ティラノゲームフェス2022参加作品
8885 のレビュー-
中生代好きの後輩と古生代好きの先輩恐竜について全く詳しくありませんが、楽しくプレイさせていただきました。両脇にイケメンを抱え、無知の世界のクイズをするのは、新たなドキドキ感を知る素敵な時間となりました。 @ネタバレ開始 こんな重箱の隅をつつくようなことを言うのは忍びないのですが、「プレデターX」の問題文が「ティラのサウルスよりも大きな頭部を持ち―――」となっていたので、ご確認いただければと思います。@ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
海辺のかたらいイラストが美しくて即プレイさせていただきましたが、メッセージウィンドウが波のように揺れたりと細部まで丁寧に作り込まれていて、とても勉強になりました。サクッと隙間時間にもプレイできるで、ぜひともプレイしていただきたい作品です。
-
箱入り娘たちストーリーの世界観もさることながら、ゲームの構図もドットのグラフィックも、全てが美しく、一種の芸術を見させていただいているような気持になりました。「恋する箱」は、私が読むのが遅すぎて、2回右クリックをしなければなりませんでしたが、読み終わった後、目の前の箱を大事にしなければならないなぁと感じさせられました。
-
ステンドグラスは砕かれた個人的にチュカちゃんが好きで、スルスルとプレイさせていただきました。各キャラクターの背景を知っていくと、益々ストーリーにのめり込めるそんな素敵な作品です。
-
キミのニセモノに恋をする30分でこんなに気持ちになれたの初めてです!素晴らしい作品ありがとうございます!
-
触れたくないけど、そばにいて。マウンティングが蔓延る世の中、工藤さんと旭さんの関係が、個人的にとても羨ましく、素敵な作品に出会わせて頂いてありがたいなぁと思います。 一つの映画でも見ているかのような、そんな気持ちにさせていただける、ストーリー性を重視される方にプレイしていただきたい作品でした。
-
ナニシテモイイコ作品紹介を拝見してちょっと怖いぞ…と思ったのですが、お話が気になって遊ばせていただきました! 魅力的なイチコさん…声もとても合っているなと思いました、素敵です。 @ネタバレ開始 会話の言葉選びや声がリアルに感じられて、そこにイチコさんがいるように思えました。 プレイヤーの選択で主人公の反応が随分と変わる作品なので、とある場面は自分が当事者のように感じられてとてもつらかったです…それでもお話の先が気になって読み進めました。主人公の境遇もなんとも寂しい… 途中でイチコさんの人間的な部分に何か違うのだろうなとは思ったのですが、明かされた真実には驚きました。我が子への母の愛がすごい… イチコさんが人生に絶望はしているけれど主人公に生きて欲しいと願ったところと「もったいない」という言葉がとても印象的でした。 かつてのイチコさんと同じように日の出を見て生きることを決めたであろう主人公は、きっと亡くなるその時までイチコさんの優しい呪いを支えにするのだろうなと思いました。最後の方は主人公に共感して、イチコさんの言葉に一喜一憂…感情がせわしなかったです!終えてみるとタイトルや作品の印象も変わりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
占い師レイ様の助言遊ばせていただきました、システムが凄いです…! @ネタバレ開始 時間が違うと挨拶も違うので、疲れて帰って肩もみしてあげようかとか優しさが染みます…行ってらっしゃいとか言ってくれるのも嬉しい。きっと何人もの乙女を救っていることでしょう。 レイ様の話し方がとっても好きです!!甘やかしてくれるので日々の癒しです。 @ネタバレ終了 楽しみが終わらない盛りだくさんなイベントや会話にこれからも楽しませていただきたいなと思います。 素敵な作品をありがとうございます!
-
フラワーマスターお花が好きなので気になっていた作品、遊ばせていただきました! 背景もUIもお花で可愛らしく、お花の咲く演出がとても素敵です。 そしてみんな動く!ルージュベートさんも動く!格好いいです… メガネキランって光るところと、ちょっとSなところがすき。 クリアした後もデータが引き継がれる親切設計で、終わる頃にはマスターレベルはMAXに! @ネタバレ開始 途中からコンプしたくて攻略にお世話になりました。 最初はニーナちゃんでした。次は、今度こそ勇者だ!と思ったら…ナトセくん? エディはかわいい!と思ってたらプロポーズされてびっくり! スピカもかわいい~魔王説得に行くの強いですね、すき! ミモザちゃんは行かないのねwコヤタは魔王のところいった…! 個性的な子ばかりでかわいい…みんなと暮らしたいです。 そして最後に楽しみにしていたルージュベートさん…! 素敵な笑顔をありがとうございます!!ときめきました。 きっと最後は幸せになったのだろうなと想像を膨らませるなどしました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
Bar Florフォロワーさんの感想を見て気になっていた作品、遊ばせていただきました! タイトルから感じられるお洒落さやマスターと背景のあたたかな絵、UIも好き。 お客さんになる気満々でしたが作る側でしたw お花が好きなので、カクテルのイラストが出る度に見入ってしまいました。 @ネタバレ開始 最初のお客様にマリーゴールドを選んで、喜んでもらえてうれしい! なんて思っていたのですが、マスターの知り合いが眠ったままと知ってから、おや?となって… もしかしてその眼鏡の下には…、やっぱりそうかー! 仕事終わりにマスターから頂いた一杯の裏の意味に震えました。 カクテル素敵!と思っていたのに、彼等は無言の心理戦をしていたの…? そこから全部のカクテルのレシピを集めて、攻略にもお世話になりました。 面白かったです…!最後の一杯は…和解できたのかな。 全容は分からなかったのですが、許せないと思っていた相手が自分と同じように心を凍てつかせていたのかなと思うと切なくなりました。ある意味で一番分かり合える存在なのかも… @ネタバレ終了 終わった後も色々と考えてしまう作品でした、面白かったです! 素敵な作品をありがとうございます!
-
You Make a Space Catねこを飛ばす平和なクリックゲーム!!!!!!!!! なのだけど、なかなかかわざかな級より上にいけない〜!! うおおお、クリックするのです!!!!!
-
エッグノック卵を孵化するゲームだ! レトロ超で音楽がいいぞぉ!! @ネタバレ開始 卵、やばすぎるのが混じりすぎでは〜? 一番危なそうなのをとったら、一番平和なペットでした。 ペットデータが容赦なくて好き〜!! なにがあれって、最後の店員の写真ですよ...おおおおぅ、どうしてこうなったかの経緯が見えてしまうのです...。一番最後の卵を選んだ時が一番幸せ何かな...?? @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
メモリーガール【12/12更新】めもりちゃん...切なく美しい物語でした。 画面全体がめちゃくちゃキュート!!!!! キャラデザみんな可愛い〜!! UIの隅々まで考慮された世界観が素敵でした!! @ネタバレ開始 おまけの、らいむくん...!! わかっているけれど、あまりにも切ない。 あとで名前と役割の一致にも気が付きました...すごく練り込まれた世界でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
埋められたふたりの人形静かな土着ホラー作品。 冒頭から始まる儀式と引っ越し。その先で「何か」に追いかけられる不安。 それは主人公のみではなく、彼を取り巻く人々も同じで...。 @ネタバレ開始 自分だけがわからないのではなく、儀式について知ってそうな大人たちも困惑する状況や、静かに事態が進行していく描写がとてもよかったです〜!! 歩佳ちゃんなぁ...物悲しくも、わかたれた世界でも、あえるのは一つの救いなのか...。 素敵な物語をありがとうございました。 @ネタバレ終了
-
君に詠う面白かったです こんな青春を送りたかったw
-
星の同居人さま~カストルさんフルボイス!編~#星の同居人さま フルボイスLive2Dと聞いて!!優しげな語り口と落ち着いたBGMと穏やかなシナリオと、コンセプトがはっきりしていてなんというかとても安定した作品だ~と楽しんでプレイさせていただきました。とても素敵なお声ですね……!! @ネタバレ開始 ご飯ネタ好きなので結構ちょくちょく味覚の好み・食べ方についてツッコミが入るのが楽しかったです。 台詞では書かれてない部分で実際には戸惑って少し震わせる声、ためらってる息継ぎなど声の表現が細かくて素敵でした。 エンディングスチルも綺麗で、一日を満喫した!という満足感がありました。 @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました!
-
フロスパヴァーヌ魔王様が出てくるということはファンタジー?かと思いきや、SF的な要素も出てくる不思議なお話でした。 魔力や龍などといったファンタジー用語も色々出てくるのですが、「これってもしや……?」と思わせる説明が時折あったりして、考察のし甲斐がありました。まだ魔界復興前の序章のような雰囲気なので、続きがあるとしたら伏線回収の期待大です! @ネタバレ開始 恐らく人類衰退後の世界ということなのでしょうか……。(違ったらすみません!) 現代のビル街のような写真が出てきた時はテンション上がりました! @ネタバレ終了 好きなキャラは双子ちゃんです!が!んんんんん!!! ……推すととてもつらかったです……。 最初出てきた時から「この子たち可愛いなぁ♪」と思ったのですが、その直後から……可哀想に……。 オマケシナリオでは双子ちゃんも銀様もほっこりしていてとても良かったです!!正直本編後「どうして……」と気持ちが沈んでいたので救われました……。 @ネタバレ開始 「好きな人の体を食べる……愛では?」という考えはよぎりましたが、冷静にリアル目線で考えると親の肉食べるって嫌ですよね……。 金様の件も、銀様は共喰い上等だから良いものの、姉が親のこと食べてたら引きますし……。 でもやっぱり双子ちゃん何も悪くない!!私だけは君たちの味方だから!!! 自分だけ双子ちゃんの涙を拭うゲームをしていた気がしますw イレギュラーな恋愛してるキャラも好きなので、銀様も好きでした! 後日談で銀様が生きてて、双子ちゃんはなんだかんだ幸せそうで、なんと元に戻る可能性も示唆されてて、非常にハッピーでした。推ししかいないHappiness……。 @ネタバレ終了
-
ステンドグラスは砕かれたイラストもストーリーもとても素敵でした! 鳥モチーフのキャラデザもすごい…キャラクターたちのいきいきとした立ち回りも大好きです!! @ネタバレ開始 どうにかして幸せになってくれ~~~~と祈っていたので、なんとかなってよかったです……! ガラスのことも真相がわかると切なくなりますね。生かそうとしたまじないで辛い思いをするとは……でも生きてたからこそ外に出られて、あたらしい生活が始まったんだよなあ…といろいろと考えました。 ヒョウくんが右手をひいて、チュカさんが左手をひくの最高では!!?お互いのできることで相手を支えるシチュエーション、大好きです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
おじさんと遊ぼうSNSを舞台にしたSNS画面の再現度が高いリアルなゲームです。 そして、SNSに現れる迷惑なおじさんの再現度も高いゲームです。 はたして、おじさんは良い人なのか、ただの下ネタおじさんなのか!? 短い時間でサクッとプレイできるので、気になった方は、すぐにプレイしてみることをおススメします。
-
異世界転生したら余命が1日になって焦りました。【コメディ】続編ときいてすぐさまプレイしました! システムがめちゃくちゃ親切だし、個性的なキャラクターたちとわちゃわちゃするのがとっても楽しかったです!! @ネタバレ開始 ウワーッ!!!人間(ハムスター)を弄ぶ魔王パパが!!!好きです!!!たすけてくれーッ!!こっちを見たってことはラブってことですか?(錯乱) お義父様のスチルが美麗すぎてナイス筋肉…… 皆ハムスターになるのがかわいすぎますね!!!そっと手のひらにのせたい…いっぱいいるから一匹もらっていってもバレへんやろ シツジさんが攻略できる!!?!?と勇んでとんでいったら再教育をくらいました。シビアだ… 女の子勢も皆かわいい……ダメ男に悉くひっかかってしまうのはどうなのかと思いつつ、でもまあ幸せならいいか!と納得しました。 ?????のストーリーで魔王パパ最高~~~!!!とふたたびはしゃぎました。矮小な命を弄ぶことに長けすぎてる…さすが…妄信しました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!