 girls !!どの子も可愛い!素敵な笑顔!と惹かれてプレイしました! タイトル画面や導入はとても爽やかな青春ものという雰囲気で進めて 「でもこの子達ヤンデレなのか……」と思いながらつかの間の平穏(?)を満喫しました。 メッセージアイコンの細かいこだわりがとても好きです!こういうの嬉しくなっちゃいますよね。 @ネタバレ開始 春夏秋冬の順番でプレイしました。 選択後の表情が~~~!ゾクっとしました…!! 未来の若女将ほほろちゃん、メチャ可愛い~! ザ・女の子から出てくる病み成分からしか吸えない栄養素がありました この次にてんちゃんルートをプレイしたので、なかを君からの好意を信じ切れなかった理由に「ああ~…!」となりました。 ハッピーエンドの笑顔が最高に幸せそうでよかった…! まさかのサイコ枠てんちゃんルート サイコとわかれば突然の指ちょうだい発言も納得しました。 わかるよ、不安になっちゃうよね…(?) 元気娘の豹変はみんな大好きですからね(デカ主語) BADの(★▽★)顔、好きです つゆこ先輩、お医者様の家系!(納得~~!) 他ルートでは医学部に進んだと読んで切なくなりました つゆこ先輩の詩を読んで「おや…?」となり続きが気になってずんずん読み進めました。 ゲーム全体の文章がとても綺麗で、もっと読みたい気持ちになるのですが つゆこ先輩ルートはその色が特に強く感じて楽しかったです ハッピーエンドとてもよかった~~~!幸せにします!!!!!! 最後に謎多きがらすちゃん 推しです 特殊な家庭環境の子だ~~~好きです がらすちゃんのジト目が好きでこの差分がいっぱい見られてハッピーでした ありがとうメロちゃん(?) BADのシチュエーションが好き好きの好きでBADなのにハイになりました がらすちゃんの表情もまた!可愛い!! その後はなかを君と一緒にいっぱい暖かいものに触れて幸せになってくれ~~! @ネタバレ終了 おまけまでばっちり堪能させて頂きました! 素敵な作品をありがとうございました! -
Dear Journey:Happy Birth Day超美麗ドット絵にびっくり、シェリーの心遣いにほっこり。 2人のお互いを想う気持ちに涙。 @ネタバレ開始 この先のお話を想像するとしんみりしてしまいましたが、カナイちゃん、意外とどっこいやっていけそうですねw @ネタバレ終了 -
お菓子国開国!~ここは俺の土地だ幽霊はとっとと出てけ~サムネの喋るうんこが気になりすぎてプレイさせていただきました! 可愛らしいメッセージウィンドウとは裏腹に(タグにある通り)とにかくカオス!笑 @ネタバレ開始 ミエルダ、スカタ、シャイス、全部うんこって意味なのか!賢くなっちまったぜ。 アフロ被ってうんぬんの除霊方法が最高にイカれてて笑いました。それで幽霊いなくなるんかい!笑 いざってときにはなりふり構わないもみじくんとそれを笑って好きと言ってくれるりんごちゃんの幼馴染両想いに萌えました。 そして、爆音がずっとやべぇ! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
いぬのはいたつやさん物覚えが悪すぎて2件分も間違えちゃいました。コニシさん怖い…。そしてチャーリー!いっしょに覚えてくれよーって情けない叫びを心の中で叫んでました。笑 終始可愛らしいお話でした、ありがとうございました! -
いぬのはいたつやさん相棒のチャーリーが頼もしい…!とっても可愛いゲームでした! @ネタバレ開始 最初は2回も間違えてしまったのですが、にっこり笑顔でエンディングを迎えられたので元気が出ました…! @ネタバレ終了 -
トンネル31エンディングリストがあるの便利でいいな、ぽちっ。 懐かしのドット風の背景とフォント、昔ながらを思い起こさせるBGMに思わずワクワクしてしまいます。 突然の旧友からの電話、頼まれごと。旧友の姉を探しにトンネルへ……と序盤からスピーディーに話が展開します。 足音等のSEも細かく、臨場感をもり立てます。 @ネタバレ開始 選択肢によって様々に分岐し、 時間や空間、知っている筈の『当たり前』がぐらぐらと崩れて行く感覚が見事に描かれています。 ぎゃああああ!(END12を見た時の悲鳴) どのエンドも中々シビアと言うか壮絶でした。 み、皆が生きてるエンディングが欲しい……。松浦さん、高島さん……! エンディングリスト30のマコトさんの絵がさりげに好きです。 @ネタバレ終了 常に電話をくれるマコトさんを添えておきます。 夏に良く合うホラーを堪能させて頂きました。 -
浅葱一子は悪喰である。浅葱一子は確かに悪喰である。シナリオの展開がとても好みで面白かったです。 何を選んでもホラー。 ノベルゲームらしい選択によってがストーンが大きく変わるのが良かったです。 浅葱一子のキャラクターと声の雰囲気も合っていて良い世界観でした。 @ネタバレ開始 主人公が一番まずそうな性格で笑ってしまいました。いや、だから悪喰なのかもしれないてすがw わんこのヤレヤレ系の性格もいいコンビでした @ネタバレ終了 とても楽しめました。 -
INNOCENTふんわりした絵柄と概要の一言が気になって遊ばせて頂きました。 @ネタバレ開始 月日の流れていく表現がとても良かったです…! 小さな女の子がゆっくりと大人になっていくのを見守っているような気持になりました。 @ネタバレ終了 -
空と白雪 空色少女と雪女神タイトル画面の女の子がかわいくて、惹かれました。 @ネタバレ開始 プレイしてみると、かわいいのに ハラハラする恰好だと思いました(特にCGで) シエルさんの手料理?は、美味しそうで 食べたくなります。 性格も無垢(というか、素直?)で、癒されます……! イラストが、とにかく好みです。 表情もかわいらしく……。 ボイスがキャラのイメージに合っています。 いい人ばかり、登場しますね。 全員EDがあるのかもしれませんが、シエルさんを推し続けました。 感情は私も興味がある題材なので こういった調理法があるのか、と興味深く拝見しました。 いつの間にやら感情的になっているシエルさんかわいい。 ココロがあるから、楽しさも悲しみもある。 と改めて、考えさせられるお話でした。 ほのぼのと進んでいくので、両親の死が 話題になるとドキッとしました。 それなのに、シエルさんが笑っているから もどかしい気持ちで見ていました。 私は彼女に悲しんで欲しくないけど、泣いて欲しいという 複雑な気持ちになり……。 泣きCG(とてもいいタイミングで出る)が……! ダークシエルさん(仮)も良かったです。 バッドにばかりたどり着き、EDを迎えられるか 心配になりましたが、笑顔のシエルさんが見れました。 @ネタバレ終了 とにかくイラストが素敵な作品です……!! ありがとうございました。 -
ニニニパン少ない村人達の人間関係だったり、上手くやっていく事の難しさだったり、人間の欲深さだったり、生きていく上でおそらく誰もが経験するであろうことを第三者の目線から見て考えられるゲームでした。人の秘密を暴くワクワク感の中周回させていただきました!ありがとうございました!そしても。が可愛い! -
醍醐くんの飯活!!こちらの作品実況プレイさせていただきました!! 「3日後にあなたは亡くなります・・・」 そんな宣告を受けたらあなたはどうしますか?? この作品はそんな宣告を受けた地味な高校生と人の死期が見える高校生との青春を描いたオカルトコメディな作品です!! そんな未来をを解決するために3日間という期間内で、時には不良に絡まれ、時には可愛い女子高生たちと王様ゲームをしたりといろんなトラブルを乗り越えていくことになります!! その中でいろんなミニゲームや謎解き要素があり、最後までお楽しみ要素がたくさん詰まった作品となっています♪(そのミニゲームや謎解きが一つ一つ凝っていてこれまた面白い!) そしてなんといっても個性あふれるキャラクターがたくさん出てきて、まるで一つの学園ドラマを見ているかのようにゲームを楽しむことができますよ!! (ヒロインの女の子がめっちゃ可愛いかったです笑) 推定プレイ時間約4時間~5時間と作品自体のボリュームも多く、制作者様のやりたいことを詰め込んだ魂の一作となっておりますので、是非皆さんもプレイしてみてください♪

執ジイちゃん
しび(あらい)
佐久夜孤乃花-サクヤコノハナ-
おーぶ
赤井ルイ
じゅげ
ぽかんちゃらこちゃ
鳥ピウイ
一 ichimonji
melon
龍海人@『異世界の大樹〜最初で最後の王〜』公開!
相生逢
自虐勇者ぽぷり!
かっしぃ。