チップを送付できる作品
37395 のレビュー-
ヤンデレイズダーリンショー@ネタバレ開始 え、死んだ?(しかも、結構激しい) と思いながら、喜々として赤選択肢を選んでしまいました。 勢いもあり、絵のパワーもすごく、笑えます。 それだけに、ラスト近くのバッドは本気で痛そうでした……。 キイロさんが、きぃ君が元気でいればというのは名シーンですね。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。 -
Dry it!! 〜俺の元手はシャケしかない〜プレイさせていただきました! めっちゃくちゃはまって40分してました!!!! どこまで稼げるのかわからないけど、かなり高得点では?!と自負しつつ、 いや難し~~!!たのし~~~!となってました @ネタバレ開始 ギリ一万円超えました! ハマりすぎてわざわざ記録計算もしたんだけど、実はバーをあまり動かさない方が……!! でもやっぱ調整したくなっちゃうのが人間の性……! @ネタバレ終了 すごく楽しませていただきました!ありがとうございます! -
可惜夜のさかしま町※再投稿です。前回のコメントは削除しました。すみません プレイさせて頂きました。 シリーズ自体初で雰囲気を掴む意図も含めて遊んでみましたが、クオリティが高くて非常に面白かったです。 @ネタバレ開始 驚かし系に弱いのでホラーシーンはびっくりするものが多かったです。夕焼け小焼けのメロディも不穏な雰囲気に一役買っていて正直結構怖かったですが、それが余計に作品の面白さを際立てていました。 個人的に見落としがやたら多かったせいで半分ぐらいヒントに頼っていましたが、ヒント解説が丁寧でゲームをサクサク進めることができたのでストレスはありませんでした。 物語の真相は紙飛行機の回収や電車でのやり取りを回収していたので想像はついていたのですが、最後こういちくんが事故死するところは驚きました。 伏線回収がしっかりしていて純粋にノベルゲームとしてもすごく楽しかったです。 @ネタバレ終了 推理ゲームのCOVER UPが面白かったので他作品も遊ぼうと思っていたところ、こうして完成度の高いホラーADVがプレイできてすごく良かったなと思いました。 ps:純粋にプレイ感想を述べていたのですが、感想のお礼がしたいとの事でしたので、ご厚意に甘えさせてもらう事にしました。お手数をおかけしてしまい申し訳ありません(^^;; -
教室に巣食う悪魔たち1時間45分ほどで完走しました。 昼ドラや2時間サスペンスを見ているような感覚で楽しめる物語でした。 高校が舞台なので登場人物は若年層が多いですが、テテテッ! テテテッ! テーレー♪(古のアイキャッチ音)が大好きだった方にブっささるのではないかと思います! まず導入~タイトルの演出がカッコよすぎました。ホラージャンルではないのですが、お化け屋敷に入る時のようなドキドキが味わえます。 これから何かとんでもないことが起こるのだなと期待させてくれる演出で素晴らしいと思いました。 さて本編に関しましてですが、これはかみかくしの夜からずっと思っていたことなのですが この作者様は情事といいますが、情欲の描写に非常に長けていると改めて感じさせられました。 モザイク必要なシーンであるとか画像が出ているわけではないのに、全体から滲み出るような色気が半端ないんですよね。 生々しさという点で人は選ぶかも知れませんが、他ではなかなか味わえない感覚ですので、次回作以降もあるとしたらココがすごい楽しみだなぁと思います。 @ネタバレ開始 フリゲやりすぎて、メッセージウインドウに名前が無い作品は主人公の正体を疑ってしまう病を患っていまして(笑) 最初から主人公の正体についてはずっと疑ってかかっていました。 何度も名簿を見返し、ですが該当人物っぽい人が見当たらないので「一体誰なんだ?記者?でも先生って言ってるしなぁ」なんて思っていたのですが、そっちでしたか! そしてそこからの、最後のどんでん返しまでは予想していなかったので驚きました。 目元が隠れているのはラブホの受付的なセクシー演出だと思い込んでいたので、他の方のコメントで本当の意味を知って「ああ!」となりました。 なるほどです~! 色っぽさもプラスできて一石二鳥ですね!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。 -
エフェメラは軌跡を描くとても素敵なお話でした! シェイドさんが美しすぎてホワー!となります。チガヤちゃんが可愛くて応援したくなります。 シェイドさんの丁寧な口調とは裏腹に強引なやり方、「俺」という言い方がとても良かったです。また食事がとても美味しそう!まさに飯テロというやつでした。 @ネタバレ開始 レイス君がお気に入りです。ENDの髪の毛が伸びたレイスくん、最高っでした!AIといえどもあんなにしっかりした人格が出来上がっている彼の孤独を考えると切ないです。ひとりぼっちで寂しかったんだろうな…人間っぽいところとAIな自分勝手なところのアンバランスさが溜まりませんでした。 @ネタバレ終了 二人の今後が大変気になりますね! 素敵なお話をありがとうございました! -
醍醐くんの飯活!!「3日後に死ぬぞ、お前」は お礼に言う言葉じゃな~~~い!!!笑 醍醐くんのお金と食には必死だけども あとの事は無頓着な所、 戸門くんの苦労人で可哀想なツッコミコンビが とっても面白かったです。 @ネタバレ開始 最初七瀬ちゃんとの謎解きだったので キスシーンは、そうだよなぁ・・・と 苦笑いでしたが・・・一夏ちゃん!! まさかの展開でキュンキュンしました。 照れてる醍醐くん可愛い・・・笑 @ネタバレ終了 ミニゲームもアクセントになっており、 すごく面白かったです。 素敵な作品を有難うございました! -
SuddenDeathLoop臨場感のあるトップ絵に惹かれてプレイさせていただきました! 繰り返される5秒間に身を置くと、まるで映画を観ているような気分になります。 @ネタバレ開始 ああああ!なるほど! 確かにこの視点だと犯人(?)側じゃないとおかしいですもんね。 後ろが見えないのも伏せんだったとは…お見それしました〜! 何度も○の恐怖に怯えながらも、冷静に分析出来る猫さん、さすがです…! @ネタバレ終了 短くも濃厚な体験をありがとうございました! -
Mask It!! ~俺の手にはシャケしかない~シャケのサムネイルに惹かれて、プレイさせていただきました。 シャケのホイル焼きが食べたくなりました。 @ネタバレ開始 咳エチケットは守ろうと思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
ばけにゃんのことを考え始めた男笑った―!! 4エンド全回収でも10分かからないハイスピードコメディ。難しいことは考えず、気軽に楽しみたい時におすすめです! @ネタバレ開始 開始早々「可愛い、けど飼育のハードルが高そうだ」で吹いた! 今もサムネを見て思い出し笑いの真っ最中です! あと餌の食べ方とかw なのに普通になつくし、鳴き声もめっちゃ可愛い不思議な魅力! あまりに愛しくてファンアートを描かせていただきました。 笑いと癒しをありがとうございました! -
厄災メモワールテーマや作画は非常に重厚なのに文章とポップアップの茶々入れに思わず笑ってしまいました。どの登場人物もバックグランドが重く、どんどん真相を知りたくなっていく作品だと思いました。 -
人のココロがわからない無気力男子に見えた白岡君に惹かれ遊びました。 短編ながらもキャラクターたちが立っており、 かつ文章は読みやすく柔らかで温かさを感じ、 展開も早いので、楽しみながら読み進められました。 BGMの選曲がシーンに似合いドラマチックで センスの良い作者様だなと思いました。 楽曲が毎回素晴らしく、聞き入ってしまいます。 @ネタバレ開始 白岡君、てっきり恋に臆病なタイプかと思いきや はっきりデートに誘えるし、少なくとも告白は2回 出来ているし、度胸があって男前に感じました。 強引な男の間に割って入って手を引き連れ出す…。 王子様ムーブ過ぎてニヤニヤしますし、それを 「ごめん」と謝ってくれるところがいいですね…(萌) ヒトは「人の心が分からない」……印象深いです。 ロボットではなくヒトが、というところに作品の メッセージ性を感じて、素敵だなと思いました。 また、幼い頃「友達が欲しい」と願った白岡君の元に レプリカちゃんが現れたのは運命ではと思いました。 @ネタバレ終了 トゥルーエンドはとても切なく……心に来ます…。 @ネタバレ開始 しかし、ふっかーつ!白岡王子様が無事に 迎えに来てくれたようで良かったです。 白岡王子様格好いいな……お姫様抱っこ…! @ネタバレ終了 ぜひ全エンディングを見て頂きたい作品です。 素敵な作品をありがとうございました…! -
じみにしじみ 〜調理部の逆襲〜前作に続きプレイさせていただきました。 しじみ×調理部と聞いてついにしじみを調理する時がきたのかと思いました。 @ネタバレ開始 いつもの背景(ハワイ)、新キャラクターのダイオウイカ(嫌がらせが…)とってつけた世界終了エンド、結婚エンドに思わず爆笑してしまいました。 @ネタバレ終了 1周約5〜10分ほどの短編作品ですが、内容の濃さ、キャラクターの可愛さ、しじみ愛が素晴らしく、4作品を一気にプレイしてしまいました。 とりあえず、じじみ汁が飲みたい気分になりました! 人生にしじみあれ!! -
カップラーメンは待ってくれない夜食のカップラーメンの待ち時間にプレイしました。 おかげさまで大変おいしくカップラーメンをいただくことができました! 提示される様々な選択肢に対する主人公のつっこみが小気味よく、普段はただただ食欲と戦い続ける三分間をあっという間に過ごすことができました。 カップラーメンという一つのお題に対してここまで選択肢を広げられる発想力に拍手です! -
ex.ああ、そういう話か。と思って見守っていました。 @ネタバレ開始 よかった、何も悪い方向に行かなくて! スマホがあれば遠くにいる人ともすぐ連絡は取れますが、やはり身近なところで一緒にいたほうがいろいろとコミュニケーションがとりやすいですもんね。 遠距離だと間合いが合わなくていろいろ考えちゃう瞬間とかあるし、不安に感じるのも当然ですよね。 本当にいい方向に進んでよかった! エンディングで学生時代の二人の様子(あってますよね?)が出た時は、結婚式の余興の動画を見ているような気分になりほっこりしました。 @ネタバレ終了 -
鏡子の面接楽しくプレイさせていただきましたー! 短編でサクッと遊べますが、しっかりとストーリーがあり、とても楽しめました! @ネタバレ開始 選択肢によってはギャグ度の高いものがあったりして、油断してたのですが、選択肢によっては鏡子さん怖い…!? でも真実を知ったときに、主人公はふざけてなんていなかった、鏡子さんもただのやばいお姉様じゃなかったとわかるのが凄く良かったです! 鏡子さん本当にカッコイイ…!! どうか鏡子さんを撃つ日が来ませんように…。 鏡子さんと主人公、二人無事にいられるようにと願っています…。 @ネタバレ終了 -
寝衣戦士ヨシオ3連撃が強かった -
世界一彼女の近くで序盤は不穏な存在だった自分ですが、次第にその正体が明らかになっていき、最後のエンドにかけて、安定したストーリー展開ですっきりと読了することができました。Extraのコンテンツもしっかり堪能させていただきました。素敵な作品をありがとうございました! -
ex.@ネタバレ開始 物語の序盤からこれはもしや…と考えていた悪い予感が当たってしまいました。よもやま話でお互いの裏話が見れますが、イラストの表情がなくても察することが出来てうまく作られているなと思いました…! 切なく心に残るお話でした、ありがとうございました! @ネタバレ終了 -
食糧天使リゥリゥ可愛いよリゥリゥ。 不穏なタイトルとタイトル絵に惹かれて遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 生きるために食べ、食べられるために生きているという当たり前でいて目を逸らしがちな行為と真正面から向き合っていくというのは残酷なことで、同時に人間として成長するということでもあるように思えました。 リゥリゥという存在がリンくんの中で大きな転機となり、二人の会話の一つ一つが愛おしかったです。 きっと二人が再会することは無いのでしょうがTRUEのリンくんにはいつまでもリゥリゥのことを胸の内に想い留めて生きてくれるといいなと思うのでした。 細部まで練られていて語られていない部分も多くある世界観だと感じたので、この世界観で違うお話も見てみたいなとも思っています。 とても良質なゲームをありがとうございました! -
妄想狂ザナトリウム妄想と現実の入り混じる、大変面白い作品でした。 果たしてこれは悲劇なのか、喜劇なのか…? @ネタバレ開始 エンド後に選べる選択肢を踏んで、してやられた!と思いました もしかしたら、それまでの物語の中ですらずっと幻覚を見ていて どこかにプレイヤーを終わりのない妄想に陥れる罠があるのではないかと思っているからです。 なので、もしかしたら大団円を疑った結果、最後の罠にかかったのかもしれないし、最初から全て今際の際の幻だったのかもしれない。 真相は闇の中ですね。 なんなら都合よく真実を決めてしまってもいいのではないか、 そんなふうにも思えました。 (この感想すら作者様の手のひらの上だと思うと恐れ入ります) @ネタバレ終了 たいへん面白い心理テストのような作品でした。

自虐勇者ぽぷり!
茉莉花 じゃすみん(jasmine)Vtuber
かもの
みゃあすけ隊長
ちるひ
菊島姉子
トレア
ミズナツ
雨宿りん
その恋、保留につき、製作応援員会
柘榴雨(ザクロアメ)
Kristfer Kaminski
しじみ@趣味、愚痴垢
ここここな
ミロク
薙沢ムニン
風花よしの