チップを送付できる作品
37377 のレビュー-
短編ミステリー 闇の館の殺人楽しい推理の時間でした! じっくり読み込んで犯人を予想しましたが…… @ネタバレ開始 見事に外れましたw 文字を使ったトリックや、推理するだけして去っていく探偵さん、最後の終わり方がカッコ良かったです。 『闇』が何者でどんな存在なのか、主人公とどんなつながりで『館』がなぜ囲まれていたのか…… 真相は闇の中ですね(言いたかっただけです) @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございます! -
COVERUP文章の中から、隠された真実を探し出して推理していく作品です。 1回で答えがわからなくても、ヒント機能で注目ポイントを教えてくれます。 毎回、仕掛けのパターンが変化するので、推理しごたえがありました。 軽めの怪談くらいの内容は含まれますが、重度のグロテスク表現や心霊描写の画像などは無いので安心してプレイできます。 むしろ、仕掛けに気付いた時に背筋が寒くなるような、巧みな仕掛けが多数です。 日本語の難しさと面白さを同時に味わえる作品です。 -
俺と僕のプリマドンナPCとの相性で断念していましたが、ティラノスクリプトに移植してくださったのを機にプレイさせていただきました! 序盤から宮市先輩と二川君がバチバチに喧嘩していて、喜びの笑い高笑いを上げてつつ、 キャラ同士の掛け合いが楽しく最後まで駆け抜けました。 @ネタバレ開始 二川君は後輩で見た目は可愛い感じなのに、がさつなところがあって味の好みなど男っぽさがあるところが好きでした。 好意を抱いている対象へ信仰を抱いている、恋情の板挟みになって押しつぶされそうになる展開が性癖なので、バッドエンドが大変美味しかったです。 宮市先輩は目元がとってもセクシーで容姿がとっても好きです。 お顔がうさん臭くてセクシーなのに中身がえれぇ可愛いくて、主人公ちゃんにつつきまわされているのを見ているとニコニコしてしまいます。 その可愛い中身に、重い執着を飼ってるんだよな……と思うと二度おいしくハッピーエンドが味わい深いです。 また、明確に欠点がある人物として描かれていて、欠点があるからこそキャラクターがとってもセクシーに感じます。 隙のないキャラ造形ではこの色っぽさは出ないと思うので、この不完全さがたいへん刺さりました。 ハッピーエンドの幸せ感とバッドエンドのドロッとした感じのコントラストが素晴らしく、 キャラのいろいろな側面を見たい身としては、たいへん命が助かりました。 @ネタバレ終了 おまけも大充実していて、クリア後まで大満足です。 素敵なキャラクターに出会わせてくださり、ありがとうございました! -
噫、井戸に流るる拍手させていただきました! -
ex.作品説明にある通り「恋人生活の終わりを見届けるお話」ですが、こちらの作者様らしいおしゃれで素敵な雰囲気がたまりません。 本編約5分、おまけを入れても10分弱。静かな作品を味わいたい時におすすめ! @ネタバレ開始 「恋人生活を終わらせる」という言い回しで直ぐにピンと来てしまいましたが、素敵な内容でしっかり楽しませていただきました! そしておまけのパスワード入力に「まさか!」と歓喜! と言いつつ、思い出せなかったのでカンニング&復習してからもう一度最初から見させていただきました(申し訳ない!) 彼らだけでなくリアルでも月日が経っているので、何とも言えぬ感動がありました。昔から二人を見守って来た友人の気持ちに近いかも? むしろリアルな知人よりも祝福してると言っても過言ではない! おめでとう! おめでとー!! イラストの使い方といい、BGMといい、流石の演出も素晴らしかったです! ファンアートはネタバレだけはしないようにと思っていたら、何だかよく分からない感じになっちゃいました(汗) 本当は涙も描いたんですけど、悲しい感じになっちゃって違うそうじゃない! と、代わりに左側の青っぽい陰で表現。 あと地味に左手を出すポーズにしました。大丈夫だと思っていますが、もし問題があればご報告(もしくは削除して)ください。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
浅葱一子は悪喰である。何も言わない。ただ、やってみて後味を噛みしめて頂ければ幸いであります。 -
白と黒と、あの彼女は -The Colour Out of Space-「白黒二値の視界に悩まされ、既に身体も精神も限界だった。」という一文が気になり、プレイ! @ネタバレ開始 本当にモノクロ世界で、びっくりしました! そのモノクロ世界で、色のある彼女の登場が美しいこと…!!! しかも全力の好意を求められて、「ハッピーエンドなの!?」と思っていたら。 ……これが、コズミックホラー(重要)なのね…!!!! スゴイ世界観で、とても印象に残りました…!!! (超余談ですが、概要文の「音量大きいかもしれないです。(2回目)」の表現、めっちゃツボりました) @ネタバレ終了 演出力が凄まじく、まるで映画を見ているようでした。 この度はステキなゲームを作ってくださり、ありがとうございます! -
エフェメラは軌跡を描く素敵な退廃的SFでした! @ネタバレ開始 個人的には人工知能の暴走というところがとてもおもしろかったです! 序盤での“ヨスガ”の説明でもあるように、縁というのはいい方向にも悪い方向にも転びますよね(シェイドとレイスの関係がまさにそうなのかな、と) そんな中、どことも縁をもたない主人公の孤独は、自分には到底想像も及ばない過酷な状況だったのだな、と思うし、そんな主人公が少しずつ人間性を取り戻していったことは、心温まる展開だなと思いました。 @ネタバレ終了 -
鏡子の面接ドMなので面接に来ました踏んでください。 全6エンドで5分ちょい。非常にテンポが良く、それでいて内容もあっさりすぎない絶妙なバランス感。ちょっとした空き時間に遊べるおすすめ作品です! ただし、鏡子様の刺激にはご注意を。 @ネタバレ開始 初っ端からゾンビにでも襲われたのか?なんて、ぶっ飛んだジョークをかますと思ったら、そういう事だったとは! この短さにしっかり盛り込んでくるとは思わず、かる~いバイト気分で面接に来たことをお詫びしたい! どうぞ罵ってください。 私なりに頑張ってセクシーな鏡子様を描かせていただきました。根性焼きしてください。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました! -
「君も助けてくれないんだね。」この一年で遊んだゲームの中でトップクラスの衝撃とダメージを受ける作品でした。 怪作と言っても差し支えない、本当にすごい物語をありがとうございました。 @ネタバレ開始 ラスト、こんなにも主人公に「おいテメェ!!!!!」って言いたくなったのはきっと私だけじゃないと信じています。 -
夏を殺した氷の王切ない物語でした。ありがとうございました! @ネタバレ開始 彼女は居なくなってしまいましたが、それでもやっぱり寒いままなのは堪えるなぁと思う寒さの深まる今日この頃です… @ネタバレ終了 -
夏を殺した氷の王3分あれば読めるファンタジー作品。抜群の雰囲気と考えさせられる内容が余韻を強く残します。 とても短いので焦らずゆっくり読んでほしい! @ネタバレ開始 「あれ?」と、引っかかる部分をラストに持って来られて速攻で2周目に突入。やっぱり続きがあったか~なんて思ったら……! バックログで読み返しても真相は全く分からずですが、タイトル画面のイラストから主人公は女性で人間ではなさそうだな~と思ったり。結局のところ夏は生きていて、何か比喩的なものなのかと考えてみたり。 それに加えて寂しさのあるクリア後のタイトル画面と音楽、余韻ヤバイ! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
暗黒SNSしりとり他はどうなるんだろうって気になって3つのエンドすべてを見ました。まさに都市伝説の怖さそのもの。とても面白かったです。 ありがとうございました。 -
いぬのはいたつやさんずーっと可愛いはいたつやさんが気になってて、本日プレイさせていただきました! 可愛いと癒しがいっぱい詰まってて、とても楽しかったです…! 無口な主人公君に変わっていっぱい喋ってくれるチャーリーがとってもいいキャラしてます♪ そして配達を心待ちにしてる人達も個性派ぞろいばかりで、これからのお仕事も楽しくこなせそうですね! 最後に写った肉球があまりに可愛かったので、こっそりFAを置かせていただきます。 素敵なゲームをありがとうございました! -
彼らの秘密のたからばこ選ばれなかった攻略対象の恋心も置き去りにしない乙女ゲーム。別のゲームなら存在しなかったかのように扱われることも珍しくないのに、なんと優しいのでしょうか! ……攻略対象がヤンデレでさえなければ。 注意事項などは嫌な予感しかしない概要欄参照! 私は特に問題なく堪能できました。 見た目も中身も可愛い男子高校生、たまりませんね!(色んな意味で) @ネタバレ開始 苦戦してYouTubeでカンニングしちゃいましたが、無事にエンドロールも全て見れました! 普通に一周目でも面白かったのに、周回での変化が凄かった~! 一颯くん、可愛い見た目に反して凄かったです……! 悪意が無いと言いますか、そこがどうしようもなくて最強。 けれど私は蒼生くん推し! ダメなところを含めて可愛い!!(都合よく目を逸らすバッドエンド) 波留くんも可愛かったけれど! 神様とのTALK、意味深だったりキャラの存在について考えさせられたり。予想外の所で有意義な時間を過ごさせていただきました。全部見れているといいな。 あと地味~に廊下に貼ってある今月の目標(笑) 気持ち良いくらいこちらの都合に合わせてくれない、凄いゲームでした! @ネタバレ終了 ありがとうございました!! -
夏を殺した氷の王絵の感じが好きでプレイしました。 プレイヤーによって答えが違ってくるお話な気がします。冬はそれだけで命を奪う力があるけど、夏だって立場が違えばそうなんでうね。画面の使い方が素敵で面白いと思いました。 余韻すごいです。ありがとうございました。 -
僕らはそれでも恋をする2時間30分ほどで完走しました。 三者三様、個性的なヒロインたちによる、制作者様のこだわりをビシバシと感じるシナリオを楽しめる作品でした。 とにかく明るい茜ちゃんとの再会をキッカケに始まったラブコメディ! 前半はちょくちょく挟んでくるコミカルなシーンにクスリとしながら、主人公にアタフタしながら、テンポよく読み進めることができました。 ヒロインたちがみんな幼馴染というのが良いですね!みんな仲間って感じで、シリアスな問題に立ち向かう時でも心強かったです。 個人的に(序盤の)例の本を探索するシーンはかなりお気に入りで、何度見ても面白いっす!私も同志Mとして入りたかったっす! ここからはルートごとの感想なので畳みます。 @ネタバレ開始 ■茜√ 「さて――、解決編といこうか」 予想もしていなかった展開でしたが、前作のファンとしては、始まったぞ!とテンション右肩上がりでした。 ずっとトラウマに苦しんでいた主人公の元に突如『ラブコメ』をぶっこんできたかと思いきや、『サスペンス』もぶちこんでくる同志A! 主人公のことをブイブイ振り回す感じが、とても彼女らしい。そして可愛い。 君と結婚するためなら、宇宙人とだって戦ってやるぜ!!そう思わせてくれるラストでした。可愛い。 ■唯√ 前半のイケメンを振るエピソードから、何かしら抱えているものがあるのだろうなとは思っていたのですが、これまた予想を遥かに超えて重いものを抱えている同志Y……。 大変に難しいテーマが描かれており、苦しむ彼女を見ていると、私も胸が張り裂けそうでした。 そんなことないよ!!貴女にだって未来があるんだよ!!と何度も何度も思いながら読み進めました。 最後は主人公が男をみせてGJでした。あんなカッコイイセリフ言われたら誰だって惚れますね! ■薫√ 最後は恋愛に重きを置いたストーリー。 記憶喪失を扱う恋愛物語はいくつかありますが、今作はご都合主義を一切感じさせないシナリオになっており、真実の愛が試されているように感じました。 ずっと彼女の気持ちを避けてきた主人公、見事にしっぺ返しが来ましたね。 どうなるのかとハラハラしましたが、彼女との関りで主人公が成長を見せ、男になる様は見ていて気持ちが良かったです。 たとえ新しい人格になったとしても、同志Kはいつまでも同志Kですね! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。 -
彼女が愛した憂鬱「人生とは」ということを考えさせられる作品でした。 誰かの人生に爪痕を残したかった、という遺書を残して恋人が亡くなるという衝撃のスタート。 一体主人公と恋人の間に何があったのだろう?と、どうしても気になってしまいます。 よっぽど相手に恨みでもあったのだろうな、なんて予想して読むわけですが、結果は……というのがこの作品の魅力だと感じました。 @ネタバレ開始 2人の間に爪痕を残したくなるような大きな出来事が、何もないんですよね。 そこで自分の中の常識がひっくり返されました。 彼女たちと自分の「人生」に対する価値観があまりに違っていて「人生」について考えざるをえません。 そのため設定資料としてシナリオ原本があるのが非常にありがたかったです。 テキストにするとまた別の視点でシナリオを楽しむことができますね! 何度も読み返し、人生や時間といったものに元々の価値はなく、そこに何を見出すかは人それぞれなのだなぁと思ったり。 幸か不幸かを決めるのも自分自身であるならば、とにかくやりたいことをやろう!と思いきった主人公の決断で物語全体がポジティブに締まっていて、とても良い終わり方だなぁと思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。 -
なおして!せんせい右手に人面そうが出てしまった女の子を呪術で治す物語。 ファンタジー医療で問題解決するという設定が面白かったです。 患者のカレンさんは、その名にふさわしく可憐な女性。 なのに右手の人面そうは「雑魚雑魚♡」とひたすらに煽りたおしてくるので、個人的には良いコンビだな!?と思いました。(カレンさん、すみません笑 とはいえ本人からすればたまったもんじゃないですよね。ということで治療開始! @ネタバレ開始 病気(?)の理由を知り、なるほどな、となりました。 私としては人面そうの人格が好きでしたので、一気にカレンさんが魅力的な女性に映りましたね。 将来的に騎士様のことも手のひらでコロコロ転がしちゃいそうです。 時代背景的にそのような女性はダメ、とご本人は思っているのかと思いますが、とっても素敵な女性だと思うので自信を持って歩んでいってほしいですね! @ネタバレ終了 深層心理に入られるというのは、本来かなり辛い治療だろうなと思いますが アイル先生になら安心してお任せできそうです。 素敵な作品をありがとうございました。 -
じみにしじみ3ついにしじみシリーズ三作目までやってきました。 今回もしじみ愛を胸に、ぱぱっと世界を救います。 舞台はおなじみの(千葉)←もう笑っている そしてこれまたおなじみの推し、氷神様。今回は白衣姿が拝めます。もう幸せです。 その他にもおなじみキャラクターたちに囲まれて、順調に一人前への医者試験を進めました。 ここで、しじみチャンス! @ネタバレ開始 氷神様!!!!!!私というものがありながら、虫に夢中になってるなんて!! ヲイィ?しかもそりゃあ♂じゃないか! と思ったらちゃんとご本人からツッコミがあって、しっかり笑わせていただきました。 カブ子さん、なんなら氷神様より男気に溢れてる説。(笑 そしてほぼゼリーになってる店長wのその後は……!? 色々ありましたがとりあえず全て置いといて 最後にしっかり結婚できましたので、めでたしめでたしです。 @ネタバレ終了 今回も疲労回復効果と貧血予防効果を享受いたしました。 素敵な作品をありがとうございました。

gawa
向風鈴g
ヒソップ
有楠@ツクラー
雨宿りん
赤井ルイ
Kristfer Kaminski
薙沢ムニン
一 ichimonji
ウニとクリ
トレア
みゃあすけ隊長