heart

search

ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)

49700 のレビュー
  • 姫神 ~前編~
    姫神 ~前編~
    迫力満点のエピソードでした。 @ネタバレ開始 神様が当たり前のように出てくる世界観で主人公が最後の方の場面で鍛冶の神を説得しようとしたのが、傍観者だったところから一歩前に出て協力者になって良かったと思いました。 @ネタバレ終了
  • そして好きになる
    そして好きになる
    プレイさせていただきありがとうございました。 @ネタバレ開始 タイトルの画像の場面が、まさか分岐点になるなどとは思いもよりませんでした。告白しても結ばれないからハッピーでなくTrueエンドなのだと思いますが、主人公がちゃんとスランプから抜け出してギャラリーにでるほどの絵を完成させたのはTrueエンドを見て良かったなと、ハッピーエンドではないけれども多少の納得感がありました。 @ネタバレ終了
  • 占い師レイ様の助言
    占い師レイ様の助言
    気軽に何度もプレイできるスタイルがとてもいいと思われます。 今日も占い、ありがとうございました!
  • 春にならないと出られない部屋
    春にならないと出られない部屋
    ランダムでプロカをゲットしたので、これは遊ぶしかないな!?と思い、早速プレイさせて頂きました! 色んなミニゲームをクリアして、3か月間生き延びて無事に部屋から脱出しよう! @ネタバレ開始 序盤、バッジのある場所まで案内してくれて優しっ!…と、感動しつつ春にならないと出られない部屋(以下:部屋)に行き、すごくコミカルな文章と語尾にクリック…?なんて困惑しながらミニゲームをプレイしました。 失敗がダイレクトに死に直結してびっくりしましたww 石碑に些細な変化があるとか言われた気がしますが、些細どころじゃない変化が起こっちゃった…! 赤い服の老人怖いよ…!サンタさんかと思ったけど、それ絶対やばい液体で染まった赤い服でしょ!? 季節の移り変わりと勇者のぶれない愉快な心情に触れつつ、「この部屋、もしかしたら人が住める環境じゃないのでは…?」と日付が進むにつれ強く思うようになりました…。 普通に生活してるだけでカーテンや配線が焼けるとか、壁が破壊されるなんて想像すらしてませんでしたよ!? あと、どこにでも居る(?)海洋生物がいる!!と、見かけた瞬間にニッコニコしちゃいました! 確かにここはタップしちゃいけない…! 日付が進むごとに聞こえる外からの声も色んなパターンがあって、とうとうウグイスまで喋りだしちゃった!なんてニヤニヤしながら読み進めてる私がいました。 雪だるまが溶けてしまったのは残念ですが、新たに芽が出て持ち帰るメッセージを見てほっこりしたり、小物たちから色んなドラマが垣間見えるのが良いですね! ただ、ミカンをまるまる1個口に放り込むのはヤバイと思うんです。 そして「アタマバンバンハンマー」!! 君そんな名前だったのね!? 目もついてるし、絶対何かしらあるだろうとは思ってたけどこんな大トリになるとは思ってもみませんでした。 最終日はラスボスな感じのBGMと、破壊活動にテンションが上がって壁をべっこべこにしました!楽しかったです! 楽しすぎて1発クリアしちゃったので、最後にBAD ENDを踏みに行ったのはここだけの話です…。 最初から遠征クエストと期間変わらないな…とは最初から思ってましたが、無事賞金もゲット出来てほくほくです! @ネタバレ終了 面白くて素敵な作品をありがとうございます!
  • サブレキャットヘヴン
    サブレキャットヘヴン
    気に入ったセリフをセーブしたら、結構なセーブ数になった。 今回、中々話に起伏があって出来がいい。面白い。 @ネタバレ開始 ジゴクとハイイロ、良いキャラしてていい……! 光も、傷ついてるんだって…… 美しさじゃなく欠けた部分を愛するの、かなり最高にぶっ刺さってる。 二人の過去と、それを受け取っていく現代のキャラの流れが良かったなぁ…… 過去作には無いバトルシーン、すごい攻撃!とかじゃなく頭を一捻りさせたり伏線を上手く拾ったりで良かった。そこが本筋ではないけど、派手な場面がちょっとだけあると楽しいね。うん、楽しかったです! @ネタバレ終了
  • 敵わないねっ、お兄ちゃん!にっ!
    敵わないねっ、お兄ちゃん!にっ!
    青髪良すぎた! ほんといやされるわー
  • 【謎解き】リアル××ゲームからの脱出
    【謎解き】リアル××ゲームからの脱出
    おそらく全エンド回収できました! 素敵なゲームをありがとうございます!! 謎解きを求めてこちらのゲームにたどりつきました!それぞれの謎自体はそこまで難しくなくて、サクサクとストーリーを進められました。 @ネタバレ開始 最後、ロシアンルーレットでこれまでの謎の要素を回収していく感じがたまらなかったです! リアル脱出ゲームでよく見るやつだ!!とテンションが上がりました... TRUEを見たあと改めて解説ページを見てみるとたしかに!!となる場面がたくさんで悔しかったです...やられました。 (解説のおかげで無事TRUE2も見ることができました) @ネタバレ終了 謎解きもストーリーも作り込まれていてクオリティが高く、真相が分かった時のスッキリ感は感動するレベルです! リアル脱出ゲームが好きな方は是非、絶対楽しめるはずです!!
  • 不思議な人形屋さん
    不思議な人形屋さん
    @ネタバレ開始 「愛」ゆえにその人を殺してしまうのは果たして本当の愛かどうか、考えさせられる内容でした。 @ネタバレ終了
  • DARKSEEKER
    DARKSEEKER
    配信で遊ばせていただきました! 無事クリアできましたが、深読みしすぎて時間がかかりました(笑) ありがとうございました
  • オプライド
    オプライド
    SFってすごい難しいのに乙女ゲーできるとは思いませんでした! @ネタバレ開始 最初、『兄貴』をルイスさんだと思い込んでいて、後半で違うとわかって、変な声がでました。ウラノさんも悪人かと思いきや、そうではなかったりと(むしろ、おまけを見ると好感がもてる人物)、予想していた展開と違って面白かったです。ビジュアルはジータくんが一番好き。性格はルイスさんかな。用語とか大変だったと思います。素敵なゲームをありがとうございます! @ネタバレ終了
  • オプライド
    オプライド
    SFメインの乙女ゲームと聞いて、あとウラノさんのビジュアルが好みでやって来ました! 研究施設のお話ということでショッキングな描写もあるのかとドキドキしましたが、切なくも温かいお話だと感じました。SF世界観の演出が細かに表現されていて最後まで映画の様な緊張感もあって素晴らしい…! @ネタバレ開始 ジータくんとルイスさんの漫才の様なやり取りがめっちゃ可愛くてずっと眺めていたいですね…今はルイスさんと生きているジータくんという状況と、一人ぼっちのウラノさんが心に刺さりました。アルファちゃん頑張れ~!という応援の気持ちでいっぱいです…ウラノとおはなしコーナーが用意されていて助かりました。猫に好かれててかわいい~! @ネタバレ終了 今後の制作も応援しております!
  • 砂糖菓子の花言葉
    砂糖菓子の花言葉
    プレイさせていただきましたー! 画面がめっちゃおしゃれ―! 私は季節のケーキと海色クリームソーダのセットでよろしくお願いします。 @ネタバレ開始 即撃沈しつつもめげない主人公と優しいおにいさん(まんざらでもなさそう)の関係に癒されました @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 次女の憂鬱と破滅の靴
    次女の憂鬱と破滅の靴
    1回目はバットエンディング(でいいのかな?)で終わりました。 @ネタバレ開始 もうこれ以上はやめてほしいと思いながら、悲惨な結末を目の当たりにしました。もし家族が次女の気持ちに寄り添っていれば、こんな悲劇は避けられたのかもしれません。最後には母親の愛が感じられ、心が痛みました。 @ネタバレ終了
  • 其は鬼の姫君
    其は鬼の姫君
    プレイしました。 @ネタバレ開始  あの時2人が交わっていたら幸せになれたのでしょうか?その後のストーリーも気になりました。 @ネタバレ終了 イラストもストーリーの世界観と相まって引き込まれました。ただ漢字が難しいのがあって読めないところは調べました(漢字は小学3年で止まっているので(笑))もう一つのエンディングも挑戦します!
  • サーカスとキミとカイブツ~Restage~
    サーカスとキミとカイブツ~Restage~
    以前お見かけした時から気になっていて、 ずっと自分の手でプレイしたいと思っていました! ダークさのある絵本のような世界観と、サーカスという舞台に惹かれて… @ネタバレ開始 冒頭ではハルさんが檻の中で鎖に繋がれていることが日常になってしまうように、 見せ物として扱われる状況に、辛くても自分を押し殺して感じていないかのように抵抗も見せない状態になっていたところから、 とても純粋でまっすぐな出会いを通して、少しずつ心が、感情が、愛が…扉を開いていくようで… …………選択肢の分岐っ!? どうしよう……どうしたら…………!! (両方見るぞっ!まずは、「受け入れる」ぞ!) ………えっ………そ、そんな……………… …………そんな……………… …………そんなぁぁぁぁぁ!!! …そして、……今回も、あの方にお会いできました。 ………と、いうことは……………… あああああああ…………!! 強い思いが生んだ、抑圧していたものを解放して生まれた狂気……!! …そうか…こちらが「TRUE」か………!! これが、真のエンドかぁ…… タイトル画面、誰もいなくなったステージの上に、スポットライトに照らされるチケット……!! ………もし、あのとき「投げうって」いたら…… …………………………………… ……………ううぅぅ 変わらないままの2人……………… 切ないハッピーエンドだけど、確かにこれはハッピーなのかもしれない…………… ……………うううぅぅ!!! 外から見ている観客とは違い、一人の人間として、一つの心として交流する2人と、 その背後にある残酷な現実に胸がうっっ!!ってなりました…!! ただピュアで可愛いというのではなく、本当に生きている感じがして…… ダークファンタジーの、ファンタジーな中で描かれるダークさが、強くハートに効きますっ @ネタバレ終了 とても心に強く残る作品をありがとうございましたっ! イラストや音楽の演出も、そしてUIのボタンも物語の一部になっていて、 本当に作品の世界に、心の中にダイブして、そこで起きたことを目の当たりにしたような感覚になりました…!!
  • 思い出さないで
    思い出さないで
    実は、以前から「めっちゃよかった」と噂に聞いていて、ずっとプレイしたくて気になっていましたっ! めっちゃよかった!!! @ネタバレ開始 タイトル画面の夕暮れを思わせる風景から惹き込まれていたのですが、プレイ後に見ると記憶の中のシーンを象徴するかのように感じられて、顔の見えない足だけの構図になっているところにも「わぁぁぁぁ」ってなりました… もう細部まで演出が凄すぎますっ!! プレイしながら、少しずつ見えてくる過去や話を振ったときに見られる動揺、「何かが隠されている」「何かを隠している」そんな不穏さがよぎる雰囲気… 断片的に見えるシーンにドキッとし、さらにそれが二人の異なる視点で対照的に描かれているからこそ、真実を知って頭の中で今までの言葉がパタパタとつながっていくあの感覚っっ!!!!!!思わず「えっまさか…」って、鳥肌立っちゃいました… エンドを見た後にも、どこか全てが解決し終わっていないような、気になる後味があって… …改めてエンドを回収してプレイし終わった後にもう一度初めからセリフを見てみると、「これって、そういうことだったのか…!!」ってなりました。 2人のルートを見たときにクレジット中でパッと表示される文字にも心臓が「えっ…」ってなったのですが、どうしてもここで何が書かれているか気になって… 連続でスクショを撮ってじっくりテキストを確認しようと試みたところ… …えっ………えっ………………すごい…………………… 主人公を挟んで描かれる互いの思いが、同じシーンを別の角度から…………… 本当に対になって描かれているとは…………………… もう本当に作り込みが凄すぎる…………………… @ネタバレ終了 演出からセリフの細部まで凄すぎて圧倒されました………… 切なくてハッとするような物語をありがとうございましたっ!!
  • 春にならないと出られない部屋
    春にならないと出られない部屋
    タイトル画面のサンタさん&トナカイさんペアと目があった途端、「これはやらねばっ!!」となりました!!今回も、セリフや説明までテキストの全てが面白すぎるっ!! @ネタバレ開始 窓の外から聞こえる、季節の移ろいを知らせる声のバリエーションが豊かっ!!美声だったりもするんですねっ! 「切り開いて分別すれば資源ゴミになる」ところとか、 「自分では買わないけれど貰って嬉しいものだから&念のため無難な願いにした」ところとか、シュールな世界観の中にある「あ、ここはリアルなんだっ!」っていうギャップが大好きですっ!! 大量のゴールデンスズメバチ…これって、もしかしてあの… んでもって、今回何よりも衝撃だったのは、「アタマバンバンハンマー」!! 過ぎゆく季節を共に過ごしたこの愉快な物体が、まさかラストでキーアイテムになるとはっ!! 個人的に、大晦日になった途端、BGMがノリノリになって、画面に「ソファくれ」なタコが表示されたところでめちゃくちゃツボりました!! ミニゲームのQTAで、ただクリックしていくだけではないこの絶妙な難易度に「すげぇぇぇぇっ!!こんな表現あったのかっ」!!ってなりました!!! 後半になって「叩け」と「叩くな」がミックスされると、さらにスリル満点! めっちゃ楽しかったですっ!! 改めて初めからプレイしたときに気づいたのですが、 よく見ると、初めの広告に賞金100万Gの横に小さく「ただし」ってある!! これ、絶対トラップやろっ!よく読まなあかんやつや!! @ネタバレ終了 このゲームに出会えて、朝からテンションぶち上がりましたっ!! ハッピーな時間をありがとうございますっ!!
  • フレンド
    フレンド
    たった5分でコレほどの満足感…… @ネタバレ開始 1プレイして気付く、5分に詰められた「そういえば」の数々。まさかこんな伏線回収があったとは。 @ネタバレ終了 感服です
  • つきのりんかくをなぞる
    つきのりんかくをなぞる
    ご報告が遅くなってしまいましたが、自チャンネルにて実況させていただきました! 一周がとても短くさっくりと読み進められるのでとてもプレイしやすかったです。 拾い集めた情報を自分の頭で繋ぎ合わせて、こういうことなのかな?と考察するのが楽しい作品でした! @ネタバレ開始 個人的にはレゼナ君は以前いた誰かを模した、月と海に関する怪異のようなものに感じられましたが、答えは示されないところもプレイ後の考察が捗ります。 夜中に海でビッグなポテチはちょっと怖いけど最高においしそうだなと思いました! @ネタバレ終了 素敵なゲームを遊ばせていただき、ありがとうございました!
  • いのちバイバイ自販機
    いのちバイバイ自販機
    これやったら夢に出てきました!めっちゃ残酷でした!