heart

search

ティラノゲームフェス2022参加作品

8860 のレビュー
  • ココロ・コンフリクト ~はつこいドロボーとわたし~
    ココロ・コンフリクト ~はつこいドロボーとわたし~
    もう最っっ高の作品でした!!ものすごいクオリティにただただ感服いたしました。 何日も夜ふかししてフルコンプしました。幸せ…幸せだー!! 周回前提の設計も大変助かりました。ありがとうございます。 ここで熱いコメントを書かれている方たちと語り合いたい…っ! 長編ではありますが時間を忘れて読みふけりました。 この長さだからこそ、触れ合う人たちの温度や息遣いが感じられて本当に楽しい時間でした。 ボケもツッコミもできる両刀のユイナちゃん。食べっぷりが可愛くて、誰かのために一生懸命で大好きです。 彼女と一緒に笑って泣いて、読み終えてしまった今、もうすでに寂しくて。 長編のお話大好きなのですが、その分入り込んでしまうのですぐに物語の中の彼らに会いたくなってしまう…。 きかさんが作ってくださった世界にずっと浸っていたいです。 とにかくスチルが美しい…。作者さんのキャラへの愛がひしひしと感じられて、スチルがぶわっと表示されるたびに溜息しかでませんでした。 台詞の掛け合いも生き生きとしていて、ただの物語というよりどこか知らない国へ旅行へ行った後の様な満足感と、旅が終わった後のような物悲しさに心が揺さぶられています。 @ネタバレ開始 ただの異世界ファンタジーではなくて、政治的、歴史的なからみもあり大変読みごたえがありました。世界観の土台がしっかりとしているからこそ、キャラクターたちの抱える葛藤にも深みが出て3人とも奥行きがとんでもなかったです。感情移入しっぱなしでした。 物語冒頭は知らない人ばかりだったのに、終わるころには街の人や、教会の子どもたち。騎士団のみんなに愛着湧きまくりでした。 そして、ルートごとに違うドレス!!いろんな表情のユイナちゃんがみられて眼福ですっ フィンくん…。顔にこんにゃくをのせられた王子様。未だかつていたでしょうか!?滅茶苦茶笑わせてもらいました。紅茶のシーンでもきかさんの麗しいイラストにほれぼれとしていたら突然の紅茶の噴水!!最高でした。 そんなくすっとするシーンもありながら国のための選択と、彼自身としての気持ちとの狭間で揺れ動く場面はこちらもドキドキとしながら読み進めました。ラストシーンが特に印象的で、一緒にならないと決めた彼らの抱擁シーンのユイナちゃん視点に切り替わった時一緒になって泣きました。二人は幸せに暮らしました。めでたしめでたし。とはならなかったけどそれでもこの二人なら大丈夫だと思える下地がしっかり描かれていたのでとても素敵な余韻のある結末でした。 レオンさんルート。一番好きでした。冒頭からきさくで気にかけてくれながら、その笑顔にはいつも壁があって一体どんな秘密があるんだろう…?と好奇心と不安とがまざりながら読み進めていったらまさかの体質に驚きました。 みんなに受け入れられるために優しくあったレオンさんですが、それが嘘だと言ってしまうその孤独に胸が張り裂けそうでした。その気遣いだって彼の一部には違いがなくて、ちゃんとその部分を見つめてくれるユイナちゃんがいて、読者としても救われた気持ちです。 レオンさんとは違う強さや優しさが彼女にはちゃんとあって、ああこの子なら大丈夫だなって思わせてくれるストーリーに後半ぼろ泣きでした。みんなに優しいようで本質的なところで頑なだったレオンさんと、それを受け止めて周りの人との懸け橋になれるユイナちゃんがそばにいてくれるならきっと二人の未来は幸せでいっぱいだろうなと思える終わり方で最高でした。船出のシーンはティッシュでゴミ箱いっぱいになりました。 マオちゃんルートでは、この子いつデレるんだ!?仲良くなれるのか??と心配していましたがしっかりユイナちゃんのこと大事にしてて萌えました。普段のやり取りとここぞというときの彼のギャップがたまらなかったです。 ユイナちゃんと並ぶと夫婦漫才をみているようで何度も笑っちゃいました。こんなコミカルな会話、どうしたら思いつくんでしょうか!?きかさんの会話術、すごすぎるっ 人間にはそっけないくせに、動物たちには優しくて。義理堅いしなんだかんだ面倒見がいいし、他のルートでもユイナちゃんのことしっかり守ろうとしてくれてキュンキュンしっぱなしでした。別嬪さんだし。 ランタンイベントの横顔は哀愁のある表情と、風の演出に思わずこちらもドキリとしてしまいました。美しいって罪…!そしてドレス姿…ありがとうございますっ ラストも、ユイナちゃんに選択をゆだねているようで全部自分の思い通りにしようとしているところ彼らしくて。ココアの背の上でぐいぐいくるマオさん、年相応の男の子らしくて可愛らしかったです。 @ネタバレ終了 私、絵のことは全然わからないのですがきかさんが描かれるキャラの目がとても好きです。愛おしさも切なさも、全部詰まっていて言葉以上にダイレクトに語ってくる熱に何度もやられてしまいました。 マルさんの狂気じみた表情も最高でした。 ぱんこも読ませていただいて、妄想がとまりません…!10年でも20年でも待ちますっ!! この物語を形にして、こうして届けてくださって感謝の気持ちでいっぱいです。出会わせてくださってありがとうございます。 こんな素敵なお話が読めてとっても幸せです。
  • テスト返し
    テスト返し
    『テスト返し』というタイトルとサムネのカエルに興味が沸きプレイしました。 本当にプレイしていてドキドキしました! @ネタバレ開始 TURE ENDにたどり着くまで90点エンドを繰り返すレクイエム状態だったのですが ヒントに書いてあったできるだけ先生の話をできるだけ聞くと良いという事の意味を理解した時にはなるほど!と思いました。(END2を見つけるのに手間取ったのは内緒) 少女に幸せが訪れるといいなぁ @ネタバレ終了
  • 日かげり日おろしひまつぶし
    日かげり日おろしひまつぶし
    スズコちゃんがとても大人っぽくて可愛かったです! アイテムへの反応もあって集めてて楽しかったです!
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    こりゃあ流石に泣ける、そう言えるくらい引き込まれるし切ない物語だった @ネタバレ開始 続編の「ボクだけがしっている」がなかったら切なすぎて寝込んでたレベル笑
  • おじさんと遊ぼう
    おじさんと遊ぼう
    楽しく遊ぶことができました。 @ネタバレ開始 いろんなおじさんが世の中には いるんだなと思いました@ネタバレ終了
  • ねぇ、どうして
    ねぇ、どうして
    実況配信させていただきました~ 音響系はすべてご自身で作ってるとのこと・・・!!! それに色々な活動をしていらして、尊敬いたします。 @ネタバレ開始 さて、この作品の主人公…えっと最低な人っと思って進めED5→3→4→1→2と見てきたのですが ED2でさすがに、主人公が不憫になり 5までのEDを見た後のED6・・・!!! これはハッピーエンド!!!と、思ったら…やっぱりクズ男だった。orz 幸せテンションあげさせて落とすとは策士でござるね~ @ネタバレ終了 素敵なホラー作品ありがとうございました~
  • エッグノック
    エッグノック
    報告遅くなりましたが、 実況プレイさせていただきました! まずドット絵と音楽が懐かしくていいです! @ネタバレ開始 謎解き苦手ですが、がんばって推理して、 アニマル族→あくま族→てんし族の順に見ようと思ったんですが、 最後の2個で間違えました...。(⑤と⑥) それぞれのキャラクターのビジュアルも設定も細かくて、謎解き要素もしっかりあって、 すごくおもしろかったです! @ネタバレ終了 店員さんの過去のお話が読めるビフォーエッグノックも、 近いうちにプレイさせてもらいますね。 素敵なゲームをありがとうございました。
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    何周もしましたがセツナが秋文に電話をかけるシーン、あれがもう切なくて切なくて、再びあのエンドを見たいと思うのですが胸が引き裂かれる思いになるのが怖くてまだ一度しか見ていません… ほんっっっっっとうに素晴らしい作品だと思います。(特に冬になるたびにプレイしたくなるんですよね)
  • 白無垢の決意
    白無垢の決意
    とてもしっとりした、静かで尾を引くようなお話でした。 お話……というよりは、登場人物の書いた手紙を読ませてもらっている、という感覚でしょうか。 当然、読み手である私達は彼らのことを知らないのですけれども、まるでドラマを見ているような……誰かの人生を覗き見したような、そんな気持ちになります。 短い作品なので内容については詳しく述べませんが、細かい演出がとても素敵でした! そして手紙が移る度に「ど、ど、どうして…!」とうろたえてしまう、構成の巧みさもあります。 さっくり読めるので、ぜひ一度ご覧ください。 一方のおまけも本編とはまた違った雰囲気で好きです!笑
  • 不幸の味を知ってるか
    不幸の味を知ってるか
    タイトルと説明欄から嫌な予感はしていましたが、かわいいサムネイルに抗えずプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 色々えぐーーーーい! 直接的な残虐なスチルはなかったのですが、それがかえって状況の生々しい残酷さを表しているようで読んでいて胸が苦しくなりました。でもこういう作品からしか得られない感情とか風情ってあるよなあ、と全エンド回収した後には思っていました。作り手の癖や趣向を前面に感じるこんな作品大好きです・・・ プレイヤーがナツミでなくナツミのイマジナリーフレンドっていうのがすごく粋で、こういう設定だからこそEND3があるんだなあとゲームの構成にほれぼれしました。クラシカルな音楽も物語にとても合っていてタイトル画面の曲は好きすぎて自分で調べました、ショパンの「蝶々」っていうんですね。素敵な曲知れました。 全体的にいい意味で心をえぐるような内容だったので、タイトル画面のかわいいナツミをみて癒されようと思います・・・ @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • フォーチュン・チャーリー!
    フォーチュン・チャーリー!
    関連作品の「Circus Show of Fancy Dolls」のキャラが好きで、プレイさせて頂きました。 またハクマ・ゲンリ・シュカンに会えて嬉しい~!! けっこう前と印象が変わるキャラもいて、より深くこの世界観を楽しめた気がします。 どのキャラも立ち絵差分がかなり多く、チャーリーの登場時を代表するように効果音も印象的で、見ていて楽しかったです。 @ネタバレ開始 展開自体はお得意の暗くて救いがない感じ。あるいは、歪んだ形でハッピーな感じ。happyの定義って人それぞれでしょ、と言い聞かされそうな気もしますが。わはは。 やっぱり一枚絵が良いんですよね~。 団員ごとに座り方が違うあの恒例のスチルが好きです。 あと、ラストのチャーリーの一枚絵の表情が最高で、見惚れました……。 ガイデンシャルとスーちゃんにまた会えたのも嬉しい~! 後日談がかなりバリエーション豊かなのも嬉しいし、この作者様のキャラデザが好きなので、登場人物紹介でたっぷり堪能出来て嬉しかったです。 @ネタバレ終了 タイトルになっているだけあって、やっぱりチャーリーのキャラクターがすごく魅力的でした。 あの子のこれからに思いを馳せたくなりますね。 良い時間をありがとうございました!
  • きみはもうほかの誰かのもの
    きみはもうほかの誰かのもの
    プレイ・実況させていただきました! @ネタバレ開始 初めに画面構成の美しさに目を惹かれました。とても洗練されていて美しいと感じます。テキストも美しいですね。情景描写やセリフが丁寧で繊細で夏の空気感を感じさせられました。END分岐の作り方も親切設計で助かりました。 どちらのENDも印象的ですが、やはり振り返るENDの方が千手様の悍ましさや艶めかしさを感じられて、人の情事を覗いてしまったような気分になりました。 もうなんか全体的に美しすぎてこの作品のとりこになってしまいました。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    タイトル画面見るだけで動悸がしてくる でもそれぐらい引き込まれた作品
  • firefly(ファイアフライ)
    firefly(ファイアフライ)
    方言男子とお話できるというポストを拝見してプレイしました! 長崎弁、かっわいいねええええ! @ネタバレ開始 おてて繋いで、「じゃあ離さん」で、吐血しそうになりましたね!!! ありがとうございます、最高です。 そして背景のキャベツ畑がリアルでした。 高そうないいキャベツですね、大根?カブ?も生き生きしてて、美味しそうです。 実り豊かな土地なんだろうなぁ・・・などと柔らかに描かれる背景も気になりつつ、 ちょっぴり意地悪なくせに、毎晩電話してくれるなんてとウキウキしてましたら、 蛍!!! そして満点の星空!!! 涼やかに虫の鳴く夜を、二人で歩いて。 とつとつと、でもストレートに好意を伝えてくれる言葉がもう・・・ そうですよね、好意を伝えるって勇気がいることですもんね。 途中で、あ、これって・・・と気づいたときは、ぎゅんっとなりました。 主人公ちゃんが出ない声を振り絞って伝えた気持ち、しっかり伝わったんですね。 @ネタバレ終了 これからの季節にぴったりな優しい作品でした、ありがとうございました!
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    この作品に1年前出会って何の気なしにプレイしたらとても感動して今でもあの時の感動は本当に忘れられないです。トゥルーエンドの時のタイトル回収には鳥肌が立ちました。この作品の続編が出てほしいぐらいです。これからも頑張ってください!
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    この作品に出会ったのは2年前なのに今でも忘れられません。ボクの人生に多くの勇気を与えてくれた大切な作品です。まさしく、短くも美しく心に残り続ける作品でした。作者さんにも感謝しかありません。 続編がでるなら何がなんでもやりたい。そのくらい感動する作品なので、めちゃくちゃ推します。 がんばれ、セツナ。
  • テスト返し
    テスト返し
    サムネのカエルのインパクトに惹かれてプレイしました。 涙腺崩壊しましたぁぁあああああ。・゚・(*ノД`*)・゚・。 素敵な作品をありがとうございましたぁ~~~~~~~
  • Bon appetit
    Bon appetit
    プレイさせていただきました~ @ネタバレ開始 進めていくうちに、どうして主人公の大切な人たちを人質にされたのかが わかっていき、あまりにも酷いことを・・・っと思いながらプレイしていきました。 今の主人公に裁きだけでなく許しの選択肢を用意してあった加害者2人に幸あれっと思います。 あのお店のオープンを心待ちにしております。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • まったく証拠は無いですが、あなたが犯人です。
    まったく証拠は無いですが、あなたが犯人です。
    配信でプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 ツッコミどころばかりなのに、なんか感動するところが大好きです。 社長さんの砂糖の数は二度見しました。 メイドさん大変のところでは、主人公を激詰めしたくなりました笑 島ではみんな、主人公の言動めちゃくちゃ怖かったろうな(遠い目) @ネタバレ終了 とーっても笑える作品をありがとうございます!
  • おじさんと遊ぼう
    おじさんと遊ぼう
    実況させていただきました! サクッとおじさんと遊ぶことが出来てとても楽しかったです。 また、END後の衝撃的な展開にも驚かされました! 今後も応援しています!楽しいゲームをありがとうございました♡