heart

search

チップを送付できる作品

37475 のレビュー
  • おねえちゃんいなくなった
    おねえちゃんいなくなった
    切ないけれど、温かさが強い作品でウルウル。 (ですが説明にある通り、ショッキング要素が含まれます) ゆるかわいいイラストが沢山で、ウサギ視点のひらがなテキストなのがまたイイ……! 10分かからず読める一本道です。おやすみ前などに、ぜひ!! @ネタバレ開始 作品説明とタイトルで別れの予感はあったものの、突然の別れが辛かったです。しかも田んぼにいたってことはひき逃げを想像してしまい、更に辛い。 おこりんぼうおかあさんと危うい感じのいもうと、実はこっちの関係の拗れで事件が起きるんじゃないかと予想してました。 ハッピーエンドとは言えませんが、残された者たちが前を向いて生きる・ハナちゃんの健気さに涙が滲みました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!
  • おねえちゃんいなくなった
    おねえちゃんいなくなった
    プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 おねえちゃん〜…泣 ハナちゃんの「みんななかよくのためガンバるから〜」の所で涙が出ました。 突然大切な人がいなくなるかもしれない… 今の時間を大切に生きようと思えました。 @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました!
  • 仙人的生活
    仙人的生活
    耳に心地が良い中華風の音楽と2人きりの空間が相まって とてもドキドキする恋愛ゲームでした。 普通の人間の私は、とても単純なので 方墨くんがグイグイくる所にとても顔が熱くなりました。 立ち絵も息をしている様に動き、セリフは全てフルボイスなので 目でも耳でも楽しいです。 素敵な時間を有難うございました。
  • 僕の最愛の
    僕の最愛の
    イラストが、とにかくかわいくキャラの表情も絶妙です。 伏線の張り方がうまく、先も読めなかったのでぶっ通しでプレイしました。 とても面白かったです。 @ネタバレ開始 そして明かされる衝撃の真実の数々……。 (そういえば2人はどこか、似ていましたね。儚い夢、のような2人でした) これが初作品とは信じられないです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。
  • 夢の扉とヤンデレをぶっ壊すボタン
    夢の扉とヤンデレをぶっ壊すボタン
    フリーの乙女ゲームにおいてヤンデレ作品は数多くありますが、ヤンデレをぶっ壊すボタンというのは初めて見ました! 発想が面白くて、王道のヤンデレ作品として楽しめるだけでなくコメディ作品としても楽しめて、二度美味しいシナリオが面白かったです! 素敵な作品をありがとうございました。
  • あなたは世界でいちばん怖い「電話ボックス」を知っていますか
    あなたは世界でいちばん怖い「電話ボックス」を知っていますか
    本当に電話ボックスにまつわる怖い話でした。歩いてくるときのジャリジャリとした足音に主人公はどうなってしまうのかとドキドキしました。 @ネタバレ開始 ホラーかと思ったらギャグしゃないかとおもったらやっぱりホラーなゲームでした。最初の会話が霊側とは思いませんでした。 テレホンカードでもご利益がある延暦寺っていいなと思いました。いくら公衆電話が好きだからといって何枚もテレカを持っているとは思わず、主人公の電話ボックスへの愛を感じました。 主人公の覚醒後の長文セリフも面白かったです。 私はテレカを使うとき度数1残して保存するので電話ボックス好きな主人公に親しみを感じました。 @ネタバレ終了
  • おねえちゃんいなくなった
    おねえちゃんいなくなった
    優しくて深く大きな想いに溢れた作品でした。 @ネタバレ開始 思いがけず旅立ってしまったおねえちゃんと、 突然取り残されてしまったハナちゃんと家族達。 少し時間はかかってしまったけど、なかよし家族になりましたね。 きっとハナちゃんにおねえちゃんの遺志が伝わっていたからですね。 できることなら、おねえちゃんも一緒にいて欲しかった… でもきっとおねえちゃんは喜んでいると思います。 そして「あなたは何を遺したいですか?」と質問を げかけられているような気がしました。 素敵な作品をありがとうございました。
  • 猿の夢
    猿の夢
    見つける事ができてよかった!
  • 魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!
    魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!
    @ネタバレ開始 機械仕掛けの~を先にプレイし、温度差に笑いながら楽しく遊ばせて頂きました。 紫髪の先輩の素性が気になっていたので、それが知れたのが嬉しかったです。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。
  • 機械仕掛けの嘘と夢
    機械仕掛けの嘘と夢
    @ネタバレ開始 可愛らしい絵柄からの生々しい人間臭さ、漂う寂寥感に圧倒されました。 @ネタバレ終了 素敵な物語をありがとうございます。
  • BINARY HEARTS
    BINARY HEARTS
    @ネタバレ開始 健気なシイナに心惹かれ、とても意地悪な選択肢は選べないッ……と悶えつつエンド1を迎えました。 登場人物がみんな生き生きしていて素敵でした……。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。
  • 惑わしミンクス
    惑わしミンクス
    ストーリー進行のスタイルがカッコいいと思いました! 後半にかけてとにかく画面の使い方が素敵です。最初から最後まで不穏なムードが途切れることなく漂っていて、予想しなかったラストも好みでした。 楽しくプレイできました。ありがとうございました。
  • ルドベキアの花束 - 遊戯の章 -
    ルドベキアの花束 - 遊戯の章 -
    20分程の短さでありながら、壮大なSFファンタジー。愛と正義の悲しい物語です。 難しい用語が出てきますが、あまり気にせず集中できてSF感もあって上手い。サムネ参照のイラストも素敵です! @ネタバレ開始 正義って奴には以前から色々と思うところがあるのですが、貫き通す覚悟、犠牲や矛盾など考えさせられました。 ノエルちゃんを殺さなければならない理由にも悲しいけれど納得がありました。そんなお別れだけでも悲しいのに、9:00さんの処刑内容が辛すぎる!! そして今回もみんな、ビジュアル素敵!! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • レイカ ターヘル アナトミア
    レイカ ターヘル アナトミア
    フェス開催より前にクリアさせて頂いてます。 @ネタバレ開始 作者様の作品はどれも好きで、みんなが登場するこの作品はとても贅沢でした。レイカさんのキャラがたまらないです。 @ネタバレ終了 ありがとうございます。
  • ルドベキアの花束 - 遊戯の章 -
    ルドベキアの花束 - 遊戯の章 -
    とても独特な世界観でした。 @ネタバレ開始 SFともファンタジーとも言えないとても独特な雰囲気のゲームでした。名前から何からはじめての単語が多く、それらと音楽が合わさって、不思議な雰囲気を醸し出していたように思えます。短いながらも、それぞれの立場の「正義」を表現しようとしていたのが伝わってきました。そして、音楽、とても良いですね。面白いゲームをありがとうございます…! @ネタバレ終了
  • 「駄目人間。2―落選編―」
    「駄目人間。2―落選編―」
    行き詰った場合の対処のやり方が細かく書いてあって親切なゲームでした。 @ネタバレ開始 私だったら最初は奮い立たせるやり方で創作を続けられたらいいなと思いました。 病院に伝えるべきことがしっかり書れてあり興味深かったです。 『早めに病院に行こう』も選択肢に入れようと思いました。 途中のポテチだとかコーラだとかもいけなかったのかぁ... @ネタバレ終了
  • あなたは世界でいちばん怖い「電話ボックス」を知っていますか
    あなたは世界でいちばん怖い「電話ボックス」を知っていますか
    その知識どこから… 夏は暑くて使用するのが大変だけど災害時などは必要なのでまだまだ活躍してほしいです。何年も使ってませんがカードは山ほど持ってます。 楽しいホラーをありがとうございました。
  • 薬井ねむは眠れない
    薬井ねむは眠れない
    ねむちゃんの可愛さに惹かれて、公開された時からずっと気になっていました。 常備薬53万、薬漬けといった不穏な単語が出てきますが、エンディング後は温かい気持ちになって、ほろりとしました。 @ネタバレ開始 みんなに笑って過ごしてほしいと頑張るねむちゃん。ねむちゃんが笑えなくても、つまらなくても、一緒にいたいと思っている知子ちゃん。委員長ちゃんも陽子ちゃんも、みんないい子だなと思いました。 そんなみんなだから、ねむちゃんは薬がなくても眠れて、少しでも前に進めたと思うと本当によかったです。 最後に、お母さんへのメッセージで泣きました。 @ネタバレ終了 心温まる素敵な作品をありがとうございました。
  • 和紙
    和紙
    全部のエンドを回収!ハッピーエンドもそうでないエンドもあって面白かったです。選択を間違えて恐ろしい未来になることもあったので、後から見返してあの時の行動がここまで響くか!と思いました。 和紙の背景やキャラクターなど作りこまれていて、それがホラーな場面ではよくあっていて引き込まれました。リンゴのお守り少し欲しいかも。 @ネタバレ開始 ミナさん人気過ぎるぜ!と色んなエンドを見て思いました。なんだかんだ新しい役目を受け入れたかと思えば、改革を行なったりと強い場面では強い人だなと思いました。(うっかりBADENDルートになっても仕方ないとは思う。) 障子越しにこっちから引き込んでもいいんだと思った点、巻き戻せる能力のつよさ、片目を渡すシーンの覚悟など驚きポイントも多かったです。 ソウマさんが基本協力的な所やでんぐりぼっこの健気さも好きでした。 あと鷹男くんよかったねとなりました。 @ネタバレ終了 因習も人間も怖いねと思った最後までドキドキしたゲームでした。
  • キミが恋するはずだった100人の運命の相手
    キミが恋するはずだった100人の運命の相手
    美形もその逆も性格最高もその逆も……様々なタイプの男性とのデートが楽しめます。 一人1~2分程でありながら意外と満足感もあり、付き合う(もしくは結婚)するならこんな人がいいかも~なんて想像しながら楽しめます。 気に入らなければチェンジというプレイヤーの意思表示ができるのも面白い! ドットだけじゃない、作者様のキャライラストも凄く良いです! @ネタバレ開始 私も古謝イアン最強! と思っていたのですが、続けてあちらで骨川さんと過ごしたら最高すぎました!! こうして文字で書くとジャイ○ンからス○夫に乗り換えたみたいな変な気分! @ネタバレ終了 色んな男性を比べて査定するお姫様気分で楽しませていただきました! ありがとうございました!!