ティラノゲームフェス2020参加作品
10034 のレビュー-
女のフリしてゲーム作ったら、女装することになりました間瀬くんがとにかく不憫かわいい、というか玲香ちゃんがXXすぎる…というノリで始終笑わせていただきました。 立ち絵やスチル、トゥルーエンドの配信シーンなど、動きがあって目にも楽しく、とってもエンターテイメントです。。 ノーマルエンドルートで途中、キヨスケさん、ちょっと…と引き気味になっていたのですが、トゥルーを最後まで拝見して、これからも楽しく頑張ってほしいな~と応援する気持ちになれました! 私もがんばろう、と思える楽しい作品でした(*´▽`)
-
東京都心パーファイブゴルフクラブで打たれて飛距離によって報酬がもらえるという、不思議すぎるお仕事でした…。一瞬楽に稼げる仕事…かとも思いましたが常に死と隣り合わせなので過酷ですね。練馬エンドの展開は全く予想できませんでした。短時間でしたが楽しませていただきました!
-
そして僕らは世界を壊す言葉の選び方からイラスト、音楽、システム面まで細部にこだわり抜いて作られた作品です。 @ネタバレ開始 諦められない彼らの未来を願わずにはいられません…。 人間と人間の間に生まれる関係、エゴのぶつかり合い、個人的な愛のために自身を犠牲にすること…登場人物全員の業が深いです。 プレイヤーとしては、何かを諦めたら、妥協したら、きっと幸せな生活を送れるのに…と考えてしまいますが、そうしないからこそ、この愛には誰も口出しすることができません。 彼らのことを思い返すたびに胸が締め付けられてしまいます。 ささやかな幸せが彼らの人生にありますように。 @ネタバレ終了 数年前に、数年後にプレイしたら受ける印象が変わるような作品だと思います。また何度もプレイしたい! 追加シナリオ、待ってます!
-
囚人たちの爆弾処理シンプルな構成ながら選択した結果の後のエンディングがきちんとされていて次のエンディング、そしてトゥルーへと向かいたくなる作品でした。ありがとうございます。
-
今宵、忘却列車にて。静かな雨が降る日にゆっくりと読みたくなって、作中に登場する駅にふらっと降り立ってみたくなるお話でした。優しく、暖かい文章と世界観が好きです。素敵な作品をありがとうございました!(個人的に色素うすいキャラクターが好きなので、橘くんとてもツボです、、、←)
-
さみしいカッパ可愛らしいカッパに惹かれてプレイしました。 どうしても日々忙しなく過ごしてしまう事が多いので 作品に触れて、とてもほっと気持ちが落ち着いたという感覚が強くありました。 読み聞かせも音楽もお話のテンポも心地よく、 穏やかで楽しく暖かなひとときを頂きました。 最後の一つだけEDが見付けられていないので、また 一息を付きたい時に探しに来ようと思います!
-
蝶塚 -昆虫標本慕情-虫の生態に焦点を絞った作品、とても興味深かったです!後半の展開は、和風怪異チックでありながら生物系SF__バイオサイエンスフィクションを呼んでいる気持ちになりました。個人的には、雌雄モザイクが登場したのがとても嬉しかったです!
-
vanilla甘酸っぱい物語でした。 こんな青春、本で読んだことしかない…。
-
ありすすいーぱーありすちゃんの可愛さとマインスイーパーの組み合わせが気になりプレイさせていただきました。ありすちゃんかわいい!マインスイーパー難しい! いつ以来かわからないほど久しぶりにマインスイーパーをこれほど必死に攻略しようとしています。まだクリアできていませんが何度もチャレンジさせていただきます。
-
翅赤とんぼ大好きなので思わずプレイしました。お話としては短いながらも、一人の女性の人生がしっかり描かれていて最後は涙ぐんでしまいました。以下ネタバレです。 @ネタバレ開始 先輩と再会してその現在を知ったあたりに差し掛かった際「3番の歌詞だ……!」と一人で興奮していました笑 ただ明るく美しいだけの童謡ではないところがこの曲の魅力ですよね。そんな赤とんぼにマッチした美しく切ない物語でした。ありがとうございました。 @ネタバレ終了
-
もんだいがある▼本編はコミカルかつスピーディでとても軽快で楽しいです! みんな個性的で可愛くてどのルートも大好きです~~。 ほんで、須藤くん・・・幸せにおなり!!!!!! 是非バッジ取得までプレイして欲しいなーーーー!!!
-
押入れシンプルかつホラー王道なタイトルに惹かれてプレイしました。さっくり読めて読後感も良かったです。ありがとうございました。
-
Destiny Root!ひょんなことから突然3人のイケメンに言い寄られることになる主人公、といった古き良き乙女ゲームという感じの作品です。 正直に申し上げますと、ギャグ成分多めのありふれたラブコメかな……とプレイ中盤までは思っておりました。 しかし1、2人目に出会った男の子たちのEDを拝見して「どういうことだろう?」と思っていた矢先にトゥルーエンドとおまけを拝見したところですべてに納得がいきました。 @ネタバレ開始 身も心も一番イケメンだったのはお兄さんでしたね! 「ゴリラ」という表現が効果的に使われていて思わず感嘆の声が漏れました。 今回の一件で兄妹がもっと仲良くなってくれたらいいなと思います。 光希くんと大火くんは見た目も性格も正反対だと思っていましたがまさか天使と悪魔だったとは……。 @ネタバレ終了 絵柄が可愛らしく立ち絵が魅力的なのはもちろんのこと、短いお話ながら様々なスチルが用意されていたのも良かったです。 素敵なゲームをありがとうございました!
-
多分そんなに怖くないホラーゲームた、たかしーーーーー!! ホラーは苦手なのですがタイトルを信じてプレイしました。最初から最後まで笑っていました。 テンポも良く、さくさく読み進められました! たかしのインパクトに全部持っていかれそうになりましたが、このシナリオ大好きです。 そ、そうだったのか…!とつい2週目をやったり。そしてまたたかしに持って行かれるんですね 面白かったです。ありがとうございました!
-
僕らのノベルゲームとてもととても面白かったです!!! ノベルゲームや小説に限らず、創作が好きな人には刺さる作品じゃないかなと思いました。 誰でも何かしら身に覚えのあるエピソードがありそうですよね。 読んだ直後はちょっとした興奮状態にあり、まともに感想書ける感じがしないほどでした。本当に面白かったです。
-
そして僕らは世界を壊すまずタイトル画面を拝見して「男子高校生たちの爽やかな青春物語かな」と勝手に予想していたのですが、良い意味で期待を裏切られました。 とてつもなく壮大でささやかで、純粋で歪な「愛」の物語でした。 主人公の梓くんは従兄弟で同じ学校に通っている隆之介くんの面倒を日々見ていますが、それを象徴する「子供返りしてしまったように泣きわめく隆之介くんと、それを優しくなだめる梓くん」のシーンを見て、それが端から見ればアンバランスで今にも壊れてしまいそうな情景だった、というのがこの2人に対する第一印象でした。 また、隆之介くんの見た目が、文章からも立ち絵からも「美しい」と感じられ、心惹かれました。 最初2人は共依存の関係にあると思ったのですが何度か「世界」を繰り返すうち、梓くんの都合のいいようにふるまう隆之介くんの方が、ある意味「大人」であると感じました。 一方で梓くんは決して強くない、むしろ弱いのに強くありたいと強がる様子や自分の気持ちに言い訳を探してしまうところが人間臭くていいなあと思いました。 どうあがいても結末は同じになってしまう「世界」にやるせなさを覚え、「どうにかしてこの2人を救えないのだろうか」と切なくなりました。 時折登場する謎の男性や少女の正体も気になるところでした。 6(7)周目で雰囲気ががらりと変わります。 「相手のため」と思ってすることが「自分のため」だったりその逆も然りで、それで「世界」を壊したり救えたりするのだから「愛」や「恋」という概念はとてつもなく複雑で力があって、それでいて扱いが難しいものなのだと改めて痛感しました。 「愛」や「恋」に振り回されながらも自らの意志を貫く本作品の登場人物たちの生き様はなんて愚直で美しいのだろうと感じました。 「世界」を壊したら、待っているものは何なのだろうか、そう考えずにはいられない、人の綺麗な心も醜い心も巧みに描写された作品でした。 @ネタバレ開始 大変不謹慎ではありますが、隆之介くんの死に様のスチルがどれも美しくて好きです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
兄よ!1分でハッピーにしてくれ!シナリオを書くと何故かバッドエンドに力を入れがちな人間なので、どうにかしてハッピーエンドにしてくれるお兄さんみたいな存在が羨ましいです(笑) オマケのエンドがダークさもあって好きでした。……そういう思考回路だからすぐバッドエンドにしたくなるんですよねぇ(笑) 発想がとても面白いゲームでした!
-
GHOSTEACHER全体的に優しい雰囲気でしたが、それだけにぞっとするところもあり、こわさとかわいさの絶妙なバランスが面白かったです。 生徒たちの変化していく姿も場合によっては結構こわい時があったのですが、それを嬉しそうに報告してくれる様子はとてもかわいかったです。 そして献立はどれも不気味なのにおいしそうでした。フルーツポンチはちょっと食べてみたいかも…? グラフィックがとてもステキでずっと眺めていたくなります。
-
のけ者くらぶプレイさせて頂きました! 登場人物全員個性的で可愛く、楽しめました。 主人公だけではなく、のけ者くらぶにいるキャラクターたちも何か抱えている様子が印象的で、キャラクターの過去物語も聞きたくなるような魅力がありました…! 素敵なゲームをありがとうございました。私ものけ者くらぶに行きたい…!
-
しようよ七海君!柘榴雨さんの他の作品とはまたテイストの違う作品で驚きましたが、猛烈な勢いに笑わされました! 後半は柘榴雨さんらしい丁寧な描写で2人のキャラクターが描かれていて最高です!