チップを送付できる作品
37377 のレビュー-
断罪室Ⅱ両方の復讐を認めなかったり、片方だけ認めたり。 正解が無いので、選択後まで悩みました。 無関係の第三者という立場が判断を鈍らせますね・・・。 @ネタバレ開始 松田さんの死刑執行で「撲殺」を選んだ場合 お花の方が馬乗りになってボコボコにしてくれるのでしょうか・・・ 「絞首」は片手で首を絞める姿まで見えます・・・ 何故か想像が捗りました。 @ネタバレ終了 素敵な時間を有難うございました。 -
THE LOVE HOTELEND3つとも見ました。 思いやって行動しても全て否定されるので 良い感じに腹が立ちますね・・・笑 @ネタバレ開始 そいつらにパーンと8人全員撃ち殺して 部屋をまわった時は快感でした。 あの斧で穴の空いた部屋は ピストルを渡されて我慢した人の部屋なのかな・・・ とその辺りも含めてドキドキしました。 @ネタバレ終了 理不尽なお客達で面白かったです。 -
ある日突然トップオタが担降りしたゲームを遊ばせて頂きました! @ネタバレ開始 タピちゃんがアイドルとして成長する展開がとても良かったです! 田央さんが最後に来てくれた時はぐっときました…!良かったです! トゥルーエンドの最後のシーンでくまみみポーズをしている2人がとても可愛かったです(*´ω`*) @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました! -
counselingカウンセリングを受けるだけのゲームかと思っていましたが……… 途中からだんだん不穏な感じになっていき……… もうひとつのエンディングが気になって、色々な選択肢を選んでしまいました! -
HELLO,WORLD!^▼^ゲームを遊ばせて頂きました! @ネタバレ開始 ワアルドとの会話を楽しみながら、選択肢を選ぶドキドキ感がとても良かったです! 学習を選んだ時のエンディングは、この先そんな未来があるのではと思わされ。 芸術を選んだエンディングは、AI技術が今後ワアルドのように進んでいくと考えるとすごさと怖さを感じました。 オシャレな世界観で作り込みがすごいゲームでした! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました! -
カレンデュラコチラのゲーム遊ばせていただきました! 心理描写が巧みで、キャラクターの気持ちがひしひしと伝わってきます。 ストーリーはやや人を選びますが、好きな人にはガッツリ刺さるものなので、説明文に書かれている要素が大丈夫な人には是非遊んでみてほしいです。
-
じみにしじみ 〜調理部の逆襲〜しじみー! はぁ♡コンプリートまで充実の20分でした♡ 立ち絵描き下ろしで贅沢です! @ネタバレ開始 最初委員長ちゃんが出ないルートに行ってしまって「今回出ないなんてことはないよね…?」と悲しくなっていたのですがハワイ()で委員長が元気に委員長してる姿を見て大満足です! (以後の作品で名前と姿がこれ以上一致することはあるだろうか。いやない) しじみちゃんの再登場も嬉しく! 氷神さんのアイス持ち立ち絵の復活やカブ子さんも健在でオールスター感があっていいですね! タイトル絵が美麗で小物や料理がたくさん載ってるの良くって美味しそうなんですが、「あれ?今作ホットケーキ関係ないよね?」と思っていたんですが、そうだ、部活の思い出の味だったーーーーーーーエモモモ しじみやアイスやチーズのインパクトに記憶消し飛んでました。 @ネタバレ終了 今作もありがとうございました。 続きがよめてたいへん幸せです。 -
SuddenDeathLoopまさかの死の瞬間5秒をループするという地獄!! そんな死に戻り能力、無いほうがマシだ~~~!なんて主人公に共感しまくりながらプレイしました。 初回でTRUEに辿り着いたのですが、まさかまさか!?でした。 すごい!頭が良すぎる!! たぶん自分だったら2、3回目くらいで発狂して終了ですね。お見事です。 最初の動画演出、緊迫感があって、すっごくカッコよかったです。 素敵な作品をありがとうございました。 -
因果律 Inside The Memory1時間20分ほどで完走しました。 みなさん仰ってますが、フルボイス&動きまくる立ち絵がスゴイ! 探索をしたり、暗号を解いたり、推理をしたり、豪華なミステリーでした。 前作未プレイですが、問題なく楽しめました。概要欄にある通り、前作分もこちらで遊べるので無問題!(ただ違う所もあるみたいなのでそちらも遊んでみたいです) 電話がつながらず、唯一の道も途絶えた陸の孤島で起こる殺人……。 ミステリー好きならワクワクせざるを得ない、最高のシチュエーションです! 今作はそこに過去や陰謀といった要素も絡んでくるので、新鮮な気持ちで楽しむことができました。 @ネタバレ開始 1周目で「封じられた記憶」を解放した私。完全にそっち方面に突っ走ってしまいました。 もちろんシークレットルートも優先回収。翔月さんの響くイケボで耳が幸せでした。 甘い世界に浸りまくった後に、TRUEまで到達。攻略情報のおかげでスムーズに辿り着けて、大変ありがたかったです! そこに鈴の音はありませんでしたが、兄妹で幸せな再スタートがきれて気持ちの良いラストでした。 エンディングテーマがまた良いですね! ラストCGを眺めながら、しばらく余韻に浸っていました。 ……からの、〆にもう一度、鈴の音に脳みそ溶かされに行ってきました。あああ、幸せです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。 -
その気になれば出られる部屋その気になれば出られる部屋はただの部屋では…?そう最初に思いプレイさせていただきました。 調べるごとに動いてくれるテンさんが大変かわいいです 後姿がもっこもこのねこちゃんみたいで本当にかわいい。 そして調べていくうちに判明するエピソード、真相、迫られる選択……。 @ネタバレ開始 もしかしてと思ったらやっぱこれ育てるのって難しい!の世界やんけ~!最高~~~!!!!(最悪の現実に目を背けつつ) @ネタバレ終了 サクッとプレイ出来て、それでいて心がぎゅっと満たされる、愛ある作品です。 素敵な作品をありがとうございました! -
COVERUP短い話の中にいくつか違和感や疑問点があり、そこを紐解いていく……といったシンプルな推理ゲームです。 選択肢がいくつか出てくるタイプなので、推理ゲームが苦手な方にも優しい作りとなっています。 私はスットコなのでかなり時間がかかりました 何か気付きましたか?に対し2回くらい「えっあっもうワンチャンス・・・」となる程度には。 ですがUIや雰囲気がとてもよく、最後まで楽しむことが出来ました ありがとうシカさん…シカ…? 素敵な作品をありがとうございました! -
タバコ屋乙女と小話でもタバコ屋のお姉様の小話を聞く、シンプルな作品です。 ゲーム自体はシンプルですが、UIや文章の表示方法、細かい部分まで洗練されていて読みごたえがあります。 近年では殆ど見れないタバコ屋さんという舞台選びも凄く素敵です だからこそのUI、小話、BGM……どれをとっても完璧だぁ……。 さくっと遊べて尚且つ満足感の凄い作品です 休み時間にふらっとお姉様のお話を聞くのもいいかも? 素敵な作品をありがとうございました! -
六畳一間から出られない!可愛らしい絵柄や、!マークがついていてコミカルに見えるタイトルを見て、楽しそうに思ったのでプレイしました! @ネタバレ開始 と、ウキウキしながらプレイしたらどんどんイベントごとにやばい気配を感じ取り、後半なんて「やべーよ・・・やべーよ・・・」と思いながらプレイしていました。 一音さんも最初は名前も出てこず、喋り方とかで勝手に彼氏かと思っていたら違っていたのでそこでもびっくり! バッドエンドではちょっと涙が止まらず、プレイに支障が出るほど情緒がぐちゃぐちゃになりました。 @ネタバレ終了 心に響く楽しい作品をありがとうございました! -
記憶を売る男独特な世界観で、短いながらもとても面白かったです。 記憶を本で売るというのもさることながら、歴史書や自伝のくだりは「なるほど!」と思いました! 楽しい作品をありがとうございます! -
炎獄学園マノモノス人外がいっぱいだ~!とワクワクしながらプレイしました!! @ネタバレ開始 人間への殺意が高い高い!!でも死んでもすぐやり直しができる親切設計なので安心ですね!! みんなそれぞれ魅力的ですね……モニタウロスくんは…人間であるかぎりはハッピーにはなれないんですかね……辞めるか、人間! 喧嘩よわよわでほんとはさびしんぼうなホルシエダくんかわいいね~~~~~グレンゼンさまとは現実の世界でもちょっと和解の余地がある……のか……?どうなんだろう…… 一番刺さったのはヘルピエル先生ですね!!マブい笑顔にやられました!好きです!!!!!!!! どういった経緯で人間との共存を望んでいるのかは定かではないですが、悪意も敵意もない純粋な好意……だと信じたいですね…… 先生すきだ……毎朝挨拶したら笑顔で返してほしい……先生…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
セイロンライティアの翼過去に戻って人生をやり直すか、やり直さないか。そんな選択を迫られるストーリーでどちらを選んでもしっかりとストーリーが進んでいって面白かったです。 @ネタバレ開始 最初に選んだ選択でREBOOTにたどり着いたのでシナリオの急展開に引き込まれてしまいました。 最初に選んだからか、個人的にはREBOOTのストーリーの方がの好みでした。 @ネタバレ終了 いや、実莉ちゃんは実莉ちゃんで可愛かったです。 -
鏡子の面接鏡子さ~~~~ん!!!! 素敵な女性と面接なんて、緊張するな……と思っていたのですが、いざ対面すると美しすぎて……! 一目で好きになってしまいました!! @ネタバレ開始 短いながらシナリオが練られていて、最後まで楽しめました! 清掃ってそういうことだったのか……! ゾンビがはびこる世界で、こんな素敵な人に出会えたら幸せだろうなと思います。そしてあわよくば犬になれたら……。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
記憶の翼以前TLでお見かけした紹介漫画で興味を持ってプレイさせていただきました。 表情豊かな立ち絵がコロコロ変わって楽しかったです。 @ネタバレ開始 最初は思うままにプレイしてみて、ノーマルエンドに行きました。 そのあとは第一印象で好みだったハギトさんのグッド→トゥルー、 そのあとでカイムさんのグッド→トゥルーの順番でエンドを見ました。 攻略に関しては少し迷いましたが、作者様のサイトを 参考にさせていただいて全ENDを見ることができました。 ハギトさんは優しいお兄さんなのかな?と思っていましたが 案外天然っぽくて可愛かったです。輪花ちゃんに対する 好意がだだ漏れな感じと説明文のペットの文字から、 もしかして正体はワンちゃんでは……?と思っていましたが見事に 外れました。ノーマルもトゥルーも幸せそうではありましたが、 個人的にはトゥルーエンドの方が手放しで喜べる感じがして好みです。 カイムさんは悪魔だし意地悪だったらどうしようと思っていましたが 何だかんだ言って面倒見が良くて、ツンツンした感じとのギャップが 良かったです。お話としてはトゥルーが好きですが、こちらのルートは ノーマルも楽しそうで個人的にはこちらのエンドもいいな、と思いました。あとカイムさんのバッジの名前が恋人などではなく理解者なのが、 輪花ちゃんとカイムさんだからこそ、という感じがして良かったです。 あと変わったしゃべり方の悪魔さんがいいキャラをしていて 個人的に好みでした。 そしてなにより主人公の輪花ちゃんがパワフル&エネルギッシュで ゲームをプレイしていて楽しかったです。思わずこの3人でずっと 仲良く暮らしていくエンドも見てみたいと思ってしまいました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。 -
厄災メモワール村焼きロリ系恋愛ADV…新ジャンル過ぎて気になったので、プレイさせていただきました! 全てに絶望した博士が選ぶのは幼女との甘い生活か、それとも世界の滅亡か…。 暗いテーマなのに、所々ギャグが光ります! @ネタバレ開始 初回は誰も仲間に出来ず、このままバッドエンドか…と諦めムードで枢機卿の元へ向かったのですが、まさかのハッピーエンドでした! その際のやり取りでもしやと思いましたが、やっぱりシュネーちゃんの妹だったんですね…。 その後、何周かバッドエンドを経てドルンレースちゃんVSシュネーちゃんのストーリーを見て、凄く切ない気分になりました。 一方は姉を尊敬してるのに、一方は妹の為にした善意で傷つくって凄い皮肉ですよね…。 もう一方の姉妹ちゃん達も悲しいすれ違い(物理)を辿っていましたが、個人的には上記の二人の方が心にきました…。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました! -
なおして!せんせい手に人面そうが!?いったいどうなってしまうんだ…とワクワクしながらプレイしました! @ネタバレ開始 アイルさんたちのやり取りがかわいいんじゃ…… 散策シーンでがらりと雰囲気がかわるのが最高です! カレンちゃん、抱え込みやすい子なんですね……ずっと目をそらしてきた部分を見続けてくれたからこそ、『彼女』は目として現れたのかなあ、とかふんわり考えてました。 自分に自信がない故に周囲に疑心を抱いてしまうのがすごく共感できて… でもちゃんと向き合うことができたカレンちゃんに「良かったねえ…」と思わざるを得ません。 あたたかいストーリーと楽しい散策システムが素敵で、ほかの患者さんがきたらどんなふうになるんだろう?とわくわくします! アイルさんたちのその後も気になる~~~! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

菊島姉子
てんみやきよ
b-shadow
円縞
ざべす
みゃあすけ隊長
アングラ人鳥歌劇展
朱芽村 翔
こういうもの
相生逢
さむいそら
みたけ
トレア