heart

search

チップを送付できる作品

36126 のレビュー
  • でりりうむ
    でりりうむ
    妖艶でミステリアスなメカクレお姉さんに誘われて… 夢の中を漂うような心地でプレイさせていただきましたっ! @ネタバレ開始 ものすごく刺さる展開が盛りだくさんでしたっ!! 特に「CHARABEL END」で完全にどっぷりと夢の世界に堕ちていくような展開っ!! 会話の中で見えてくる問いかけに、何度もハッとさせられましたっ! 今まで当たり前だと思っていたものや決めつけていたもの、 常識の枠による縛りを緩やかに溶解されていくような感覚で、 だんだんと夢の中にとろけていくような心地がたまらなく好きですっ!! トークの中で芸術や表現の技法、そして生き物の生態についても学べて勉強になりましたっ! ウミウシとカツオノエボシ、天使と悪魔のお話が出てきた時に「…あっ!!」ってなりましたっ! @ネタバレ終了 脳内に直接、綺麗なカクテルを注がれているかのような浮遊感っ! 素敵な作品をありがとうございました!
  • Feed me Now !
    Feed me Now !
    猫ちゃん目ぢから強! と思いながらゲームを始めたらどんどん可愛くなってとにかく猫可愛い…! 無音からの音楽で一気に引きこまれました 楽しいゲームをありがとうございます🐱
  • 毒にも薬にもならない話
    毒にも薬にもならない話
    初めまして!こちらの作品、拙いながらも実況の方させていただきました! @ネタバレ開始 親しい友達と一緒に居て、その話をうんうんって聞いてるみたいで楽しかったです! 毒と薬にはならなかったかもしれませんが、私にとっての「楽しい」にはなりました! あと作者様の豊富な語彙力が好きです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました! 万が一動画のリンクが必要であればお申し付けください…!
  • 歪曲世界と持ち出せない図書館
    歪曲世界と持ち出せない図書館
    図書館探索型のアドベンチャーノベルゲーム! ノベルゲーム初心者ですが、とっても楽しくプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 ゲーム開始早々、タイトルロゴに向かう演出がもうセンスのかたまりで……! 世界観に一瞬で引き込まれました……!! あまりにもおしゃれで、かっこいい。。。 ミドセさんの語り口から、「男性かな……?」と思っていたら、 途中で「ん?」となり、過去を知り胸がきゅっとなりました。。。 中世的なミステリアスな雰囲気、最高ですっ! そして、サフィルスさんとの視点変更システム! 同じ場所でも視点を変えることで、知れる情報や扱える内容が変わるのが新鮮で、 すごく楽しかったです! 謎解きはなかなか手強くて、序盤から唸りながら挑戦しましたが、 後半は攻略ページのお世話になってしまいました・・・笑 (ご用意くださってありがとうございます!!!) あと、ゲームのバックアップ機能と物語の構造が こんなにも自然につながっているの本当に感動で…! 巻き戻しながら、少しずつ真実を知っていく流れがほんとに好きです。 ポップでかわいいイラストと、物語に潜む重く暗い過去との混ざり具合も最高でした。 EDも全種類クリアさせていただきました!!!! わたしはED3が一番すきです、あまりにも尊い……。 @ネタバレ終了 このゲームで、ミドセさんとサフィルスさんが大好きになってしまいました…! 制作者さまの世界にもっと浸りたいと思ったので、他作品もぜひプレイしたいです! 素敵な時間をありがとうございました!!!
  • Alt. - オルト -
    Alt. - オルト -
    血の量多めなBLと聞いてウキウキしながら見に来ました!! 結論から言いますとこれはプロのクオリティですよ、ガチで無料で見れるうちに見た方がいいですよ? @ネタバレ開始 ※長文&乱文失礼いたします。 画面、確かに赤い!!! そしてかっこいい!!! 血飛沫に彼岸花、黒い血がポタポタするのが実に素敵~~~ スタンダールカラーのインパクトに負けない、むしろ引き立て役にするかのような美麗なイラスト、眼福です! まずですね、オル様のお顔が、顔面がつよすぎる!!! お手々にぎにぎさわさわして頬を赤らめてて変態でも、お顔が良すぎます、好きっっ!!!!!! シャワーシーンからごちそうさまですし、意味深なご様子も美味しい 噛みつきからの放置プレイとはいやんもう解ってますね! 善くんの「いんや、吸わないよ?」の悪いお顔、かっわいい 二人のいい感じの駆け引きにドキドキしてたのですが、選択肢で泣きました ここは抱き返すとこでしょうぉぉぉぉ!!! まあ仕方ありません、物には順序がありますから。 気を取り直して、次の男キターーーーーー!!!と思ったヰ織せんせ、 大人しそうな顔しやがってクズですね、こいつクズですよクズの匂いがする!!(興奮) きっきき金木犀のハンドクリームっ? え、成分とか大丈夫ですか??  なんかそういう専用のやつを用意もしてくれないなんてクズにも程があります、 ズルい卑怯な悪い男ですよ、こいつクズ、クズがいますーーーーーーっっ!!!!(大興奮) クズ認定しちゃいましたけど、エッなシーンのヰ織せんせボイスがすごかったです、 攻撃力が半端なくて・・・うっとりして、なんかもうどうでもよくなってきました。 クズでももう、好きにしてえぇぇ・・・ 正直超好みのオル様が忘れられませんが、二人の歪さもまた良し! 「皆と同じじゃないことが皆を恐怖させるから」というのは実に真実だと思いました。 自らの歪さと折り合いをつけるのはなかなか難しくて、 たとえ表面だけでも許容してくれる誰かにすがりたくなるのかも・・・ ただちょっと触手でてますけども。 そして待ってました、オル様のターン!!!! 明かされる物語にもう夢中で読み進めて、ようやく、ようやくあなたを抱き締め返せるわ!!! 狼狽えちゃうオルかわいいし、すべてを受け入れる聖母のごとき「なーに」に涙が・・・よかったよ、幸せにおなり と思ったのに、なぜ断るっっ善っっっ!!! こんな極上の男が目の前で据え膳さらしてんのに、ほらはやくイけ(怒) 「磨き抜かれた異端は、人間の行き着くべき完成品だと信じている」という言葉は心に沁みました。 なんという全肯定、陰影礼賛に谷崎潤一郎も狂喜乱舞しちゃいますよ 善くんが「一緒に行く」と言ってくれて本当に嬉しくて、 卑怯なクズより素直なヤンデレよ、選ばれるのはいつだって誠意だと号泣です ここからの展開も圧倒的で、ドリアン・グレイだーーーーと興奮しました(ええ、もうずっと興奮してますけど) もうストーリー展開が上手すぎます、「肉のうまさを知らない」ってあれか!!!あのときの!!!!? ドキドキしてたらなんと触手プレイが始まっってしまい、 需要はある、すごくあるけど、オルが見てるからNTRはダメーーーーーー!!!! 頭になんか刺さってるクラーケンイオリんんんん、やっぱりあっちのENDでも触手プレイしてたんですね! いやまあ見せてくれるのは嬉しいけどもと複雑な気持ちになってたところへ、額縁のオル!!! あなた、絵画になってもいい男ね!?  ストーリーに引き込まれて夢中ですけど、イケメンはイケメン!!! そしてやってくれました善くん、中指の指輪オシャレだとおもってたけど、そうだったのか!!!! もうビックリマークが足りなくなってきちゃいますよ、天才の所業じゃーーーーーーー!!!!!! あとあと、ラストでオルトが正体を明かしてせんせの才能すら全否定したのにはスッキリしました~~~ 昔ちょっとだけ好きだった人って、本性知って幻滅するとものすごいゴミに見えるんですよね、わかります 対して、最期のオルトの笑顔がほんとうに優しくて・・・ 満たされました。よかった。 おまけまでじっくり堪能させていただきました。 ・・・ラストはやっぱり、そうなんですね。うん。幸せでした!!!! @ネタバレ終了 期待をはるかに超えるドキドキと興奮をありがとうございます。 ボイスも素晴らしくて、ほんとうに楽しませていただきました。 素晴らしい作品をありがとうございました~~~
  • ときめきスパッツァー
    ときめきスパッツァー
    プレイさせていただきました。 コメディのセンスとノリが好きです。 (ちなみにコロコロ好きで読んでました~) 初っ端の精霊にまず心を持っていかれました。 @ネタバレ開始 順番に攻略させていただきました。 くるみちゃん→かわいい。目がキラキラ。理想の幼馴染すぎる。コテツの鳴き声に毎回笑いました。そしてコテツに泣きました・・・(´;ω;`) 310ちゃん→かわいい。ドジっ子で頭が取れるところとか、バトルモードの衣装もかわいい。 ペスカちゃん→かわいい。しゃべり方もかわいい。肌の色もポップでかわいい。彼シャツやばい。 結果→全員かわいい。ボイスも良かったです~。そしてスパッツの良さを再確認できたゲームでございました。 スパチラ差分埋まらなくて、何周か探し回りました(笑)無事に集まって嬉しいです!ワーイ。 @ネタバレ終了 ギャグとシリアスがうまい具合に混ざり合っていました。 バッジもゲットです。 素敵なゲームをありがとうございました。
  • カーブミラーは見ていた
    カーブミラーは見ていた
    夕暮れの雰囲気に惹かれて遊ばせていただきました。 謎解きも丁度いい難易度で楽しかったです。 @ネタバレ開始 事故が起きた時間になるとカーブミラーに事故の瞬間が映るだけでなく、時間経過で→運転手が出てくる→逃げようとする変化等の細かさも面白かったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 死を彩る
    死を彩る
    作者様の別作品が面白かったので、プレイしました! ボイスもあり豪華で、設定も斬新だと思いました。 @ネタバレ開始 かすみさんは、どこか儚さもあり良かったです。 後半は特に展開が読めずドキドキしましたー! 主人公カップルの事は理解できませんが、お似合いですね。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 【脱出ゲーム】プリンセス・ブレイク
    【脱出ゲーム】プリンセス・ブレイク
    キャラクターひとりひとり可愛くてとても癒されました!脱出の難易度も難しすぎずサクサク進められてよかったです! @ネタバレ開始 王子の使い方に思わず笑ってしまいましたwアイテム欄にしまえるのもよかった……しまわれてもにこにこ笑っていてすごく可愛かったです。すごくいい遊び心でした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 犬語
    犬語
    前にクリアして面白かったので再プレイしました! @ネタバレ開始 犬語は分からなかったのですが、何となく前のプレイを覚えていたので1発で正解しました。 発想がとてもユニークで記憶に残る作品です。 音楽もなくシリアスですがシュールさも感じます! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • ゲームデベロッパー・イン・ザ・スカム
    ゲームデベロッパー・イン・ザ・スカム
    プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 あまりにも辛すぎて読みながら泣いてしまいました。褒め言葉です。 軽々しく扱えないテーマだと思うのですが、そのテーマにダイレクトにぶつかって完成された作品だと感じます。もちろん注意事項の通り万人にお勧めできる作品かと言われればそうではないのですが、少なくとも僕の心には強く刺さりました。 テキストメインで進行していく構成でしたが文章はとても読みやすく、印象的な場面ではイラストやテキストの演出があり心を奪われました。章ごとに読み進めることができるのも親切な設計だなと感じました。 エンドBでアオイちゃんがガムを差し出してそれに切り替えましょうと提案したのは、アオイちゃんの優しさでただのマジのガムを渡したのかなと思っていたら、解説で否定されていや救い無え~となりました・・・ とても壮絶なストーリーでしたが、どこかにはこういう世界もあるのだろうというリアリティもあり、作者様が作品に込めたメッセージも強く心に残りました。 @ネタバレ終了 総じてとても刺さりました。 ありがとうございました!
  • 午前2時に捨てるもの
    午前2時に捨てるもの
    プレイ・実況させていただきました! 雰囲気や空気感がすごく好みの作品でした! @ネタバレ開始 ゴミ捨てという誰もが日常的に行う行為にちょっと思いを馳せてしまう作品だったなと感じます。 2人のやり取りはリアルというよりもフィクション寄りでその取り合わせがすごく素敵でした。 ふとした一瞬を切り取った掌編ノベルとしてとても良くって、ポジティブでもネガティブでもないなんともないでも愛おしいようなメッセージを感じて、なんというか好きな作品です。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 告白しないで
    告白しないで
    全て自作のイラストが尊い❤️と思いました❤️ @ネタバレ開始 まさかの男の子亡くなってるとか💦それで「告白しないで」って…😭 初めは女の子水野さんがヤバい人なのかなってミスリードさせられましたw @ネタバレ終了
  • いばら姫が素直になるまで
    いばら姫が素直になるまで
    プレイさせていただきました~! なんだこの変顔王子はと思いつつ、気がついたらその変顔が懐かしいとすら思えてくる話でした。 @ネタバレ開始 レアンドル選択肢のときは「え、え~セーブ! セーブさせてくれよ……片方消えた!?」となったのはいい思い出。 親切設定で無事復帰しました。あのビターハピエンでは終われない……! マルスぶっ倒して終わりかと思いきや、実はマルスは悪い妖精ではなかったり、エマちゃんにドレス2回着せたり、最終的に大団円になったのがよかったです。 個人的にはシルヴァさんがお気に入りなのですが、全身出た時お前そんな服装だったんか……!とちょっと驚きました。ショタの才能ある。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 地底調査船に響く孤独
    地底調査船に響く孤独
    めっちゃ良かったです。最初から最後まで仄暗くてすごい感傷に浸ってます。 @ネタバレ開始 棚の下敷きになったままの、健気なアゼくんに救いがなくてほんとに、、、 エゴウさんもダヅくんも、衛生管理室にいても、埋め立てられた後は何年形を保ってくれるんでしょうね。 たくさん想像させられて楽しいゲームでした。ありがとうございました。 @ネタバレ終了
  • メタモルフォーゼ・キャンディーナ
    メタモルフォーゼ・キャンディーナ
    サムネでは、想像できない結末で驚いたし 世界観がとても気になりました。 どのルートも悍ましくて 怖かったし、特に虫の描写が 苦手でした。 @ネタバレ開始 少女が、オーバードーズで 壊れていると思っていたので 芋虫とは思わなかったし 世界観に興味を湧きました。 この世界では、人間が芋虫になる 何かが蔓延しているのかと考えたし 少女がキャンディを食べて 描写されるムービーは実際に 起こった事なのかも気になりました。 @ネタバレ終了 ありがとうございました!
  • 豆カスちゃん -豆知識とカスみたいな嘘をランダムに語る少女-
    豆カスちゃん -豆知識とカスみたいな嘘をランダムに語る少女-
     おススメにあったので早速プレーしてみました。 @ネタバレ開始  いろいろ面白い問題があって楽しめました。メダルを頑張って2枚獲得しました。OMAKEモードはいい感じでしたね。こんな書店があったら自分も行ってみたい感じが。 @ネタバレ終了  素敵なゲームありがとうございます。
  • 前世は蚊
    前世は蚊
    前にクリアしたのですが、楽しかったので再度プレイしました! 絵がかわいらしいのに、前世が蚊なのはシュールだと思いました。 @ネタバレ開始 クリアして、ああなるほど……と。どちらの展開もうまいですね。 僕のしたいことをしたらかわいそうな展開になるので、個人的には彼女の したいことをする方を推します。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • Halloween knight
    Halloween knight
    ハロウィンにぴったりなダークファンタジーな世界観と魅力的なキャラクターに心惹かれましたっ!! @ネタバレ開始 代償(それもかなり大きな)次第で変わる運命にドキドキしながら見守っておりましたっ!! はじめにエデラさんと出会えるエンドにたどりつけて、愛に溢れる展開と二人の関係にものすごくグッときましたっ!!タイトルの意味がここで判明し、テンション上がりましたっ!! そしてBAD ENDの衝撃っ!!え、まさか…そんなっ…!!とゾクゾクしちゃいましたっ!! 個人的に、甘く堕ちていくような怪しさのあるBAD END2の展開がすこく刺さりましたっ! クリア後に見られるエピソードで、マージュレさんの視点から、あの出会いと過去を見ることができて、物語の隠されていた部分の深さにとても胸を打たれましたっ!! 特に「代償として体の一部をもらうこと」の持つ意味を知ってハッとしましたっ! @ネタバレ終了 暗い孤独の中で、パッと優しさやぬくもりがランタンのあかりみたいに光るような、 素敵な作品をありがとうございましたっ!
  • Feed me Now !
    Feed me Now !
    人間さんの猫ちゃんに対する愛情がこれでもか!と滲み出ていて、とても微笑ましくプレイできました。 @ネタバレ開始 特にEND2の一緒にご飯を食べる時の2人の仕草や表情は、ずっと見続けていられるほど和やかなものでした。 @ネタバレ終了 今回もとても素敵な作品をありがとうございました。